>>366
そりゃお客様である人材を東京や大都市圏に吸い取られていくから。
最初からビジネスが成り立たないから、ボランティアとしか表現できないよね。
結論としては「過疎る可能性があるにも係わらず上水道網を整備した行政長、議会、役人の責任」となる。
しかし、上水道網の整備は国の事業として整備を推し進めてきた側面もある。
国が責任を持つのは当然だろう。
もちろん新規はあり得ないよ?しかし既存の水道設備を放棄は国民の財産の放棄だろう。