X



生活保護費引き下げの取り消し訴訟 受給者側が敗訴 金沢地裁判決 [蚤の市★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/25(木) 13:47:13.13ID:Ymes/9dp9
 生活保護費の引き下げは生存権を保障した憲法25条などに違反するとして、受給者ら4人が国や居住する金沢市に減額取り消しなどを求めた訴訟の判決で、金沢地裁(山門優裁判長)は25日、受給者側の訴えを退けた。全国29地裁に起こされた同種訴訟で6件目の判決。引き下げを違法とした2月の大阪地裁判決を除き、いずれも原告側が敗訴している。【深尾昭寛】

毎日新聞 2021/11/25 13:32(最終更新 11/25 13:33) 169文字
https://mainichi.jp/articles/20211125/k00/00m/040/087000c
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:13:56.59ID:z1a1bG3q0
>>815
> なのに生活保護を一番叩いてるのは、年収300万から400万ぐらいの層なのだよね。

なんかデータあんの?
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:15:24.75ID:HYfCYQOw0
>>815
で?乞食がいう資格あんの?
生きる価値も意味も資格もない乞食が?w
おもしれーな乞食w
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:20:07.380
>>815
無職は知らないかもしれないが、一概には言えない
若年層はたしかに社会保険料は低いが、ほとんど病院にはいかずに済んでるのだから
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:40:02.47ID:boMpFZ1W0
をいをいw
こんなことやってると
無敵の人による無差別通り魔事件はこれからも増え続けるぞw
この前の登戸の事件で被害にあったのは確か・・公務員と小学生だっけ?
ほんと恐ろしいことだな
まあこういう事件って社会が彼らに向けてきた冷淡さと悪意が
そのまま社会に返ってきたってだけの場合が多いんだけどね
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:40:58.06ID:oyrDyem50
無職はさんすう出来ないからなー
どこかでみた数値を貼り付けるだけしかできないし、その算出方法もわからないんだよ
惨めで哀れな乞食ですこと
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:48:23.97ID:+XWIcmjr0
温情で生かされていたゴミクズが生活保護費使って36人焼き殺したもんな
なおさら乞食どもには余分な金もたせちゃいけないな
金くれてやっても逆恨みでひとごろしに使うんだろうしさ
こわいこわい
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:52:08.71ID:JSkaw0x10
インターネットなどで生活保護利用者に悪罵を投げつける発言に触れるたびに私が思うのは、
「もしこの人が経済的に困窮したら、自分自身の行なってきた言動がこの人自身の『生』を生
きづらくさせるだろうな」ということです。それは「俺はあいつら(生活保護利用者)と違って
役所の世話にならない」と言って路上で死んでいったホームレスの人たちの姿に重なります。
生活に困窮し、個人の努力では解決できない事態が生じた際に、過去の自己責任論的な言動が
その人自身を縛り、苦しめる例を私はいくつも見てきました。
http://i.imgur.com/OPmQJp7.jpg 204頁
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:32:26.44ID:ucR74rsO0
犬や猿だって餌もらったら芸するもんな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:41:36.12ID:OsCaJun+0
>>1
ナマポって
権利主張ばかりやってるな

義務は何も果たしてないのに

あまりにも自己中
0827川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:15:06.30ID:rpqCHG5j0
>>817
生きる価値も意味も資格もないのはお前。

>>826
消費税を納税しているが?
0828川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:16:59.18ID:rpqCHG5j0
>>820
算数は結構できたぞ

小学校4年生までは、80点以上を平均して取れた。5年生以上は流石に難し過ぎたが。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:18:12.430
>>827
消費税は、稼いだカネを消費するとき納める税
お前はパパからもらった小遣いを運んだだけ
収入のない奴に、納税はできない
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:21:00.07ID:z+LFB3pA0
消費税は社会保障に必要とか言って上げてきてるのに
社会保障がどんどん削られている問題はどの議員が追及してんの?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:21:52.65ID:b0dRws3F0
社会保障費は消費税の税収以上に跳ね上がってんぞ
バカ?
0833川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:25:22.52ID:rpqCHG5j0
>>829
ウソ臭い。

>>832
間違いなく、食費その他生活費にかかる消費税を納税しているが?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:28:18.920
>>833
収入あるのか?ないだろ
ないやつに納税はできない
当たり前の理屈

パパが消費税込みでお小遣いをあげてるだけの話
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:28:43.96ID:kBMr7aIW0
>>833
おまえが申告して納税してる消費税はないだろ
なにかに消費税を払ったつもりなのかもしれないが、おまえが納税してるんじゃないんだわ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:30:19.25ID:rBHLyyaI0
5万円位はいけるよな。毎年1割ずつ減らせば良い
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:31:21.85ID:boMpFZ1W0
ある日突然、見ず知らずの男に身体の奥深く抉られて
自分に何が起きたのか訳も分からないままに
瞳孔の開いた虚ろな目で虚空を見つめ、脱糞しながら路上死する・・
まさにレイープですな
無敵の人ほんとおっかないわぁ
0838川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:33:10.88ID:rpqCHG5j0
>>835
原資が、自分が出してる金である以上、
自分が納税している消費税であるのは間違いない。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:37:02.98ID:rBHLyyaI0
>>633
実際死んでないし、訴訟する金も余裕もあるから、まだまだ減らせるでしょ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:40:05.82ID:twI+/nqF0
国民年金より低額にし、民間情勢準拠でいい
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:42:46.13ID:YQ4b2/zJ0
>>587
FXを何階建てでやってたかによるんじゃないの?
というのはともかくとして、叔父の遺産なんて回ってこない人がほとんどだし、
マイナスでもないんだからガチャとは違うよな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:42:48.59ID:z+LFB3pA0
>>831
なるほどな、10年で20兆円位上がってるな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:43:55.49ID:rBHLyyaI0
廃校の学校を改造して共同生活させれば良いのに。飯は半額弁当、文化的なものは図書館とバザーの古着とかなら維持費安そう。
運動場で遊ばせればタダみたいなもんだし、掃除もそいつらにやらせて、監視役はその中から何人かマシなのを選べばそいつら抜け出せるし
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:47:25.48ID:YUlefAYL0
で、勤労の義務は?
0846川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:49:11.07ID:rpqCHG5j0
>>844
バカが、居住の自由はどうなる。
0847川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:50:02.10ID:rpqCHG5j0
>>845
今の時代だと、納税の義務に吸収合併されていると考えるのが合理的である。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:51:48.17ID:0sZpC2f90
>>846
公共の福祉による制限
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:52:50.87ID:0sZpC2f90
カスに税金与えて生かす意味がわからんよな
生きる資格ないやろ
0850川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:53:30.66ID:rpqCHG5j0
>>849
生きる資格ないのはお前。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:54:02.77ID:0sZpC2f90
もういいかげん生活保護廃止しましょうよ
こんな不公平な制度ないよ
0852川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:55:02.68ID:rpqCHG5j0
>>851
は?生活保護ないなんて国とは呼べんわ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:55:28.66ID:0sZpC2f90
子供は養護施設に入れて親は死刑にするべき
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:56:04.39ID:aXdIWp1/0
>>847
無職乞食のぼくのかんがえた国民の義務w
バカだな!アホだな!乞食だな!w
0855川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 18:56:22.58ID:rpqCHG5j0
>>853
お前が死刑になれや。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:58:10.98ID:0sZpC2f90
>>852
なら国と呼ばなくて結構だから廃止な
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:59:35.17ID:0sZpC2f90
ナマポの奴は臭えんだよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:01:11.05ID:z+LFB3pA0
>>851
誰だってけがや病気で働けなくなる可能性はあるんだ
今回コロナで生活が成り立たなくなった人も沢山いるだろう
だから何らかのサポートはいすんだ
0861川浦誠
垢版 |
2021/11/27(土) 19:01:54.26ID:rpqCHG5j0
>>856
お前が一人でフードスタンプもらっとけ

>>857
意味が分からん。
日本国憲法をいただく日本国だろうがここは
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:02:17.84ID:qw6joE9z0
生活保護が足りなくてA5松坂牛は半額しか買えないんです(グラム800円→400円)
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:02:21.52ID:pwA5ltP10
>>860
3ヶ月だけ支給してそれから社会復帰するなら許すぞ
3ヶ月経っても働かないような寄生虫は死んでいいぞ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:04:54.06ID:qw6joE9z0
食事が喉を通りません(赤豚
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:06:50.27ID:qT1xo9mj0
モルガン・スタンレー、JPモルガン、シティバンク、香港上海銀行

日銀ETF除いたら日本の大企業の大株主こいつらばっかりよ
もうすでに日本は買収済み
それもこれもジャップ自ら経済縮小させる政策を推進してきたからだ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:07:56.98ID:z+LFB3pA0
>>863
その期間なら失業手当で十分だから、そのタイムイングでは生活保護はいらない
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:09:31.77ID:H6sNlJFN0
>>815
お金持ちにとっては生活保護なんて遠すぎて
「かわいそうな存在」でしかないからね
底辺が嫉妬で生活保護叩くなんてまとめて「かわいそう」って思うだろうね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:09:56.33ID:EHd6/0uo0
当然の判決。日本をこれ以上働いたら負けの社会にしてはならない。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:11:51.40ID:4FYQUHAw0
朝日訴訟の判例があるから勝てないだろ
何やってんだ?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:12:00.70ID:H6sNlJFN0
給料上げろじゃなくて
生活保護下げろだもんな
この国はていへんだ〜
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:12:09.08ID:qT1xo9mj0
日銀が買ってる株って投資信託だから株主総会で発言するわけでもない
信託銀行の割合差っ引いたら外資が半分以上握ってる大企業も少なくない

こうなったのはネトウヨ、てめえら自民応援売国勢力のせいだ
腹を切りや
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:12:53.47ID:EHd6/0uo0
>>851
その通り。ナマポの捕捉率は僅か16%に過ぎない。
少数が税の恩恵を享受する一方、大多数の困窮者は捨て置かれたままだ。こんな不公平
不平等な制度は要らない。額は減っても所得制限付きベーシックインカムのように公平
平等に分配するべき。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:13:29.78ID:rqcaob1B0
安楽死制度あれば救われる乞食どもが大半だろうに
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:14:35.09ID:qT1xo9mj0
生活保護に嫉妬がかわいそう?
かわいそうでは済まない
SDGsで節約、財政健全化で節約、生活保護は贅沢
欲しがりません日本経済が外資に完全に支配されるまでは
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:15:17.34ID:rqcaob1B0
>>874
>その通り。ナマポの捕捉率は僅か16%に過ぎない。

残りの84%は生活保護受けなくてもやっていける証明ありがとう!
やっぱりもっとガンガン支給水準を下方修正しなくちゃな!
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:16:41.91ID:qT1xo9mj0
生活保護世帯が世の中から消えたら、その分の消費がごっそり消えるんだが
そういう経済のルールをネトウヨは未だに理解できてない
インターネット使えてるんだろうか?本当に頭が悪い
意識高い系パヨクも似たようなもんだが

立憲共産党とネトウヨの知能はだいたい同じ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:17:40.56ID:kg4MEPBP0
ナマポって一日中SNSでくだらないことつぶやいるよな
暇を与えるとロクなことしない
どっかに集めて塗り絵でもさせとけ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:18:34.29ID:EHd6/0uo0
>>878
問題は、税の分配の大格差。
老人や病人、障害者等の旧来の「弱者」が手厚い恩恵を受け取る一方、シンママ・ワープア・
中高年非正規・ニート・ヒッキー・若者や子供貧困など新しい「弱者」は捨て置かれたまま。
ベーシックインカムで公平平等に分配するべき。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:20:05.17ID:rqcaob1B0
>>882
ニートとヒッキーは生産性皆無だから死んでいいぞ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:21:02.78ID:z+LFB3pA0
>>874
ベーシックインカムは、年金や国保も無くして一律配る方法だろ
その状態で生活保護より安くてやっていけるのか?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:22:20.42ID:4FYQUHAw0
さっさと食事クーポン制に移行すればいいのに何やってんだろうね
本当政治家は仕事しない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:23:09.09ID:EHd6/0uo0
>>885
淘汰が進んで負担は年々軽くなります。問題ありません。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:23:16.11ID:ZBdaFtxQ0
>>880
消費するだけで生産しない人間を普通の人間が有難がると思うか?
必死に1日畑で働いて作物を持ち帰ったら途中で何%か強制的に持っていかれるんだぞ。
本当に体が弱いなら仕方がないがな。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:25:56.90ID:xdUZ+vV+0
>>888
乞食が死んだらその分は俺らが自ら消費するもんな
その方が幸せだから乞食はみんな死んでいいぞ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:26:22.55ID:wFJILcgO0
生活保護受けるなら共産党だぞ
俺の叔父は創価学会だったので共産党の援護を受けられず、未だに生活保護を貰えていないが、
その叔父の友人は無宗教なので共産党にお願いして生活保護をゲットした
よく愚痴られるので、その度に2万ほど叔父の口座に振り込んでる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:27:41.38ID:v6FyRXiS0
無駄な裁判して役所や裁判所の職員に無駄な仕事をさせて税金を浪費して、弁護士ばかりが儲けて…
文系さんの仕事ってさあ…
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:30:52.09ID:z+LFB3pA0
>>887
今3割しか負担していない医療費が10割負担になったら
それで生活できるかって事、年金の負担とかの事じゃない
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:31:44.64ID:jRwjiDCM0
ただ飯食らいのくせになあ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:32:33.78ID:EnPew2wb0
>>848
憲法云々ではなく、保護法の趣旨やマクロ的な経済的合理性の面で割に合わないんじゃないですかね
ガッコ潰れるような寂れた地域にコジキを連行して押し込めても、脱却の目処がますます遠ざかるだけかと
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:32:44.77ID:EHd6/0uo0
>>892
当然生きられない人も出てきますが、それが何か?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:34:05.29ID:jRwjiDCM0
コロナのせいにするが、昨今のスーパーやデパート、観光地の人混みを見ると
コロナのせいにするやつは怠け者だと思われる
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:34:08.46ID:6Nvhsxlm0
保護法の趣旨からすると現物支給が一番
働いて金銭手に入れるために社会復帰する意欲も湧くだろう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:34:12.91ID:/IsoKSQP0
>>812
後で特大の反作用が返ってきそうな書き込みを令和になってもしちゃいますか。
似たようなことをインテリキャラで有名な方がテレビで発言してるから今更やめても手遅れではあるのだけど
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:34:22.90ID:GSQMCQ+j0
>>3
EUでもやっているね
日本は借金だらけだから無理
諦めるしかない
これからはナマポ以外も全ての福祉が削られ、増税だけはされる
異次元緩和したので円安も止まらなず、食べ物は小さく高くなっていく
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:35:36.63ID:0O+XOYvK0
大阪の基地害っぷりが際立つな
イソジン飲んでるとこうなるのか
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:36:25.39ID:4FYQUHAw0
>>899
これな
そもそも憲法25条は努力目標だから
生保は削られて当然なのよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:37:09.95ID:GSQMCQ+j0
財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー

この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。

財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、
国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。

財政破綻の確率については第2章において、佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、
仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、
2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。

本書では遠まわしに、”破たんの責任は結局のところ国民自身にある”とのべ、その日が来ても戦犯さがし”的行為はさけるべきであるとしている。
それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
たぶんそうなんだろう、と俺も思う。 こんなに絶望的な本がなんでベストセラーなんだろう?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:38:47.54ID:z+LFB3pA0
>>895
それじゃ選挙で票集められんだろ、
だれがベーシックインカムの政策を実行するんだ?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:40:39.82ID:rHgWYVCC0
支給額は国家財政を踏まえて厚労相が判断するからこれからもガンガン削減されるんだよな
裁判やっても無駄無駄w
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:41:20.69ID:EHd6/0uo0
>>898
年収300万でも400万でも、それだけ働いている人の税の受益は僅かだろう。つまり、
年収800や600以下がお荷物との指摘は全くあたらない。
あれは、真のお荷物国民による数字遊びを利用した分断工作。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:42:08.97ID:9HvBT6nM0
>>812の無職乞食のレスにムキになっても仕方あるまい
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:42:47.55ID:EHd6/0uo0
>>904
現行制度に持続性はありません。「市場」により強制的にそうさせられると予想します。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:43:20.44ID:z0g7Nkks0
裁判する余裕あるなら働けよ
ゴミが
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:44:31.87ID:TsVfo+go0
ベーシックインカムやるなら先だって安楽死制度採用しておかないとな
生産性皆無のゴミがバタバタ死んでくれるんならベーシックインカム採用してもいいぞ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:46:34.91ID:z+LFB3pA0
>>908
なーるほどねー
でもそれで沢山死者が出ると予想されたら、政治家も政党も
責任取らされるの嫌だから実行しないと思うよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:49:22.56ID:wFJILcgO0
>>901
叔父のやり方が馬鹿なのかも知れないが、何度もネットで調べて役所に行って申請したけど、
いつも話だけで帰されるって言ってるぞ
それに仮に生活保護受給できたとしても親族は援助する責任があるそうだから、
俺の親父にその援助要請が来るだけであまり変わらないと思うんだが
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:50:52.62ID:EHd6/0uo0
>>911
その可能性は十分あります。明らかな敗け戦にも関わらず、原爆を投下するまで日本は
降伏しませんでした。昭和20年3月には東京・大阪に大空襲が行われ無駄に多くの人命が
失われました。その二の舞になる可能性が考えられます。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:58:55.57ID:/IsoKSQP0
>>906
公共の電波でものすごく広がってしまった。
どうやって広げた風呂敷たたむのだろうか
この20年、人を傷つけるメディアからの発言が多すぎる。
今でもそれで苦しんだりヘイトを溜め込んだりしている人が多くいる。
うまく治める方法は用意されているのだろうか。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:04:33.65ID:OsCaJun+0
>>827
納税じゃないだろ

消費税程度じゃどうにもならないし
税金から消費税も払ってるだけだろw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況