X



【ハゲ流出】ハゲてくると毛穴から幹細胞が流出。それを食い止める遺伝子を特定… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/11/22(月) 13:27:01.62ID:MyUG+y6U9
久しぶりにまた髪の話をしよう。どんなに手を尽くしても抜け毛が止まらないのはなぜなのか?実は毛穴(毛包)から幹細胞が流出するという恐るべきプロセスが進行しているからだという。
 『Nature Aging』(21年10月4日付)で発表されたこの発見は、毛髪の欠乏に悩む人々に衝撃を与えるかもしれないが、希望の光でもある。
 幹細胞流出を食い止めるうえで鍵となる遺伝子も特定されたのだ。
・毛包から幹細胞が流出していることが判明
 米ノースウェスタン大学の研究グループは、生きているマウスの毛包の細胞を緑色蛍光タンパク質で染色し、これをレーザーで照らすことで、加齢によって毛包(毛根を包む組織。毛根を保護し,毛の伸長の通路となる)がどう変化するのか観察した。

 毛包とは、毛根を包む組織で毛根を保護し、毛の伸長の通路となる。皮膚表面から見ることのできる部分は毛穴(けあな)と呼ばれている。
 髪の毛は、「発毛」と「脱毛」の自然なサイクルを繰り返しながら、成長している。
 これまで、こうしたサイクルを経ながらも「幹細胞」は毛包の中に残り、細胞を作り続けるものだと考えられてきた。


 ところが観察の結果、じつは幹細胞が毛包から流出していることが明らかになったのだ。
 これは幹細胞の粘着力が弱まることが原因だ。

続きはソースにて

https://news.biglobe.ne.jp/trend/1119/kpa_211119_4552988475.html
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:21:22.30ID:cR4ErgxP0
幹細胞って毛を引っこ抜くとついてる黒い粘液の部分か?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:22:03.91ID:8VhZE5aW0
>>140
緑内障の目薬でまつげが伸びるとかいってたけど。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:22:39.92ID:xfayRko/0
>>144
あの頭皮の脂をかき出して、みたいなシャンプーはみんな洗い流してたんだなw
 
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:23:04.51ID:8VhZE5aW0
>>145
ソケットの方にある細胞じゃないの?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:23:32.98ID:lEYC09BO0
遺伝だもの諦めるしかない
でも女はそれほど嫌がってはいないぞ
スキンヘッドもあり
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:23:54.98ID:iX5La2Ci0
男性諸君にとっては決して他人事ではない問題
備えあれば患いなし
ハゲに備えよう
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:24:07.77ID:8VhZE5aW0
>>148
クレンジングシャンプーみたいなのを使うと
地肌がヒリヒリして痛いから使わないな。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:24:10.30ID:wEPO83GQ0
>>148
ひどい商品だねww
集団訴訟もんだよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:26:07.52ID:fBbj5ueO0
>>1
久しぶりじゃないだろw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:27:10.11ID:aqrxcRFj0
薄くなって来たからと言って洗うのを手加減すると余計に薄くなるよね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:27:21.85ID:tCwjzfr50
どうりで最近幹細胞が不足しがちだと思った…
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:29:31.85ID:AFKo+1sZ0
幹細胞移植は前からあるけど
男性ホルモンが、毛根殺しちゃうんだから
去勢が先じゃん?w
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:30:50.55ID:aqrxcRFj0
てっぺんが禿げたからと言って、横を伸ばしてむりやり盛るのはやめてよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:31:40.75ID:9ebd6pEe0
最近生えてくる毛が絹糸のように細い
なんだこれ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:32:11.45ID:+dgziSIf0
毛穴にフタをすればいいんじゃね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:32:50.87ID:UhsfX6nY0
つまりハゲは治らんてこと?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:32:52.58ID:Rqg4DgKW0
以前に頭をアロンアルファで固めれば良いってのがあったけど、正解だったわけか
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:32:54.65ID:8VhZE5aW0
>>162
あ、それだったら免疫抑制剤が効きそう!
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:33:35.42ID:vMwJN2xf0
>>166
ワイも猫の毛より細いのが増えた
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:33:48.05ID:iVSVjM9a0
>>166
毛根細胞が剥がれて表皮に近づく
それにつれて毛根が小さくなり薄毛になる
最終的にはフケになって剥がれ落ちる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:35:00.67ID:N5MjH4alO
つまり着脱しない薬を頭にかければいいのか

ニューモ以上の薬だな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:35:16.87ID:/JuSK0oA0
>>24
なぜ男がマイナス信号を送るのか?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:36:28.98ID:1HU0ZXty0
不治のハゲ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:37:07.31ID:7eUZUMsB0
HAGE is over
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:38:03.08ID:aqrxcRFj0
そろそろ、本題に入りましょうか 髪の毛の話は置いて
https://bokete.jp/boke/36742295
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:38:32.76ID:jc6O7TyQ0
頭頂部は重力に逆らっているから抜けやすく
重力に逆らわない側頭部は抜けにくい説を提唱する
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:40:03.36ID:LIZ+HbWm0
菅に教えてやれよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:40:42.97ID:oVocJ/jA0
で、どうすればいいんだい…
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:40:53.44ID:K8MLatRc0
毛穴は16ピン端子
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:41:49.01ID:xQ/gglyi0
お前らは全員ハゲ!
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:42:32.13ID:/JuSK0oA0
>>80
前髪のヘアサイクルが短くなってますね
キテます
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:42:33.64ID:ndzFYEPQ0
ハゲ遺伝子「海洋放出」
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:43:14.72ID:aqrxcRFj0
毛管と脂質の不衛生な状態と脳の温度だろコレ
慌ててシャンプーを強化して洗っても遅いんよ
虫歯や歯槽膿漏と一緒
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:46:18.00ID:JiBv2Pxp0
生姜塗るといいんだっけ?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:46:44.75ID:8VhZE5aW0
>>188
というかよく考えたら幹細胞は自己増殖しないの?
流れ出る勢いよりはやく幹細胞が増えたらいいんだよ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:47:16.11ID:Dtl8Iiir0
ハーゲマン因子
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:48:31.29ID:gNoquZhS0
自己免疫反応で脱毛
免疫抑制剤の副作用で脱毛
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:49:01.35ID:xaI9pe110
物体Xかな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:51:09.79ID:lHnUChLz0
>>2
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:51:35.84ID:Ic/9EkF+0
うちの母親80で逝ったけど白髪ほとんどなかったな
あれも黒を維持する遺伝子とかが関係してんだろ

研究しろ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:51:37.18ID:aqrxcRFj0
そもそも、みんながスキンヘッドなら環境にやさしいだろ
宇宙人に髪の毛なんてないぞな グレタもスキンヘッドにしてネオナチになれw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:52:22.18ID:hfs2gVm70
\ピカッ/
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:52:40.73ID:6E/FHb2W0
>久しぶりにまた髪の話をしよう。

何?この嫌味ったらしい書き出しはw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:53:07.45ID:aYMPzWZD0
また、おまえら騙されるのか
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:57:37.91ID:kdosTgqD0
抜け毛の多さに気づいた頃はほぼ手遅れかと… 秋の街路樹の落葉は誰も止められない自然の摂理
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:58:45.00ID:9VAOaPzm0
>>149
昔はあったからな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:59:02.35ID:kdXdd4zx0
細胞にまで逃げられてんのか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:59:29.79ID:rcQm+mOK0
>>12
効く毛生え薬なんかあったっけ?
0214sage
垢版 |
2021/11/22(月) 15:00:09.01ID:iGhuPd8o0
大丈夫!山中先生がiPS細胞で何とかしてくれる!
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:00:16.96ID:L8N7rban0
嘘記事じゃんw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:01:18.11ID:t44jX+E40
>>121
その遺伝子解析して早く同じ作用の薬作りなさい。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:01:44.11ID:aqrxcRFj0
未来人はみんなスキンヘッドですけどね あと200年後のことですが
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:04:22.86ID:aqrxcRFj0
化石燃料を禁止するなら、みんなシャンプーもやめてスキンヘッドにしましょうか
環境にやさしいですよね 化粧も禁止しましょう 無駄です
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:04:59.11ID:7S3rC2i20
>>171
免疫抑制剤飲んでるけどそれ無理
その系統の治療するとむすろ脱毛加速するだす
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:05:24.47ID:oNzas6Um0
いっそのこと納豆、レモン、唐辛子、オリーブ油、ショウガ、アロエ、ワカメ、ミカン皮、寒天をミキサーにかけて頭に塗ったくればいいんじゃね!?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:06:33.67ID:EPntsWrK0
わかった
幹細胞を頭皮に移植だな
iPS細胞で作れよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:07:00.35ID:gVmcs2Y+0
>>216
 /  /    /     /  /
     /   __,__/
/   /   /// |ヽヽ\  /  /
 /     ^^^^^.|^^^^^^
    /   彡⌒ ミ  /  / /
 /      ( ´・ω・)⌒ミ
   /    /⌒ ,つ⌒ヽ)   /
/   /  (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:07:22.61ID:sp72vwx00
わしの幹細胞が流出wwwww
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:08:32.47ID:aqrxcRFj0
禿げは皮膚病です ノンシリコンシャンプーをお勧めします。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:09:51.35ID:9ebd6pEe0
>>173
えっ
毛根死にかけてんの?
ハゲ待ったなし?
男は丸刈りがあるけど女はどうすれば
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:10:03.12ID:ik3PfPbK0
俺が最近で一番勘弁してほしいと思ったのはこれ

>コロナワクチン
>ごくまれに起きる副作用:脱毛

打ったけどさ
普段の努力が水の泡とかいやだぞ
人類はなんてもの作ったんだよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:11:11.49ID:9VAOaPzm0
駄目なやつはなにをやっても駄目
ハゲは駄目なやつや😩
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:11:47.64ID:s1jBkIxz0
サルからヒトへの進化を見れば、どう考えてもより進化しているのがハゲ

ハゲこそは人類進化の最先端
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:13:13.32ID:UfHmb8cf0
仕事のストレスで円形脱毛症になった
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:13:22.69ID:JRrQWtP40
>>1
仮に事実だとしても既にハゲてる人間には意味ない記事だからな…
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:14:01.51ID:8dky0P190
人類の大勝利や〜!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況