X



受診控え、がん患者6万人減 20年、コロナ影響で初めて [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/26(金) 06:44:05.74ID:4Tk5LQOk9
 国立がん研究センターは25日、全国のがん診療連携拠点病院などで2020年に新たにがんと診断された人は、19年と比べて6万人減ったと発表した。1施設当たりの減少割合は4.6%だった。増加傾向にあるがん患者数が実際に減ったとは考えにくく、新型コロナの影響で、検診や受診を控える人が増えた影響とみられる。今後、がんの発見が遅れ、進行した状態で見つかる人が増えると懸念される。

 がんの診断数が減ったのは07年の集計開始以来初めて。がん治療は早期に始めるほど生存率が上がる傾向があり、厚労省は「がん検診などの受診は、不要不急の外出に当たらない」として、受診を勧奨した。

共同通信 2021/11/26 00:01 (JST)
11/26 00:17 (JST)updated
https://nordot.app/836617821636165632?c=39546741839462401
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:46:44.16ID:YLYBy+/I0
なるほどな
ついでに終末医療ももっと充実させようぜ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:49:43.87ID:NXp9OjAM0
不要不急な治療や手術が多すぎたって事か?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:50:42.09ID:oodFhUOr0
観測されなければ存在しない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:50:43.49ID:nRJ72gql0
つまりステージ進んでる人が多いと
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:54:24.22ID:XJ8KE0zA0
地方都市の手術室勤務だけど、今のコロナ収束中に手術が必要となるガン手術が一気に増えた感じがするわ。異常を感じて早期に検診すれば内視鏡的ガン摘出もできたと思われる症例も多いけどやっぱコロナで受診控え多かったんだね。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:55:01.17ID:5hzjjH4u0
国立がん研究センターは、
米国CDCや中国WHOと同様データを
恣意的だ。

癌検診→CT検査→放射線被曝→癌発生
というメカニズムは承知してるのにね
このメカニズムを阻害する効能が
コロナウイルスだ

「コロナウイルス→癌検診」を阻害する
化学反応というか社会反応により、
癌が減ったのである。

また、受診を阻害すれば、ファイザーの
高血圧のクスリ「ディオバン」の
服用もへり癌が減る。

なお、詳しく機序は、
ファイザーの高血圧のクスリ
「ディオバン」には発癌性の成分が
混入というか残留してるのかもだ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:56:03.62ID:0s4nV9aQ0
無闇に検査しない方がいいんじゃん
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:58:28.07ID:h3UgrFwx0
検診受けずにいたらステージ4で抗癌剤とかな
早く医者行っとけば手術して完治したのにって人も多いだろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:59:11.91ID:kI+b8yqV0
毒ガス抗がん剤療法より放置療法の方が遥かにマシだよ。

癌より怖い癌標準治療w
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:00:03.57ID:7LP+XTWo0
治るがんならいいけど
進行がんなら中途半端に見つかって闘病コースのほうがキツかったりするからな
見つかったら手遅れで終末医療でしたコースのほうが
最後まで好きなことできる気もする
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:00:17.35ID:kI+b8yqV0
最も恐ろしい病気は医原病

(殺人)医療崩壊により死亡率は半減w
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:00:31.44ID:pgaEFW8l0
伝染病って病院で感染するんだよ、大病院勤務の主治医が教えてくれた。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:00:37.00ID:HAftnPno0
>>15
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:01:03.12ID:tZV4YrjC0
コロナ万歳!
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:01:46.65ID:a5ORQw2O0
>>5

がんは早期発見しないと
進行した状態で発見しても手遅れになるだけなのに
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:02:30.77ID:PujxZzDt0
>>19
病院に行かなければ須納瀬豊の餌食になることもないしな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:03:48.83ID:kZc9VRCq0
手遅れ末期患者が急増する布石
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:03:59.22ID:PujxZzDt0
須納瀬豊は医師免許剥奪されることもなく、どこかでのうのうと医者やってるんだろうな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:04:35.55ID:MDhXBBDl0
こういうのでがんで死ぬ人が増えたらワクチンの影響とかいう奴が出てくるんだろうな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:05:54.71ID:F2qHbYUE0
癌は早期発見とかあんま関係ない
治るのはほっといても大きくならないし
死ぬのは何してもダメ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:05:56.50ID:PujxZzDt0
>>27
癌による死亡者が増えるかどうか見ものだね。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:06:45.47ID:NFOy9eum0
健診⇒発見⇒抗がん剤⇒死亡
健診しない⇒withガンで長生き
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:06:57.75ID:PujxZzDt0
>>33
近藤理論を期せずしてビッグデータで検証できるチャンス。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:07:30.31ID:T4+IbFEB0
>>15
mRNAだよ 
まだタダで免責条項のサインまでした実験動物が誇らしげに偉そうに何言ってるんだ
「打ったからワイ高学歴」魔に受けてそう
影のたけし軍団 マカデミアのデマ煽りシリーズの被害者
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:07:56.56ID:OlWELxkZ0
これキツい話だな
本来なら6万人が早期を含めてガン告知されて、すぐ治療始まってたのに

心当たりあればすぐ検診した方がいいと思う
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:08:30.49ID:5B8U9SvJ0
検診なら自宅で郵送してデキるけどね
そこまで明確な結果はでないけど
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:09:08.65ID:0E1RM3GC0
大昔からそうだが
病気は医者が創る
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:09:57.45ID:bKVoHzsu0
>>35
長生きはしないけど平均年齢70歳ぐらいで穏やかに逝くよ
抗がん剤で延命繰り返した終末期は腹水や胸水たまったり血管ボロボロで大変
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:11:09.52ID:QP3Li1AA0
>>19
お前みたいなのに限って
老衰でやることない親のために救急車呼んだり
ほっとけば治るインフルエンザで病院行ったりするんだよね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:11:44.01ID:b8NLpIo00
>>1
バカ「検査するな。家で寝てろ。」

といいまくった仕業なwww
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:14:00.67ID:t64zG4rk0
今ならコロナ死の特典付き?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:15:56.11ID:yOdG3FuB0
新型コロナウイルスの感染で病院にも深刻な影響が出ている。全日本病院協会など3団
体の調査によると、調査対象の約8割が「経営が悪化した」と回答し、今年4月(2020
年)の利益率は去年4月と比べると平均10%落ち込んだという。
「(利益率が)2桁マイナスとなると給料も出せない、ボーナスも出せないというこ
とになります」。全日本病院協会の猪口雄二会長は、おととい18日(2020年5月)、
こう訴えた。
リポーターの阿部祐二が内科の診療所に聞くと、「患者さんの中に、院内感染のニ
ュースなどで医療機関は危ないと思い込んでいる方が多いです。政府からも不要不急
の外出をするなといわれているので、とくに高齢女性の方が顕著な受診抑制になって
います」と話す。いつも来ている患者も、「点滴が週2回だったのが、お薬だけもら
ってすぐ帰ったり、お薬も今まで2週間出していたが、4週間ほしいと言ったり」とい
]う。
この診療所では新型コロナウイルス感染者の治療を行っていないが、感染を恐れ、
受診をためらう人が増えているというのだ。
新型コロナ感染者受け入れると、他の患者の手術延期


新型コロナ患者を受け入れている病院も、「新型コロナ感染者を優先し、別の患者
の手術を延期するケースが増え、3月から件数が減っているので、診療収入が下がり
、経営が悪化しています」と語る。
全日本病院協会などによると、新型コロナ患者を受け入れた病院は(269病院)「
利益率マイナス12.1%」、院内感染で一時閉鎖した病院は(146病院)「マイナス1
6.3%」となっている。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:16:31.07ID:ajbeEZY50
>>1
2021 夏 胃がんで、3/4胃を摘出したけど?
因みに pStarge Ta
その後の抗がん剤、放射線無し
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:16:34.97ID:yOdG3FuB0
医学生、7%が退学検討 親の収入減、実習に不安も。 新型コロナウイルス感染拡大を
巡り、学生団体による医学生調査で、回答者の約7%が親の収入減などを理由に退学を
検討していると答えたことが21日、分かった。実習が実施されずカリキュラムに遅れ
が生じ、進級や医師国家試験への影響を不安視する声もあった。 調査は「高等教育無償
化プロジェクトFREE」が4月9日からインターネット上で実施。5月14日時点で
回答が寄せられた国公私立大38校の計224人分を集計した。メンバーで、東京都内
の私立大医学部5年の戸田さや香(とだ・さやか)さん(23)は記者会見で「将来の
医療を担う医学部生の実態に目を向けてほしい」と話し、一律の経済支援や、国家試
験の実施方針など今後の見通しを示すよう求めた。 調査によると、「親の収入減など
で大学をやめることを考えている」と回答した医学生の内訳は「少し考える」が6・
3%、「大いに考える」が0・9%。このほか「やめないが休学を検討」も1・3%
となった。家計を支えている人の影響(複数回答)は、46・9%が「収入が減った
」、4・0%が「収入がなくなった」と答えた。 自由記述欄には「来年の学費を払え
るか心配」などの記述があったほか、病院などでの実習が中断していることへの不安
を訴える声も目立った。

安直に私立医大に入っても、医師に成ったら返せると思わない方が良い。 公的病院も赤
字が膨大なので、コロナ騒ぎが終わったら、統廃合を繰り返すだろし、2035年以降
は団塊の世代の老後も無くなって、医師過剰に成る。現在でも、公的病院の廃院の為に
、民間病院に医師の押し付けも増えて居り、都会では医師不足は殆ど無く成って来まし
た。昔は開業する医師も多かったが、大家の薬局が1階に有る、医療ビルが増えすぎて
、歯医者状態に成って、倒産する医院も多く成って来ています。 これからは、国家試
験も歯科医、薬剤師と同様の6割しか合格しない世界に突入です。

医療機関がコロナの感染の巣窟みたいにマスコミが騒いだ為に何処の医療機関も閑古
鳥の状態です。正直、新規開業しても、借金を背負うだけです。だからと言って、病
院は赤字の為に消えて行くばかりで、バイト先すら無く成って居ます。固定客の透析
ですら、2年毎の医療費削減の為に、10年前に比べて収入が半分にされてしまって居
ます。儲かる科目が有れば、集中的に医療費が削減される世界では、殆どの医療機関
は潰れてしまいます。 医師削減が無ければ医療は終わります。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:16:45.58ID:b8NLpIo00
去年、ステージ1だった人間は
すぐには死なないからこうなる。

しかし、来年あたりからステージ4で
みつかって手遅れになる。

どこかのアジテーターが
「検査するな。病院に来るな。家で寝てろ。」
とバチーンと言えなんて言ってたからこうなる。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:17:21.88ID:cUedLXve0
健診してないだけやん。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:17:38.74ID:7vmRKi/a0
今年は激増だろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:18:22.49ID:yOdG3FuB0
新型コロナウイルスの感染拡大により、医療機関の受診を控える動きが広がっている。
厚生労働省が31日に発表した2020年度の概算医療費は42兆2000億円と前年度に比べ
て1兆4000億円(3.2%)減った。減少額、幅ともに1954年以来、過去最大だった。
20年度の大幅減はコロナ禍という特異な背景があるものの、真に必要な受診への絞り
込みなど医療コストの効率化の余地が大きいことも映し出している。

新型コロナ感染拡大の余波が、調剤薬局にも広がっている。業界乱立とコロナ禍で病院の受診控えが進み、「調剤薬局」の倒産は8月まででこれまで年間最多だった件数を超えた。
2021年1-8月の「調剤薬局」の倒産は22件(前年同期比83.3%増)に達し、2004年の調査開始以来、年間最多だった2017年(17件)を大幅に上回った。22件のうち、コロナ関連倒産は4件(構成比18.1%)で、今後さらにコロナ関連倒産が増加しそうだ。
厚生労働省によると、2020年度の調剤医療費は7兆4987億円(前年度比2.6%減)に減少した。処方箋の枚数が前年度比9.2%減と落ち込み、調剤料など業績の柱の技術料も同5.0%減少した。コロナ禍で病院の受診控えが続き、マスクや手洗いなどで疾患が減ったことも響いた。
大手チェーンの調剤薬局や、調剤併設のドラッグストアの出店も加速し、コンビニより多い約6万店(2018年度、厚労省)もの薬局が全国でひしめき、競争は激しさを増している
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:18:46.69ID:b8NLpIo00
>>1
検査するな、

と言ってた人間による殺人だな。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:20:48.76ID:yOdG3FuB0
     / Y   \
    /  / \   丶    
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}   
    Y ノ ・ ) ・ ヽ. V
     {   .(。__。)   ノ
     ヽ /ヽ._ ノ ヽ /医師不足は私と小泉でやりました
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   i
 ` 、_ ノ
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)

●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:21:17.17ID:1CeCOLZm0
えらい減ったな
考えようだな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:21:44.02ID:+Vc1UQHS0
がん検診は若いうちはいいかもしれないけど歳とったらやらないほうがいいよ
無駄に金使って死期を早めるだけになる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:21:53.88ID:yOdG3FuB0
     / Y   \
    /  / \   丶    
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}   
    Y ノ ・ ) ・ ヽ. V
     {   .(。__。)   ノ
     ヽ /ヽ._ ノ ヽ /医師不足は私と小泉でやりました
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   i
 ` 、_ ノ

米国:医療費が2.5兆ドル(207兆円)へ現在米国333兆円、日本42兆円、
日本の医療費は毎年過去最高でメディアが大騒ぎしていますが(国民医療費、
過去最高の34.8兆円 国民所得の1割に) 2010年11月25日アメリカは2005年に2
兆ドルだった医療費が2009年には2.5兆ドルに増加しました。円ドル相場がこ
の間に大きく変動したので、この頃は1ドル108円前後でしたから両方とも207
兆円になりますが、ドルレートで言うとたった3年でこんなに25%も増加する
ので、4%へと伸び率が減少するだけでWallStreetJournalを含め大手のアメリ
カの報道機関、ウェブサイトでは報道していますが、日本のメディアは大企業
サイドなのか一切報道しませんでした。少子高齢化でも米国の6分の1の超低額
医療費が出来るのは、米国の様に何でも営利に結び付けないからです。TPPで
医療が終わる。新型インフルエンザでの米国の小児の死亡は多かったが、日本
は早期にタミフルを使って、死亡者は居なかった。

日本は牛丼280円医療だから安いのですよ。名医や立派な施設でも、田舎の中小
病院で研修医が治療しても全国統一の医療費なのです。小泉は医療費を削減
するは、医学生の数を減らすは、弁護士を3倍に増やして米国の様に訴訟天国
にするは、守銭奴の経団連と結託して、営利目的の株式会社病院や混合診療
をやろうとしたんですよ。医療裁判と言うのは280円の牛丼に霜降りの松坂牛
を使えとか、新潟魚沼産コシヒカリを使えと言うような物で、280円の牛丼に
出来る訳が無いのです。ちなみに、医療はサービス業とほざいて、モンスター
ペイシェントやただでさえ安い医療費を踏み倒すやからも山の様に増えました
。病院が儲かるなら地方の破綻した公的病院を誰も引き取らないだけでも、い
かに病院が厳しい状況に置かれて居るかを理解して欲しい。TPPに成ると営利目
的に成って、金持ちのみの医療に成る
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:22:01.45ID:cm+h+XAi0
お袋ガン末期でみつかり緩和ケアに入院したが苦しそうだったな
今さら要らない薬や治りもしないインスリン打ったり
みてる方が辛かったわ
マジで麻薬使ってくれよと思ったわ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:22:26.48ID:tZZLZO4z0
>>50
ステージ1、2なら手術できるのだから
CTで早めに見つけることが重要
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:23:41.52ID:m9XGsoWy0
ぶっちゃけ癌になったら変に治療しない方がマシか
昔の人だってガンになっただろうし
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:23:44.00ID:hEXSPbtI0
>>61
多くが自然治癒するけどやたら見つけるから不要な治療して体悪くするんだわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:24:42.67ID:yOdG3FuB0
    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |緊急事態宣言を真っ先に辞めて医療崩壊した大阪です。
  ∧.  ノ T ヽ   /医療切り捨ててきた維新をよくご存じで
  ∧   ▽   /明治から結核専門病院が有るのは感染症の対処の為です
  /\___/\クラスターは民間病院ばかりなのに、放火しまくる維新です
  | |  VLΛ/  | |
  | |  V |/   | |

大阪のMBSテレビのインタビューに看護師が答えて松井が切れてたwww

看護師
「どーせ 給与が高いのは今だけでコロナが終息したら松井さんが医療費はムダ!呼ばわりして給与もボーナスも減らすんでしょ? 看護師さんは皆それ知ってるから」

松井激怒wwwww

維新の池田市長なんか老人ホームにクラスターが発生し死人が出てるのに夏休みとって
バイクツーリングに行って帰って来ませんでしたよw
頭おかしいでしょ
今100条委員会設置されてますw

世の中には
「重症患者を一手に引き受ける総合病院」と
「箱物は立派でも平時から絶望的に人手不足な大学病院」と
「断らない救急をモットーにする体育会系中規模病院 」と
「患者の1/3は寝たきりで夜間医者は1人で検査技師不在の療養病院」
の違いを理解せず、全てを平等にならせという人がいるらしい。

岡 秀昭 (現場の感染症専門医)@DnzV0埼玉医科大教授

東京は酸素投与してる患者を中等症扱いにしてる
これはいつ重症化してもICUに入れられる急性期病院じゃないと難しい。
現実的に欧米の5分の1から10分の1しかICUがない日本で対応はギリギリもいいとこ。
手術の先延ばしで凌くのも限界に来てる。
算数もできないアホは黙ってろw

感染症対策の整っていない病院で1人のコロナ患者を受け入れて
院内クラスターが発生したら長期間に渡り外来診療、予定されていた手術は中止。
免疫力の弱った入院患者に何倍もの重症患者、死者が発生するのは目に見えている。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:25:30.38ID:tYE3KvjF0
大病院は新規紹介ずっとNGだったしな
町医者でストップして入院も検査もできなかっただけ
うちの親も入院とセットの抗癌剤投与が日帰りになったもん
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:25:58.63ID:FvBvG7n70
がんなんて毎日出来ては消えている
必死で見つけて、とにかく取り除く、はウィルスとの闘いに似てる
つまり、要らない治療をゼロリスク目指してやってんだよ
早期発見て言うけど、ほっといたらいいものまで大騒ぎが今の医療
自分はがん健診なんか受けない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:27:26.50ID:N0smbjBf0
>>71
発見する時点で自然治癒するサイズじゃないだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:27:56.16ID:EP6zjkLY0
そもそもがんの検診に意味があったのかが
今初めてわかるのかも。
症状出てないのに検診で見つかって治療して、
それが本当に良かったのかどうか、
検証してないよね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:28:08.21ID:6YqfKv/O0
考えてみれば、ガンは年間新規で100万人以上かかって、年間37万人以上が死亡するんだよな、1日換算で1000人以上か。
コロナと同格レベルにやばい病気では?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:28:43.10ID:C7uYr1BT0
癌はカビだしな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:29:30.64ID:mVnMJ5Kc0
ステージ2で見つかっても開いてみたらステージ4
ずっと食欲不振で体重激減して、リハビリにも通ってるけど
家ではぐったりしてウツ状態
それでも不思議と痛みや呼吸が苦しいことが無くて、身体的には貧血や栄養足りてない症状はあるけど
想定内で経過は悪くないそう
この状態でそれなんだもんなぁ

叔父や従兄が癌でも5年以上生きてるので、うちの親も頑張れるといいんだけどなぁ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:29:51.99ID:/Byg+W7L0
>>80
コロナのどこがヤバいん?
インフル以下の死亡率なのに
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:30:21.63ID:IXpXB4+l0
一部の交通事故みたいなガンを除けば早期発見と末期発見では天地の差だよ。特に消化器系とか子宮乳肺腺あたりは、早期だと手術即完治だからな。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:31:12.45ID:FFkTgIbU0
ワクチン反対の人が書いてた
ガン患者急増ってどこ情報だったのか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:32:22.46ID:/Byg+W7L0
過剰なガン治療や手術で殺される人が減ってよかったよかった
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:32:34.74ID:D1RtUqSB0
がんなんか病院で抗がん剤漬けになるより玉川温泉で湯治してるほうがマシ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:32:46.39ID:tZZLZO4z0
>>79
いや、検証してエビデンスが確立されたものが
標準治療なのだが?
初期ステージで助かってる人はかなり多いよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:33:11.66ID:cm+h+XAi0
ガン検診などストレスしかないわ
若い時にガンの疑い何回もかけられたしな
おかげで血圧あがるわなんやらで
精神的にやられたわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:33:18.01ID:KP0sfkeO0
>>1
じゃあこの後ガンが原因の死亡が増える可能性が高いってことか?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:34:39.05ID:MmVNfOK+0
もしも死が負けだとするのなら、我々人間は負けることしかできない

財政赤字問題・少子高齢化問題を解決するために、日本は今すぐ安楽死施設を造るべき
不治の病の患者や寝たきりで要介護の65歳以上で前科の無い希望者に、国は無料で
安楽死をさせてあげるべき
墓もお経も戒名も必要ない
安楽死の話になると、『死を望まない人が殺されてしまう』という陰謀論を唱える人がたまにいるが・・・
一体どれほどの資産を持っていて、どれほどの政府の要人なのか知らないが、65歳以上の人間で
長生きを望む人間が果たして、この世にどれほどいるだろうか
健康で資産があるのなら、長生きを望む人は多いだろう
しかし、寝たきりになり病院で身体中にチューブを付けられて、それでもまだ生きていたいと思う人間は
ほとんど居ないのではないだろうか
当たり前の話だが、安楽死を望まない人に死を強要するのは論外だ

少子高齢化問題は、安楽死以外に解決する方法は無い
誰が国の舵取りをしても、少子化問題は解決不可能
子供の養育費・学費が高額という問題も有るが、それ以上に家屋の問題も有るはず
一昔みたいに、思春期の子供を一部屋に大勢詰め込んで生活させるなんて無理
政府が大家族に大きな家をプレゼントするのは、土地の問題の加減で、どう考えても不可能
だったら、高齢化問題の方を解決するしかない
安楽死施設を造るためにも、まずは政治献金と天下りを禁止にすべき
製薬会社や医療機器メーカー・医師会が政治献金をして、監督官庁の厚労省の官僚の
天下りを受け入れているうちは、絶対に建設不可能
血税を掠め取って私腹を肥やすことができなくなるから、安楽死施設に反対するに決まっている
まずは政官民の癒着を断ち切るべき

明日急に不老不死の妙薬が出来るはずが無い
テロメアが発見されてから、一体どれほど経過していることやら・・・
そもそも、不老不死を望む人間が、この世にどれほどいるだろうか
限りが有るからこそ、終りがあるから命は尊いし、いつか死んでしまうと分かっているから人間は頑張れるはず
生きている内に、元気な内に何が出来るか?何が残せるか?この事を考えるほうが建設的
当たり前の話だが、今のご老人達にも若い頃はあったはず
死は決して負けでは無い
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:35:15.17ID:Dj0UuDhr0
3年くらい便秘で怖くなって大腸カメラしたら何もなかった。
検査自体は鎮痛剤のおかげで楽だった。
絶食の方がつらかったな。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:35:27.38ID:Tb33HHeL0
発見がその分遅れた人がいるってことだろ、やべーな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:36:28.06ID:yOdG3FuB0
池江さんは東京・江戸川区出身で、江戸川区立の小・中学校を卒業している。
福島原発事故が起きたときはまだ10歳だった。
言うまでもなく江戸川区は東京都内でも放射能汚染が非常に高い地域である。
お隣りの葛飾区にある金町浄水場は江戸川から取水しており、事故後、高い汚染が
検出されている。
江戸川区は金町浄水場から給水を受けているのである。
毎日その水に浸かって泳いでいれば相当被ばくするだろう。
また江戸川区は、非常識もはなはだしいが、東京23区で唯一、
中学校のプール開き前の清掃を子どもたちに行なわせていた[7]。
プールの底には放射性物質が大量に沈殿していたはずである。
"プールの女王"である池江さんは率先して掃除をしたかも知れない。
以上のことから、池江さんの白血病は、福島原発事故の放射能汚染が
原因である可能性が極めて高いだろう。
10万人に数人しか発病しない希少病である白血病が、自分のまわりで
何人も出ていると多数報告されている状況である。
18歳の水泳選手が発病しても何の不思議はない。
日本のスポーツ界の明日を担う若きトップ・アスリートまでが放射能被ばくに
蝕まれている状況を政府は正直に認識し、これ以上被ばく被害が拡がらないよう
至急対策をとらなければならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況