国債を発行して国の借金が増えるとやがて円が信用を失ってたたき売られ
円安が進行して輸入材の入手に苦労して日本の産業が壊滅して経済が崩壊するという話があるが
じゃあってことで借金を増やさないように政府支出を絞っていくと
資金不足でインフラの整備ができなくなりインフラがボロボロになる
デフレで物が売れないので企業は新規採用や技術開発に消極的になり生産能力が落ちる
などの副作用が発生する
この状態が続くと、段々と日本国内の景気が悪くなり、円が使わなくなる
お金の価値というのは根本的には誰かがそれを使う、使いたがるという信用にあるので
景気の悪く国の通貨の価値は下がる
つまりは、国が守りに入って金を貯め込み、経済を貧血状態にしてしまうと
それはそれで円の信用が失われてしまうということだ
優秀な経営者は適切なタイミングで借金をするように、優秀な政権も適切なタイミングで国債発行による国の経済を成長させないと通貨の信用は維持できない
後生大事にお金を溜め込んでれば、未来永劫その価値を保つことができるというのは田舎者の発想だ