【社会】関西スーパーの統合差し止め H2Oと、オーケーの主張容認 [凜★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2021/11/23(火) 03:31:22.43ID:bAnjUUtD9
■共同通信(2021/11/22 22:17)

 首都圏地盤のスーパー、オーケーが関西スーパーマーケットとエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリンググループとの統合差し止めを求めた仮処分の申し立てで、神戸地裁は22日、差し止めを認める決定をした。関西スーパーの臨時株主総会の投票後、法人の1株主の賛否を切り替えた決議方法に「法令違反または著しい不公正があった」とした。

※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://nordot.app/835457301163819008
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:51:24.05ID:P1fF/dDG0
>>198
子供は分からないと思うよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:52:03.32ID:qnrbXH7/0
>>189
関スー側が投票前に「白票入れた時点で棄権扱い、実質反対票だよ。当日票の意思を優先するから、くれぐれも入れ間違いには気をつけてね」って再三念押しの説明してるからね
選挙と同じで、投票箱に投じた時点でもう書き換えは不可能

…というのが常識なはずなんだけど、今回は開票作業中に書き換えしちゃってるから、それ認めたらもう何でもアリじゃん、ってのが今回の話
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:53:31.80ID:PPlab7nT0
開票後に白票を有効票に変更はねーだろw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:54:15.67ID:nciRU0gT0
>>189
問題の法人株主は賛成の委任状出してるから株主総会に来る必要ないのにわざわざ株主総会に出席して白票出した
委任状はいつでも撤回出来るが今回の記事では撤回の意思表示をしたという話は出てない
株主総会に出席して白票を投じたことが委任状の撤回とみなせるかどうかは微妙なような
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:54:19.02ID:EToKK3hY0
>>201
わかるよ、マークシートに賛成ですか反対ですか丸を塗りつぶして下さい、何も書かなかったらノーカンですと言っておきながら
棄権票を賛成にいれたら話が違うと子供でもわかる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:55:37.62ID:5AZReoT30
>>196
昔は大阪府吹田市江坂にダイエーグループ本社ビルがあって、
ダイエーグループだったローソン本社もここにあったから
江坂はローソンだらけだった。
大阪府豊中市に1号店ができたスーパーのライフ、
コンビニのローソンどちらも三菱商事グループになった。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:04.73ID:9ARjhLnq0
関スパがH2Oに入っても阪急沿線民が割高価格で搾取されるだけなんだし
オーケーに買収されたほうがいいと思うようになったわ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:07.72ID:P1fF/dDG0
なんでも誰かに教えてもらわないと分からないタイプなだけじゃないの?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:19.84ID:EToKK3hY0
オーケーが関スー内部監査したらやばい金がわいてくるのだろうよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:26.37ID:CEfZ4RYl0
>>190
ミドリは尼崎城築城のために名古屋のエイデンと広島のデオデオの合弁のエディオンに売ったんやなかったか。
なかなか夢にかけた創業者が。
で、エイデンとデオデオの妥協で両方から移転で大阪に本社。
京都の大丸と名古屋の松坂屋の合併で東京本社になったみたいなもんや。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:58:58.56ID:melpZpGT0
大阪の人間からしたら関西スーパーとか行かないしな
マンダイとライフがあれば問題ない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:59:01.32ID:hsTY5EJU0
なんか専門家がいそうなんでw
次の展開予想が聞きたい。
「前回の投票が有効」「一から仕切り直し」どっち?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:59:33.28ID:P1fF/dDG0
>>209
三菱商事グループなら使うのやめよ
ファミマに行く事にする
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:00:59.67ID:+i0K5Ue60
関西は未だに、東京に対する恐怖と対抗意識を持ってるのかね…
汚い手を使って、買収を拒否しようとするとか。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:03:39.32ID:P1fF/dDG0
どこの人とか関係ないよ
嫌われるんじゃないの?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:05:01.86ID:95Cew9YA0
>>207
当日の意思決定が優先されるので意思変更がない場合白票ではなく投票自体しないでって会場で何度もアナウンスしてるってよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:06:35.04ID:LmOHD+m/0
ローソンは東京資本のサンチェーンも吸収した
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:09:13.50ID:P1fF/dDG0
疲れてて聞こえなかったんじゃない?
変な揉め事で疲れてるのに態々出てこなきゃいけなくなって株主さん可哀想
休めてるか?株主さんの体が心配です
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:10:16.93ID:2aWdTxfh0
逮捕者とか自殺扱いでこの世から抹殺される人が出ないといいけどなw
株主関係は反社が幅利かせてるから闇が深いし警察すら不介入
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:11:01.08ID:EToKK3hY0
殿様商売の阪急阪神を選ぶってバカじゃねえのとは思う
オーケーに経営が移ったらいろいろ悪事がばれて困るんだろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:12:13.49ID:P1fF/dDG0
ローソンはもう、行かないからどうでもいい
ナチュラルローソンは関東にあって少し高級ラインの水が置いてある
ローソンに合ったティナント好きだったけど、Amazonで買います。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:14:15.11ID:TZ5uo0AD0
>>1
投票後に株主の意見変更したらあかんやろ。
H2Oはルール違反や
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:16:10.32ID:P1fF/dDG0
>>231
知ってる。高校生の時にどちらにも関連した企業でバイトした事あるから。
無印あたりも確か仲間だったはず
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:16:37.55ID:kNDGxL6d0
オーケーって業スー並の品を並べているなら悩むな。かといって阪神阪急並の百貨店価格のスーパーも要らないし。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:17:46.72ID:Yz7WefoJ0
>>216
よほどのウルトラCがないとこの仮処分決定はひっくり返らない

法律って理屈でどうにかなるもんじゃなくて
事実を追認するだけなんだよ
事実があまりにも関西スーパーにとって悪すぎる
ハシゲやイソジンなら法定外交渉で脅すんだろうけど
出るとこに出たら関西スーパーにまず勝ちはない
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:18:36.03ID:ByttRSym0
ただの昭和じゃん
こりゃだめだ
どっちも将来性 ない

朝鮮族間の闘争なにおいがする
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:18:45.23ID:akeAxtjb0
嫌がられてるのに強引に買収するオーケーの企業姿勢がクズだということが分かった
下品だな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:22:45.26ID:P1fF/dDG0
血気さかんですねぇ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:23:01.24ID:d13McLVF0
>>199
規模分からない子供か?
そんなもん屁の扱いだわw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:23:06.02ID:Yz7WefoJ0
>>238
いや株主総会の票をひっくり返すH2Oと関西スーパーは
下品を超えた悪だ
これって何か刑事罰に問えるんじゃないかと思うぐらい
あくまで思うだけだけど
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:25:27.85ID:RpJDg7iY0
>>241
株主総会でOKな総会屋みたいなのがどなってたな
下品だからOKのバックに893いるんじゃないか?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:25:47.05ID:P1fF/dDG0
悪でも下品でもなく単純に嫌われたんだよ

逆にさ、悪になっても下品になってもいいくらい嫌われたって事も理解しないとね

それって相当嫌いって事だから
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:26:52.69ID:iNPKapyF0
同業が敵対買収してうまく行った試しなんて無いだろ。
オーケーは馬鹿なんじゃないかな。
嫌がらせで買収しようとしているとしか思えない。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:27:15.01ID:udF+q5ND0
OKなんて安く売れる物しか置かないから品揃えが悪いし
生鮮に到っては安いどころかむしろ高い方だわ
こんな店が良いとか他にろくな店がないんだね
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:28:45.09ID:LHKSWDz10
>>185
しかし、その法人の株数は知らんけど、自分の持ち分でひっくり返るってなかなか無い場面だなw
なぜ、その法人は最初から賛成しなかったんだ?最後に説得されたんか?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:29:05.44ID:qnrbXH7/0
>>238
上場するってそういうことだからね
嫌なら非上場でやればいいだけの話、その分資金調達もし辛くなるけど
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:29:51.35ID:ZcYYJVbQ0
>>10
馬場と下落合を利用してる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:30:33.71ID:HuosQRxH0
>>245
用地さえ手に入れば目的達成なのがオーケーで、
関西スーパーの社員とうまくやって行けるかとかはきっとほとんど気にしていない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:30:37.18ID:P1fF/dDG0
>>248
そうそう。無印はシンプルでさっぱりしてるからいいんだよね
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:32:10.69ID:EToKK3hY0
>>235
業スーはどこでこさえたかわからん野菜や肉を輸入して売ってるけど
オーケーはナショナルブランドがピンポイントでエブリデーロープライス
ハウスジャワカレーがいつでも178円とか味の素のギョウザがいつでも168円とか売れ筋がいつでも安いの
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:35:36.60ID:fezPajO50
>>201
全部で300票
実際に投票された有効票が270票
うち賛成170 反対100
よって賛成200で2/3を超えました!
→裁判所「は?いかんやろ」

これわからん子供は障害や
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:35:47.21ID:Yz7WefoJ0
>>257
日経によれば関西スーパーは取引先の株主に
踏み絵を踏ませるようなことしたらしいね

嫌われてると言えば関西スーパーもどっこいどっこい

で嫌うとか嫌われるとかじゃない
すべては金儲けのため

>>249
裏切った可能性も否定できない
というか大人ならそう思う
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:37:08.96ID:t80XNFTR0
オーケーは安いものと高いものがはっきりしているから、オーケーだけでは完結しない
野菜が高いのが致命的
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:37:42.80ID:NI5VdRDO0
あ、今日は火曜日か。
月火は10%引きだから関スーに買いもの行かなきゃ。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:38:37.91ID:VOEZkweX0
>>198
専門家でも意見は割れてるみたいよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:39:11.92ID:fezPajO50
>>260
野菜は誤差だし品揃えはあるから別にいいよ
鮮魚(冷凍を除く、あくまで鮮魚)が致命的すぎる
なんだあの品揃え
ふざけてんのか?っていつも思う
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:42:07.58ID:H8evQzbf0
何が起きてるのか
よくわからん
無理矢理合併しようとして
ズルしてるって事ですか??
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:42:29.06ID:NI5VdRDO0
しかしよりによってなんで関スーやねんというのはある。
まぁ立地がいいからというのが通説のようだが。
関スーじゃなくてトーホーとかどうでもいいとこ買うたらええやんと思わんでもない。

不動産に目をつけられたことといい、白馬の騎士として阪急系が出て来るところも、
阪神電鉄VS村上ファンドを髣髴とさせるなぁ。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:42:42.09ID:VOEZkweX0
全ての原因はこのクソ企業にあるわけだが

この株主は、企業として事前に『賛成』の議決権行使書を送付。会場での投票時は、出席者が担当者に「『事前行使』しているので、『白票』のまま入れる」と話していた。総会後には「事前に集計されているので、『賛否を記入しなくてもいい』という先入観があった」などと説明したという。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:44:23.03ID:NI5VdRDO0
>>254
それな。
オーケー買収って、結局関スーがなくなることを意味するんだよな。
俺の淡路島牛乳どうしてくれるんだよ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:45:54.56ID:fezPajO50
>>264
肉はわかる
あれならまあ普段使い可能
魚はあんなだったら売り場面積の無駄だから置かなくていいよもうって思う
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:48:01.52ID:CEfZ4RYl0
>>266
近商なんてヨーカ堂に売ったのに返品されたのに、
近鉄百貨店の地下は北野エースにしたり、成城石井のフランチャイズになったりしたのに返品でなかなかカオスな。
オーケーさん近商を買ったれよ。働きの悪い従業員込みというのが返品理由と聞くけどな。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:49:00.10ID:cvmbwxjU0
50レス超えの厨房が暴れてるスレはここですか?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:49:36.77ID:Tzc/f2aR0
>>39
OKの価格交渉は結構シビアっぽい

○○はメーカーとの価格交渉が折り合わなかったので
取り扱いをやめました、みたいな貼り紙を見たことある

だからどこのスーパーにも必ず並んでるメジャーな商品の
取り扱いがなかったりする
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:50:17.11ID:Yz7WefoJ0
>>262
> >>198
> 専門家でも意見は割れてるみたいよ

これで関西スーパーが勝つと思ってる専門家はいない
H2Oに遠慮したポジショントークだよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:51:21.55ID:P1fF/dDG0
>>266
最初から不動産だと思ってたわ
昔の彼氏の不動産屋とやってる事同じ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:54:51.89ID:t80XNFTR0
オーケーでもベーカリー併設の大型店だとかなり良いんだけどね
オーバーナイトレトロフランスパンがやたら美味くて、何倍も値段が張る専門店の上を行っている
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:55:06.77ID:Ons9q7XB0
関東方面の人らの書き込みからオーケーの魅力を見付けられん、このままの関西スーパーが良いんだけど
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:56:04.07ID:dxA5mLuz0
オーケーのいろいろな噂聞くと、オーケーのスーパーで買うこと自体嫌になってきたわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:57:00.48ID:9S7skdOS0
>>286
関西スーパーもgmだから
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:58:20.68ID:P1fF/dDG0
>>282
全然、違うね
パワハラうけてやめた人で辞める前から昔の彼氏が不動産屋の経営者でやり方似てるから不動産絡んでると思ったから観察してた人だね
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:00:13.33ID:NI5VdRDO0
>>285
ほんと、関スーより糞なスーパー買うたらええのにな。
でもそんなんほとんどイオン系になってしもたか・・・
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:01:31.19ID:i2g2PCDl0
>>268
淡路島牛乳なんてライフにも万代にも近商ストアにもあるじゃん
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:02:47.37ID:CeXC06aV0
>>167
割引率が低いんじゃなくてEDLP路線だから
常時(特売ほどではないが)安い代わりに特売しないってこと。
特売頻発するところはいつでも店に行ける専業主婦や暇人には良いんだけどさ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:02:52.75ID:t80XNFTR0
オーケーは正直とかそういう理念の押し売りが正直鼻につく
信者になったらダメだけど安いものは安いから業スー的な利用だな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:06:41.69ID:CeXC06aV0
>>286
そもそもオーケーはディスカウント寄りだから関西スーパーと相容れない。
だから関西スーパーのユーザーが反感覚えるのは当然だよ。
関西スーパーが阪急を選んだのもそういう理由だし。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:09:37.58ID:CeXC06aV0
>>268
関西スーパーって比較的お金持ちが行くところだよね?
だからオーケーとは相反するんだよ。
実際、関西スーパーが阪急を選んだのも、
オーケーだとオペレーションから何から変えなきゃならないって理由だし。
品揃えからして変えざるを得ないんだし。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:10:03.03ID:NI5VdRDO0
>>290
他所だとなんでか高いねん淡路島牛乳・・・
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:11:15.07ID:hrS1dqL20
日経新聞の方がわかりやすいな。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF108I30Q1A111C2000000/

白紙投票は棄権扱いとなって一度は否決されたのに一部の株主の白紙投票を賛成扱いにして可決にした。
事実通りならそりゃ差止めになる。
ただTOBを通して統合される可能性があるのでまだ統合が断念されたわけではない。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:12:56.22ID:rEmdg6xn0
>>276
そう思いたいのは分かるけどね
これから裁判でどうなるか見ていこう
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:13:32.98ID:P1fF/dDG0
>>295
牛乳はあまり飲まない方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況