X



【千葉】灯油にガソリン混入のおそれ 旭 今月15〜22日に販売 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/11/22(月) 19:17:20.16ID:pOSc4uEl9
※NHKニュース

灯油にガソリン混入のおそれ 千葉 旭 今月15〜22日に販売
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211122/k10013357891000.html

2021年11月22日 19時03分

千葉県旭市にあるガソリンスタンドで、今月15日以降販売された灯油にガソリンが混入していたおそれがあることが分かりました。消防は、ストーブなどで使った場合、火災につながる危険があるとして、使用しないよう呼びかけています。

ガソリンが混入していたおそれがある灯油が販売されていたのは、旭市清滝にあるガソリンスタンド「出光清滝サービスステーション」です。

旭市消防本部によりますと、今月15日から22日にかけて販売されていたということで、ガソリンスタンドに灯油の販売を停止させたうえで、混入した状況や販売先などについて詳しく調べています。

経営するフジ石販はNHKの取材に対し、今月15日、タンクローリーからガソリンを荷降ろしした際、誤って少量のガソリンを灯油のタンクに入れてしまい、その後、7人に販売したとしていて「誠に申し訳なく、回収の手続きを進めたい」と話しています。

旭市消防本部では、ガソリンが混ざった灯油をストーブなどで使った場合、火災につながる危険があるため、使用せず、連絡してほしいと呼びかけています。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:18:10.42ID:9vn1gpvr0
高火力でお買い得?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:19:26.73ID:v+ZlTGFe0
コンタミか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:20:11.97ID:VGpMbaRo0
「不正軽油」を作ってた訳じゃ無いのな。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:20:31.94ID:31oWcsj/0
ガソリンエンジンに灯油入れたことならある
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:21:07.12ID:PrxpXYew0
千葉に住んでるけど旭市って何処だって調べたら
端っこの方だった
こんな場所で何やっても人類に影響ないだろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:21:19.54ID:AasvUbsf0
爆発するだろー
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:21:44.78ID:dHf1LYJ60
どうしろと?
ガソリンが混ざった灯油を、何に使えばいいの?
何かに使えるよね?
ゴミに出すのも危ないよね?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:23:29.23ID:09+DNAya0
混油という奴だな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:24:00.18ID:NtJ/EtFG0
外資のスタンドは間違えない仕組みになってる。日本だけだ間違えるの(´・ω・`)
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:24:14.02ID:ajvjG7Si0
これはテロ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:24:34.79ID:3tDKfscc0
モロトフカクテル 販売 www
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:24:56.23ID:Zis6YdWA0
何人か死んでますね
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:25:27.46ID:zToQBXOi0
gasoline to you
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:25:29.95ID:oNW7wIQ/0
対象が7人ならその辺の家回れば網羅できそうだけどw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:25:58.38ID:on5pcKKm0
旭といえばあいつだな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:26:17.94ID:g2vhdS/L0
>>10
400ccのバイクに軽油入れてあぼーんした人なら知ってる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:26:43.43ID:Es74H7Ep0
化学式で宜しく
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:26:49.60ID:3tDKfscc0
>>15
灯油とガソリンの混合液体は、火炎瓶材料
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:26:59.83ID:UDMErsT+0
おそろ千葉
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:27:34.65ID:smCZdfiG0
ファンヒーター自体がバーナーになる可能性があるな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:27:37.04ID:UDMErsT+0
爆発するんじゃね?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:28:54.16ID:tGlMaWSc0
>>36
ディーゼルの方が効率良いし、高出力だもんな。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:29:06.21ID:sKXX1dEr0
やろうと思えばテレビの地域番号辺りで購入前が居るであろう地域に絞ってキー局でも注意喚起の広告入れられるの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:30:39.63ID:jas8AiFx0
とうゆことだよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:31:56.52ID:W5m48XlS0
灯油の巡回販売の呼び込みってなんで変に語尾上げるの?
あれ、キモいんだけど…
灯油〜灯油はいかがですかぁ⤴︎って
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:31:58.44ID:FMsg4OkL0
>>29
真っ先にこれ思い浮かべるのはジジイ( ˙灬˙ )
俺もだけど
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:32:03.34ID:NtJ/EtFG0
ガソリンが混ざった灯油って軽油の事だろ?え?(´・ω・`)
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:35:12.55ID:NtJ/EtFG0
軽油に灯油や重油をまぜて乗る奴がいる(´・ω・`)
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:35:22.74ID:OdFFNQnJ0
いつもより温まっただろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:36:01.57ID:vv5RdlJs0
混入した量によっては(少量とソースにある)見た目では
わからないかも? そしてそのまま使用してしまうとかねぇ(-_-;)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:36:07.62ID:3cYXNdoe0
対流式 小爆発を繰り替えす
ファンヒーター 点火の時点で火炎を吹く
早めに消火できないと爆発するので諦めが肝心
逃げろ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:36:11.10ID:RXZCkKf60
お得感満載
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:36:24.42ID:ylZ6bKZu0
レギュラーとハイオクは一緒に入れても問題ないんだぞ〜ってGSの先輩に冗談か本気か分からん口調で言われて真相分からぬまま
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:36:46.29ID:881oR09n0
石油ストーブに突っ込んで、ガスばすばすばす
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:37:28.06ID:J5tVLfwy0
ステルスジョーカー
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:38:30.46ID:8neXyfI40
耕運機に使えばいいのか?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:38:42.20ID:Es74H7Ep0
>>56
千葉はショウ油は有名だけどな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:40:09.15ID:/5BMSZgM0
ガソリンの場合、法的には4%の灯油が混じっててもOKだけど
灯油の場合はどうなんだろうね?

ガソリンの基準
 灯油の混入率が容量比4%以下
(燃料の規格)
第3条 保安基準第1条の2の規定による燃料は、次表の左欄に掲げる燃料の種類ごとに設けられた右欄に掲げる基準を満たすものとする。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:40:21.09ID:RJKWoWkB0
どうだ、よく燃えるだろう(爆発)
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:41:05.73ID:oeH16+JN0
こえー
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:42:23.32ID:599ofXj70
ガソリンや軽油に灯油を混ぜる(不正)ってのは有り得ること?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:42:39.65ID:pmcvCiab0
>>14
回収してまたタンクに入れるんだよ
純度が規定以下にならなければ問題ない
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:43:22.82ID:Ai/nUQi20
うちのブツは混ぜものなしでっせダンナ イヒヒヒ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:44:29.71ID:599ofXj70
>>66
ああ、そういう法があるなら、ガソリンに灯油を4%以上混ぜて利ザヤを稼ぐ不正ってのは充分有ることなのだろうな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:45:00.41ID:y9M7z7pF0
田舎だから灯油買うのも車だろ?
本気出して防犯カメラ調べれば買った人特定できるだろ
やれよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:45:32.97ID:NtJ/EtFG0
車に誤給したガソリンを抜いて、ガソリンタンクに戻す所を間違えて灯油のタンクに戻したんだな。頭がどうにかなりそうだぜ(´・ω・`)
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:46:37.51ID:31oWcsj/0
>>27
軽油はダメなの?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:50:47.28ID:6tCXygaW0
間違えちゃだめ

軽自動車…軽油
重機…重油
原付…原油
トレーラー…ラー油
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:52:57.65ID:w3U8OKvm0
>>3
灯油の代わりにガソリンを石油ストーブに入れて使った場合

使用開始後2時間くらいは灯油と同じだけど
火が出ている下ではガソリンの気化がものすごい早さで進んでいる。
そして許容圧力を超えると一気に破裂し、気化したガソリンが大爆発する。

爆発に巻き込まれた人は火だるまになって焼け死ぬ(>_<)
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:53:23.64ID:EXrWJGis0
こういうのってクレカで決済してたらクレカ会社経由で連絡してくれたりしないのかね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:53:53.49ID:Hljj4LGF0
エンジンの圧縮比上げれそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況