X



【飲食】ウーバーイーツ配達員「コロナ収束で稼げない」。報酬300円の注文ばかり★2 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/11/24(水) 18:29:52.87ID:g3UbE86F9
SPA2021年11月24日
https://nikkan-spa.jp/1794795?cx_clicks_art_mdl=1_title

今年10月頃からだろうか。ウーバーイーツ配達員への報酬が大幅に下げられてしまった。それまで東京都内で配達1回当たり平均500円くらいだった報酬がジャスト300円ばかりになってしまったのだ。私のようにウーバーイーツの配達をメインの収入源としている者にとってはそれが大きな死活問題になっていた。

■配達の報酬は300円の“スリコ”ばかり
 配達であるマンションに行ったときのこと。そのエレベーターの中でウーバーイーツの宅配バッグを背負った他の配達員の男と鉢合わせになった。目が合うと、彼のほうから私に話しかけてきた。

「“スリコ”ですか?」
「ええ、スリコですよ。スリコ、スリコ、ずーっとスリコです」
「まったく、やってられないですよね」

 彼はそう言うと、ふうッと深くため息をついた。スリコというのはスリーコインズの略であり、配達員の間で300円の報酬を嘆くような意味合いで使われている。

■怒りしか湧いてこない
 ここ最近は配達で何キロ走ろうが、どれだけ時間がかかろうがほとんど関係なく、報酬はジャスト300円ばかりになっていた(ピークタイムだけは4〜500円と多少ましになることもあるが……)。

 運営は報酬について「配達に費やす予定の時間と距離、および商品の受取場所や届け先が複数あるかどうかを基に算出される」としている。が、その具体的な計算方法は示していない。いったいどういう計算をしたら300円ばかりになるのか。本当にふざけるな! という怒りしか湧いてこない。

 運営内でこんなやり取りがされているのがありありと目に浮かぶ。

「売上が大幅に減少してきていますね」
「それじゃあ、しばらくの間、配達の報酬は一律300円にしよう。それで報酬は配達の距離や時間を基にして算出してますとか言っておけばいい」
「し、しかし、それでは……」
「ああ、大丈夫、大丈夫。どんなに報酬を下げてもやる奴はやるから。まったく便利な連中だよ。わーはっはっは!」

 真相は定かではない。

■1日5000円稼ぐのがやっと
 報酬が下げられたことに加え、注文の数自体も大幅に減っていた。そのため、夏の頃までは1日1万円くらいは余裕で稼げていたのが、今では1日5000円稼ぐのがやっとという状況だった。

 注文が減ったのはフードデリバリーの閑散期である秋になったことに加え、コロナが収束に向かいつつあることも影響しているのかもしれない。それは仕方がない。が、それならばその損失は配達員だけでなく会社もいっしょに被るのが筋ではないか。

 配達員への報酬を下げるだけ下げて会社だけ生き残ろうとするのはあまりに非人道的ではないか。それでも、運営の思う壺で非常に悔しいのだが、私はこの仕事を続けるしかなかった。

■それでもこの仕事を続けるしかない
 私には一般企業で会社員として働くという選択はない。

 毎日出社するために満員電車に揺られる地獄。そしてウーバーイーツの低賃金地獄。どちらも地獄であることに変わりはないのだが、私にとってはウーバーイーツのほうがまだましな地獄だった。

 以前、あまりに過酷すぎる編集プロダクションに勤めていた。今でもトラウマになっており、そのことを考えただけで心臓がきゅっと縮み上がってしまうのである。

■怨嗟の声を呟きながら
 その日もいつものように公園に自転車を止めて鳴る(配達リクエストが入る)のを待った。吹きつける風の冷たさに忍び寄る冬の気配を感じる。1時間ほど経ったところでようやく鳴った。配達距離4キロとなかなかの長距離だが、報酬は例の如く300円。私はちッと舌打ちしながら自転車のサドルに跨る。

「ふざけんな、ボケ。クソが……」

 そしてそんな怨嗟の声を延々と呟きながら、お客様のもとに美味しい料理をお届けするために必死にペダルを漕ぐのである。

★1:2021/11/24(水) 16:38
前スレ
【飲食】ウーバーイーツ配達員「コロナ収束で稼げない」。報酬300円の注文ばかり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637739529/
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:22:43.82ID:d4Ykw3sd0
マンションに来てたウーバーが
大汗かいてて黒ずんだタオルで吹いてて
さらに顔拭くために地面に飯おいて
そのタオルと一緒に飯持って運んでたのをみたから

ノーウーバーです
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:22:53.01ID:61AWLuGX0
2回配達すれば、600円。メシ代がでるじゃん。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:22:58.20ID:GOvuFxs90
日本でこういう底辺向けな仕事はしちゃいかんよ
本当金にならん
チップくれる人が多い国とは違うんだぞ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:23:42.20ID:jT9sEUqs0
> 「“スリコ”ですか?」
隠語なんか使って客からしたら気持ち悪い
陰でこんな呼ばれ方されたら余計頼みたくない
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:24:04.87ID:61AWLuGX0
ピザが結局コスパがイイかな。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:24:49.49ID:WYTnVyy70
>>421
報酬が安くなり配達員が減るとフードデリバリー会社の利益も減る
報酬下げて人が減って会社の利益が下がったらまた報酬上げて配達員を増やしての繰り返しになるだろう
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:25:06.26ID:/ZzLmYEn0
スリコとか、コイツの造語っぽいな
ホラッチョみたいなやつ
イヤならキャンセルしたらいいだろ
チップもらえる時もあるんだし
0442太郎丸 ◆vWWksPLnmI
垢版 |
2021/11/24(水) 19:25:14.49ID:FAzqC2Rd0
日本人は本当に冷たいです


配達員はみんな泣いています


涙を流し、チャリを漕いで汗が出る

涙か汗かわからないまま配達先へ向かう


届けても300円です
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:25:57.16ID:QFbdZufQ0
ウーバーイーツのチラシ小さいから他のチラシに混ざってるとスルッと落ちてイライラする
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:26:14.17ID:fyM3rkDH0
風ふかざれば桶屋ももうからない
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:26:20.07ID:A/8mh5aK0
こんな奴隷搾取システムで働くから
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:26:31.55ID:eXM3BQYY0
大丈夫だよ、タクシーも初乗りの本来介護タクシー呼ぶべき人に振り回されてる
仲間だよ(*^^*)
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:26:32.38ID:GOvuFxs90
アメリカなんか気前のいいとこだと
5万円とかくれるみたいだな
まあこれはかなりレアケースだと思うけど
個人差と運はあるとは言え、1日数万円稼ぐくらいは珍しくないと言う
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:26:37.35ID:ne/gp9V+0
>>■怨嗟の声を呟きながら
>>その日もいつものように公園に自転車を止めて鳴る(配達リクエ>>ストが入る)のを待った。吹きつける風の冷たさに忍び寄る冬の>>気配を感じる。1時間ほど経ったところでようやく鳴った。配達距>>離4キロとなかなかの長距離だが、報酬は例の如く300円。私は>>ちッと舌打ちしながら自転車のサドルに跨る。

>>「ふざけんな、ボケ。クソが……」


人間のグスに相応しい本職ですな(^^)

こんなクズが誕生したのは、全部安倍晋三のせいだな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:26:45.55ID:eOLtUv1z0
介護と一緒よ
人が集まることだけ分かればあとは報酬を下げるだけ

ペテンハゲにも似ているがw
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:26:52.48ID:/BsXAOhD0
2022年はウーバープアという言葉が流行語にノミネートされそうだな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:27:02.49ID:gEfZxPIU0
ウーバー激戦区に住んでるけど
以前よりベトコンの姿を見なくなったわ
駅前のムクドリが一斉に追い払われた感
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:27:15.06ID:cwEfGLIA0
他のアルバイトしないのはなんでだ?
今都内なら自給1300ぐらい貰えるんじゃないのか?
4キロ往復するのに何分かかるんだよ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:27:22.55ID:fRJAsDoT0
てか、コロナバブルで儲けたろ?
東京オリンピック終わったタイミングで転職しないのが悪い
要は配達するようなやつは何やっても駄目な頭悪いやつってこと。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:27:25.96ID:KPdG1Kab0
>>421
自由主義なんだからやめたらいいだろ
強制されてないんだし 自由だよ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:27:42.23ID:E/yohbhm0
軽貨物は調整金がたっぷりつくようになってピークタイムは以前より単価は上がったぞ
前は1回1000円越えは稀だったが今は結構でてくる
このスリコ化はチャリ配達員の事実上のリストラだろ
チャリは遅いし雨にも弱いし使えないからなw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:27:59.30ID:DkYOUihe0
配送業がいいなら宅配業やればいいじゃん
アマゾンとか楽天、ヨドバシとか通販は盛況みたいぞ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:28:03.62ID:ngUfqm8O0
>毎日出社するために満員電車に揺られる地獄。そしてウーバーイーツの低賃金地獄。
>どちらも地獄であることに変わりはないのだが、私にとってはウーバーイーツのほうがまだましな地獄だった。

地獄しか選べない地獄><
生きるも地獄死ぬも地獄。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:28:13.01ID:X4GTiwC20
ウーバーがダメなら他のフーデリに行けばいいんでないの?
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:28:18.76ID:jePY5Sit0
怒りしか湧いてこないとか言われましても
どこも人手不足なんだから別のアルバイトに転職?すればいいのに
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:28:34.62ID:mFtKvzCl0
>>457
特に今は飲食が閉店のために従業員の首を切ったから人手不足て

今始めると半年間は時給200円アップキャンペーンとかやってるところ多いしな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:28:34.86ID:qsjL0WRI0
え゛?ガキでさえ岸田お爺ちゃんから10万貰えるこの時代に300円??
どう考えても最低賃金以下の暮らしだよね?ルンペンが缶拾うより上だけど
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:14.96ID:IOsogb9Q0
知らんがな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:15.10ID:+mIQQME/0
シェア取ったからここからはどんどん報酬削減のターンだろ
俺が配達員だったら速攻辞める
そもそも未来が無い
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:39.16ID:U9rUUtpd0
真夏ひ黒人かと思うくらい日焼けして汗びっちょで元気に配達してくれた人には感動してお茶あげたわ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:43.51ID:Wfuokbxr0
ジョーカー量産の準備が整ったな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:47.44ID:na5hHboF0
「ふざけんな、ボケ。クソが……」
こんなこと呟きながら配達してる奴とか、最近流行りのJOKER的に、配達してる食い物に何か入れられそうで怖すぎるわ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:59.26ID:KPdG1Kab0
コンビ二バイトのがましでしょ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:30:08.96ID:QFbdZufQ0
たしかにここ最近ウーバーのチャリ乗ってるやつ見かけなくなったわ
パンダとかティファニーの色したやつなんて秋頃から死滅したんちゃうかってくらい見かけてない
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:30:10.71ID:hG1/1tun0
辞めればいいじゃん
馬鹿すぎない?
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:30:20.27ID:ogFnWRhs0
>>468
住所不定の奴も居るんですよ
人によっては厳しいかも
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:30:27.67ID:y4VGks9x0
ギクワーカーなんて社会不適合者がする仕事やからな。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:30:30.55ID:dDKh8Hwd0
そもそも受けるまで配達先がわからないとか、受けたら遠かったとか文句言う配達員がSNSなんか通じて騒いだからスリーコインになったんで、今更何言いますかね。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:31:00.12ID:mdqDiZnS0
てかUberも出前館も白ナンバーが横行してるらしね、犯罪を助長するような反社会的企業に依頼する客も同罪だと思うから今後利用する事は2度とないな
0487太郎丸 ◆vWWksPLnmI
垢版 |
2021/11/24(水) 19:31:00.40ID:FAzqC2Rd0
>>463
アマゾンフレックスはさらに過酷です

なんと、一箱100円です、

1日170個渡されますが、配りきれません


配りきれないとペナルティをだされクビにされます


みなさんがアマゾン使ってますが、配達員の現実は酷いもんですよ

まともに届いてるだけ大したもんです
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:31:10.76ID:WYTnVyy70
>>456
理由はよく知らんがベトナム人など外国人の多くは切られたらしい
だからウーバーの他のフードデリバリー会社に多くの外国人が流れてるそうだ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:31:47.51ID:0uU5s0Cz0
300円なら一時間に3件はやらないとね
そうすると実動時間は一件10分程やろ
客は10分位なら自分で行った方がマシと考える人が多いだろう
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:32:09.86ID:+e8CV6Ri0
>>463
お前馬鹿じゃねえの
宅配業も昔みたいなトラックの運ちゃんではなく小綺麗な奴ばっか採用されるよ
頭昭和でと止まってんな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:32:14.85ID:x+WFERaw0
なんだかんだ言いながら300円で運ぶ人がいるんだから、会社だってそれ以上だすわけないでしょ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:32:20.97ID:Wfuokbxr0
>>488
ベトナム人が事故連発して滞在証明のチェックが厳しくなったんだよ
それに新規の外人は受け付けてない
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:32:32.23ID:dDKh8Hwd0
>>485
そのかわり、受ける前に店も配達先も報酬の見込みもわかるようになったんじゃん。
全部騒いだ奴らが望んだことだよ。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:32:37.31ID:n2iOXhJS0
ウーバカイーツとか言われた理由を考えなかったのかね?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:32:49.86ID:lyigJgPm0
> 運営内でこんなやり取りがされているのがありありと目に浮かぶ。

> 「売上が大幅に減少してきていますね」
> 「それじゃあ、しばらくの間、配達の報酬は一律300円にしよう。それで報酬は配達の距離や時間を基にして算出してますとか言っておけばいい」
> 「し、しかし、それでは……」
> 「ああ、大丈夫、大丈夫。どんなに報酬を下げてもやる奴はやるから。まったく便利な連中だよ。わーはっはっは!」

> 真相は定かではない。

薄っぺらい想像だけで記事を書いてて笑えない
ライターとしても3流のゴミクズ底辺じゃねーかよ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:32:58.23ID:vXQTjg3q0
辞めてまともな職につけば?
まぁ無理かははははは
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:33:02.01ID:6+XmaE6P0
自分で飯屋と契約して客を取ってくればいい
それで客が500円くれるかどうかは知らんが
がんばってウーバーを蹴散らしてくれ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:33:09.04ID:qaxeGCaZ0
>>487
以前動画でさらされていた
配達の兄ちゃんがamazonの箱を思いっきりアパートの外廊下に叩きつけていたのは
アマゾンフレックスって制度の人かな?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:33:17.49ID:WYTnVyy70
>>498
それはないなw
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:33:29.30ID:BOekg5zW0
末端の底辺が
贅沢言える立場か?
仕事がないから
出前代行サービスしてんだろw
0513太郎丸 ◆vWWksPLnmI
垢版 |
2021/11/24(水) 19:33:32.62ID:FAzqC2Rd0
>>495

アマゾンフレックスの現実で検索してみてください

YouTubeでもよい


アマゾンの、商品が皆さんの家にとどいてるのは、当たり前ではないですよ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:33:36.89ID:aUHAjm520
形崩れたものが届くんだったら、
自分で買いに行ったほうがいいと思うが
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:33:52.21ID:4wUrzc4A0
>>457
別に往復する必要なくね?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:34:08.04ID:ngUfqm8O0
>>467 ウーバー対抗が、じわじわとシェア伸ばしてるから配達員も選択肢は増えてるはずだけど、知名度で負けてるのかね。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:34:10.20ID:jePY5Sit0
>>487
・配りきれません
・配りきれないとクビにされます
・配達員は足りています
そんなバカな
少なくともどれかは嘘だろ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:34:23.16ID:mFtKvzCl0
>>488
ほとんどが留学ビザで入国してるが
留学ビザで正規で働ける時間は一週間で28時間
時給1000円じゃ、まともに暮らせない

そこで就労ビザ持ってるやつが名義貸して留学ビザや不法入国者を働かせてピンはねするのが流行ったけど
労基に刺されて粛清された
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:34:41.28ID:WYTnVyy70
>>498
さすがにそんなのよりはお金になってますw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:34:42.60ID:aLuG1OLu0
この前に配達員にラブレター贈られたとかあったじゃん
そのせいで注文減ってるんじゃないの
0529太郎丸 ◆vWWksPLnmI
垢版 |
2021/11/24(水) 19:35:03.61ID:FAzqC2Rd0
>>508
あれは多分そうですね

アマゾンフレックスの他に
デリバリープロバイダという配達委託先があります、どちらも大差ない厳しい労働環境

それ以外はヤマト、佐川、郵便が届けてくれます
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:35:07.46ID:KPdG1Kab0
>>485
自業自得じゃねーかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況