X



【飲食】ウーバーイーツ配達員「コロナ収束で稼げない」。報酬300円の注文ばかり★2 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/11/24(水) 18:29:52.87ID:g3UbE86F9
SPA2021年11月24日
https://nikkan-spa.jp/1794795?cx_clicks_art_mdl=1_title

今年10月頃からだろうか。ウーバーイーツ配達員への報酬が大幅に下げられてしまった。それまで東京都内で配達1回当たり平均500円くらいだった報酬がジャスト300円ばかりになってしまったのだ。私のようにウーバーイーツの配達をメインの収入源としている者にとってはそれが大きな死活問題になっていた。

■配達の報酬は300円の“スリコ”ばかり
 配達であるマンションに行ったときのこと。そのエレベーターの中でウーバーイーツの宅配バッグを背負った他の配達員の男と鉢合わせになった。目が合うと、彼のほうから私に話しかけてきた。

「“スリコ”ですか?」
「ええ、スリコですよ。スリコ、スリコ、ずーっとスリコです」
「まったく、やってられないですよね」

 彼はそう言うと、ふうッと深くため息をついた。スリコというのはスリーコインズの略であり、配達員の間で300円の報酬を嘆くような意味合いで使われている。

■怒りしか湧いてこない
 ここ最近は配達で何キロ走ろうが、どれだけ時間がかかろうがほとんど関係なく、報酬はジャスト300円ばかりになっていた(ピークタイムだけは4〜500円と多少ましになることもあるが……)。

 運営は報酬について「配達に費やす予定の時間と距離、および商品の受取場所や届け先が複数あるかどうかを基に算出される」としている。が、その具体的な計算方法は示していない。いったいどういう計算をしたら300円ばかりになるのか。本当にふざけるな! という怒りしか湧いてこない。

 運営内でこんなやり取りがされているのがありありと目に浮かぶ。

「売上が大幅に減少してきていますね」
「それじゃあ、しばらくの間、配達の報酬は一律300円にしよう。それで報酬は配達の距離や時間を基にして算出してますとか言っておけばいい」
「し、しかし、それでは……」
「ああ、大丈夫、大丈夫。どんなに報酬を下げてもやる奴はやるから。まったく便利な連中だよ。わーはっはっは!」

 真相は定かではない。

■1日5000円稼ぐのがやっと
 報酬が下げられたことに加え、注文の数自体も大幅に減っていた。そのため、夏の頃までは1日1万円くらいは余裕で稼げていたのが、今では1日5000円稼ぐのがやっとという状況だった。

 注文が減ったのはフードデリバリーの閑散期である秋になったことに加え、コロナが収束に向かいつつあることも影響しているのかもしれない。それは仕方がない。が、それならばその損失は配達員だけでなく会社もいっしょに被るのが筋ではないか。

 配達員への報酬を下げるだけ下げて会社だけ生き残ろうとするのはあまりに非人道的ではないか。それでも、運営の思う壺で非常に悔しいのだが、私はこの仕事を続けるしかなかった。

■それでもこの仕事を続けるしかない
 私には一般企業で会社員として働くという選択はない。

 毎日出社するために満員電車に揺られる地獄。そしてウーバーイーツの低賃金地獄。どちらも地獄であることに変わりはないのだが、私にとってはウーバーイーツのほうがまだましな地獄だった。

 以前、あまりに過酷すぎる編集プロダクションに勤めていた。今でもトラウマになっており、そのことを考えただけで心臓がきゅっと縮み上がってしまうのである。

■怨嗟の声を呟きながら
 その日もいつものように公園に自転車を止めて鳴る(配達リクエストが入る)のを待った。吹きつける風の冷たさに忍び寄る冬の気配を感じる。1時間ほど経ったところでようやく鳴った。配達距離4キロとなかなかの長距離だが、報酬は例の如く300円。私はちッと舌打ちしながら自転車のサドルに跨る。

「ふざけんな、ボケ。クソが……」

 そしてそんな怨嗟の声を延々と呟きながら、お客様のもとに美味しい料理をお届けするために必死にペダルを漕ぐのである。

★1:2021/11/24(水) 16:38
前スレ
【飲食】ウーバーイーツ配達員「コロナ収束で稼げない」。報酬300円の注文ばかり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637739529/
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:37:24.81ID:dDKh8Hwd0
>>518
更に前日夜に案件情報来て早取りだったはず。
つまり登録してても仕事を受けられるわけではない。
2年前はそうだった。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:37:25.12ID:WjQcH/Od0
>>6
今日の大賞決定
このサラッと感がいいね そして本質を突いているとw
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:37:27.30ID:31EdBqCz0
そりゃお前を儲けさせるためにウーバーイーツが存在してるわけじゃねえからな
配達員は奴隷だ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:37:56.64ID:hG1/1tun0
300円でやる奴がいれば300円にしかならないに決まってんだろ…
馬鹿すぎない?
0560太郎丸 ◆vWWksPLnmI
垢版 |
2021/11/24(水) 19:39:23.29ID:FAzqC2Rd0
私は言いますよ


日本の配達員の労働環境や待遇は悪いです


これは皆様に商品が届くという当たり前が

いずれ当たり前ではなくなるという事になります


全ての商品を自分で店に買いに行ってください

エアコンも冷蔵庫もすべてね
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:39:27.32ID:Wfuokbxr0
>>549
俺も最近までそう思ってたがスリコ攻勢で全ての信用が吹き飛んだわ
出前館はショートだけ取ってればブラックな働き方にはならない
稼ぎもいい
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:39:27.91ID:WYTnVyy70
>>546
ウーバーは人により稼ぎがかなり違うから

配達員の稼ぎは皆同じではない
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:39:29.66ID:LvERkSoi0
その程度の価値しかない労働だって事だ
嫌ならさっさと辞めちまえ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:39:40.85ID:m/jQldul0
>>487
今はそんなに低いのか
わざと分割して箱分けてるけどそれでも1回数百円、それで再配達にでもなった日にはやってられんだろなあ
荷物来る日はちゃんと家にいるようにせんとあかんな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:39:42.24ID:dDKh8Hwd0
>>557
都内でガチでやってる人は、週10万超える人もいる。
これはかなり必死でやらないといかないと思うけど。
それにその状態を何カ月も続けられるもんでもないけど。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:40:12.72ID:F5RMzulZ0
>>507
以前勤めていた職場の同僚は仕事辞めてコレ1本にしてその後得意先の様になってた店と仲良くなってUberから脱却して専属契約してたな
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:40:24.30ID:+e8CV6Ri0
こういう人達が今大勢いるから金持ってる年寄りに10万円配るという話で激怒してるわけだろ
破れかぶれで政治家やっつけてやろうかなと思う連中が出てきてもおかしくないと思う
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:40:57.93ID:MOpA7Kli0
ウーバーイーツはマッチングさせているだけだし慈善事業でしているんじゃない
本当なら0円にしたいくらいだろうしw
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:18.84ID:WNaX+Z4S0
>>132
配達中に配達物食ってるやつ居そうだしな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:23.78ID:iJhgQUXf0
そもそも金に困ったヤツが金持ってるヤツに飯運ぶんだから
普通に考えたらバイトテロだらけだろ
何されているか分かったもんじゃない

外食だって昨今のバイトテロなんて氷山の一角だろう
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:31.01ID:+gr2drb40
運営は報酬について「配達に費やす予定の時間と距離、および商品の受取場所や届け先が複数あるかどうかを基に算出される」としている。が、その具体的な計算方法は示していない

これさあ、何かの法律にひっかからない?
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:40.11ID:eAFStxFn0
>>498
少し前に国税庁がウーバー個人自営業者の情報をウーバーから取ったろ
ほんで日本国内にいる外国人のほとんどは個人事業者になる権利をもってないからウーバーが雇わなくなったんだよ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:41.23ID:Wfuokbxr0
>>570
そうだよ
ジム行って金が入ってくるようなもん
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:50.64ID:eHfd0f+/0
むしろ300円て高くない?

駅前のマックとかから買って届けてくれるだけでしょ?
「そんな高いのかよ」って思っちゃったけど…
0579太郎丸 ◆vWWksPLnmI
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:56.75ID:FAzqC2Rd0
>>564

アマゾンフレックスですよ、
ヤマトや佐川はわかりませんが

再配達はないようにしてもらえると、助かります

ガソリン代も高いので

この日本から全ての非効率な無駄なことは無くしたいです
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:58.65ID:jePY5Sit0
>>550
この三つを同時に満たせるのか?
つらい状況に置かれてるとかじゃなくて理屈として無理だと思うんだが
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:00.28ID:aicrCHkz0
なんかひたすら体を動かすだけで知識も経験も蓄積できない仕事してるのはある意味凄いと思うわ
暇潰しの遊び感覚でやるならともかく、本業でやるとか想像できない
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:09.53ID:hG1/1tun0
300円でやる奴と400円でやる奴がいて
400円の奴に頼むわけなくない?小学生でもわかる理屈だろ…
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:35.83ID:yfI1MX0W0
>>1
恐らく注文総数が減ってるから、注文に対して配達員が多すぎるだけだろ
需要と供給だね
注文総数が減ればウーバーも固定費が重くなるから、儲けは減ってるはずなんだけど
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:41.00ID:MOpA7Kli0
いつでも好きな時間で働けるんだから300円はいい方じゃない?
他の業種と比べるんならウーバーなんかやめちまえ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:44.47ID:DvuMEyOa0
知り合いが副業のパート探しをしたが、今パートならどこも人手不足で選び放題らしい
そいつはシフトで自分の条件(本来週2〜3のところ週1勤務)をのませて採用
ウーバーの皆さんも掛け持ちしたらいいと思うよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:58.58ID:fRJAsDoT0
>>568
年寄りに10万円配らないけど
18歳未満の子どもに給付金出すんだよ
ニュースくらいきちんと把握しろ。救済されないのは時事に関心と知識のないワープアの自業自得でもあるぞ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:01.07ID:oBPQz50n0
>>61
拒否できるんでない?だってウーバーは労働者じゃないって言い切ってるんだから、嫌がってるのに命令はできないよね
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:13.57ID:Wfuokbxr0
>>581
あっさ
頭悪そうw
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:30.98ID:+e8CV6Ri0
こういうの見ると下働きしてる氷河期世代って本当に真面目で都合の良い人達だなと思うんだよね
海外だとATMや自動販売機ぶっ壊してると思う
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:36.00ID:j0mhZnO00
コロナって収束したのか?
まだでしょ?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:36.37ID:yVWzT66w0
バスの運転士だけど
ウーバーのチャリって

信号無視、道路横断・・・
で街のダニだと思うよ
交通法規も守らないゴミはさっさと消えろ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:46.90ID:L6cIHwCO0
>>570
渋谷区在住だけど電動付き自転車は結構見るかな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:04.10ID:mWCCnIRM0
そういう、浮き沈みの激しい業界で働いているんだから仕方がないよ
世の中のニーズは常に変化、、対応出来る人だけが生き残れる今社会
昭和のような浪花節では生きて行けない、合理主義的デジタル化社会だよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:15.44ID:cxWWgCvs0
>>570
自転車ならまだ道逆行できるが、原付はアウト
ガソリン代は自分持ち
300円からさらに自分で目減りさせてどうすんだ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:20.96ID:wg/MzesY0
>>581
ギグワークとか言って馬鹿を奴隷扱いしてるだけだからな
フリーターなんかを自由な新しい働き方とか抜かしてたときからなんも進歩してねえ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:21.29ID:5jvhq7up0
都内でもほんと見かけなくなったよね?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:24.02ID:YCRdHgw00
今年の夏ごろは回転寿司とかに行くと
デリバリーの人が並んでて
注文あるんだなって思ってたけど
今は自分で食べに行くのが普通だもんなw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:45.21ID:TCLREiTV0
ワクチンパスポートとか言ってるようじゃダメだな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:55.84ID:iWLvSu990
やってられないって嫌々配達されてるのかと思うと利用する気なくなるな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:45:01.97ID:lyigJgPm0
>>570
白ナンバーの二輪で配達は違法行為
0614太郎丸 ◆vWWksPLnmI
垢版 |
2021/11/24(水) 19:45:24.88ID:FAzqC2Rd0
>>572
大半の配達員はそんなことしませんよ

外人の配達員もまじめにやってますが
まれにキチガイがいるのは避けられません

大企業でも犯罪するやついるでしょ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:45:58.56ID:F5RMzulZ0
>>560
10年ほど大型家電配送業勤めてたが客は色んな奴がいて面白かったなぁ
高級タワマン最上階や芸能人・資産家の住む地区からドヤ街まで家電届けて設置したけどどの層でも良い奴もクソもどっちもいたなぁ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:46:01.94ID:98NjB5SJ0
さっさと需要が移ったところに行きなよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:46:27.71ID:7BIY7W0v0
そういや最近ぶちぶち文句言いながらチャリ漕いでる配達員いると思ったらそういうカラクリだったのね、オリンピック終わったあたりから次の手考えないでいる方が悪いわ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:46:52.67ID:g52Vmleq0
いつまでも続く商売なわけないやん
餌まくために初めは高級であとは提げて奴隷として使う
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:47:19.12ID:KPdG1Kab0
>>620
フリーランスとか委託みたいな仕事だから自分持ちでしょ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:48:02.61ID:g52Vmleq0
あほやん
嫌なら辞めればええ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:48:12.79ID:WjQcH/Od0
個人事業主扱いで自転車も貸与されないんだっけ
交通事故起こしたりウーバーチャリが車に当て逃げしても
「当社は関与しません。双方で勝手に解決してください。」ウーバー本社冷てーw
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:48:24.15ID:V/ByfDkk0
一軒300えん!一軒300えん!と連呼しながら走ればダンプも道を譲るはず
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:48:54.03ID:lyigJgPm0
>>573
ウーバーの客なんて乞食みたいなウーバー配達員に自分の食べ物を託せるくらい無頓着な人ばっかりだろうから仮に鼻クソやツバやタンを混入されてても気付かずに平気で食べちゃってるんじゃないかね?
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:48:54.66ID:/C9MSLnh0
>>1
ざまぁwwww
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:49:04.62ID:TlWIdSSD0
空き時間にちょろっと小遣い稼ぎできる程度のシステムなのに
ガッツリ生計立てる算段すんなよ
0632太郎丸 ◆vWWksPLnmI
垢版 |
2021/11/24(水) 19:49:18.46ID:FAzqC2Rd0
これが最後です

ウーバーイーツ配達員をみたら300円だから優しくしてあげてください

ちゃんと届いていたらチップも頂けるとありがたく思います


配達員は汗とともに、涙を流しながら今日も配達しています


これが配達員の現実です
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:49:28.18ID:XhntWNtO0
ウーバーは頑張って欲しいな
結構遠くからも運んでくれるし助かってる
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:49:30.46ID:+e8CV6Ri0
氷河期世代ってあまりにも従順で真面目すぎるのかもな
だから政治家やメディアに舐められて見捨てられてる
高齢者は全共闘で分かるようにちょっと不満あるとデモしたりクレーム入れたり
超ワガママだからずーと周りに気使われて偉そうに生きてこれた
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:50:21.92ID:WNaX+Z4S0
>>627
冷てーというかその為の個人事業主
どっかの事業主が事故?うちの会社じゃ無い人の事なんて知りませんよってね
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:50:30.30ID:F5RMzulZ0
>>578
お前みたいなのが送料無料なのにもかかわらず配送遅延に文句を言う層なんだろうな
他人にやらせといて小銭上乗せで済む事に有り難みを少しは持てよ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:51:08.67ID:6+XmaE6P0
編集プロダクションにいたとか安っぽいプライド持ってんのか
過去にすがって生きてると死にたくなるだろうな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:51:24.26ID:5wHRk4XP0
でもほんと外野が汚い気持ち悪いと蔑みつつも気にせず頼む人は多いよね
なんだかんだお金持ちって沢山いるんだな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:51:36.91ID:dQtN4XjQ0
嫌なら転職すればいいのに
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:51:43.72ID:OXAojiuW0
>>1
近所のマックの前にはグエンらしき集団が今日も溜まってたな
強盗に転職しなきゃ良いが
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:51:44.45ID:C58UM+t90
こんだけ底辺から搾取してるんだから、小汚い配達員に運ばせるんじゃ無くて早くドローンで配達しろ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:52:20.69ID:lyigJgPm0
>>581
次のキャリアアップに使えないどころかむしろウーバーやってたことが判明したら書類や面接の時点で落とされるよなあ
蓄積のない消耗するだけの奴隷労働
これで大金を稼げるならまだしも子供のお駄賃みたいな300円でコマネズミのように使い回されるんだからたまらんよなあ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:52:35.32ID:5/zYzJqD0
他の仕事すれば?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:52:39.53ID:DdlQDuQV0
知り合いがやってたけど軽買ってアマゾンやってたな
客より個人店が糞過ぎて暇なときじゃないとやれないって言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況