X



【医療】タイ、国際医療大麻研究センターを設立 世界的な大麻の生産・開発ハブになるという計画の一環 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/11/24(水) 08:44:07.79ID:m4j5XFvs9
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcn_76571225/
 タイ保健省は、国際医療大麻研究センターの設立に関する覚書(MoU)をRxLeaf World Medicaと締結しました。
今回の動きは、世界的な大麻の生産・開発ハブになるというタイによる計画の一環です。
同センターでは、カナダやオランダなど各国の医師や研究者、専門家らが大麻製品の研究開発を行うとともに、
医療用大麻の知識を交換することで、医療用大麻の遺伝子研究のナレッジハブとなることを目指しています。

タイ副首相兼保健相であるアヌティン・チャーンビラクルは、同省では医療用大麻とその安全な治療を促進していると述べました。
研究によると、大麻は、癌、てんかん、筋肉痛を伴う多発性硬化症、神経痛などのさまざまな病気を治療することができます。

アヌティン保健相はまた、Covid-19の状況がタイ経済に影響を与えており、この状況を緩和するために、経済改革と新たな機会が必要であるとの認識を示しました。
同センターは景気回復刺激策の1つです。
これは、タイ政府が推進している、アジアの総合医療ハブとしての発展と、大麻製品の栽培、標準化、市場拡大、新製品への投資支援など大麻のバリューチェーンの発展にも合致しています。

医療業界は、その世界的な評価額が8兆3,000億米ドルであるのに対し、合法化された大麻市場は約125億米ドルであることから、
経済改革の重要な見通しとなっています。(出典:WHOおよびプロヒビション・パートナーズ)
タイはこの挑戦を受け入れる人的能力および物的能力と潜在能力の両方を有しており、同国にとって絶好の機会となります。

※続きはソースで
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:48:05.95ID:rbL9a77p0
ところで、ワクチンハブを自称してたお隣の国はどうした?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:49:36.77ID:dNK4qlVt0
ほほえみの国(キメ顔
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:50:32.49ID:F9l1B1sj0
国境地帯のアヘン栽培による反政府ゲリラの資金源つぶしも兼ねているんじゃないの?
大麻が合法化されればそっちに流れるでしょ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:50:34.17ID:Vv1bFg5/0
スノボ国母行ってこい
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:57:08.77ID:No8mW1My0
タイの総雇用者に占める観光業の雇用者の割合が20%強。
コロナ禍で干上がったから麻薬に手を出すしかないのかもしれん。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:03:53.27ID:xLUw8HRE0
日本どうするの?
また出遅れるの?
大麻はアルコールやタバコよりも安全だという事実からいつまで目を背けるの?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:05:44.01ID:L9tjMd8C0
みんな勘違いしてるけどタイで解禁になったのは医療用大麻だけだからな。
葉っぱを吸っていいわけじゃないからな。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:09:46.45ID:1xn/jqoA0
>>11
いやタイは葉っぱそのものを解禁してる
吸っても良いし吸わなくても良い
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:11:24.05ID:ql65oOEl0
新しい市場のアジアめいしゅが確定か。
ワクチンみたいにワープスピードで追いつくかな。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:17:34.63ID:OsU0m6z50
>>10
×アルコールとたばこごいいんだから大麻も解禁しろ
◎大麻がダメなんだからアルコールとたばこも規制しろ

アルコールとたばこを禁止しないのが間違ってるのであって大麻を解禁して良い話にはならない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:20:13.82ID:1xn/jqoA0
そもそもタバコとアルコールと関係ないところに大麻はあるし、それを医療大麻と言って単独で解禁する

このタイの国際センターでも日本人も治験参加できるよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:29:21.26ID:aIJ6dqnP0
ジャパン、抜かれてるぞーっと
こういうのが停滞の原因じゃないのかにゃ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:32:10.45ID:1xn/jqoA0
国際医療大麻センターなので国際条約に基づいて参加することになる

(b)がそれ

麻薬単一条約第4条https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=97128000&;dataType=0&pageNo=1
第四条 一般的義務

締約国は、次のことを行なうために必要な立法上及び行政上の措置を執るものとする。

(a) 自国の領域においてこの条約の規定を実施すること。

(b) この条約の規定の実施にあたり他の国と協力すること。

(c) この条約の規定に従うことを条件として、薬品の生産、製造、輸出、輸入、分配、取引、使用及び所持を医療上及び学術上の目的にのみ制限すること。


つまり治験は海外のブリッジングスタディでも可能ということ。
逆に海外が日本人を治験対象にすることもある
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:33:40.01ID:G9UhYojA0
日本での大麻解禁は、あと100年くらいかかるかもね。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:40:02.28ID:1xn/jqoA0
日本語で大麻治療が受けられるセレン病院
https://www.medical-leaf.com/serenehospitalthailand/

受けてる日本人はもういるみたいだが、治験機関はここからレポートとってもいんじゃね?
院長は日本政府で勤務してたというし
外交官かなんかだっけ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:46:37.18ID:CNh2np9d0
大麻なんてタイに行けば
そこらへんの雑草だよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:50:51.55ID:DNubbY1n0
治療薬になるのは知らんかった
痛みや不安の緩和くらいのものかと
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:51:46.22ID:oaI6ldV30
>>1
医療用は良いと思う
癌の猫のためにCBDオイル取り寄せた
年寄りの癌だったからあまり効果なかったが
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:58:55.29ID:oaI6ldV30
>>25
治療効果とかはまだまだ分からないもんね

自分語りでスマンが
腱鞘炎がなかなか治らなかったある日
めちゃくちゃ焦り興奮する事態が起きたが
なんとか一晩で解決
翌朝、手首の痛みが消えていた
アドレナリンで瞬間的に飛んだかと思ったが
その日を機会に快方に向かった

調べたけどアドレナリンその他が
傷や炎症を修復するなんて情報は無い
痛みを感じなくなるというだけ
でも自分の手首は「治った」

大麻にも、他の物質にも、
あまり知られてない治療効果があったりするものかも
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:00:09.04ID:O1t0Pwjh0
中国で大麻が流行りそうなのに、あまり話を聞かないよな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:15:10.56ID:1xn/jqoA0
>>27
そういうのはWHOの勧告したところに本物の大麻を教えてもらったほうがいい
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:24:58.95ID:tma++YK90
>>3
気にもならない。
左巻ワイドショーで日本より少ないとか顔真っ赤にしてたので、感染爆発は深刻なんだと思うよw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:30:47.48ID:No8mW1My0
酒やタバコを引き合いに出す人って「自分が損してるから他人も損しなきゃ気が済まない」って足を引っ張る、いかにも日本人的な考え方の持ち主だよね。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:37:46.37ID:fLVRNeQP0
これは朗報
ちゃんとやってくれる国ができたから、必要な人はタイに行けばよくなった
日本には移動の自由があるから、その権利を行使して地球のどこへでも行き、あらゆるサービスを受けることができる
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:40:23.48ID:1xn/jqoA0
日本人も治験対象になるってことだな。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:43:04.77ID:dC0Sbddc0
>>36

中国は薬物使用に関しては厳罰ではありません。

中国より日本の薬物政策の方が遅れている。

薬物使用に関しては、ほぼ罰金刑で「薬物使用者は違法行為者であるが、
国家が治療すべきであり、犯罪行為ではない」という政策がとられている。

【中国の大麻事情・大麻使用で死刑は嘘】

中国で麻薬(主に覚醒剤)で死刑になるのは密輸、販売などで大量に所持していた場合のみだ。
大麻で死刑or無期懲役になるのは密売目的で、150kg以上の所持のみ。

使用に関しては、ほぼ罰金刑で「薬物使用者は違法行為者であるが、国家が治療すべきであり、
犯罪行為ではない」という政策がとられている。

中国でも人気があった酒井法子さんが覚醒剤所持で逮捕された際には、中国の報道や
ネット上の書き込みは「日本の処罰があまりにも厳しすぎる」と同情的であった。

また、漢方薬としての大麻は紀元前からの歴史があり、大麻合法化による巨大なポテンシャルがある。

【大麻合法化で中国にビッグチャンス到来、医療用の大麻貿易で巨大利益の可能性】
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81528
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:44:57.34ID:1xn/jqoA0
>>41

厚生労働省は正式な医療大麻治療を海外で受けることは認めてるよ
現実に治験薬になってる大塚製薬のサティベックスは海外で研究されてる。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:47:09.08ID:dC0Sbddc0
>>36

大麻使用および単純所持で死刑になる国は存在しない。

マレーシアの法律では、200グラム以上の大麻を営利目的で
所持していた場合のみ死刑を宣告される可能性がある。

しかし、マレーシアも医療大麻合法化を検討している。
タイは医療大麻を合法化した。
シンガポールも医療大麻の研究を政府主導で開始した。

マレーシアでも医療大麻が合法化されると、
タイ、マレーシア、シンガポールとマレー半島で医療大麻が承認される事になる。

10年前には夢にも思わなかった大きな改革が世界中で行われている。

マレーシア医療大麻合法化を検討
https://www.freemalaysiatoday.com/category/nation/2018/09/26/malaysia-in-talks-to-become-first-in-asia-to-allow-medical-pot/

マレーシア!アジア初の医療大麻合法化国を目指す 内閣は先週、大麻の薬効を議論し、
法律改正の非公式協議を開始 医療大麻配布で死刑宣告されたルクマン氏に大麻使用を
開始させることについての議論も行われた。

モハマド首相も判決と関連法の見直しを検討すべきと述べた。

【シンガポール・大麻使用で死刑は嘘】

シンガポールで大麻使用で死刑になる事は有りません。
刑法で死刑とされているのは、500g以上の営利目的の所持のみです。

ちなみに、チューイング・ガムの販売・製造・輸入の禁止である。
もちろん、持ち込みも禁止で、もしこれをやると、10000Sドル(約70万円だ)の
罰金となってしまう。

サウジアラビアの大麻禁止法
https://en.wikipedia.org/wiki/Cannabis_in_Saudi_Arabia

大麻の使用と所持は、 サウジアラビアでは違法である。

あらゆる種類の嗜好薬物の個人的使用および所持は、捕らえられれば投獄されることが多い。
サウジアラビア市民の場合、一般的にはより寛容である。

大麻の個人的使用関する懲役刑は、初犯では鞭打ちの有無にかかわらず、最高1〜6ヶ月の
懲役になる可能性がある。

薬物密売の執行猶予期間は、鞭打ちをした刑務所では2年から10年の範囲である。
大量の薬物密売や密輸が繰り返されると、刑務所での執行時間が長くなり、
死刑に至ることもあるが、最近の処刑は稀である。

薬物を使用した外国人は国外追放される可能性がある。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:52:43.26ID:1xn/jqoA0
がん患者とかはこれからタイに行く気満々らしい
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:00:26.37ID:1xn/jqoA0
>>47
うちはよそとの国際条約で締結して閣議決定憲法で法案可決する

この>>1の国際医療大麻センター設立もそのカテゴリー

法律案は、憲法に特別の定めのある場合を除いては、衆議院及び参議院の両議院で可決したとき法律となります。

医療大麻解禁(大麻取締法)は憲法の定められてるので閣議決定で可決する

つまりよその改正がうちの改正
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:02:36.10ID:i8ja1frB0
大麻を国が産業にする後押しって随分と冒険に出たな
これからが楽しみ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:04:07.04ID:q4LRHqkr0
投資したい
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:21:11.70ID:1xn/jqoA0
マリアンヌ医科大学や赤十字病院、治験医師はタイで日本人対象の臨床研究課程に入ればいい

タイの病院とかともコンタクトとっててんかん患者や日本人患者を探すあるいはタイの医師が日本人を治験にしてみるとか、そう言ったレポートを要求することはできるだろう

それをブリッジングスタディと言うんだが
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:23:07.03ID:1xn/jqoA0
クローン病のナリケンもそう言った意味では治験患者なんだよな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:26:46.91ID:dC0Sbddc0
>>1

タイは国際医療大麻研究センターを設立して医療大麻を自国の経済発展の為に役立てようとしている。

日本政府および厚労省はつまらぬ意地を張って巨大な経済効果を蔑ろにして国家および国民の利益を阻害している。
つまらぬ意地の張り合い、積極性のなさが「失われた30年」、「上がらぬ給与」の原因となり国家経済を衰退させている。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:28:17.02ID:304FRl6b0
財務省もタバコに代わる新たな財源が欲しいと思っているのに
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:42:15.66ID:1xn/jqoA0
国際医療大麻研究だからWHOのお墨付きなんだろう
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:45:34.07ID:ydm1D2hS0
>>58
安倍昭恵が大麻推しだからワンチャン頑張れば日本でも解禁ありそうだが
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:50:04.84ID:GBDyJoSv0
タイも黄金の三角地帯の一員だからな
麻薬輸出大国
生産はラオスやミャンマーに移ってるけどな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:50:41.20ID:1xn/jqoA0
医療はもう発表されてるよ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84987?imp=0
厚生労働省は2021年1月から6月にかけて「大麻等の薬物対策のあり方検討会」(以下、検討会)を計8回に渡って開催した。検討会での意見はすでに報告書として取りまとめられ、関係審議会での議論を経て、早ければ来春に法改正される見込みとなっている。 

国際条約による改正なので参院とか関係なしに解禁>>49

それが次の国会からもう可決対象期日になっている
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:45:57.67ID:lU94I8h10
日本政府はビジネスチャンスを逃してばかり
大麻、再エネ、半導体、もう車産業もどうなることやら
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:46:32.55ID:1xn/jqoA0
ちなみに治験をしなくても処方できる特別処方制度ができるようになる可能性が高い
いわゆる特例承認だがこれが生命権生存権、自己決定権などに基づいて個人の医師で治療法を選択できるようになる、こういった医療大麻処方制度も特例として治験の間許可されることも十分あり得る
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:48:33.57ID:MW9mjsU60
タイはハーブ医療が確立してる珍しい国だしな
いいんじゃね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:50:20.23ID:1xn/jqoA0
>>67
WHOが解禁言い出して勧告されたら一気に解禁に動いたな
そういうこと
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:52:15.52ID:1xn/jqoA0
いま実質コネあり解禁状態だろう
国連や治外法権のなかでは解禁されてる
厚生労働省や政治家内でもコネあり解禁でみんな吟味してる最中
0070大勢の田中寛喜
垢版 |
2021/11/24(水) 12:52:35.44ID:9d1EGTu10
芸能人のYUIという奴が新宮町あたり出身だが、こいつも警察とグルになってニッポン人側や、私を潰して遊んでいるメンツのようだ。電波で数年前から一緒になって人殺しで遊んでいる。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:53:32.97ID:NDaiWyfx0
大麻でコロナが治ったりするのか?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:54:33.13ID:1xn/jqoA0
大麻取締法22条には大麻を使用所持できるという項目が設置されている
職員限定だが、こういったのもあらゆる理由をつけて実際大麻に携わることができる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:56:09.63ID:1xn/jqoA0
>>72
石田純一やばかったがいきなり治ってるな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:05:48.95ID:QhrApIBb0
>>12
してない。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:08:09.79ID:1xn/jqoA0
>>76
してるだろ
大麻茶の自動販売機とかあるぞ
日本人もなんの変哲もなく言葉喋れなくてもその場で買える
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:19:53.08ID:a67i/oVQ0
日本で大麻が麻薬として禁止されたのはGHQのせいなんだから
それ以前は普通に流通してたものだろ?
もう戦後レジームとはおさらばする時期になったと思うよ
世界がこうだから日本もそうするべき。ではなく、日本のことは日本人が決めるべき
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:56:06.95ID:vx6K7Fgs0
医療用大麻ってTHC抜いてあるのかな?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:00:09.71ID:N1+dDlDO0
デルタ地帯復活するなwww
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:12:48.61ID:+uQN2pAW0
解禁してることには変わらん
タイはTHCリキッドとかも売ってるぞ
ユーチューブで見れる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:15:28.22ID:la6GPdaY0
となりの韓国で観光客に対して大麻解禁とかなったら日本から大量の旅行客を獲得できるのにw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:24:58.36ID:dC0Sbddc0
>>79

病状によりTHC/CBD比率が1/1の医薬品も処方されています。

タイ政府製薬機構(GPO):大麻抽出薬は患者に効果的 2020年9月7日
https://www.bangkokpost.com/thailand/general/1981231/gpo-cannabis-extracts-work-well-in-patients

GPOの研究によると、癌患者を含む患者は大麻抽出薬治療の恩恵を受けており、
この薬は癌細胞の増殖を抑制するのに役立つ可能性がある。

大麻抽出薬の臨床試験で以下の効果があった。

治療が困難な難治性のてんかんの16人の子供のうち10人(62%)で症状が改善した。

標準的治療に反応しなかった7人の多発性硬化症患者のうち5人が、
THC:CBD(1:1)抽出薬治療で症状が改善した。

緩和ケアを受けていた14人の末期がん患者が、THC:CBD(1:1)抽出物を
3か月間服用した後、疼痛が50%以上軽減、食欲増進、体重増加、睡眠の質が改善した。

医療大麻クリニックで42人の末期がん患者にTHC抽出物と通常の薬を1か月間施用した結果、
疼痛、食欲不振、不眠症が改善した。

16人のパーキンソン病患者に、THC:CBD(1:1)の大麻抽出薬を3か月間施用した結果、
記憶力に影響を与えることなく、状態は改善、睡眠の質、生活の質が改善された。

また、GPOは、THCとCBDが試験管内の癌細胞の抑制に異なる影響を与えることを発見した。
THCとCBDの組み合わせは、乳がん、膵臓がん、胆管がんの細胞増殖を阻害する可能性がある。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:51:01.05ID:+uQN2pAW0
>>1
大塚製薬とか参加しそう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:25:48.99ID:gBvrFvAa0
これ日本でも生産したいなあ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:28:16.88ID:FULbE3ok0
>>40
ヘロインが医療用だったことはないよw
麻薬系だって全部が医療用じゃない
ヘロインは娯楽専用

モルヒネ・コデイン・フェンタニールなんかが医療用麻薬

陶酔感が違うんだそうだがな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:31:55.04ID:0N55ciJu0
じゃあ解禁しろってことになるじゃん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:46:23.42ID:0N55ciJu0
タイに行けば自動販売機で合法で大麻が手に入るということか
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:52:52.54ID:7qy1We+30
日本政府は自分たちからは大麻禁止をやめようとはしないだろう
しかしアメリカで大麻産業が大躍進すると議会と政府を動かして日本政府にGAIATUを仕掛けてくるから
ラリパッパの人は期待して待っていろや
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:00:02.91ID:ukNXZ4T20
日本は禁止のままでええんよ
タイは地続きで人の往来が多く様々な価値観に寛容な土壌
正直なとこ日本よりメトロポリタン的だよ
日本は田舎だし中国が隣りにある以上解禁は無理
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:20:54.23ID:0N55ciJu0
タイの情報サイトが日本語に対応してるから何かしらのコネクションソースだろこれ>>1
日本語で大麻治療が受けられるセレン病院>>22これ見てるともはや政府レベルなんだと
つまり治験勧誘してるよね
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:24:01.19ID:XDQegjXI0
タバコ無理でムリだった
色んな摂取方法あるの?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:24:49.28ID:/Btt7W6N0
20年前からタイの都市整備に力入れた自民の成果だね。
コロナおさまってきたし、またタイからの観光客に期待だね
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:37:00.59ID:0N55ciJu0
多分日本臨床カンナビノイド学会が治験に参加しますとか
技術や論文を共有しますとか日本人で臨床しますとかそんな実況レポートがスタートするだろう>>1

結局は世界で国際的に医療大麻環境づくりってことだから有識者は提案とか開発を強めると思う
これから医療大麻解禁するにあたって、治験とか日本人の有識者を使ってもらっても良いと思う
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:41:05.06ID:lU94I8h10
せめて緩和ケアでは使えるようになってくれ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:42:36.04ID:7YCIg1Gt0
人権侵害!人権侵害!
大麻で逮捕は人権侵害!
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:03:33.22ID:a2R4mTAW0
ヤク中は人間をやめたくてヤク中になったんでしょw
人権が欲しいなら人間やめちゃダメでしょwwww
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:20:57.01ID:H2olQX1K0
日本は医療大麻とヘンプが解禁ってだけ。

ヤク中や大麻ジャンキーが欲しがるマリファナは解禁しません。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:25:58.69ID:13JcMbIh0
解禁すりゃ自動販売機できそうだな
日本は自販機大国だわ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:52:41.44ID:13JcMbIh0
刑務所でも吸えるようになったらその時
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:02:22.70ID:13JcMbIh0
建築家とか海外で大麻畑やってヘンプクリートの原料茎を大量輸入すりゃいくらでも合法的に大麻に携われる
合法化してるんだよこの時点で

葉っぱ使うとかじゃなくてTHC5%の茎から始めりゃいい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:03:56.89ID:iNNQIpPh0
イギリスのGWファーマシューティカルズが15年以上前に作って世界30か国以上で使われている事実上の大麻チンキであるナビキシモルスの特許が切れたからね
来年大麻取締法が改正されて日本での医療大麻の製造販売が始まるからね
日本製大麻チンキを処方医薬品として使用して情報を収集して5年後の再審査で嗜好用まで落とすからね
これは既に嗜好用大麻を解禁している各国と同じ流れだからね
情報の信頼性を高めるために処方外での使用に罰則を与えて法の穴を埋めるからね
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:14:39.95ID:13JcMbIh0
やばいわいくらでも解禁できる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:19:09.23ID:13JcMbIh0
>>118
事実上オイルは解禁してるんだがそれは何も言わないのか
この時点で何もできてないんだがw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:22:55.32ID:I1vgovkc0
日本は
世界で唯一大麻を嗜めない国として「逆アムステルダム」を目指して
観光客を誘致しようぜ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:26:18.90ID:13JcMbIh0
こりゃ面白いな
大麻禁止してるやつが反日だったと伝われば人数の問題で逆に解禁しだすじゃん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:43.37ID:13JcMbIh0
>>127
必死なほど自分じゃどうにもできないことわかってるな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:45:21.54ID:XDQegjXI0
>>129
ww
大麻カオマンガイください
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:03:48.98ID:lU94I8h10
得意の品種改良で世界ブランドとして売り出すくらいやればいいのに
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:04:12.30ID:ywI6Zi+j0
ジャップは大麻で後進国どころか医療、化学分野でも後進国になりそう
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:28:13.57ID:IOJnkbSQ0
何年かしたら薬中のよくある療養所になってたとこだっけ
あれ余命二年きってからでないと使わない方がいいとは思うんだけどなあ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 04:45:15.61ID:dJFVac280
重篤な副作用も無く良質な
食欲増進と導眠作用のある大麻は基本性能が優良医療品
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 06:37:21.48ID:JT1+gQHE0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://ghopio.patf.net/sLmr/732921174.html 9518770 src
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 06:54:59.51ID:ehWSpMZr0
医療の解禁と言うけど嗜好と見ていい一般人は
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 08:08:42.56ID:ehWSpMZr0
ネットでも大麻成分は販売されている

CBDオイルというもので手軽に手に入る
微量にTHCが入ってるがぼちぼちこれを増やしても良い
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:18:19.40ID:kRASQSN90
解禁されてるに等しい状況がだーらだら続くのだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:22:52.28ID:3dN9YBSS0
大麻解禁派の党が政権取ればいいだけか

俺はどこでも投票するよ

歴史に名を残してみろよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:16:24.74ID:dJFVac280
ヘアヌード写真雑誌のように違法だけど公然と売買され突発検挙が発作的に発生する
こんな大麻になりそ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:04.77ID:3TyICczn0
日本みたいに伸び代のない国にとって、大麻合法化ほど効果的な経済回復策も無いんだけどね

酒やタバコ並みの一大産業がなんのコストもかからず立ち上がる
雑草だもの
他の先進国がすでに実証済みだから大してリスクもない
マネすればいいだけ

税収もウハウハ、観光客も倍増、自殺者は半減
食品や音楽などの産業にも好影響
1番の計り知れないメリットは、国民に笑いが増えて国のムードが明るくなることだ

加えて、日本人得意の品種改良技術で数年の内に世界一のブランドになるだろうから、輸出品としても超有望

カジノなんかよりよっぽど効率的なんだよね
カジノが通っちゃうのは、ハコモノ利権が絡んでるからに過ぎない
そこが猿だよ日本人
失われた50年にまっしぐら!
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:00:02.24ID:kRASQSN90
いずれ本命の大麻業者がカジノを拠点にロビー活動するから
ハシシタもアヘもその金魚の糞も、時期が来れば手のひら返すと思う。

んでネットでも、合法業者が宣伝工作。
大麻を容認できない奴は左翼とかパヨクとか言われて袋叩きになり
世代交代と同時に国連の単一条約が改正されて政党関係なしに解禁。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:08:13.68ID:1npugnXR0
ってw
大麻中毒ジャンキーに
幻覚をドヤ顔でカタられてもねぇw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 04:26:50.76ID:BhS0TTjy0
大麻は七変化して食品に医薬品に建材に玩具に雑貨に神棚にも入り込みます
無駄な争いは止めて早く大麻と融合しなさい
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 04:30:57.84ID:TFIuli/C0
大麻サイコーだぜ!
ガンジャチェリーボーイみたいな田舎もんは帰ってママのおっぱいでも飲んでてくれないか
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 04:43:36.11ID:PG1QnHGhO
>>1
まあ日本で大麻を栽培しても有効成分が薄いらしいからな
経済的な観点から医療用大麻を解禁したとしても
何れは外国産に置き換えられてしまう
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 05:00:09.68ID:wHmKA/Lm0
むしろ海外のヘンプだの医療だのをどう有効活用するか、を考えた方がよさそう
日本は農業国にはもう戻れないでしょ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 05:58:15.75ID:BhS0TTjy0
>>1
高樹大先生の意思を継ぐ者は 国際医療大麻研究センター で教育や治療を受けて
日本のメディアに放せば大衆も興味深々
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:33:30.44ID:OX9ZB0i20
政治家にジョイント回すのが一番早い
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:24:32.22ID:OX9ZB0i20
嗜好の大麻は茎でも相当な大麻成分を含有している
建築材とかで輸入すればもろに手に入る

嗜好用の食用種(大麻成分5%-10%)なんてスパイスにはいってりゃわからんよ
日本の食卓に並んでる七味唐辛子の大麻の種と本質的には変わらなくて合法だから
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:25:11.75ID:Yvrykobk0
ベガとかサガットが背後にいそう
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:29:00.77ID:OX9ZB0i20
鷲尾議員も大麻の巻紙(茎由来)にTHC0.25%の大麻成分が含まれていると言及してる
産業大麻でこうだから嗜好となれば5はいくという計算

これが医療で使われれば合法的に研究できる
聖マリアンナ医科大学の大麻オイル実験と同じもの使ってるからな

実質大麻解禁してるようなもんで、考え方によって使用罪はないとはこの部分にも適用できる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:33:35.25ID:2RpZdk9v0
>>14
こういうの見ると日本は好きで停滞して衰退してるということがよくわかる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:34:04.90ID:Ez5BV2Y10
>>4
スターウォーズ目当てでディズニープラス入ったら、
アメリカでは医療用麻薬をゲートウェイドラッグにして医師と製薬が大量の犠牲者を出しながら贅沢な暮らしをしてるのが社会問題化してるってドラマがレコメンドに上がってたので、医療用大麻解放=医療マフィアの営業
ってのはアメリカでも共通認識みたい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:36:48.68ID:Ez5BV2Y10
実際、医療用大麻で暴力を上げた製薬の経営者が社公会から追放されたり募金や美術館への寄贈を断られて、昨年はとうとう会社を解散させる羽目になったりしてるらしいな

日本だとおそらくはDMMとかみたいなネットで色々売ってる会社が目をつけてそうだから社交会?なにそれ美味しいの?
みたいな感じだから大麻解禁しろと煩いだろうけど
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:39:40.39ID:sH6tYDLC0
これでタイが先進国になったら考えてもいいよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:46:41.79ID:OX9ZB0i20
長文は必死過ぎて作文になってるな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:47:34.27ID:OX9ZB0i20
ゲートウェイという言葉が流行りだしたのはそもそも捏造だし
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:49:15.32ID:Ez5BV2Y10
>>162
上のゲートウェイドラッグを扱ったドラマ関連で調べたけどアメリカでもゲートウェイ言ってるよ。
オピオイドってのが潰されたので代替に大麻をゲートウェイって法的扱いから文言削除して売り込んでるそうだ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:52:12.22ID:Ez5BV2Y10
とりあえず大麻解禁されたら解禁のためのロビー活動したり大麻で利益を得てる医者の病院や製薬会社の人間を大麻食って殺しまくりたいなあ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:52:52.91ID:Ez5BV2Y10
>>165
あ、これ早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長からの殺害予告ね。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:55:27.84ID:OX9ZB0i20
>>165
お前がカミングアウトしてどうする
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:03:18.58ID:11p6PB7/0
>>158

それは大麻じゃなくてオピオイドの話ね。

良く調べもせずに誤認しているから全く話になりません。

米富豪サックラー家の製薬会社パーデュー解散へ、オピオイド危機で
https://www.afpbb.com/articles/-/3364477

米オピオイド危機、製薬会社の創業者に禁錮5年6月
https://www.afpbb.com/articles/-/3264977?cx_part=related_yahoo
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:14:48.64ID:11p6PB7/0
>>158

オピオイド(アヘン系)と大麻をごっちゃにしていますよ。

現在起きている『オピオイド・クライシス』は、拝金主義の製薬会社が、臨床試験で依存性が
認められているのに、『依存性のない鎮痛剤』と大嘘をついて不正に販売した『医源病』である。

製薬会社は、オピオイド鎮痛剤、合成THCを売りたいため、大麻合法化阻止に
巨額の資金をつぎ込んで大麻合法化住民投票を妨害した。

また、オピオイド鎮痛剤不正販売で、複数の幹部が逮捕されている。

【トランプ:危機脱出委員会:中間報告書】(抜粋引用)
https://www.whitehouse.gov/sites/whitehouse.gov/files/ondcp/commission-interim-report.pdf

親愛なる大統領閣下

アメリカ人は世界のどの国よりも多くのオピオイドを摂取している。
実際、2015年に米国で処方されたオピオイドの量は、全てのアメリカ人が
3週間24時間投薬されるのに十分だった。

1999年以来、アメリカにおけるオピオイド過剰摂取数は、CDCによると4倍になった。
偶然にも、同じ期間に、アメリカにおける処方オピオイドの量は4倍にもなった。
処方箋の大幅な増加があったが、アメリカ人が報告した痛みの量に全体的な変化はなかった。

我々は、街頭で始まっていない巨大な問題を抱えている。
それは、我々の国のすべての州の病院から始まっている。

5人中4人の新たなヘロイン使用者は、処方オピオイドの非医学的使用から始まる。
大統領、言い換えれば、この危機は私たちの国の医療制度から始まった。
我々は、この不適切な過剰申告の一部は、違法かつ利益のために行われ、
圧倒的な割合は、問題に関する教育が不十分であることを認めるべきである。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:18:11.28ID:11p6PB7/0
>>169

はははははは、オピオイド(アヘン系)と大麻が同じ!

こんな無知蒙昧とは話になりません。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:33:42.35ID:11p6PB7/0
>>172

リンゴとブドウは味も形も違うのに、
同じ果物だから同じと言っているほど馬鹿馬鹿しい。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:42:58.32ID:qsSZK2OV0
226トンの違法マリフアナを押収、570億円相当 米オレゴン州 [ひよこ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1637575399/

https://www.cnn.co.jp/usa/35179808.html
2021.11.22 Mon posted at 17:59 JST




https://www.cnn.co.jp/storage/2021/11/22/b7703bb07b9aa331e5439f97946fd484/t/768/432/d/oregon-illegal-marijuana-seized-super-169.jpg
米オレゴン州警察は末端価格で570億円相当の226トンの違法マリフアナを押収した/Oregon State Police Southwest Region

(CNN) 米オレゴン州の警察は22日までに、同州メドフォード郊外で行った強制捜査によって50万ポンド(約226トン)の違法マリフアナを押収したと明らかにした。末端価格は推計で5億ドル(約570億円)にのぼるとみられる。米国では一部の州でマリフアナの使用が合法化され、全国的に売り上げが増えている。

オレゴン州警察の南西部地区を担当している部門の薬物取り締まり当局は18日、倉庫5カ所で捜索令状を執行した。

オレゴン州の州法では、21歳以上の成人は一定量までのマリフアナの使用が認められている。しかし、許可を得ずにマリフアナを製造することは違法となっている。オレゴン州は2015年に嗜好(しこう)用のマリフアナを合法化していた。

警察によれば、今回の捜索では2日にわたり、大量のマリフアナと銃器1丁を押収した。

州警察は倉庫で暮らしていた移民労働者を複数人発見した。移民労働者は拘束され、身元の確認が行われ、事情聴取の後、釈放された。生活環境は、水道がないなど「基準未満」だったという。

今回の押収は、合法的なマリフアナの市場が活気づいているなかで行われた。

マリフアナ市場関連の報道機関マリフアナ・ビジネス・デイリーが業界の展示会で明らかにしたデータによれば、20年の売り上げは200億ドルに達したほか、21年の売り上げは260億ドルを上回るペースを見せており、25年の市場規模は459億ドルに拡大する見通しだという。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:58:22.85ID:x1+iNBYq0
海外行くと大麻の自動販売機かあって店に入らなくても買える
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:09:46.07ID:x1+iNBYq0
合法的に大麻やりたいなら聖マリアンナ医科大学とかに治験申請すると良い
患者ならな
もしかしてらサプリとかでやらせてくれるかもしれん。前にサプリ大麻は実験してたので。
だがそれプラス>>1みたいに海外ブリッジスタイル方式でやれば考え方によっては現地で協定受けたり治験の実施に至ることもできるかと

何かしら疾患あって大麻に興味ある人は言ってみると良い
クローン病など
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:17:06.71ID:OTKx6Vz80
>>77
タイにいるので何人かのタイ人に聞いてみた。
医者の承認があれば買えると答えている。
タイってそもそも自動販売機自体が殆どないだろ。
あっても寺の魚の餌とテスコの前くらいだろ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:59:37.99ID:aO4+C2K30
>>177
今は知らんがバンコクなんか大麻吸う奴は殆ど居なかった
大麻は貧乏人が吸うって認識 若者は錠剤ヤーバー食って社会問題になってた

当時はゴーゴーバーなんかで欧米人なんかに大麻売って警官とグルで捕まる奴結構いた ただ賄賂目的なんで交渉して現金と物渡せばマイペンライ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:40:31.12ID:Mqt7jRIL0
吸いタイ麻
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:50:32.26ID:11p6PB7/0
>>179
>大麻はアメリカでは医療用麻薬で間違いないw (>>169

はははははは

米国連邦法での「麻薬の定義」は以下の通り。
大麻は米国連邦法の麻薬の定義に含まれません。

21 米国法典§802-定義
https://www.law.cornell.edu/uscode/text/21/802

(17)「麻薬」という用語は、植物由来の物質からの抽出によって、直接的または間接的に
生成されるか、化学合成によって独立して生成されるか、または抽出と化学合成の
組み合わせによって生成されるかを問わず、次のいずれかを意味する。

(A)アヘン、オピエートおよびアヘンの誘導体、それらの異性体、エステル、エーテル、
および異性体、および塩基の存在が可能である特定の化学指定物。
この用語には、アヘンのイソキノリンアルカロイドは含まれない。

(B)芥子藁と芥子藁の濃縮物。

(C)コカの葉、およびコカイン、エクゴニン、およびエクゴニンの誘導体、またはそれらの
塩基が除去されたコカの葉の抽出物を除く。

(D)コカイン、その塩基、光学的および幾何異性体、および異性体の塩基。

(E)エクゴニン、その誘導体、それらの塩基、異性体、および異性体の塩基。

(F)(A)から(E)で言及されている物質のいずれかを任意の量で含む任意の化合物、混合物、または製剤。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:10:17.58ID:11p6PB7/0
>>182

どのような物質を麻薬に指定するかは条約で各国に委ねられています。

大麻を麻薬と指定した、『麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約』にも、
《ウィーン条約》に基づいて、《主権平等及び領土保全の原則》、《国内問題への不干渉の原則》
が明記されている。

つまり同条約では、下記に示すように、『憲法 > 国内法 > 条約』である旨が明記されている。
また、《大麻は麻薬ではない》と定めた国内法は、同条約の《国の主権》理念に従っており、
《憲法>条約>国内法》の原則に準拠している。

麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/B-H4-0175_1.pdf

締約国は、自国の《憲法》上の原則及び《法制》の基本的な概念に《従う》ことを条件として

自国の立法に関する制度の基本的な規定に従い必要な処置
(立法上及び行政上の処置を含む)をとる。

締約国は、《国の主権》平等及び領土保全の原則並びに《国内問題への
不干渉の原則》に反しない方法で、この条約に基づく義務を履行する。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:12:04.15ID:/PssSh7O0
>>177
18禁のところにあるらしい
ディスペンサリーみたいなのはユーチューブでみたことある
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:14:35.78ID:11p6PB7/0
>>183 追加情報

『1988年の麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約』は、
WHOが関与していない。

つまり、『1988年の麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約』は、
科学的根拠に基づいて大麻を麻薬と指定したものではない。

WHO医薬品依存専門家委員会(ECDD)
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/work-on-ecdd/en/

1988年の麻薬及び向精神薬不正取引条約は、麻薬または向精神薬(前駆物質)の
不正製造を国家管理の下におき、マネー・ロンダリングと先駆物質の流用に対する
規定を含む麻薬取引に対して包括的な措置を提供する。例えば、麻薬密売人の犯罪、
輸送管理、手続の移転など、国際的な協力を提供する。

WHOは、1988年の条約で扱われる物質のスケジュール策定において正式な役割を果たしていない。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:15:39.69ID:4H1l+/EN0
大麻アレルギーの奴らは戦時中だったらはだしのゲンの町内会長みたいな振る舞いしてんだろうな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:26:28.02ID:dOUPoRhe0
>>2
いや日本は今でもどっさり作ってるよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:32:50.80ID:JmW3yJxs0
>>183
国際的に麻薬に指定されているものを国内でどう扱おうが国際的に見て麻薬を使っていることに変わりはないwwww
ヘロインを鎮痛剤と言い張ってもヘロインは麻薬でしかないwwww
大麻も同様wwww
ヤク中はなんでこんなに馬鹿なのかwwww
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:27:25.66ID:11p6PB7/0
>>193

医療大麻を使用している慢性疼痛患者さんは、うつ病、不安の割合が低いと言う研究結果が発表された。
医療大麻群のうつ病率、不安率は、オピオイド使用群の半分以下、その差は歴然としている。

処方オピオイドおよび医療大麻を受けている慢性疼痛患者のうつ病および不安の研究
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/labs/articles/28453948/

米国国立医学図書館 2017年4月21日

背景:慢性疼痛を患う患者は、うつ病および不安の高い割合が一貫して報告されている。
処方オピオイドは、痛みの薬理学的治療の最も一般的な治療の1つであるが、
近年、米国および世界中のいくつかの国で、疼痛管理のために医療大麻がますます使用されている。
この研究は、処方オピオイドおよび医療大麻を受けている疼痛患者のうつ病および不安のレベルを
比較することを目的に行った。

方法:参加者は、処方オピオイド(N = 474)、医療大麻(N = 329)または両方(N = 77)で
治療された慢性疼痛を患う患者であった。 うつ病および不安は、患者健康アンケート(PHQ-9)
および全般性不安障害尺度(GAD-7)のうつ病モジュールを用いて評価した。

結果:

・うつ病罹患者・オピオイド群:57.1%、医療大麻群:22.3%、オピオイド&医療大麻群:51.4%
・不安の割合・ピオイド群:48.4%、医療大麻群:21.5%、オピオイド&医療大麻群:38.7%

結論:うつ病および不安のレベルは、医療大麻を投与された患者と比較して処方オピオイドを
受けている慢性疼痛患者の方が高い。 慢性疼痛、特にうつ病や不安のリスクのある患者の
最も適切な治療法を決定する際には所見を考慮する必要がある。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:28:27.65ID:11p6PB7/0
>>193

大麻は明らかにうつ病の症状を軽減する効果がある

うつ病症状からの即時救済のための大麻の花穂の有効性 2020年6月29日
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7309674/

5876件の大麻自己管理セッションを完了した1819人のうつ病患者を被験者とし、
うつ病症状を治療する為の大麻の花穂のリアルタイムな効果を測定した。

使用開始時の症状の強度レベルと、使用終了時の症状の強度レベルとの差を測定した。
結果として得られる変数は、-10(最大の症状軽減)〜9(最大の症状悪化)の範囲とした。

・平均して、被験者の95.8%が症状緩和、2.1%が症状悪化、2.1%が症状に変化がないと報告した。

・平均して、治療開始時にうつ病強度5.85が、治療終了時に2.08に減少し、3.76度の減少をもたらした。

・開始時の症状強度レベルが高いほど、症状緩和は大きくなった。

・THCレベルが高いほど症状の緩和が大きいことを示した。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:32:42.99ID:11p6PB7/0
>>193

大麻は明らかにうつ病の症状を軽減させる。
また、以下の論文には長期使用はうつ病の症状を悪化させる可能性があるとある。
しかし、この論文の症状悪化に関しては因果関係が示されていない。

研究結果 :大麻はうつ病、ストレス、不安の症状を改善することができるか?
https://www.forbes.com/sites/daviddisalvo/2018/04/24/how-do-marijuana-strains-and-doses-affect-depression-and-anxiety-a-new-study-looks-for-answers/

12,000件の調査

・うつ病:89.3%改善、3.2%悪化、7.5%変化なし
・不安:93.5%改善、2.1%悪化、4.4%変化なし
・ストレス:93.3%改善、2.7%悪化、4%変化なし

女性と男性の両方が症状の全体的な減少を報告したが、女性は不安症状の大幅な減少を報告した。

元論文は下記のタイトルが示す通り、大麻の悪影響を探った研究である。

大麻の悪影響に対する知覚効果の自然主義的検査
https://www.jad-journal.com/article/S0165-0327(18)30310-0/abstract

ハイライト

・大麻はうつ病、不安、ストレスの評価を有意に低下させた。
・女性は男性より大麻の機能としての不安の大幅な減少を報告した。
・低THC /高CBD大麻はうつ病の症状を軽減するのに最適だった。
・高THC /高CBD大麻は、感知されたストレスの症状を軽減するのに最適であった。

うつ病を治療するために大麻を使用することは、時間の経過とともにうつ病を悪化させるようである。

結論:大麻は、短期間では陰性症状の知覚される症状を軽減するが、
継続して使用すると、うつ症状のベースラインが経時的に悪化する可能性がある。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:33:53.42ID:11p6PB7/0
>>198 つづき

論文のタイトルが示すように、研究者は大麻には悪影響がある、と言う前提に基づいて研究している。
しかし大麻には確実に、うつ病、不安、ストレス軽減効果があった。
著者は、うつ病に効果があったので、継続的な使用は悪化させると取って付けたのである。

ここで問題になるのは、本当に継続的な大麻使用はうつ病を悪化させるのであろうか?

大麻使用とうつ病の因果関係を証明した研究論文はない。
20年以上の長期使用者であっても、うつ病発症率は非使用者と同じであった。
WHOは、うつ病と大麻使用(自己投薬)の関係は『偽の相関関係』であると述べている。

それでは何故、論文の著者は以下ように述べているのだろうか?

>うつ病を治療するために大麻を使用することは、時間の経過とともにうつ病を悪化させるようである。
>継続して使用すると、『うつ症状のベースライン』が経時的に悪化する可能性がある。

著者はうつ病悪化と大麻との因果関係を示していない。
また、悪化したのは、『うつ症状のベースライン』だと述べている。

『ベースライン』とは、治験薬を投与する直前の時点の各種データの事である。
つまり、既にうつ病に掛かっていた人の『ベースライン』が悪化した。

これには幾つかの交絡因子が考えられる。

即ち、『単なる経年変化による悪化』、『大麻以外の医薬品または薬物使用による悪化』、
または、うつ病患者は自己治療治療として大麻を使用して医師やカウンセリングを受けずに、
うつ病を悪化させたと言う『逆因果関係』または『偽の相関関係』。

(つづく)
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:35:55.63ID:11p6PB7/0
>>199 つづき

うつ病は発症原因となった根本的問題を解決しなければ、医薬品による治療は困難である。
既存の医薬品でも効果はないに等しく、長期使用はうつ病を悪化させ暴力行為を助長する。

日本政府はさして効果のない抗うつ剤を大量処方して医療費を無駄にし、
優れた効果のある医療大麻を懲役刑で禁止している。

抗うつ薬は8割の患者に無意味!?
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180314-OYTET50005/

抗うつ薬の販売額は10年足らずの間に5倍以上に急増しました。
うつ病で治療を受ける人も約100万人と、それまでの2・5倍に増えました。
2010年、米国ペンシルバニア大学の研究チームが、「うつ病の症状が軽いか
中程度の場合、抗うつ薬には効果がみられない」と報告しました。

この研究では、抗うつ薬を使った患者と、有効成分を含まない偽薬(プラセボ)を
飲んだ患者の回復度を比較した6件の臨床試験データが解析されました。

症状の重さによって、「軽症・中等症」「重症」「最重症」の3グループに分けたところ、
軽症・中等症や重症のグループでは、抗うつ薬はプラセボに比べて患者の回復度に
差がなかったのです。有効性が認められたのは、最重症のグループだけでした。

「効いているのは5人に1人」

1995年には、米国の精神科医が、SSRIの一種セルトラリンと、プラセボを比較。
セルトラリンでは、うつ症状が改善した人の割合は60%だったのに対し、プラセボでも
42%の人が改善したと報告しました。

実際に抗うつ薬が効いた割合は、プラセボとの差である20%足らずだったわけです。
独協医科大学埼玉医療センターこころの診療科の井原裕教授は「抗うつ薬が本当に
効いているのは、うつ病の5人に1人。残りの8割の人には、薬は無意味です」と言います。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:38:25.08ID:11p6PB7/0
>>193

大麻使用者はうつ病が減少した
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15964704

4400人以上の成人サンプルによる調査

大麻を毎日摂取した人、週に1回またはそれ以下の人、人生で一度も
使用しなかった人をうつ病診断スケールで比較検証した。

1週間に1回またはそれ以下を使用した人々は、非使用者よりも気分の落ち込み、
より積極的な影響、および体質的な苦情が少なかった。

毎日の使用者は気分の落ち込みが少なく、非使用者よりも肯定的な影響を受けていた。

3つのグループは対人関係の症状に差がなかった。

医療大麻と嗜好大麻使用者の個別な分析では、医療大麻使用者は嗜好大麻使用者より、
抑圧された気分および身体の不満を報告することを証明した。

これは、病状が明らかにうつ病スコアの原因となっていて、大麻とうつ病の研究において
考慮しなくてはならない事を示唆した。

これらのデータは、明らかに成人の大麻使用はうつ病のリスクを増加させないことを示唆している。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:47:33.81ID:jU3YDMSw0
日本はコカイン超人開発センターで
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:08:12.69ID:if27NPZn0
在日の儲けだから反対派が多い日本のネット
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:23:25.02ID:GWldyWmG0
赤く咲くのは ケシの花
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 05:19:17.04ID:wdrNsB/Y0
改正使用罪は原則不起訴や懲役廃止を考えても良いと思う
検察のさじ加減でよく不起訴になってるだろ
法改正の選考基準になる
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:16:36.34ID:jm+1EUSM0
大麻の主成分THCも七味唐辛子の大麻の種に入ってる
原料自体は解禁されてる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:38:03.92ID:jm+1EUSM0
よくTHCで飛ぶっていうけどあれはがん細胞が減少してるんだよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:14:28.65ID:GHJZ8j8a0
大麻は鬱にいいだろな
一番の効能はリラックス出来て美味しくご飯が食べられて良く寝れる
マヤクガーとか言ってる奴は何をそんなに恐れるのかわからん 別に肉体依存とか無いし仮に多少依存しても良いだろ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:46:57.40ID:vCDRW5eY0
大麻取締法の医療大麻の改正は国際条約(憲法の特別の定め)なので閣議決定で成立する。
https://www.clb.go.jp/recent-laws/process/
法律の成立
法律案は、憲法に特別の定めのある場合を除いては、衆議院及び参議院の両議院で可決したとき法律となります。
http://www.xn--vcs02wdldnpbczo.biz/kenpou/img_jyoubun/j-98.jpg

つまり衆議院・参議院の可決とか関係なしに成立する
(議員の言及を取り入れて)
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:41:27.08ID:ViZk74lR0
日本の大麻経験者って人口の数パーセントだっけ?
170万人以上の人間をどうやって殺すんだろう…無職にでも追いやるのかな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:33:09.82ID:ViZk74lR0
>>200

>心療内科に1年以上通院している者です。
>医者はほとんど診察をしないのに、薬を減らすことをひどく嫌がります。
>結果、薬漬けにされて、薬なしでは生きていけない人間を生産することが彼らの仕事になっていると感じる。
>患者が金もうけの道具にされていると言っても言い過ぎではない。

>薬を減らすことは自分の判断で少しづつ進めていくしかないですね。
>私は毎日2錠飲まされている薬を1年くらいかけて、断つつもりで努力しています。(一部抜粋)


妄想癖のある「かもしれない」患者が
自分の独断でこれをやらないと、向精神薬の薬漬けになる危険が高いんだから酷いもんだな。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:39:14.11ID:ViZk74lR0
心療内科に行って病状が悪化した荒らしとか、黎明期の5chにはごろごろいたけど
早い話動けなくなり、ビーグル荒らしや山崎荒らしやaiueo700にみたいになるんだろ?
完全に廃人になれば、被害は近所や家族だけになるので社会的に害が少なくなる。

精神病院は高確率で精神異常を直せない。ロボトミー手術みたいになってるわけだ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 06:09:23.10ID:u2Eea3tN0
うつで通院している者だけど。

大麻でうつ病が実際に軽減されているんじゃなくて、嫌なことを忘れて、適切な表現ではないだろうけど、頭がお花畑になるだけだと思う。
頭がお花畑になれば、本人はうつ病が軽減されたと感じるだろうし、うつが改善したかどうかは本人の自己申告でしか鑑別できないんだから。
そして大麻の長期使用がうつの悪化を招くというのも、頭が一時的にお花畑になったとしても、うつ病の根本原因が解決したわけではないので、夢から醒めれば再び逃れようのない現実が襲ってくるから。

抗鬱薬を服用している状態を「薬漬け」と言うなら、「薬漬け」から「麻薬漬け」に変わるだけでしかない。
自分で言うのもなんだけど、うつ病っていうのはひたすら頭が現実を直視して止まなくなるようなものなので、抗鬱薬が対処療法でしかないことも、うつに効く特効薬なんてものが存在しないことも、根本的な原因が解決しない限り一生このままなことも、ほとんどの患者は理解しているよ。
大麻がうつに効くとか、うつ病患者を馬鹿にしているか、あるいは頭がお花畑な研究者なのかな、とは思う。
真面目に研究しているとしたら申し訳ないけど、どんなに努力しても結局新たな抗鬱薬にしかなり得ないので、患者からすればその方向の研究はむしろすっぱり辞めてもらいたい、というところ。
これ以上ヤバい奴にヤバいものを掛け合わせられると、かえって生き難くなるので。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:47:15.97ID:ypL9NMJc0
明らかに大麻違法というやつも要注意だ
他の薬物で脳がいかれて一般的な見解ができないようになっている可能性が高い
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:58:28.70ID:gLHT2zQP0
大麻は幻覚でキマってる状態の時はうつを忘れられると思う。
だけど毎日使うような薬ではないんで毎日押し寄せる抑うつ感情に対処するには不十分だろう。
LSDやMDMAやマジックマッシュルーム、モルヒネ等大麻より一段階先の薬が使えるようになることが望ましい。
覚醒剤も純度を下げるなり、研究をして骨格をいじった弱い覚醒剤が作られれば抗うつ薬として有望かもしれない。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:25:54.09ID:73viLXIW0
定年したらタイヘ移住したいな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:25:59.86ID:0tMV9bx50
>>222
やるなチェリオ
ラジエーター液色したチェリオってまだ売ってるのか?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:59:34.16ID:ypL9NMJc0
>>224
飲料業はもう大麻やってるな
ビジネスというか社会的利益が高い
これは社会人の努めだろう
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:00:26.47ID:FYhxT2ym0
>>221
タイに住んだ事あるが若い時は楽しいんだろうが老後は医療問題がある
医療機関はバンコクはバンコク病院他割と先進医療受けられるが高すぎるし地方や一般病院お察し日本に慣れでたら耐えられない
年配者は医療の関係で帰国する人多いで
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:09:58.98ID:IORyFLqC0
膝に水がたまりやすくトイレでしゃがんだり立つのに苦痛があるが、緩和されるなら興味ある。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:12:32.09ID:IORyFLqC0
>>223
物価安いけど、そこそこ上級でいたいなら住居費高いと思う。駐在員生活を維持するのはどうかな。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:15:15.89ID:QPA+ITHS0
真面目に酒と比較したデータを出すべきだと思う。
酒より人が死なないなら酒禁止、大麻解禁にすればいいだけ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:22:41.56ID:7Be6HefE0
射殺しろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:25:13.31ID:9sdASwL20
タバコがなくなったと思ったは今度は大麻
人類はバカだ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:50:11.91ID:ypL9NMJc0
大麻はエナジードリンクの部類
タウリンとかも大まかに言えば大麻の効果
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:51:47.57ID:XKv2RKA70
ワチラロンコンの指示なのかな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:53:28.20ID:XKv2RKA70
日本人は大麻には寛容だけどタバコにはきついよねー
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:54:17.35ID:XKv2RKA70
>>234
コカコーラとか大麻入ってるのかねー
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:17:57.91ID:vpOAfr8p0
>>237
入っとるよ
ソースでググると出てくる
もともと嗜好品のような使われ方してたってことだ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:36:17.79ID:dXp6OW6/0
日本も早く
酒タバコより害少ないんだからさ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:48:28.06ID:DKqt4zl60
俺は違法薬物に手を出したこともなければ大麻に関わることもない
大麻愛好家に好き好んで自殺する奴はいない
んでもって、別に自殺なんざしなくても解禁できる国は自動的に解禁する

大麻に手を出す奴と薬物中毒は違う。欧米では当たり前の話だ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:57:03.67ID:poPng2ld0
>>230
「国際医療大麻研究センターの設立」
「各国の医師や研究者、専門家らが大麻製品の研究開発」

と書いてあるのだが?
なんで医療用を嗜好品と勘違いするバカが後を絶たないんだろうな。
メチルアルコールの研究をするといったら、酒として飲ませろと主張しているようなものだぞ。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:58:26.03ID:CW5+TxIo0
日本に要らないのは大麻じゃなくてヤク中なんだはwwww
大麻なんぞでラリろうとするゴミがいなくなればいいだけの話w
日本の大麻規制をここまで強くさせたのはヤク中なのをもう忘れたのかw
ヤク中は迷惑なゴミでしかねえんだよwwww
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:03:17.79ID:DKqt4zl60
薬厨叩きジャンキーもまた薬厨の変種かなーと思う

6年前の自分がどうだったか覚えてるかな?
ワンパンマンや化物語のファンだった頃の君はもう戻らない
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:05:03.67ID:DKqt4zl60
>>243
医療用の実験をくり返すことで
嗜好用の安全性を確認できるのではと言いたかったのではないかな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:07:53.84ID:DKqt4zl60
>>245
それ秩父の発泡酒メーカーに言ってみ。
折角アルコール度数の高い原液を味付けして薄めてるのに
殺人鬼呼ばわりは激怒されてぶん殴られるぞ

酒の弾圧など意味ないのだ
アル中や酒に依存してる人たちを治療してあげることが大切なのだ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:09:40.07ID:gLHT2zQP0
>>246
ヤク中叩きは明らかに叩くことに依存してるのが分かるね
品のない言葉でヤク中叩くことで脳内でドパミン出まくってる
脳内報酬系でそれに依存し続ける
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:18:26.88ID:CW5+TxIo0
法律を守っている人間は弾圧しようもないw
世の中は迷惑をかけることなく酒を飲める人間が圧倒的多数だからなw
存在が迷惑なヤク中とは違うんですよwwww
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:20:55.66ID:DKqt4zl60
>>249
それって却下された時の憎しみも置きくなるし、脳みそに穴が開き続けるのにな
かつてここに来たばかりの時、彼ってボキャブラリー豊富だったんだぜ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:23:21.42ID:DKqt4zl60
>>251
実は麻酔いもまた、酒同様にセッティングで回避できる、らしい

オバマもブッシュもクリントンも大麻を愛好してたってのはやべえ
あいつら3人とも存在自体が有害だったっけ?その辺はどう思う?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:23:57.11ID:vMsBmvWU0
>>242
いや薬物中毒者は全員大麻から入っていくから
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:27:15.78ID:vMsBmvWU0
>>239
いや酒やたばこより強いから多くの国で違法なんだよ
あたりまえだろ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:27:45.10ID:DKqt4zl60
大麻愛好家だった奴

ブッシュ
クリントン
オバマ(とその娘)
ブラッドピッド
アンジョリーナジョリーン
ジョブズ
ねこぢる
村上春樹
西村博之
ホリエモン
アナン国連事務総長
タイソン
アレクサンドルデュマ
シェイクスピア

なんつーか?黒人と人によって評価が分かれる人が多いな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:29:24.91ID:DKqt4zl60
>>255
では3人とも異常者ってことでいいのかな?
今の大統領も非犯罪化政策で大麻使用者を増やしてしまうわけだが

俺はその認識はどうかなって思う
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:30:06.88ID:gLHT2zQP0
バラク・オバマはコカインまでは使ったことがあると打ち明けてるんだよね。
彼同様、薬物依存症者もコカインや覚醒剤まではやってもヘロインには手を出さない人が多い。
紛れもないハードドラッグであるコカインや覚醒剤の使用者ですら多くはヘロインを恐れて手を出さない。
自制ができているということ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:32:02.87ID:CW5+TxIo0
>>258
ヤク中の国のことはヤク中の国で勝手に決めりゃいいんだよw
お前らは反論できなくなるとすぐその詭弁を使うよなw
日本のヤク中が海外でヤク中であるとは限らない時点で日本の話しかしてねえってなんで理解できねえんだよクソバカwwww
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:33:47.51ID:DKqt4zl60
>>259
ブッシュもだよな。絵でリハビリをしていたらしいが、
コカイン当たりから段々は慣れなければいけないやばいものになってくるね
そう言えばマルコムXもコカイン経験者で、
黒人世界に麻薬を蔓延させてる白人世界が憎くなって足を洗ったんだっけか
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:35:53.25ID:vMsBmvWU0
>>230
もう研究は十分にされて、その結果として多くの国で違法になってるわけだが
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:36:10.59ID:DKqt4zl60
>>261
日本でできるかもしれない使用罪は
海外の薬物政策や薬物対策を妨害する危険があるんじゃないか?と思ってな。
仮に大麻に興味のある奴がオランダで合法的に使用した場合
そいつは死ぬべきジャンキーなのかな?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:37:56.61ID:DKqt4zl60
>>263
再研究された結果、解禁論が浮上したんだっけか
欧米で合法化しようとしてる学者は、薬物中毒なのだろうか?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:39:17.72ID:vMsBmvWU0
>>260
そんな昔のことは参考にならない、そりゃ大昔はどこでも焚火のようにして吸ってたでしょ
研究が進んで違法になってるわけだから
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:40:17.99ID:CW5+TxIo0
>>264
はw
反論はないようだなクソバカwwww
二度と詭弁転がすんじゃねえぞゴミがwwww

犯罪を犯罪と知ってやった奴は言い逃れようもない犯罪者wwww
まあw
犯罪者だから死ねとはいわんw
日本でやらせろなんてほざくヤク中はゴミとして死ねwwww
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:40:59.23ID:DKqt4zl60
>勝手に決めればいい

俺はそうは思えない。もし本当に合法化運動が唾棄すべき存在であったなら
日本の学者たちは逆にその欺瞞を糾弾しなければいけない責任が出て来るはず。
ただ、そういう根拠は不十分か並べられないかのどっちかだな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:41:16.55ID:vMsBmvWU0
>>265
一部合法化になってるのは医療用大麻だろ、鎮痛剤としてだよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:44:26.58ID:DKqt4zl60
俺は投獄が怖い以前に犯罪者にカモにされる危険も感じるので
大麻にも違法薬物にも手は出さんからなー

俺は合法化しろとか要求してるのではなく
合法化しろと要求してる奴らが生きる価値のないゴミとは思えないのだ
ねこぢるが死んじゃったのは不憫だよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:46:17.96ID:DKqt4zl60
>>269
まずその実績を確かめてからだな。
個人的には「合法化しろ」「合法化を要求する奴は死ね」ではなく
「合法化運動を侮蔑するのはやめた方がいい」っていう
しょーもない結論に至ってしまった
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:48:06.13ID:aoZDvzsU0
大麻ってタバコより健康的だからな
なんで解禁にならないか不思議だわ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:49:23.52ID:DKqt4zl60
>>271
解禁運動は世界的なものだし、そこに「嘘」があれば逆に「内政干渉をされてる」って抗議は可能だよ
そして国連の認識が解禁側や中立側に変われば、解禁論は政府も取り入れざるを得なくなる
それだけの話だ。今の所解禁論は薬中のそれではなくゴミでもない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:51:50.84ID:aoZDvzsU0
酒 タバコ ⇦ 覚醒剤並みの中毒性
大麻 ⇦ 中毒性なし
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:52:08.37ID:CW5+TxIo0
>>274
世界wwww
国連は大麻を規制すべき麻薬として確認したばかりだがwwww
勝手な前提で世界作ってんじゃねえよゴミwwww
お前らはすぐに前提を変えて妄言を垂れるから話にならねえんだよwwww
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:52:29.48ID:DKqt4zl60
>>273
一旦禁止になってしまったものを変更するのは難しいってことなのだろう

アメリカで銃が禁止にならないのは全米ライフル協会の利権と
ヒスパニックや黒人を撃ち殺したがるバカが未だに国内に大勢いるからだ、そうだ、が、
異民族を奴隷にしたり囚人奴隷にしたり犯罪まみれにしたりして
正直呪いとしか言いようがない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:52:57.05ID:JmI8AuL60
タバコが駄目なのに大麻解禁とかもうね。
なんなんだろこの流れ?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:54:51.90ID:DKqt4zl60
>国連は大麻を規制すべき麻薬として確認したばかりだが
国連は単に結論を先送りにしただけだぜ?そして医療には使えるようになったと。

今の状況で「俺>>>>>薬中」みたいなヒエラルキーを喧伝するのはどうかなーと思う
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:56:58.97ID:DKqt4zl60
>>278
アフリカのラスタ文化やヒスパニックの復興があるのでは
個人的には差別によって歪んだ道を歩んできた、
アメリカの覇権主義の終焉かなーと思う

つけはでっけえぞ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:58:54.85ID:DKqt4zl60
>>280
既にジャマイカとかにいっぱいあるそうだ
外資が入ってインフラが向上するって喜んでる農家もいるね
ただ北朝鮮の利権になるのは勘弁。あの国は覚醒剤もバンバンつくってたからな。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:59:25.70ID:iBe4hWhe0
>>1
国際医療大学どーすんのこれ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:59:26.49ID:CW5+TxIo0
>>279
はwwww
大麻をスケジュール1から外さないという決定をしたことの何が先伸ばしだよwwww
また10年後に見直しがあるのは決議の前から決まってんだろwwww
その時に大麻を徹底的に禁止しない保証もねえよクソバカwwww
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:00:17.24ID:iBe4hWhe0
研究所長はクンサーさんだな。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:04:09.05ID:DKqt4zl60
>>284
>その時に大麻を徹底的に禁止しない保証もねえよク

悪いね、今の所再禁止確証にできそうな確証がないのだよな
むしろ医療道入や臨床試験の結果、日本が禁止論を強引に主張する可能性がある
その時、欧米を敵にしないか個人的に心配だったりする
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:04:52.31ID:afBNpH4C0
>>7
オマエも行ったらいい
もうちょっとマシになるぞ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:05:55.22ID:CW5+TxIo0
>>279
しかもだw
俺はヤク中が迷惑だから死ねといってるに過ぎないwwww
迷惑だから死ねというのは見下したことになるのかwwww
麻薬を蔓延させるなというのは何をどう見下したら出てくる言葉なんだw
なんならこうもいってやろうかw
飲酒運転なんぞするアル中は死ねとwwww
お前の妄想で他人を語るんじゃねえよゴミがwwww
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:06:15.37ID:DKqt4zl60
>>283
いや、マジでどうするんだろうな、この先。
治安の問題を鑑みると
ダイアクロンがワルダロスのでかいのに殺されてるのを眺めてる気分
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:09:13.86ID:CW5+TxIo0
>>286
悪いねwwww
禁止の理由が今後出てこない保証は全くないwwww
なんならコロナの蔓延に大麻が絡んでないと言い切れるのかwwww
この程度の返しも予想できない馬鹿は妄言垂れてねえでさっさも首でもくくってろwwww
迷惑だからよwwww
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:09:17.77ID:DKqt4zl60
>迷惑だから死ねというのは見下したことになるのかwwww
なるんじゃね?「迷惑だから死ね」は存在の否定であり見下した言葉。
桜井誠の左翼死ねと似たようなものだな

>麻薬を蔓延させるなというのは何をどう見下したら出てくる言葉
麻薬を蔓延させるな、というのは見下したことにならない
只の要求だ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:11:21.60ID:DKqt4zl60
>禁止の理由が今後出てこない保証は全くない

うーん、それがなさそうなんだよなー、。
薬物中毒者や中国人をガンガン殺していたあのドゥテルテ政権すら
医療大麻を認めてしまった。これで再禁止に期待するのは分が悪そう。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:15:22.51ID:DKqt4zl60
そうだ、>>290 。もしあんたが
「麻薬を蔓延させるなwwww」
だけ言ったとしよう
「うん、そうだね」
それで終わりだよな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:16:36.48ID:VE+fpNba0
>>256

『大麻の依存性はカフェイン以下、危険性は酒、タバコ以下』

【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:16:58.73ID:VE+fpNba0
>>256

『大麻の依存性はカフェイン程度、致死性はカフェイン以下』

図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/2e90c5c19079cd0146ee467ac5e9a86e.jpg

図 :横軸

薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が大きいほど安全性が高い。

致死量:

薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、
ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。

大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。

図:縦軸

依存性はカフェイン程度

ソース:Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.P149-162 図表:P155
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:19:16.01ID:VE+fpNba0
>>256

大麻は酒、タバコを含めたあらゆる嗜好品、薬物の中で一番、使用者本人および
他者、社会に害が少ない、と言うのが医師、医療関係者のコンセンサスになっている。

ヘロイン = アルコール、覚せい剤 > コカイン > ニコチン >>>>>大麻

大麻は医薬品としても、副作用が少なく穏やかに作用し優秀だが、
嗜好品としても、実害が少なく極めて優秀である。

大麻を懲役刑で禁止する合理的、本質的な理由なない。
大麻よりもアルコール、タバコのもたらす社会的損害、個人的損害の方が極めて大きい。

・大麻は、酒、タバコを含む19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害は最下位

【図表:娯楽薬物19種の自己と他者への危害】
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/2011_Drug_Harms_Rankings.png

スコットランドの292人の臨床専門家の調査では、大麻は、酒、タバコを含む
19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害で最下位にランクされています。

【出典ソース】

薬物の自己と他者への危害のRRを定量化:スコットランド全土の臨床専門家の調査結果
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:19:46.32ID:VE+fpNba0
>>256

◆ アルコールの危険度は72、タバコ26、大麻20(↓図表参照)

合法/非合法の精神に作用する嗜好品、薬物を使用者本人、他者、社会に与える弊害を、
総合的に評価している。

【薬物が本人に及ぼす害、他人、社会へ及ぼす、最高値を100とする害のスコア・図表】
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/000/128912013590816202100_alcohol_harm_scores.JPG

アルコール72、ヘロイン55、コカイン54、タバコ26、マリファナ20。

この研究によれば、マリファナよりもアルコールのもたらす害の方が極めて高いと判定された。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:21:01.85ID:VE+fpNba0
>>256

以下のソースは、「確率的暴露マージン(MOE)法」を使用して嗜好品、大麻、違法薬物のリスク比較をしている。

【大麻の危険性はアルコールに比べてたった1/114でしかないことが明らかに】

・アルコールやタバコに比べ、大麻の危険性が飛び抜けて低いことが分かった
・調査では、大麻やアルコール、タバコ、ヘロインなど、全7つで危険性を比較
・最もリスクが高かったアルコールと比べて、大麻の危険性は1/114だった

ドイツのドレスデン工科大学の疫学調査ユニットのDirk W. Lachenmeier博士らの最新の研究によると、
大麻はアルコールやタバコ、ヘロインやコカインよりも飛び抜けて危険性が少ないことが明らかになりました。

図表【嗜好品、薬物のリスク比較】
https://buzzap.net/images/2015/02/26/marijuana-safer-than-booze/1.png

アルコール、タバコ、大麻、違法薬物「確率的暴露マージン(MOE)法」リスク比較
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25634572
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:22:18.64ID:CW5+TxIo0
>>291
存在を否定することと見下すことはイコールじゃねえよクソバカwwww
さっきも言ったはずだな?
犯罪者だから死ねとは言わないとwwww
この程度も覚えていられないゴミがなにほざいてんだwwww
麻薬を蔓延させようとするクズだから死ねと言ってんだw
麻薬を蔓延させるというクズが存在を否定されるのであって
クズだから死ねと言ってる訳じゃねえんだよクソバカwwww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:22:20.22ID:VE+fpNba0
>>256

『大麻は砂糖よりも安全』と言うのが、アメリカ人のコンセンサスになっている。
砂糖より安全と確信している大麻を住民投票で合法化するのは当然の成り行きだ。

大麻を良く知るアメリカ人は『大麻を砂糖より危険性が低いと見ている』。

多くの日本人が『大麻は危険な薬物』と思い込んでいるのは事実なのか?
反対派の言うように危険な物質なら、大多数の人が砂糖より害がないとは思わない。

反対派の言うように危険な物質なら、66%が嗜好大麻合法化支持、
93%が医療大麻合法化支持とはならない。

反対派の言うように危険な物質なら、住民投票で合法化される事は断じてない。
アメリカ人の大多数が『砂糖より危険性が低い』と確信しているから住民投票で合法化された。

それぞれに大麻の真実を調べて考える切っ掛けにしてほしい。

【世論調査】アメリカ人は大麻を砂糖より危険性が低いと見ている 2018年1月19日
https://www.wsj.com/articles/americans-say-marijuana-is-less-of-health-risk-than-tobacco-poll-finds-1516401224

Q:タバコ、アルコール、砂糖、大麻、どれが最も危険ですか?

タバコ:41% > アルコール:24% > 砂糖:21% > 大麻:9%。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:23:00.75ID:VE+fpNba0
>>256

酒は毎年大勢の死亡者を出して、犯罪の要因にもなっている。
カフェインの過剰摂取で、日本でも海外でも死亡例が出ている。

大麻が直接の死亡原因になった死者はアメリカで14年以上もゼロ人。
日本でも死亡例は確認されていない。

アメリカ/年間大麻使用率/12.2%

図表【米国:過剰摂取死亡者推移グラフ】大麻の過剰摂取死亡者は14年以上ゼロ人
https://i.insider.com/56786dea2340f817008b7420?width=1100&;format=jpeg&auto=webp

図表【アメリカ・死亡者数比較】タバコ:48万人、酒:2万6千人、大麻:ゼロ人
http://www.vox.com/2014/5/19/5727712/the-three-deadliest-drugs-in-america-are-all-totally-legal
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:24:28.21ID:DKqt4zl60
>>297
麻薬中毒者が動けなくなって社会に及ぼす害が酔っ払いより少ないってのは
逆にその統計に無慈悲を感じた。俺の主観だが覚醒剤は酒をずっと超えるかもしれない

でも黒人ラッパーがなんかの害になるかって言えば、
うーん、確かに思い浮かばないな。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:26:27.46ID:CW5+TxIo0
>>293
言ってることのすべてに同意する必要がどこにあるんだよクソバカwwww
俺が言ってるのは麻薬を蔓延させないためにヤク中には死んでもらうという解禁のカウンターでしかねえんだよwwww
ヤク中以外は麻薬を蔓延させないという目的において完全に一致してんだよwwww
そんなことも理解せずに何をほざいてたんだゴミwwww
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:27:44.97ID:VE+fpNba0
>>256
>酒やたばこより強い

大麻が「酒やたばこより強い」または「酒やたばこより弊害がある」と言う
データがあるなら一次論文で提示してくれないか?

私は何千もの大麻に関する論文を読んでいるがそのような論文はなかった。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:27:52.02ID:DKqt4zl60
>>299
そうさなぁ、解禁運動家が麻薬を蔓延させようとするクズとイコールではないので
わざわざ「薬中は死ね」と言って叩く必然はどこにもないと思うのだが。

もし仮に、今いるコピペの人が麻薬の売人でしたー、
っていうなら俺も考えはかえるが、どうもそうでは無いみたいなのでな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:30:56.19ID:DKqt4zl60
>>303
>麻薬を蔓延させないためにヤク中には死んでもらうという解禁のカウンター

彼らにも基本的人権はある。「死んでもらう」という方針そのものが
気に入らない解禁運動家を人間以下と見下していることに他ならない
その前提からして、レベルを下にして貶めてるだけではなかろうか
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:33:56.90ID:CW5+TxIo0
>>307
はあw
他人の基本的人権を侵害しうる犯罪者になっておいて主張するのはてめえの人権ですかwwww
そういうことをする犯罪者が何を言われるかここにいりゃ嫌と言うほど知ってんだろクソバカwwww
人権を制限されたくなきゃまず犯罪をするんじゃねえよwwwwwwww
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:34:42.26ID:DKqt4zl60
>>306
>日本で大麻やらせろとほざくヤク中だけなんですか

マトリの松本俊彦さんや
解禁運動のデータを揃える学者さんは薬中ではないよな
彼らは薬中を保護すべきと言ってるわけだ。人権上の問題から

つまり「薬中は麻薬を蔓延させるゴミだから死ね」はNG
只の無意味なヤジにすぎない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:36:50.50ID:DKqt4zl60
>>308
いや、俺は大麻も薬物も所持使用の経験は一切ないけど…
むしろ通報して捕まえた側ですが、死んでほしいは思わないな
もしかして口ぎたない禁止論を罵ることで解禁論を美化してるのかな?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:36:57.87ID:CW5+TxIo0
>>309
松本がいつ日本で大麻をやらせろと言ったんだよクソバカwwww
奴も基本的に大麻なんぞやるべきではないというスタンスは変わらねえよゴミwwww
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:38:50.37ID:DKqt4zl60
wwwwwwww ←草が伸び始めたな。ビッグバイパーかR9のレーザーみたいだ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:39:00.88ID:EZwVceeg0
大麻吸いたいときはタイに行けばいいんだろ
タイなんか近いし安いから大麻好きには朗報だね
そのままバンコク辺りで沈んでればいい
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:41:34.92ID:DKqt4zl60
>>311
あいつがゆーてるのは「ヤク中は死ね」という価値観そのものからの脱却。
それは差別だし、更生の機会を失わせるんだよなぁ…

貴殿はヤク中に上から唾を吐いてるだけで、
何ら浄化作戦に貢献してない自覚はあるかな?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:41:40.88ID:tgvN/1ad0
>>99
アメリカが解禁してるから そのうち日本もそうなる

日本も医療大麻から もう始まる
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:43:51.83ID:DKqt4zl60
>>314
使用罪が関わるとそれもできなくなる。ちょっとその辺は不気味だ
ただし、解禁運動家の誘致や解禁運動のための研究ならできるのかもしれないな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:45:33.61ID:DKqt4zl60
>>317
むしろ医療大麻は薬物中毒者の禁断症状を抑え
更生させる成果を見せてくれるかもしれないぞ
ヤク中死ねではなく、彼らが立ち直るためにどう扱うかだ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:50:07.62ID:CW5+TxIo0
>>316
そんな話しはしてねえんだよゴミがwwww

大麻解禁なんぞと頭の悪い妄想を嘘まで吐いて主張するゴミを見下すな?
寝言にもならねえ妄言は地獄で吐いてろwwwwwwww
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:53:21.85ID:DKqt4zl60
>>320
いや、それはただの議論拒否だが
貴殿は俊彦さんの言うことのどこが間違ってるかを一切証明できずに
「ヤク中は死ね」と憎悪の感情を笑いながら垂れ流してるに過ぎない
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:54:28.60ID:DKqt4zl60
で、感想
弱いものが更に弱いものを叩く感情は捨てた方がいいぞ
薬物を蔓延させない方法論としても悪手にしか見えないからな…では
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:58:13.67ID:CW5+TxIo0
>>321
は??
松本は大麻を肯定なんてしていないという話に全く関係ない話で返しておいて何が議論拒否だwwww
いちいち前提も論点も転がして逃げ回るんじゃねえよクソバカwwwwwwww
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:04:30.41ID:DKqt4zl60
>>323
さて…?俺もマシモトちゃんが大麻を肯定してるとまでは書いてないんだけど
俺の指摘にしても貴殿の解禁運動家へのヤジと
「ヤク中は死ねwww」を連投することの意味のなさ、だしな

論点を転がしてるのはそちらさんで、ヤジを入れる口実が欲しいだけだと思う

そもそもここの1ですら解禁派のようなのだが、
スレを立てた人は死ねとか君は思ってるのだろうか?謎だな
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:15:41.25ID:z1fFaouJ0
もうね大麻反対論者の方がヤク中ぽいなぁw
他人に死ねだのクソバカだのは言ったらそこまでだよ
議論の余地が無いし賛同も少ない
ビョーキだよな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:16:56.46ID:CW5+TxIo0
>>324
松本は日本で大麻やらせろなんてほざいてねえからヤク中じゃないなんて当たり前の確認が必要だったのかよクソバカwwww
そもそも松本は大麻を肯定なんてしてねえって話をなんでそんな簡単に忘れんだwwww
お前脳の障害かなんかだろwwww

ヤク中死ねは大麻を日本で吸わせろなんぞとほざくクソバカへのカウンターだと説明もしたなw
なんでお前はそんなに物覚えが悪いんだwwww
前提も論点も覚えていないクソバカに議論なんて出来るはずもねえんだよwwwwwwww
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:20:33.68ID:DKqt4zl60
>>325
もしこれが「薬物を蔓延させるな」という要求だけなら説得力も出て来るんだが、
意味のない釣りになっちゃってるからな

ヤジはみんな避けましょうな。それはカウンターですらなく、
どこかで大きく損をするから
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:21:56.08ID:CW5+TxIo0
>>325
おw
気づけばまた悔しそうなのがわいてんなwwww
お前みたいに悔しそうなゴミが出てくるとヤク中死ねと言ってることに意味を感じるよwwwwwwww
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:25:00.36ID:z1fFaouJ0
>>327
反対するのは良いが真面に議論としてレスしてるんだからキチンとクソバカで逃げずにやれば良いんだよね
結局ヤク中ガークソバカガーで安全圏から罵りたいだけ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:28:05.58ID:DKqt4zl60
>>327
他の反対派でもっとまともな人っていたしな
「今のレスのこことここは解禁論のどさくさに紛れて薬物を蔓延させてる節がある」
ってその人は言ってた
でもその人は反対論は放棄している。
汚いヤジのつまらなさに意気消沈したのかもしれない
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:31:04.63ID:DKqt4zl60
おっと、>>330>>329へのレスだ
「死ね」等の書き込みにはある種の依存性や中毒性があり、
当人の前頭葉とかを壊死させるマイナスの効果がありそうだ。
本当に気をつけないとね。俺もチャット連投すんません
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:45:10.07ID:CW5+TxIo0
麻薬を蔓延させるななんて請求は まともな場所でとっくになされているw
便所の落書きで議論(笑)とかほざいてるから毎度言い返すことも出来ずに無様を晒すんだよwwww
ここで俺は馬鹿に馬鹿と言ってやるボランティアをしてると何度いえば理解できるんだwwww
まともな議論の結果使用罪が出来るw
これが事実なんだよwwww
こんなところで人権とかよw
クソと一緒に流すだけなんだよwwww
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:50:00.75ID:RdFhlwBg0
>>240
そういうこと言ってんじゃなくてコーラが、大麻事業参加ってソースはググると出てくるってこと
今後飲料業界がチェリオやチルアウトに続いてこうなってくってことだよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:09:50.04ID:iBe4hWhe0
東大農学部も大麻の栽培を教えるべきだな。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:15:55.59ID:Y3L/btsP0
王室の贅沢三昧への不満も大麻で解消だね
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 06:31:44.43ID:jUSqjTix0
万能薬というほど劇的な効果は無い
大抵の研究結果でも症状緩和くらいまでで完治すると結論付けた報告は無い
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 06:36:50.59ID:jUSqjTix0
副作用は既存の医薬品より少ないとは言われてるけど治療効果で既存の薬品より明確に優れているとは言えない

つまり医療で使えるようになっても大麻製剤を使うかどうかは結局ケースバイケース
患者の容態と医師の判断によるってことさ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 06:47:37.37ID:Q5TPsPYU0
健康サプリでもがんが治ったと言われてるのにあとはどのくらい妄想を膨らますかだな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:09:18.22ID:I+nYXl7v0
深刻な副作用が無く良質な導眠と食欲旺盛作用が基本性能の大麻は
病の養生をバックアップする優良医薬品レベル
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:13:51.98ID:Q5TPsPYU0
健康大麻サプリが嗜好品のような使われ方してるのでこれをきっかけに議員立候補者たちの間で選挙に使われたり解禁しようという動きが出始めてくるんだよな
これが今確実に広まってきてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況