X



【立憲討論会】出席者「若者の支持を得てるのは自民 この事実をどう捉えているか」逢坂氏「スターがいない。わくわく感がない」嘆く★2 [マカダミア★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2021/11/24(水) 06:07:51.39ID:/dg9tCxN9
立憲民主党代表選(30日投開票)に立候補した逢坂誠二元首相補佐官(62)、小川淳也元総務政務官(50)、泉健太政調会長(47)、西村智奈美元厚生労働副大臣(54)が23日、党青年局主催の政策討論会に出席した。

出席者から「若者の支持を得ているのは自民党。立憲民主党はこの事実をどう捉えているか」と質問され、逢坂氏は「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」と即答。「あちらの党(自民)は誰かがテレビに出ていて、この党だというのが分かる」と嘆いた。

「この4人を見ても一緒だが、みんな真面目すぎる。真面目なのは悪いことじゃないが、この世界、真面目だけでやっていてもなかなか訴えられない。見せ方をもっと考えないと」。ネット戦略も課題に挙げ、「ネット上では『立憲民主党、すごいね』なんていう書き込みはほとんどない。逆の書き込みばかり」とぼやき節。「若者を中心にスターをどう育てるかもそうだが、単に法案を出しただけでも響かない。インパクトを打ち出すことをやっていかないといけない」と党再生への強い決意をにじませた。

https://www.sanspo.com/article/20211123-IUO2YGBBCRIM7I7JJYQCGBAR6M/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637678257/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:38:44.98ID:eveNWqIP0
スターはたくさんいるんだよな。マイナス方向のだけど。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:38:51.20ID:FChmuh+c0
若い世代に自民が支持されるのは
新卒採用をはじめとする圧倒的な雇用状況の改善だろ
それと今の若い世代は攻撃的排他的唯我独尊的なんでも反対は嫌うから
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:39:05.77ID:ASmRVN410
>>40 の続き

自民党は国民のための政策をまずやらんからな
国民を虐めるのが趣味のような政党だぜ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:39:51.15ID:W6u3XQ9/0
>この4人を見ても一緒だが、みんな真面目すぎる

自分もここに含まれてるのに自画自賛してるの気持ち悪いにも程があるだろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:40:03.49ID:fByU5mzG0
アホな若者はナショナリズムに踊らされる傾向があるからな。

韓国とか見ればよくわかるだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:40:50.15ID:qaxeGCaZ0
>>99
Dappi事件がバレて
自民党が金使ってデマ流していたのが明らかになったのに
それでも洗脳が溶けないんだからなw
そりゃあ自民党は国民なんざバカにするはずだよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:40:53.61ID:yVrNWE3k0
与党の逆をすれば支持伸びると思ってる時点でダメなんよなあ
これやった結果が今の低迷という現実が見えてない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:40:57.03ID:ziooALil0
リーダーシップのあるイケメンが出て身内の怪しい議員をバッサリ切るくらいのパフォーマンスやれば少しは注目度出るんじゃないの
今迄みたいな、自民もそうだからと身内に甘々やってたら話しにならんやろね
信者もそうだが自民もやってるからは、何の擁護にもなってない、立憲は挑戦者ってのを理解してないわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:41:01.22ID:SHw6+yvh0
一回政権とってワクワク感MAXだった国民をバカにしたのはどこの誰かね
コロナ禍で苦しんでる中、モリカケ桜やってたアホ達はお前らじゃないの
完全に自業自得だわ
さっさと死ね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:41:05.64ID:O/liwoPd0
つまり枝野のスター性に不満があったのか
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:42:30.38ID:Dr7PGoMA0
芸能人バカは要らない
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:42:40.35ID:ZN/RfQdZ0
自民が移民政策やる左翼だからな
移民禁止の極右政党が欲しいんだけど、少なくても共産と組む極左なんていらない。死んでしまえ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:42:47.62ID:qkx91tmm0
二階俊博や野田聖子が立民行ってやれよ。仲間がいっぱいいるぞ。ま、墓場だけどな。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:42:56.24ID:lkhAQQ8A0
アピリかたを間違えてるのよ
あと支持してもらえない層をディスるところかな
政治屋なんだからさもっと柔軟に
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:43:33.29ID:iOELwu5J0
>>97
「日本をぶっ壊す !!」
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:44:23.31ID:VI3gWS870
逆に自民党にわくわくしてるやつはマゾだろ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:44:55.22ID:lvZgErwe0
百合子の排除します発言で行き場をなくす人の受け皿として枝野が立ち上げたのが立憲だし枝野党のイメージしかない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:45:42.79ID:oEykFCgT0
問題を追求することは必要だと思うけど、
それだけじゃダメだよね。与党になったらどう日本を良くするのかが伝わってこない。
あとは外国勢力に対する甘さがダメ。そこ直せば票取れると思う
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:45:47.49ID:WHQ5DgPE0
失礼な
カイワレ大臣とかミスター年金とか昔の大スターが沢山いるじゃないですか
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:45:52.45ID:y74VmAuC0
周りが同じ考えの人たちで囲まれてるからかいろいろ世間とずれてるね。まだ新聞と地上波で発信してることを国民が信じてると勘違いしてんのも痛い。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:47:20.98ID:yp3yKNYT0
テレビで、どこの敬老会だよって思ったらこの討論会の映像で爆笑ww参加者の後ろ姿が全員猫背で白髪頭とかマジやべえww
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:48:52.21ID:/ySbp2F00
スターがいない?
たくさんいるじゃん、スター()がw
何かやってくれるというわくわく感がない?
何かヤらかしてくれるというガクブル感ならあるじゃん。
みんな真面目すぎる?
サボったり嫌がらせしか能が無いクズ共が?

このジジィ共って何で客観的に自分を見たり、自分達を正しく認識する事ができないんだろ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:49:16.69ID:AQy4eKy+0
>>126
このスレの書きこみを見てみ?
>>86とか>>99とか

こんな頭のおかしい連中を支持層にしてるんだぞ
外国人参政権を打ち出しているのに、それを支持しない、それで人気が出ないのは
おかしいとか言ってるような
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:49:22.77ID:8IdnAYWf0
政府への反論も今までマスコミ週刊誌の後追いしてるだけだったしな

おめーらは本気で政党続ける気があるならもっと足使えや
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:50:21.07ID:68GpK97b0
もうこの発見が若者を馬鹿にしてる
政策じゃなくてキャラクターで政治家を選んでると言ってる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:50:44.12ID:G37gnwh40
そうじゃねーだろw
とツッコミたいけど
割とどうでもいい
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:51:01.62ID:YymHYWGt0
年寄りの支持は得てると言っても70代以上は自民を支持してる
なんでか?
年金逃げ切り世代だから?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:51:10.61ID:6oXcW8hP0
>>1
むしろ悪目立ちするスターしかいない件
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:51:12.46ID:TzL53o7I0
やっぱりバカ政党だったw
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:51:14.32ID:76M7m6R00
沈没しかけてる立憲号から我先にと逃げ出すネズミを間違っても助けて自分たちの船に乗せないことだな

助けた船もやがて腐りだす
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:51:15.19ID:MvHVs5Bb0
ニュース番組見てたけどこの件についての党首候補の発言がものすんごい他人事でなんだかなあ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:51:35.69ID:9Etbn7St0
<理由1>
・若者はTVよりネットなので騙せない

<理由2>
・若者はこれから勝者になろうと思ってるから、負け犬理論の分配が響かない

<理由3>
・若者は未来に希望を抱いていて、「今の日本じゃダメでしょ?」の前提からして違う

<理由4>
・若者は「安倍=悪」とか思ってない

<理由5>
・若者はパワハラとかに敏感で上から目線で叱咤する野党を、足を引っ張るクレーマーとしか見てない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:52:36.17ID:6oXcW8hP0
結論を言えば、無能な反日連中だから
そのくせ上から目線なのな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:52:38.14ID:FdCoz7Oq0
もう日本の政治は低レベルでの争いになってるんだよな
全然良い方向に向かっていない
単にその場しのぎの国民の顔うかがいのためのバラマキ国家に成り下がった
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:52:46.76ID:fizSczmX0
だめだこりゃ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:53:34.22ID:Tgc+60QE0
>>4
いやいやいや、超具体的じゃん。よくここまで冷静に分析して言い切れたなと思うよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:53:57.03ID:GUrJ8RV20
政策で勝負してくれ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:54:46.42ID:6oXcW8hP0
そんなにスターが欲しけりゃ
にしきのあきらでも擁立しろよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:55:03.03ID:WHQ5DgPE0
共産党オーディションに勝ち残ったスターのタマゴたち
志位和夫委員長の指導が期待されます
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:55:15.24ID:eV9LZIeg0
>>1
今の若者が自民を支持する理由は高い就職率。イメージではなく支持される実績がある。
逆に立民が若者から支持されることを何かやっただろうか?
「〇〇政策を主張したのに若者から理解されなかった」という反省の弁が出ないところを見ると、候補者達にも心当たりが無いよね。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:55:47.74ID:dN1DrZ/O0
>>133
失礼な。俺は熟考を重ねた上で、日本を効果的に破壊してくれる政党だからって理由で今は自民に投票してるんだぞ

外国人参政権を標榜してる立民が最早瓦解してるのは残念だが、もうそんな事は関係ない。

外国人参政権のベースに成り得る実質的な移民政策を自公連立政権が強烈に推し進めているからな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:56:19.65ID:6oXcW8hP0
>>154
自民に我々の政策を取られてしまった・・・
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:56:55.31ID:AQy4eKy+0
>>145
お前がバカだろう
人を選ぶか政治家を選ぶかは、そもそも次元が異なる
それを二者択一にするお前がバカ

そもそも人を選ぶか政治家を選ぶかそれ自体が
有権者の自由(何を基準にして投票するのかという次元の問題)
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:58:08.35ID:2ODA/bGW0
まず現実を受け入れるところから始めないと。モリカケサクラよりも大切な政策を真面目に考えるとか。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:58:16.74ID:2zdon4ho0
変わったと印象与えるいい手段は憲法改正する事
別に9条じゃなくてもいいんだよ
発議要件を緩和しようぜ
国会の半分でいいだろう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:58:23.01ID:v4maRrTp0
スターとかやっぱズレてんな…
あとウィシュマさんとかも興味ないから
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:58:23.05ID:If3pAPab0
安全保障とか深入りすると党が割れちゃう政策だらけで玉虫色にしか出来なくて、自民批判でしか党がまとまらないのが問題でしょ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:59:00.13ID:9Etbn7St0
○国民の関心事○

立憲民主党の討論会<<<<<|越えられない壁|<<<<木下都議の辞任会見
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:59:14.14ID:xKNnoXVT0
すべての政治家に問いたい
「君は 日の丸を背負って 仕事をしているか」
どうすれば中国が喜ぶか 韓国が喜ぶか
国境なんかないほうがいいに決まっている と思ってないか
別にどう考えるかは個人の自由だ ただし
それで選挙の時に投票して貰えると本気で思っているのか
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:59:25.38ID:rSRrnZDa0
工作が足りないんだよ立憲は。嫌わてる新聞社でソース出すとかも間違い
自民公明はネットのささやきステマで成り立ってるハズ。売れてないものを売れてるように見せてきたのもネット工作の成果。若者に自民がーなんかもどうだろう?カルトと分離させる必要がある。あれがそもそもの癌
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:59:46.01ID:6oXcW8hP0
>>163
学術会議の任命拒否の撤回を求める法案だな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:59:52.18ID:qcamRy+t0
日本人のための政治をすれば支持者は増えるよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:59:52.63ID:PRIWI8Ov0
小泉や安倍みたいに支持団体(郵政、農協)敵に回してでもって覚悟もなけりゃ
橋下みたいに厄介な相手(公務員)敵に回してでもって覚悟もない
考えるのはお友達の利益のことばかり
が無能すぎてそのお友達の利益もなかなか叶えられない

なんで政権取れるほど支持されると思えるのかな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:00:01.22ID:AQy4eKy+0
>>156
共産党員さん

実質的な移民制度と、外国人参政権を付与する制度と
次元が違うのですよ。

移民政策批判は理解できるが
外国人参政権付与を支持するのはもはや理解できない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:00:34.28ID:NchhZ2ku0
>>108
悔しいねw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:01:26.49ID:Dk3M/5Gb0
いやあだから
ゼロコロナとかいって若いヤツは我慢しろって押し付けて
支持されるわけないだろアホか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:01:37.96ID:NchhZ2ku0
>>156
移民というか
外国人労働者制度だろ

参政権とか全く関係ないわ
0181157
垢版 |
2021/11/24(水) 07:02:01.14ID:eV9LZIeg0
>>157
レスありがとう
自民に取られた政策が本当に有れば、誰か一人は「〇〇政策を自民に取られた」と愚痴りそうなものだが
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:02:50.83ID:NK9sVAEa0
>>5
選挙なんてムサシで数字イジリ放題だからやる意味ないよ
本当に政権を奪う気があるならクーデター起こさなきゃ駄目
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:03:22.05ID:PRIWI8Ov0
>>138
団塊含めどの世代でも一番支持されてるのは自民
立憲はバブルから団塊までの支持が強いけどそれでも2番手
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:03:39.42ID:X3X/ktMS0
>スターがいない
悪目立ちする人は居ますけどね

>何かやってくれるというわくわく感がない
口汚く人様を罵ってイライラ感だけはありますね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:04:36.16ID:6oXcW8hP0
>>181
ミンス政権の時は麻生肝いりのエコカー減税は我々の成果だって言ってたな
調子に乗ってエコハウス減税やろうとしてコケたけど
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:05:38.81ID:Cc2z0aEz0
自分たちの不人気を嘆き合っている 阿呆ども こんな党は早く解散しろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:05:46.40ID:s1oiJOTu0
>>ス夕−がいない

問題は、そこじゃねえだろ…
まあ、もうどうでもいいわけだが。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:05:49.18ID:PRIWI8Ov0
>>182
左翼ってJアノンがトランプ信者がとバカにしてた連中と同じこと言ってて笑うわ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:06:03.24ID:fT+hAD9R0
ネトウヨも大概だけどパヨクのほうがさらにひどいって若者の判断だろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:06:20.87ID:02PserEI0
>>1
またまた遥か斜め上を行く答えだな
そういう事じゃねえだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:06:39.98ID:rkgg4uhc0
自民党も言うほどわくわくしなくね?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:06:57.10ID:9Etbn7St0
>>179
これかなりの正論

人生定常運転に入って、つまらないルーチンを毎日繰り返してる老人と若者は全然違う
若者にとっては、命<<<青春
男はいい仕事ゲットして友達に自慢したいし、飲み屋でいい女引っかけてセックスしたい
女だって同じ。賞味期限きれるまでにイケメンをゲットしてみんなに羨ましがられる結婚式をあげたい
遊園地にいって胸躍るデートしたり、ドキドキしんがらホテルに入ったり、友達と旅行したり・・・
みんなでドライブして、スキーして、海で水着を披露して、バーベキューして・・・

毎日がつまらない老人と違って、若者にとって青春は命よりも重い
「ゼロコロナ」「リスク」「金か?命か?」とか言ってる野党は若者の気持ちをまったくわかってない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:07:06.34ID:YMvPNKYZ0
自民党の政策にとにかく反対するのが党是なので
それはつまり自民の残りカスで政策作ってる事になる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:07:06.38ID:qxzxOVEA0
モリカケでわくわくしとれ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:07:07.25ID:NxaPlt2N0
ゼロコロナとか非現実的すぎる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:08:08.83ID:8TL4guq/0
>>1
みんな真面目すぎる?
逢坂、小川ってヤベー奴にしか見えないが。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:08:18.59ID:z72cQPuV0
スター?

おい、若者たち、馬鹿にされてんぞw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:08:26.31ID:dN1DrZ/O0
>>180
甘いね、自民の打ち出してる外国人労働者の受け入れ案は"家族の帯同"も許可している

俺、飲食店経営してた事もあるけど雇ってた中国人のパートのおばちゃん達
全員日本に入ってきた時は留学か労働ビザだったんだよ

で、日本人の旦那をすぐに作って子供も産んで、そのまま日本に帰化している。
不思議な事に中国の故郷の親戚も何人も日本に招き入れて
帰化したにも関わらず選挙では移民に優しい政党に投票していたよ

そんな人らが地方に増えていても、しかもその受け入れ人数を増やそうと言っているのに
それでも外国人参政権と無縁と言い切れるかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況