X



【高齢社会】女性の3人に1人が高齢者に 総務省 [haru★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:55:37.78ID:wUE6Xhei0
医療は若い人にだけ適用するべきで80過ぎた人に手術なんかするべきじゃないわな
金使って現役の人苦しめてどうすんだって
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:56:21.74ID:vX1LpqOD0
どこ歩いてもBBAor害人
たまに見かける若い女性→ブスがデフォ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:57:27.03ID:+w6YxLXd0
>>186
まあ、スリムな人口比目指すなら、金のない老人から死んで逝けば良いわな。
60過ぎたら医療費全額自己負担って社会に成れば、適正化するだろう。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:58:36.47ID:mdYLzOWm0
老人に医療は要らないとか言ってるやつって自分が老いた時にすごい文句言いそう
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:58:47.10ID:ZaQoY/Tn0
この前の世代は戦争世代だし
どの世代に生まれても生きるのは大変だね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:00:18.56ID:xYZG3RrH0
当たり前
もっとも人口が多かった氷河期世代見捨てたんだ
氷河期なんて66%が結婚できてねーんだから
氷河期が結婚適齢期だった2000年前後、70%近くが非正規でヒーヒー低賃金で働いていた
その日暮らししてたんや、子供なんて作れるわけねーだろ
若い子が生まれないんだからババァばっかりになるわ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:00:42.38ID:Ta6cSZTe0
日本では女と書いてババアと呼ぶ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:01:03.78ID:ZaQoY/Tn0
これでも日本の高齢化はまだまだ途上
高齢化のピークは2040年

団塊ジュニアと氷河期が日本のお荷物になるよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:01:26.34ID:mdYLzOWm0
老いて衰えた自分やあちこちガタがきた自分を想像できない男が多いから
暴飲暴食やらタバコやら不摂生な生活してそれで寿命縮めてるのはあると思う
女はネガティブで最悪の未来を想定しがちだから鬱々しながらも無茶はせず長生き
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:01:33.69ID:vMk18rFJ0
脱日 これで全部解決
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:03:09.41ID:ZnCYEEdj0
>>1
3人に1人は逆ハーレムとかね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:03:30.36ID:zTU3b/2E0
今すごい熟女が人気ってほんと?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:03:39.03ID:RlZWfwOg0
リアルババァばっかかよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:03:56.73ID:5w//0cFy0
日本人は滅びる
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:04:13.74ID:li3zmTvw0
>>195
またそうやって言い訳する子供を作れば良かったじゃない
相手がいなかっただけだろ
女性が子供を欲しがれば金が無くても産まれてくるよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:04:45.58ID:5Z9C7fjT0
>>1

当り前の話じゃん。
年寄りはジジイばかりだと思っていたほうがどうかしている。
フェミニズムにはヘイコラヘイコラしている評論家・文化人は、
老人に対しては勇猛果敢に「死ね死ね、いつまで生きているんだ」
とわめき続けているが
老人の半分は女だと気づいて、青くなっていやがる。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:05:13.05ID:lgOp6qs30
>>1
うええまじ?
女の過半数が閉経上がってんのかよ
まじおわってんな、、、
こりゃ20代にはバンバン子供産んでもらわにゃ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:05:39.25ID:ERlcRrZi0
もう高齢者は長生きしすぎだろ
若者が今の日本に鬱屈感持ってるわけだわ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:06:55.65ID:0x3kNdF+0
ガラガラの電車の中でわざわざ俺の目の前の座席に老婆が座ってきて、足をぴょこぴょこぴょこぴょこ動かして、俺のスマホの視界越しにぴょこぴょこする足で目がチカチカしてしまって腹が立つ、老婆はそれを見てニチャアと嗤う
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:07:21.35ID:dzjxmix80
バブル弾けて景気悪なって男は非正規増加、そのため女は社会進出せざるを得なくなった。社会進出したためある程度稼げるようになって結婚する意味が薄れた。この流れは全く止まってないから30年後も日本は安泰ですw
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:10:28.35ID:eYNDLjRB0
>>6
血なのか、生活習慣なのか...
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:11:42.72ID:XWf4OgqJ0
こんな人口比でも
公務員の給与は上がり続けるんだよね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:12:01.98ID:93MyzT1p0
結婚では男余りとは言うけど高齢になると寿命の関係で逆に女余りになるんだな
高齢者ばかり増えてるから生産人口増やさないとこれから日本はどんどん経済じり貧だね
企業が溜め込みし過ぎて労働者に分配しないからどんどん独身ばかり増えてますます国内消費もじり貧

物が売れない、人手も不足

労働者にとっても企業にとってもメリットないよねこれ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:12:17.61ID:twIPSDd50
欧州、中国や米国も高齢者が増えまくってるけど
中年、若者、子供は日本と比にならないくらいいるから
日本と違い未来は明るい傾向
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:12:23.37ID:lPYt78U+0
熟女さいこ〜
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:14:22.89ID:gbtuNCVG0
政治も財界も目先の利益しか見てないからな
・今さえ良ければいい
・自分さえ良ければいい
・子や孫の世代なんかどうでもいい
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:17:09.10ID:XWf4OgqJ0
半分は産めないって考えると
凄いよな〜
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:18:32.73ID:5Z9C7fjT0
年寄りを足蹴りにする維新のような政党は
女性の敵でもあるということ。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:19:25.06ID:lX+mbhjl0
そうか、あかんか
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:19:46.10ID:P/E9brot0
移民も入ってくるし
氷河期が早死にするから問題ないだろ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:20:00.99ID:RBgAFsFU0
どんどん少子高齢化するのに下限だけは引き上げ続ける少子化国家の鑑。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:21:01.55ID:Xv+ABsRZ0
女は本能的に若い女に目を向ける男を叩く習性があるからな
数年後は今よりフェミが増えて地獄みたいな弾圧社会になっている
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:21:16.20ID:li3zmTvw0
40歳までの人口が4000万人程度だからな
このまま人口減少が続くと2100年には誰が見ても日本人が絶滅すると気がつく
俺なら今それに気づいてるけど
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:21:17.44ID:yS0SmSi50
女性って旦那が死んだら結局一人なんだし
結婚してなくても最後は同じじゃね?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:24:04.95ID:algF/Ir70
BBA
BBA
BBA
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:24:12.97ID:+w6YxLXd0
>>235
今世紀中に毎年300まん人くらい減る時代を、体感できるんだろうか?
東京で出歩いたら、一日誰とも会わなかったなんて日が来るんだろうか?w
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:24:48.08ID:yS0SmSi50
>>215
何言ってんだよ
男の女嫌いなんてもっと発狂してんじゃんw
5ちゃんなんて、女叩きが出来るならお祭りじゃん
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:26:01.27ID:jI1OAtCc0
団塊世代より上が死んだら一気に人口減る
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:26:36.38ID:5AEv/xDX0
65歳以上

男 26.0% (1583万人)
女 32.0% (2057万人)

ババアしかいねえwww
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:26:39.02ID:lgOp6qs30
>>226
それしかないと思う
そうなると世界から児童婚だとなんだと叩かれると思うが、国の存亡がかかっているからやむを得んだろう。
スレの数字を上げれば理解してくれると思う
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:26:51.00ID:1TtJssak0
2021年9月15日時点で100歳以上となる高齢者が、前年同時期と比べて8%増えて8万6510人となり、
51年連続で過去最多を更新することが、厚生労働省の集計でわかった。
男性は1万60人で、初めて1万人を超える。

女性が約9割を占め、7万6450人となる。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:28:41.61ID:5AEv/xDX0
>>177
男性恐怖症が、世の中で通用するのは20代までな

30歳過ぎの女が、「男が怖い」 って言う前に
男の方が 「ババア怖い」って逃げ出すわw

これが現実
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:28:55.58ID:StQF+D2X0
>>9
生きてるからだろな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:29:31.67ID:3JWJr3zS0
>>216
ぎんさんの娘さんたちにも長生き遺伝子あったみたいよ

男性は妻残して天国逝ってしまったり、自殺や労災とか病気とか、毎年の死者数多いからそれが蓄積して男性の人数減ったと思う
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:29:31.70ID:x1T/BVs70
 
ババアだらけの国……。

だから無駄に高齢フェミニストが増え、夫婦別姓などが騒がしくなる。
 
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:29:42.27ID:gbtuNCVG0
真面目に言うが、若者は英語と中国語を学んで海外に移住すべし
国民の平均年齢が若くて、外見も似てる東南アジアとかオススメ
欧米は差別がキツい
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:29:50.16ID:72faO2EH0
うわーなんか結構シビアw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:30:07.85ID:YLCoeJQM0
も魚割駄世子乃苦似
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:30:12.92ID:GiTj2qw/0
お前らも一瞬でジジイになる

その時生きる意味あんのと言われるよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:30:20.35ID:ZaQoY/Tn0
>>222
高齢化ってこういうことなんだよね
将来や未来のことについて真剣に考える人が減る

環境問題について真剣に考えて怒れるのは若いから
年寄りは自分が快適にエアコンつけて暖房つけて暮らしたい
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:30:32.02ID:az/6/d590
>>1
ハァ、ため息。
bbaとか好きになれないんだよなぁ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:31:59.92ID:xYZG3RrH0
>>206
馬鹿乙
言い訳じゃなくて歴史的結果
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:33:12.67ID:lgOp6qs30
>>255
ほんまやな
若者は今のうちはなんとなく満足してるかもしれんが、数年もしたら現実がわかってくるだろう。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:33:14.61ID:KbTc4xXf0
>>17
女性ホルモンが血管や臓器を守ってる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:33:32.31ID:zWztDTwW0
よく年金は
現在65歳が分岐点で、それ以下は払い損。それ以上は貰い得とテレビで報道しているけど、
男女の平均年齢差を全く考慮していないのは、マスコミの意図的なイメージ操作。

男性の平均寿命 81歳
女性の平均寿命 87歳
年金支給開始(男女とも) 65歳(現行)

男性の平均で貰える年金の年数  16年
女性の平均で貰える年金の年数  22年

ほとんどの男は支払った額を貰えていない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:34:01.89ID:li3zmTvw0
>>263
生活保護とらせてシングルマザーやらせれば良かったんだよ
金が本当に本当になければナマポもらえただろ
そこまでして産みたい人がいないんだからそこまで子供を欲しくないんだよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:34:31.86ID:FeurI+LY0
生涯納税額では圧倒的に少ない女性のほうが年金にはじまり医療福祉でも長期で国から享受、の日本。世界に稀な公助レベルの国で、他国から甘過ぎると批評されるだろうけど誇りに思う
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:34:32.90ID:geddwcng0
>>5
ますます少子化が進むな
こりゃ移民たくさん入れないとな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:34:36.08ID:KAukemOf0
>>258
男も女も若い時は「〜って生きてる価値あんの?」って言ってても
高齢になれば自分が言われる番になるかもしれないんだよな
やっぱり発言には注意しないと
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:37:14.72ID:az/6/d590
>>166
ハァ〜、うんざりやわぁ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:37:17.83ID:5AEv/xDX0
>>258
男の寿命は女より短いし、独身はすぐに死ぬから問題ない

女は、寝たきりになってから10年以上生きる
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:37:19.60ID:/a41B1pc0
>>236
配偶者に先立たれると男性は寿命な縮み女性は延びるんだそうだ
今後の若い世代は違ってくるかもしれないけどね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:37:52.18ID:XWf4OgqJ0
選挙に行くと愕然とするよね

ババア票がいかに重要かって事だな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:38:34.42ID:5AEv/xDX0
>>275
まされそういう事

年金支給開始前の65歳になる前に死ぬ男は結構多い。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:39:32.80ID:c3M1Phwd0
ババアだらけw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:39:39.81ID:3JWJr3zS0
50歳未満
男性 1699万人
女性 1091万人

>>113
孫産まれたらイキイキしてるしな
70近いばあちゃんが孫の小遣いのためにせっせと働いたり、ご飯作って面倒見るからね
働く母親が多い時代だから、この前孫が生まれるから面倒見るのに退職した女性いたよ。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:40:09.15ID:Nw5fIYIp0
この話から、移民が必要ってことになるのかもな

俺は移民受け入れに反対じゃないけど、どういう移民を受け入れるかってことについては工夫して欲しい
移民を出身国別にわけて、犯罪者の数、日本社会への貢献度とか、そういうので受け入れを緩くしたり、厳格にしたりそれぞれの出身国別に分けるとかして欲しい

なんで、そういう議論すらしないのか、わからん
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:40:47.90ID:4K5bFVZO0
1/3:婆さん
1/2:BBA
残り:姉ちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況