IT企業社長「牛丼屋で680円のメニューを食べるような人はダメな人間。出世できない。うちでは『一生牛丼マン』と馬鹿にしている」★4 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:35.83ID:n5J5ns3N9
ある新進IT企業の社長K氏(30代後半)をインタビューした際、
Kが「牛丼屋で680円ぐらいのメニューを食べるような人は、だいたい出世できないんです」と語っていたのが印象的だった。
なぜ牛丼屋でそうする人は、ダメなのだろうか?

「牛丼チェーン店の客単価はだいたい300円台後半ぐらいでしょう。そのあたりで収める人は問題ないただし、
600円から700円など使う人はダメなんです。バイトならいんですが、社員としては雇いたくないですね、間違いなく」とKは言った。

牛丼チェーンはあくまでたとえで、客単価が300円から400円程度の店で、その1.5倍から2倍以上使うのが問題なんだとか。
個人的に自分も松屋の焼き肉定食などをちょくちょく食べてしまうので、この社長の言う「ダメ」な人間に該当してしまっていた。

「よく考えてみてください、600円から700円あれば、もっと美味しい個人がやっているような定食屋にも行けるわけです。
家で自炊したらかなり豪華な食事が作れる。安いチェーン店しか選択肢がなく、
その中で『今日は奮発して700円の定食だ』なんて人間は確実に想像力に欠如しています。
与えたられた小さな枠の中でしか発想できないやつですよ。うちの会社ではこういう奴のことを
『一生牛丼マン』と言って馬鹿にして、朝礼などでこの話をしています」

インタビュー時は暴論にしか聞こえなかったが、社長が社員100人に実際アンケートをとってみても、
こういう行動をうする社員はイマイチな人物が多かったという。
年収3億円という社長の言葉だけに重みはある。
そにしても「一生牛丼マン」っていうバカっぽいネーミングが、く、悔しい!
https://anond.hatelabo.jp/20211124112959
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637843494/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:18:23.98ID:F58sJ/tS0
こんな匿名妄想記事が沸いてるから
デマ日本って言われるんだよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:18:34.20ID:2hxLl+El0
SBの禿が言ったなら納得するが
3億程度の社長が言っても子飼いに説教垂れて
悦に入ってるだけにしか聞こえない
斬新な理論を開発した、凄いだろみたいな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:18:55.84ID:HwHhx5mM0
食は栄養補給
安い金額で牛肉やうなぎを摂取する
朝メニューでしっかり朝から栄養を摂取する
何が問題なんだ?馬鹿じゃねえのかw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:06.26ID:QATKsC8w0
発がん物質は各器官で適応に消化され臓器や血中に少しずつ蓄積する
そして、細胞内の遺伝子を傷つけがん化する
がんの基本的なメカニズムである
食物環境は個人の摂取量で違いはあるが約50年で発がん化のピークに達している
しかし、現在はあまりにも偏食で摂取量が多く約30年という噂もある

※あくまで、食物の栄養価値は損なわれることはなく、生物学的半減期をふまえてであり、摂取してがんになるわけではありません

基準値をこえた過程ランク

放射性物質「グループ超、数年で発症」
物理的半減期と生物学的半減期をふまえて、微量でも体内で放射線を被曝し続け遺伝子を傷つける

ソーセージ、ベーコン、ハムなどの加工肉は発がんリスクは「グループ1、10〜20年で発症」
※手作り(ドイツ式製法)や無塩せき製法は除く

高温で調理され焦げた牛肉や豚肉などの外国産赤身肉(エストロゲン漬け)は非ヒ素系殺虫剤、木材用防腐剤と同じ「グループ2、20〜30年で発症」

熱い飲食物は食道の粘膜が損傷し、粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動する
合成着色料と同じ「グループ3、30〜40年で発症」

がんリスク食べ物
1位 糖分過多清涼飲料水 危険な原料多種が原因と思われがちだが大量の砂糖が原因
アメリカの学校では肥満を兼ねて糖分過多清涼飲料水は販売禁止
愚かなのは糖質ダイエットを履き違えして白米を抜いて甘いものをたくさん食べる人
白米を適量食べるなら良い
2位 焦げ 特に外国産焼き肉(加工肉含む) 外国産赤身肉エストロゲン漬け+焦げで相乗効果
エストロゲン漬けかどうかは目に見えませんから焦げと食べ過ぎに留意すればあまり影響はなし
3位 カビ カビ毒アフラトキシン ※毎日、カビに触れやすい環境は要注意
雑踏の地面に落ちたものは食べない
4位 養殖魚 特に外国産養殖鮭や外国産養殖鰻 利点として天然魚に比べアニサキスに寄生されるリスクがかなり低い ※土用の丑の間隔なら外国産養殖鰻を食べてもほぼ影響なし
5位 アルコール飲料 肝臓の処理能力が高ければ低リスク
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:07.59ID:YLCoeJQM0
>>1
600や700円じゃハズレの定食屋も多い
決めつけていい気になってる無能の典型
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:18.80ID:ZOYQJy0n0
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
IT企業社長は、すっこんでろ。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:22.39ID:F58sJ/tS0
アマゾンのベゾスは倹約倹約倹約だ
妄想記事のデマ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:26.05ID:qju9e3KQ0
色々と食べてきたけど日本で一番おいしい牛肉料理は
牛丼だよな?
この社長は一生牛丼食えないマンだな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:35.83ID:Bu144QPU0
俺マクドマンて言われるやん…
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:38.40ID:yiBDqEG90
すみません、680円ランチってゴージャスな方なんですが。
ワンコインがデフォ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:38.40ID:yiBDqEG90
すみません、680円ランチってゴージャスな方なんですが。
ワンコインがデフォ。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:50.79ID:OPVw/VKG0
クソめんどくさい社長やな。そこにある店で食べたいもん食べてるだけでチマチマ批判すんなヴォケがw
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:05.85ID:V1E1rsSR0
ITが落ちぶれる訳だわ…
パワハラは生産性0だと分かってないんだから…
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:15.02ID:vFvzjsGI0
ちょっと何言ってるか分からない
俺ルールか
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:27.19ID:6lzBqLlm0
回転寿司なら何枚までオーケーですかあ?(ハナホジ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:40.92ID:Ptpnho9h0
かけそばで例えると
どんな感じだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況