X



IT企業社長「牛丼屋で680円のメニューを食べるような人はダメな人間。出世できない。うちでは『一生牛丼マン』と馬鹿にしている」★4 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:35.83ID:n5J5ns3N9
ある新進IT企業の社長K氏(30代後半)をインタビューした際、
Kが「牛丼屋で680円ぐらいのメニューを食べるような人は、だいたい出世できないんです」と語っていたのが印象的だった。
なぜ牛丼屋でそうする人は、ダメなのだろうか?

「牛丼チェーン店の客単価はだいたい300円台後半ぐらいでしょう。そのあたりで収める人は問題ないただし、
600円から700円など使う人はダメなんです。バイトならいんですが、社員としては雇いたくないですね、間違いなく」とKは言った。

牛丼チェーンはあくまでたとえで、客単価が300円から400円程度の店で、その1.5倍から2倍以上使うのが問題なんだとか。
個人的に自分も松屋の焼き肉定食などをちょくちょく食べてしまうので、この社長の言う「ダメ」な人間に該当してしまっていた。

「よく考えてみてください、600円から700円あれば、もっと美味しい個人がやっているような定食屋にも行けるわけです。
家で自炊したらかなり豪華な食事が作れる。安いチェーン店しか選択肢がなく、
その中で『今日は奮発して700円の定食だ』なんて人間は確実に想像力に欠如しています。
与えたられた小さな枠の中でしか発想できないやつですよ。うちの会社ではこういう奴のことを
『一生牛丼マン』と言って馬鹿にして、朝礼などでこの話をしています」

インタビュー時は暴論にしか聞こえなかったが、社長が社員100人に実際アンケートをとってみても、
こういう行動をうする社員はイマイチな人物が多かったという。
年収3億円という社長の言葉だけに重みはある。
そにしても「一生牛丼マン」っていうバカっぽいネーミングが、く、悔しい!
https://anond.hatelabo.jp/20211124112959
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637843494/
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:43.04ID:/fHVXeHV0
>>623
歳食って量を食えなくなったんだわ・・・

「大盛りでも無料っすけどw」って言われ「いえ、並でお願いします」と答えるときに敗北感を感じる。
で、最近は「牛カルビ定食、並で!」とビシッと注文してるw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:49.52ID:w7MmWH0s0
いやでも味噌汁もサラダも付いて600ちょいってなかなかないしシステムも解ってるから効率いいしダメか?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:09.80ID:LVNp/iv50
牛丼の報酬
私が愛した牛丼
牛丼ネバーダイ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:11.30ID:kFaFtv7y0
周りに1000円以上しかなかったら賢いだろ
なんで全て当てはまると思ってんだコイツ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:12.57ID:B8MNCN420
>>1
チェーン店の700円台の牛丼が大したことないって固定観念縛られているような、こんな社長には逆に雇われたく無い。
むしろずっと350円で新商品を試すようなことをしない人間のほうが無能というか、この社長にとって都合のいい社員になることは間違いないな。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:16.42ID:QzduQ9Gz0
俺の言ってる事を屁理屈だと思ってる奴は
間違いなく社会経験ゼロの人間だからね。

食文化でわかるんだって、その人の人となりが。
重度のアスペルガー気質で孤独な人とかね、そういうの全部わかるの。
わからないと思ってる人は人づきあいの経験が少なすぎるんだよ。

そして、営業職とかだとその人付き合いが重要になるのであって、
企業のフォワードである営業職との関係を良好に保てない”牛丼マン”さんは
絶対に出世できませんよ、営業やマネージャーと仲良くなれないから。
サッカーで言ったらパスだしてもらえないから居場所がないような扱いになるという事です。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:18.12ID:rrKHJ0M20
>>682
年収3億らしいぞ
つまり個人の収入ってことな
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:19.76ID:uGRTha4u0
成功のハードル低すぎるやろw
それで出世できるならいくらでも食べるわ
牛丼からあげセットメニューとかか?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:19.78ID:Ims5AAXf0
最近は知らんが
牛丼特盛が並2つのほうがコスパ良かったよな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:22.27ID:BoRiZa5K0
>>1えらッそうに、アホが。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:30.26ID:en/nXObQ0
自炊で600円でそんな良いもん食べれると思えないんだけど
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:31.20ID:l+Jlyl8n0
すき家のワサビ山かけ牛丼並・おしんこセット \630 を食べてるんですが
ダメなんですか!社長!駄目なんですか!本当に駄目なんですか!
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:37.28ID:QE3TkN8Z0
>>685
中華街の肉マンはコンビニの肉マンより味が良いと思うけどね
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:39.10ID:ctVG6itF0
>>620
イキリ妄想記事だから名前なんて出せるわけ無いやんw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:40.29ID:l3O3zO170
典型的な減点法オンリー脳じゃん
これだけ四六時中いかに人の粗を探しだして叩くかばかり考えてます感がにじみ出る
奴なかなかいねえぞ
事業主としてはともかく雇用主としてはかなりやばい
きっとかなりの数の人間潰してきてると思う
ちょっと誘導尋問したら放っといてもなんでもできるスーパーマン以外認めないくらい言い放つぞ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:40.93ID:Tg36nykk0
今日も世界が平和なのは一生牛丼マンのおかげ
人知れず人を助ける美学をこのIT企業社長マンは知らない
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:44.85ID:Yz6mQ8eZ0
>>655
ゆとり世代に決まってんだろ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:45.74ID:fWNpBoJY0
所詮たまたま成功したイキリ社長の勘違い発言なんでしょ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:56.20ID:wiA3KhhG0
>>655
たとえが悪すぎて突っ込まれてるんだろ
そりゃしょうがないわw
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:01.81ID:3CE31Gks0
レッテル貼りまではまぁ微笑ましいが
>うちの会社ではこういう奴のことを
>『一生牛丼マン』と言って馬鹿にして、朝礼などでこの話をしています
この辺になってくると、度を越してる感あるな
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:03.98ID:JwRdYnVI0
>>1
おい。
新進IT企業ってどこや。「
お前んとこの従業員と経営者のお前を片っ端から殺してやるわ。
この俺を「一生牛丼マン
」だと?


牛すき鍋善美味いやないけw
ワシを苔にしやがって、
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長がお前をどこまでも付き纏って必ず殺す。

名乗れや。
この記事じゃ創作上の人物と言われても区別かつかんてw
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:04.22ID:9Vsk33K50
社員も社長の顔色伺うのが大変だな
そこまで共通認識として通用する話じゃないだろうに
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:04.29ID:IGlqVz300
成金が何をほざいてんねん
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:07.06ID:/GsGIGFd0
人のやる事にケチつけるのは最悪だな、人として
金持つとこういう人になるんだよな
こうはなりたくないので生活保護でいいです
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:15.09ID:q9OIrX4L0
スマニューみてるヤツは馬鹿だよな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:16.70ID:TMcwiFZI0
休日に家族で奢ったメニューなら、ともかく
平日の自分一人のメニュー選びとしては
確かに微妙かも
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:23.74ID:oeq0bYH30
奮発して700円な訳じゃなく
定食にしたりメガ盛りにしたり常食してるが?

街の定食屋でネットで弁当頼めるならそうするけど
このIT社長作ってくれよw
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:30.12ID:gDMNFHCp0
簡単に人をバカにする人間は踏みにじられたことが無いんだろう
言葉が何も響かない
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:33.79ID:pQBEe2cE0
あの時2ch見てネギだく頼んでたけど、肉抜かれてネギ入れてるの知らなかった
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:36.18ID:7UFeuptE0
>>686
それはどこで買ってる?
コンビニ?スーパーもしくはドラッグストア?
コンビニなら一生カップ麺と菓子パンマン確定。
つまり>>1はそう言いたいんだと思う。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:43.11ID:ALPY9lXm0
取り敢えずこの社長を小一時間ほど問い詰めたい
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:55.43ID:dE8SPpcb0
ところで牛肉は高騰するって噂があるので
もう手ごろな値段では食べられなくなるだろ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:57.10ID:odtXFPpB0
5、6年前にも同じ記事あったよなぁ
牛丼屋で大盛り食って腹膨らます奴は馬鹿って
言いたいことは良く解るがな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:01.27ID:yYUmbYhX0
昭和の記事かな?
単品並でも400円超えるし700円で食える個人店ってどこの田舎だよww
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:06.47ID:xZyTWCEd0
痛すぎる
ガイジワールドって感じ、DQNだとかサブカル糞野郎のノリ
マネーの虎が復活したら是非出演してほしい
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:13.34ID:BoO1O6Hs0
(30代後半)
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:21.51ID:0CRtLLZ30
そもそもワンコインランチしか出来ないおまえらはこの社長とやらの眼中に入ってないのに何で目クジラ立ててんの?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:36.06ID:WzatT7Sh0
>>509
高級鰻屋で早朝から営業してるとこあるか?
吉野家はおまえみたいな低所得者の見方だぜ?
不平不満言わないでさっさと働け
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:38.48ID:NVimRI1P0
牛丼屋潰れてカレー屋になってた
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:39.47ID:0ntr4q4P0
>>665
いまだと店内食い避けて客が減ったから弁当テイクアウト始めた中華料理屋とかじゃね
これいいの?ってくらいエビチリだの餃子だホイコーローだの乗っけたの600円くらいで売ってたりする
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:52.10ID:fhksRf8I0
>>725
馬鹿にしています(キリッ が草
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:53.51ID:173M2hS30
牛丼スレですよ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:53.86ID:xWjm5fYF0
>>685
ハミマの上級肉まんで十分旨いよな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:54.66ID:JKB9RTdg0
すき家のまぜのっけ朝食350円が正解だな。
マックのソーセージマフィンコンビ200円も捨て難いが、昼飯がいらないぐらいの満足感はまぜのっけしかない。アパホテルの1400円の朝飯よりは絶対いいよ。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:59.96ID:anSiuGW40
すき家の朝定とかあれば利用しないの?とか思うけど
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:10.41ID:lsMYpjOv0
牛丼屋に行くなって事じゃないんだよな
日常的にコスパ考えて牛丼屋に行っている事にはなにも文句言ってないんだよな
今日は贅沢するぞ!って日に普段と同じ牛丼屋に行っていつもより金を使うのは世界が狭すぎるからそういう人間は雇いたくないという話なだけで経営者としては間違ってないんじゃない?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:16.95ID:OL9E7IPz0
牛丼屋の営業妨害じゃね?
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:27.29ID:QE3TkN8Z0
>>45
ラーマンマンというのは、名前から考えると対戦相手をラーメンにして食ってしまうイメージがある
牛丼マンは頭に牛丼を載せて戦うレスラーのイメージがある
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:29.59ID:XD6UpOdY0
他業界とはいえ、牛丼各社の企業努力にまったく配慮しない軽薄さは
ダメ人間ならぬダメ社長の香り
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:39.30ID:PRs530UD0
>>18
それな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:41.53ID:tE+y2TFE0
>>692
美味いラーメンならいいじゃん
チェーン店の500円の特に美味くもないラーメンにチャーシューやら大盛りやらして900円超えるのは軽蔑する
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:52.07ID:5DBBOhaq0
>>255
普通、ちゃんとしたエビデンスもないようなもん打たんやろ
ワクチンに関してはプラスはマシ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:55.61ID:N9F+43F00
松屋さんお味噌汁ついてるから好き
最近定食屋さんみたいになてるよね
(´・ω・)
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:59:02.57ID:fhksRf8I0
流行語大賞に食い込む時期に出せや!一生牛丼マン
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:59:07.48ID:JwRdYnVI0
>>384
でもさあ。
実際この通りだからよw
俺に勝てる奴なんていねえわ。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:59:08.88ID:kFaFtv7y0
ホリエモンは牛丼褒めてるよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:59:12.51ID:HQle2X6v0
小学生かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況