X



IT企業社長「牛丼屋で680円のメニューを食べるような人はダメな人間。一生出世できない。うちでは『一生牛丼マン』と馬鹿にしている」★2 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/11/25(木) 20:54:29.75ID:bQdaC9/h9
ある新進IT企業の社長K氏(30代後半)をインタビューした際、
Kが「牛丼屋で680円ぐらいのメニューを食べるような人は、だいたい出世できないんです」と語っていたのが印象的だった。
なぜ牛丼屋でそうする人は、ダメなのだろうか?

「牛丼チェーン店の客単価はだいたい300円台後半ぐらいでしょう。そのあたりで収める人は問題ないただし、
600円から700円など使う人はダメなんです。バイトならいんですが、社員としては雇いたくないですね、間違いなく」とKは言った。

牛丼チェーンはあくまでたとえで、客単価が300円から400円程度の店で、その1.5倍から2倍以上使うのが問題なんだとか。
個人的に自分も松屋の焼き肉定食などをちょくちょく食べてしまうので、この社長の言う「ダメ」な人間に該当してしまっていた。

「よく考えてみてください、600円から700円あれば、もっと美味しい個人がやっているような定食屋にも行けるわけです。
家で自炊したらかなり豪華な食事が作れる。安いチェーン店しか選択肢がなく、
その中で『今日は奮発して700円の定食だ』なんて人間は確実に想像力に欠如しています。
与えたられた小さな枠の中でしか発想できないやつですよ。うちの会社ではこういう奴のことを
『一生牛丼マン』と言って馬鹿にして、朝礼などでこの話をしています」

インタビュー時は暴論にしか聞こえなかったが、社長が社員100人に実際アンケートをとってみても、
こういう行動をうする社員はイマイチな人物が多かったという。
年収3億円という社長の言葉だけに重みはある。
そにしても「一生牛丼マン」っていうバカっぽいネーミングが、く、悔しい!
https://anond.hatelabo.jp/20211124112959
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637839528/
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:28.46ID:Fhpfs5460
俺バターチキンカレーだけど出世できる?そういうことじゃなくて?w
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:33.00ID:8MqIPtcN0
有名な起業家とか経営者って変食だったり
独特な食への拘りのあるイメージだけどな
牛丼とか言ってる時点でなんか小者感が
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:38.84ID:k9Q3PC5Q0
>>1
こいつバカなのかな?
牛丼だけじゃ米と肉しかねーだろ。
味噌汁とサラダつけて定食にすりゃ500円超えるのは当然。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:39.39ID:naCw0eSp0
フルオプションの最上級グレードのコンパクトカーより、ワンランク上の車の中間グレード買えってことね
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:40.50ID:xygbll4Q0
>>1
この会社はこれで失墜だね
そうやって他を卑下してるから跳ね返ってくる
自業自得
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:40.94ID:lbBcP/Zi0
牛丼屋さんの戦略に
奮発して選択してもらうような価格帯設定はないと思いますけど
この社長さんのところは経営大丈夫?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:46.68ID:uo8njN0z0
牛丼屋は年に一回利用する程度だが
スタミナ何ちゃら丼に卵と豚汁付けたら1000円くらいになっててビビったわ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:47.00ID:SsBPylan0
まじか!
なか卯の親子丼食えるわいは勝ち組
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:47.96ID:+cognZBU0
680円って言ったら牛丼大盛りにサラダに味噌汁ぐらい?
個人店でここまでの栄養バランスとボリュームの物が食べれるとは思えない
個人店はやっぱりコスパ悪いよ
物足りなくて後で買い食いして余計な出費っていうオチだよ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:51.45ID:4EYLZJ6O0
じゃあ毎昼カップ麺食ってる俺はカップMENじゃん
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:51.62ID:gWXk7crm0
>「よく考えてみてください、600円から700円あれば、もっと美味しい個人がやっているような定食屋にも行けるわけです。

個人店の方がむしろ高いんだけど?
うちの近所の定食屋、生姜焼き定食1000円だぞ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:54.28ID:vVprBluq0
こんな奴が社長の会社こっちから願い下げだっつーの
他人がどう生きようとお前の人生に何も影響なんてないのにな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:54.57ID:Mw9OfONP0
勝手に雑なカテゴライズして語り出すのは馬鹿の特徴なんだよな

複雑系が処理できないからカテゴライズしてラベリングする。知能が低いほどカテゴライズの粒度は荒くなる。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:02.14ID:kFY5+ols0
じゃあお前は一生牛丼食うなや!
俺ら庶民のささやかな楽しみをバカにしやがって
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:03.07ID:35yHmn0r0
こういうスレが伸びる時は、思い当たる人が多いとき
つまり…🤭
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:04.99ID:lg7Rcm+F0
金持ちほど質素倹約だしや
ビルゲイツも飛行機はエコノミー
牛丼は並盛りしか頼まないのは有名
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:06.04ID:3w2dcaD00
貧乏な俺は
楽天カードマンだな しかもノーマル
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:16.01ID:RJmbRmMp0
マックでハンバーガー2つとチーズバーガー2つを注文するとちょうど500円になる。
すぐに腹を満たしたい時はこれが手っ取り早い。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:16.83ID:pQBEe2cE0
牛肉も世界的に値上がりしてるし、コロナ禍でテイクアウト主流なのに時代の流れ読み切れなくて大丈夫か、このIT会社
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:16.92ID:lKL6KsFE0
成金が偉そうに
この手の持論を語る奴にろくな奴はいない
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:22.28ID:a+AeI5D80
>>414
潰れてるかも知れん
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:22.43ID:xlpG39fz0
安いギャラでこき使ってこの言い様かよ
まともな飯食えるだけ金払えよクソが
とワイは思う
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:24.98ID:bpU8bF5e0
こんな会社で働きたきねーよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:25.92ID:VUpnd/5N0
8年前って牛丼並いくら?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:27.62ID:/iJ+tcSU0
そのイキる感覚が活きるのが泡沫の新興で、さらに振るいに掛けられて生き残るのが企業
くだらねえこだわり御託並べて結果出せる社長ならそれでもいいけど基本他人ダサい
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:29.11ID:fJWmPmWJ0
>>369
前に食べたけど結構美味しかった
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:29.36ID:lM2okdqw0
>>380
もう潰れてるだろ間違いなく
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:31.52ID:WmvBUFEX0
>>412
それで美味いかどうかは判らないと
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:33.35ID:JaDFOgz70
キルゲイツなんて兆単位の資産あるのに
いつもエコノミークラスなんだが?
これはどうなんだよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:35.08ID:ZV81NPiB0
680円くらいメニューを食べるすごい人いっぱい居ると思うけど
よくわからん俺ルールで出会いを狭めるとかバカ極まりないと思うのだが
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:35.53ID:mXKfKEKK0
>>353
もうこの会社無くなってたりしたら笑う
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:37.43ID:JSrdLoFg0
家や車や服なんてボロくてもいいから金出してタンパク質摂れ
牛丼の値段でなんかなんも決まらんよ
ちゃんと食ってなかった人はしわしわになってる
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:40.72ID:ET80rGOG0
都内で700円でランチはたぶんかなり並ぶ、あってもサラダないと思うし栄養偏るだろ

まっつは今500円でたまごもサラダもついてきてサイキョ、味噌汁もうめえ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:41.20ID:LVNp/iv50
美食に時間と金をかける奴は何もできないゴミと断言できる
運と環境の良さで成り上がったカスには分かるまいw
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:41.76ID:ndrMLTMY0
IT社長って痛い人多いね
なんでだろ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:44.86ID:fvbU5Pa70
知り合いに1人そういう人いるが確かに仕事出来ないわ
サンプル1-1でしかないけど
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:47.11ID:ezs6rvZU0
>>414
牛丼屋でバイトしててほしい
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:47.96ID:Kptfhwii0
なんかうどん屋でやたら頼んでるの見てここまでとは思わんけどそんなに食うの?とは思った
リーマンで多い
かけうどんじゃなくて何とか温玉セットで揚げ物3つとか
個人の勝手だけど無駄に食うなとは思った
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:01.39ID:gWXk7crm0
>>353
8年前の記事で★2ってwwwww
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:04.09ID:SkUc+6Yt0
毎日「もりそば」食ってるはげ親父たちはどうなん?
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:05.15ID:fbnDMtNF0
>1
このバカ社長は、金銭がいかに貴重なものか、全く分かっていない。

100万円使うのも1万円使うのも、同じ感覚なんだ。
まるで、バブル経済時代の、にわか社長のように。

3年後には、自己破産か自殺か?
まぁ、自業自得だ。

つかの間の夢を見てくれ・・・・・・・・
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:05.73ID:fn3Zt/fN0
>>358
吉野家塾の塾生に「飽きた」と言う言葉はありません。
まもなく 匠
目指すは 仙人
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:06.87ID:yXYvJGqD0
>>1
こんなしょーもないこと言うダサい雄はお断り
自身の財布と相談して食べたいものを美味しく食べる人がいい
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:07.59ID:Haxj3HEH0
平社員や牛丼屋を馬鹿にしてることを露呈してることに気づかない客観性の無さがヤバい。育ちが悪そうだわ。足元掬われるタイプね。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:09.77ID:1dT//9R+0
マッサマンカレー食べますけどね
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:16.84ID:k/BovOnA0
安いチェーンのうどん屋で、天婦羅をたくさん皿にのせて
1000円近くにしている人は阿保だと思ってた
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:19.25ID:6FX6B2eZ0
最近脈略もなくマウント取ってくる人多いよね
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:19.52ID:76N3Vqer0
ここにいる奴ら効きすぎでわらえるんだがw
牛丼そのものを馬鹿にしてるわけじゃないのにwww

チーズ牛丼大盛り食ってるような奴らに言ってんだがwww
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:28.94ID:EWzjaANf0
>>321
まさにそう
他人の可処分所得の使い道にもの申すことの不遜さがこの記者にはわかっていない
ましてや食い物なんて腹の減り具合やメニューの飽き具合で、気分で決めるもんだ

自由を減らそうとする、そういう風潮を作り出す奴は基地害だよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:30.47ID:E8GM4nnc0
>>2
先越された(´;ω;`)
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:30.87ID:Fhpfs5460
>>408
すき家にこの間初めて入ってその美味さならびっくりしたw
今度サイゼリアに行ってみたい
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:31.57ID:1He9jdNx0
 この経営者、結婚して子供が生まれたら
子どもが病みそう
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:31.60ID:DamxZYB/0
>>284
なるほど
俺とも違う感覚だな
俺は牛丼屋で大盛以上のメニューで800円だか千円程度の料金なら千円〜千五百円くらいの定食なりラーメンのセットメニューなりを食べたほうがストレスなし
大盛りだって結局は白米と牛肉だろ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:34.60ID:4d+uLGyg0
今日、セブンで100円引きの「ビーフカレー」を買ったが、これじゃ
ルー不足でで俺は不満だ。で隣にあった、「金のビーフカレー」
合わせて800円になったが、ビーフカレーにしてはそこそこ満足できた。
(普通に定食屋でこの量を得ようとしたら1300〜1400円行くだろう)

このIT社長にしてみれば、俺をダメ人間というのだろう・・・
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:34.84ID:hmtdxgJm0
>>1
おれ自炊派だけど600円じゃ豪華な食事はできんけどな。
米国産ショートプレートの単価知ってて書いてんのかな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:35.54ID:mavKzQrI0
これならもう数百円だして個人の定食屋に行って
良いも食べるほうが好きだよ、みたいな感想文のがマシ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:44.83ID:vW1tCPE00
>>9
ジャップの戯れwww
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:55.34ID:p4NVsFTn0
>>44
うすらハゲの顔w
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:55.37ID:qzpYEH+T0
関係ないけど
吉野家で牛皿(飯無し)で
日本酒呑んでる奴とかは
只者じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況