X



【スマホ】arrows We 発売 Felica搭載 5G対応 RAM4GB 2万1450円 [速報★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/11/25(木) 16:53:43.22ID:ZvUJeO5N9
ドコモ、「arrows We F-51B」を12月3日に発売
北川 研斗2021年11月25日 11:49
 NTTドコモは、Androidスマートフォン「arrows We F-51B」を12月3日に発売する。価格は2万1450円。ドコモオンラインショップでの事前購入受付は11月30日から。

 ドコモオンラインショップでの一括価格は2万1450円。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1368927.html
;
ディスプレイ
約5.7インチ
HD+/TFT

アウトカメラ
約1310万画素
約190万画素
インカメラ
約500万画素

RAM
4GB
ROM
64GB ※1

受信時最大
5G 1.9Gbps
4G(LTE) 694Mbps ※2
送信時最大
5G 218Mbps
4G(LTE) 75Mbps ※2

バッテリー容量
4000mAh(内蔵電池) ※3

サイズ
H:約147mm
W:約71mm
D:約9.4mm ※4

重量
約172g

防水
IPX5/8
防塵
IP6X ※5

おサイフケータイ
FeliCa ※6
生体認証
指紋
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:42:06.19ID:DAFr5O8l0
>>611
中華のコスパを簡単に実現できないのはわかるよ
出来るならとっくの昔にやってるだろうし
でも富士通が>>1でそのコスパに匹敵するものを出したからすごい頑張ったと褒めてるわけで
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:42:09.36ID:i8JpwBpU0
あと富士通のARROWSは文字入力がATOKのpassport相当だからかなり優秀だよ
年間6600円相当が最初から無料で入っている
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:44:55.64ID:ZmhYaAju0
みんなスマホのスペックに詳しいんだなあ
俺なんかさっぱりわかんねえよ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:45:56.96ID:dWIy88670
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://eopio.kedrov.org/CgU/180309772.html 4573336 dYsrJ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:48:00.18ID:ZaQoY/Tn0
>>658
世帯徴収だから自宅のテレビで徴収されていればいいのでは
災害や入院用に欲しい
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:52:01.55ID:BoVhfBrY0
>>661
あ、これはすごい

それにしてもATOK年間6600もとるのか
生涯買取12000円くらいだと思っていた
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:54:42.16ID:dSzogKX20
480で十分だし価格も頑張ってる
ただドコモで買うと消せない糞アプリはいっぱい入ってる
ブランドもイマイチだけど
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:59:56.14ID:dfunLNwz0
指紋認証もバッテリー容量も重量もおっさん大好きなiphone負けてるやん
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:03:15.30ID:BoVhfBrY0
>>671
ドコモで買うと消せない糞アプリはいっぱい入ってる

こういうことがあるのか・・・・
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:14.39ID:9k5dp5La0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.81 Safari/537.36 Edg/94.0.992.50
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:10:15.70ID:yUAPGWjI0
フェリカ要らんて
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:11:58.55ID:DENzd1QQ0
arrows M05 SIMフリー、スマホナビはこれで行けてるわ
ミルスペックで耐熱、防水、防塵、防振に強くバイクナビとして活躍中
充電運用しても夏の異常発熱なし
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:14:55.07ID:Sdtn2bsH0
ヘブバン配信に備えてarrows weとrenoA 5で悩みに悩んだ結果
galaxy s10を買うことにした
型落ちとはいえあのスペックが楽天で30000円台は流石におかしなるで
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:15:36.42ID:y8nRqWiQ0
>>685
>>357
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:16:27.09ID:DENzd1QQ0
arrows M05以外にXperia10をストリーム音楽専用に使ってる
あれもこれも1台でって考えると選択の幅狭まるんだよね
安いんだし適材適所だよ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:18:59.95ID:DENzd1QQ0
arrows M05とXperia10以外に電話専用としてガラケーも使ってる
これは2026年のドコモ3G停波後、iPhoneに買い替える予定
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:19:37.50ID:IyfETegk0
>>21
それ、ARROWS F-41B-plusでも出来るぞ。

確かその機種も、4Gだけど2万チョイだったんだが、
ショップのキャンペーンかなんかで、5千円で買えた。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:24:40.02ID:DENzd1QQ0
スマホでゲームしないだけで選択の幅は無限大
ゲームするからあれもダメこれもダメじゃ詰まらんよ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:39.42ID:Ims5AAXf0
始めて買ったスマホがarrowsだった気がする…
すぐ熱くなってカイロだって馬鹿にされてたわ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:37:15.03ID:cur2fhBI0
Windows Me
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:26.49ID:B3rsLywL0
>>680
スナドラ480自体が安く卸されてるのかも
メディアテックのDimensityとシェア争いしてるから
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:56.28ID:mmdpi8H3O
>>671
消せないクソアプリって事前にわからないんかな
昔の国産クソPCみたく新品のセットアップ時点から既にメモリクッソ食いまくってるみたいなゴミアプリだらけなら買いたくない
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:45:26.06ID:mmdpi8H3O
>>700
貧乏JKは型落ちiPhoneを液晶割れても使い続けてる方が多いんじゃないか
そもそもJKやJDはAndroid機自体使わないだろう
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:01.57ID:7yHAt5r70
>>227
それ、本体容量の空き容量なくて遅くなったとかじゃないか?
メモリの空き容量だけじゃなくてストレージも枯渇すると動作は遅くなるよ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:45.58ID:7yHAt5r70
>>554
寧ろソニーはシェアを取ることを諦めて高級機種のみって方向に舵を切ったから成功したと言うか生き延びたっぽい

ローエンドからハイエンドみたいなのまでシェアを狙ってた所はことごとく中華に駆逐されたっぽい
LGすらスマホ開発から撤退したし
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:10:55.42ID:Exk+4RQ30
俺はaroowsのfで嫌な思いしたから絶対買わない
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:12:03.81ID:onwpMbJp0
>>323
俺もそのポンコツが初スマホだったわ。
しょっちゅうポケットの中で電源が切れてるような、電話にもならんもんじゃった。金返せと今でも思うとる。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:18:02.79ID:a2jpqNa50
お前らみたいな社会のクズでも
こんないい性能のスマホが安く買える
いい時代だわ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:21:22.08ID:O90CpDG/0
スペック厨は自分達の世界に閉じ籠もっていろよ
一般人向けのスマホであれこれ言ってもただのアホだぞ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:21:41.48ID:/M8eN0kBO
>>706
そんなプラン無いだろ
128gbのSE2を一括5000円で売って維持費も安いなら
どうやってiPhoneの差額を徴収するのさ?
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:26:57.24ID:EViOJ7kr0
F-01Jは好きだった
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:29:06.05ID:TkS6PCu90
自宅ドコモの5Gエリア入ってて契約はahamoなんだけど実際のとこ5Gって現状繋がる?
対応端末欲しいと思ってるんだけど5Gエリア内でもあまり繋がらなくて4Gになるんだったら慌てて買う必要ないよね
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:29:14.69ID:kVLNYNEw0
これならちょっと予算足して投売りのarrows5Gを買うのはどうだろう?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:34:31.45ID:VZemm4oR0
>>549
ソニーは再建中ってレベルやな。
縮小均衡の中でようやく落ちつきどころを見つけたかも?ってレベルやで。スマホ事業は投資としては今のところ0点に近いな。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:37:32.57ID:SCfX/Qcl0
>>445
2021年4月 ポラリスグループ 出資 100%
富士通 0% 富士通関係会社一覧から削除。富士通の名前使えなくてFCNT社名変更。ヤケクソ 低価格端末で知名度アップか?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:46:11.89ID:kVLNYNEw0
今って富士通の名前で出せないの?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:10.16ID:oeq0bYH30
メモリいくつだ?
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:49.60ID:roOTv9/X0
アコースのアローズに期待
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:22.03ID:4txt/wY10
安いと思う
スマホに詳しい人なら安くて当然ってことなんだろうけど古いアンドロイド使ってる身としては富士通好きではないが5Gに機種変としてなら・・
残念なのは黒色が無いのか?
パープルも欲しい思ったがもっと濃い紫だったら欲しかった
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:21.02ID:SCfX/Qcl0
>>737
富士通の名前は使えない。カカクコムも今日から、富士通からFCNTにカテゴリー変更。
紛らわしいが富士通関連会社と代理店契約してるのでfmworldに載せてもらってるだけ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:31.56ID:XF09LtRD0
これDSDVなんだな
あとはフルバンドなら文句なしなんだが
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:00:42.67ID:4txt/wY10
5.7じゃなく6インチなら欲しかった
あとは色のデザインが年寄りにはキツい
黒が有ればなぁ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:07:39.90ID:gMPqxLlI0
ARROWSは元富士通だけあって
ATOKなのがオススメ

ゲオで買った中古ですが
2chMate 0.8.10.106/FUJITSU/F-04K/10/LR
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:09:00.15ID:N1uB8e7/0
内外カメラとGPSとテレビと通話機能が要らないから安いスマホ欲しいな
ネットとステレオスピーカーとFMトランスミッタさえあれば
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:47.05ID:ayST3+UI0
>>706
維持費安くするのってブラック前提じゃないん?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:07.35ID:l3N/R5n/0
>>654
すぐ電池無くなる
充電器繋ぎっぱなしで充電
めちゃ発熱
発熱で充電効率落ちる
充電してるのになぜか消耗
使わず充電したままカバンに入れる

これが日常になると充電端子が故障
修理すること無く機種変
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:58.29ID:YCvwPbDP0
高額スマホ持ちが金持ちとは限らねぇぞ?
俺の周りの金持ちは2世代落ちのiPhoneとか普通にいるし
流石にandroidはいないがw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:16:56.83ID:b7ffJoEu0
>>747
アンタのスマホの色を気にする人間は皆無
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:17:54.27ID:N1uB8e7/0
>>754
充電器繋ぎっぱなしで充電
めちゃ発熱
発熱で充電効率落ちる

↑あんたの使い方が悪いんじゃん
そんな使い方してたらiPhoneだってgalaxyだって故障するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況