X



【米国防総省】AWS、マイクロソフト、グーグル、オラクルに新規クラウド契約への入札求める [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/11/23(火) 08:30:13.80ID:jeq7Km8J9
※ZDNet Japan

AWS、マイクロソフト、グーグル、オラクルに米国防総省が新規クラウド契約への入札求める
https://japan.zdnet.com/article/35179781/

Stephanie Condon (ZDNet.com) 翻訳校正: 編集部 2021-11-22 13:32

米国防総省は米国時間11月19日、Amazon Web Services(AWS)、Microsoft、Google、Oracleに対して、新たな数十億ドル規模の新規クラウド契約への応札を要請した。同省は7月、100億ドル(約1兆円)規模のクラウド契約案件である「JEDI」(Joint Enterprise Defense Infrastructure)の計画を破棄している。

新たな大規模クラウド契約である「Joint Warfighting Cloud Capability」(JWCC)は、マルチベンダーによる数量未確定(IDIQ)契約になる。米連邦政府は、現時点では契約先としてAWSとMicrosoftの2社だけを想定しているが、これは、現在入手可能な市場調査結果によれば、米国のハイパースケールクラウドサービスプロバイダーの中で、「現時点で国家安全保障上のすべてのレベルの分類でクラウドサービスを提供していることを含めて、国防総省のすべての要件を満たすことができると考えられる」のがAWSとMicrosoftだけだとみられるためだという。

 ただし政府は、「国防総省の要件を満たせることを示したすべてのクラウドサービスプロバイダー(CSP)と契約を結ぶ」予定だとも述べている。

今回の契約は、2019年10月にMicrosoftが受注した、最長で10年間にわたる100億ドル(約1兆円)規模の契約JEDIに代わるものだ。JEDIの契約は、Microsoftと受注を競ったAmazonが訴訟を起こしたことなどから暗礁に乗り上げた。Amazonは、同社と当時の最高経営責任者(CEO)Jeff Bezos氏と確執があった当時のDonald Trump大統領が、圧力をかけたためMicrosoftが受注できたと主張していた。

 国防総省は、「進展する要件、クラウドの情報や知識の増加、業界の進歩」などを理由にJEDI契約を中止したとしている。つまり、当初のJEDIの計画は法廷で棚上げされている間、次第に古くなったということだ。

Google CloudのCEOであるThomas Kurian氏は、同社がJWCCへの応札を招請されれば「必ず入札する意向だ」とブログ記事に書いている。ただし同社はここ数年、一部の従業員が国防総省との契約に関して懸念を示しているという問題を抱えている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:31:21.71ID:dJwwZeAy0
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:32:54.19ID:dJwwZeAy0
以下SANDYオジサンのパソコン先生がAWSやAZURE語れない💦
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:36:05.22ID:a6VX/x/m0
AWS Azure 以外のクラウド選ぶ奴は何なの
アホなのか?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:37:39.21ID:dJwwZeAy0
ごめんなサイ坊主

 (Y⌒`ノ)
 |’ _ソ
 |(゚Д゚)
 |(ノ |)
 |  |
*_人__ノ
  ∪ ∪
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:38:37.90ID:5ksYrg5G0
そりゃそうよ クラウドも分散させときゃ安心や
実際AWSコケたら世界中で障害発生しとるやないか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:40:22.27ID:eJXdtW2P0
>>5
一番のゴミだな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:50:09.64ID:TcskNiU50
日本のインターネットプロバイダはどうなるのだろう。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:50:16.18ID:Vv87Ln3Z0
アメリカも哀れだな
中国の息のかかった企業ばかりだろ
冷戦終結で勝った勝ったと浮かれて全て解禁
ところがどっこい中国は共産国のまま
共産主義なんかよりはるかに厄介な「中国」を野放しにしてボロボロに食い尽くされてしまった
西側の業突く張りを見透かされたんだよ
0016ミンデン
垢版 |
2021/11/23(火) 08:55:15.00ID:1kk57mh+0
感じたい……🇰🇵ピョンヤン
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:59:28.84ID:92gHP6Qk0
Oracleはやめとけ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:08:32.28ID:gMNSFlos0
日本のスマート農業ですが、陸自の装備品はポンコツですか?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:23:26.75ID:gMNSFlos0
スマート農業について宇宙に出来る事教えてクレメンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況