X



個人委託ドライバー(50)、配達依頼のニンテンドースイッチ、PS5など約200点(580万円相当)配達せず転売「金はほとんど競馬に使った★2 [スペル魔★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/11/26(金) 16:41:56.96ID:VAEK2rPe9
配送依頼のニンテンドースイッチなど横領 容疑でドライバー逮捕
2021/11/26 11:54事件・疑惑

配送を依頼された人気家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」など約200点を配送せずに横領したとして、警視庁蒲田署は横領の疑いで、住所不定、無職、峯村冬樹容疑者(50)を逮捕した。峯村容疑者は「お金に困っていた。お金はほとんど競馬に使った」と容疑を認めている。


峯村容疑者は運送会社に個人委託されて配送を請け負っていたが、預かったニンテンドースイッチや家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」など約200点(販売価格計約580万円)を配送せずに着服。その日のうちに都内の中古品販売店などに転売し、300万円以上を得たとみられている。

逮捕容疑は10月上旬、ゲーム機など約200点の配送を依頼され預かり保管中に横領したとしている。

ニンテンドースイッチは据え置き型でありながら持ち運べる手軽さや、新型コロナウイルス感染拡大に伴う「巣ごもり需要」を追い風にした世界的な人気で供給が追いつかない状況が続いている。任天堂は今月、世界的な半導体不足により、生産に影響が出ていると明らかにしていた。

https://www.sankei.com/article/20211126-HBTDM63FARNFRF5YOJ5ZPEBI2A/?outputType=amp
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637905776/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:25:41.82ID:4d9biZ4i0
君らPS5のソフトの売上見てきてみ販売台数と
ソフトの売上でソフト全部1割しかうれないなんて
おかしいって。100万台うれたら配給間に合ってるし
中古絶対あるよPS4そうだったしPS3もPS2もPSも発売一年たってたら
もうあるって
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:30:57.17ID:4d9biZ4i0
>>898
途中で中抜きしても中古店舗に売るわけね。この犯人の嘘八百は
売ったと言う嘘なのよ。売ったなら店が確認するわけ
その時に箱に店舗の保証証がつくのよ。特にPS5は動作不慮と
コントローラの故障多発してるから保証ないと買えん
盗んでたなら保証証無しなのね。買い取りする?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:36:26.70ID:TdMM0vtB0
1個盗むぐらいならまだ理解の範疇だけど全部うっ払ってどうするつもりだったのか
しかも使うの早すぎだし
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:37:00.30ID:4d9biZ4i0
マイニングというやり方自動で収益上げる方法よ
マジうぜぇーこれにPS5使ってんだろボケ!
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:39:44.36ID:4d9biZ4i0
ウクライナとマイニングでググってほしいPS4山盛り押収されてるから
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:40:27.72ID:CnKePusV0
こういう事件、親の顔をみてみたいわ。

虐めの復讐で殺害とかは大きな事件だけど
こういうのは小さいな事件でも情状酌量がまるでない。
本性が根っからの悪人な気がする。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:47:55.73ID:CvFzMREv0
PS5欲しいやつに教えてやるけど
ヤフオクにアクセスしろ
そこで山ほどPS5売ってるから
あっけなく買えるぞ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:52:40.60ID:4d9biZ4i0
>>911
PS4送られてくるのに?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:59:39.60ID:4d9biZ4i0
ネットショッピングなんて信用性のない取引だろ
だから詐欺られるのに店舗にないのにヤフオクにある保証どこにあんのよ
店舗にあるからこそヤフオクもAmazonもメルカリも信用性あるんよ
無いのにあるよなんて信用できるかwww
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:35:45.53ID:cVJy+cQq0
これ、いわゆるギャンブル中毒の人だろ
自分が知ってるのは、G1レースになると1レース数十万単位で突っ込んじゃう人
ほとんど病気だった。
あと、同僚の親がパチンコ中毒で有り金全部突っ込んでしまう病気レベルの人だったって聞いた。
病院代や仕入れ代とか全部らしい。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:50:56.44ID:WCn8k6iR0
>>854
よかった。ありがとう!
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:55:47.50ID:WCn8k6iR0
>>760
市民も府民、という理論で、
府民のものは府民のもの、市民のものは府民のもの、
ということを実際にやってるから笑えない。
今度の春に大阪市の財産3000億円分が、タダで大阪府のものになる。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:58:06.89ID:uWmWm7O+0
個人委託の運送業って中元歳暮時期に現れるやつか
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:11:28.85ID:L4j44Lj40
>>75
amazonは全て理解した上でやってるんだぞ
日本ではそれでトータルコストが低いと考えてる
海外の民度の低い国ではやってないこともある
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:26:34.82ID:op6UtqQW0
軽バンに積んだ配送用荷物が、数百万円の価値があるんだぞ。誰でも持ち逃げしたくなるわ。家へ配りに行ってる間に盗む奴も出て来る。本来はALSOK等の警備会社に配送させるべき代物ですよ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:33:04.29ID:YkVgHVoZ0
ソフトも増えてきたんでWRCやってみようとPS5探したが売ってねーぞ。
中古だと七万とかふざけた値段になってる。あほか。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:40:05.93ID:Pz1Pjqr/0
>>906
それはデマ
中国に送られ純粋にゲーム目的で転売されてる
一時期のSwitchも同様で相当数が中国に流れている
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:10.05ID:fPuKZM+K0
1番知能指数足りない猿は競馬に使ったを信じてるアホ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:48:44.00ID:zuDPxtpV0
>>934
モノがないんだよ。
クソ展開なのよ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:49:05.24ID:gCwBp2310
美しい国日本
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:53:05.28ID:V1vT/BtL0
配送業者にコレやられるとマジ信用なくすんだわ

警官が交通違反を組織的に隠蔽したり
政治家が賄賂、改ざん、捏造したり…

なんだジャップのありふれた日常じゃないか
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:59:26.09ID:mlkBG8WH0
>>31
「給料日前で金ないから5千円だけ貸して」と言われて貸したら2時間後に「ごめん、あと5千円だけ貸して」と言われたことがある
「さっき貸したじゃん」と言ったら「増やせばすぐ返せると思ったんや(泣」と言われて唖然
そういう思考回路のヤツは結構多数存在する
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:04:41.97ID:wGlszHaB0
>>935
外部委託の配送やポスト周辺の治安を気にしなきゃならない時代をつくづく感じるよ
前は鍵なしで何も起きなかったのに・・・
ド田舎に外国人系増えてからちょくちょくポストいじられてて鍵ついにかけたよ?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:05:09.98ID:sS1NcHDe0
>>1
競馬カス
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:09:12.78ID:9P2NPwsr0
金に困っていたから
転売した金をさらに競馬に注ぎ込んで増やそうとしたけど
負けて金がなくなったってこのドライバーは言いたいのかな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:11:45.75ID:8cUls5bl0
ここのレスを見る限り
底辺日本人労働者と底辺外国人労働者など大した違いはないのがわかる
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:18:53.11ID:JmddXEee0
持ってかれるよりはるかにましだが置配指定してないでずっと家に居たのに呼び鈴押されることもなく不在だったので置いてきましたとなってたのはあった
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:28:41.39ID:yA4WieGW0
アマの配達員が荷物を床に叩きつける動画あったけど、多分あれが普通になるんだな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:31:15.17ID:q46tKYqq0
必ずばれるのにやる理由はただ一つ、
「刑務所に行きたかったから」だろう。
何のスキルもない人間には日本の社会は過酷すぎる。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:10:35.42ID:BHGKRV5H0
バレるだろw

ギャンブル中毒だろうけどさ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:18:24.87ID:zhK1GaOY0
古物商って、盗品を買い取った場合に返還の義務があるだろ?
200万円分もの同一商品を同一人物が持ち込んできたら、身分の確認や納品書の提示とか、それなりのことをしなきゃ、知らんかったでは許されない。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:25:13.13ID:yClgoE3r0
>>967
あちこちの店じゃないかなぁ 「など」
なんなら仕事のついでもできそうだし

>都内の中古品販売店などに転売し
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:43:59.90ID:+W7O0i770
コイツ、平成初期の佐川初任給50万時代のまさにBOSSジャン世代のセールスドライバーだったよ。店は7121。いつ辞めたかなんで辞めたか知らんが。

佐川出身の成功者の代表格はワタミ社長。見事な転落人生の代表格はコイツだな。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:33:53.82ID:+W7O0i770
30年レベルのギャンブル依存症
治療が必要です。
出所したら今度は何をやらかすか怖い。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:15:39.76ID:zhK1GaOY0
>>968
なるほど。買い取ってもらえなかったり身分証とか出して足がつかないように、そういう知恵のある犯人ではありそうだね。
競馬でスッタってのも案外大嘘で、もっと大金を手にしているかもしれんなぁ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:16:24.32ID:ukjBLtSJ0
やっぱそういう人がやってるんだ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:09:40.89ID:hgClZi1X0
>>844
そんな弱小運送屋のくせに高額商品はこぶんじゃねーよw
自業自得だね。
責任感のかけらもないし、起きるべくして起きたんんだろう
全く同情できないね!!!!

頭おかしいんじゃね?
手に入りにくい商品をやっと買えて心待ちにしている客のことを全く考えてない輩としか思えんね!!
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:12:08.73ID:hgClZi1X0
>>851
積水騙した地面師の
頭がいいのではなくて
騙された積水の社員の程度が低すぎ。
レベル低い社員だね。あんなの現地調査とかで簡単にわかる。
そもそも法律知識なさすぎ。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:13:12.94ID:kAeaL+hY0
当然運送会社が肩代わりするんだよな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:17:12.67ID:R/cI5hE80
化粧箱に配達伝票直貼りする販売業者がバカなんだよ
ノジマ電機みたく箱に名前を書かせろw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:17:37.46ID:hgClZi1X0
>>898
今はできないよ
封印きられて着車した場合大騒ぎになるだろうな
あとあらゆる角度から監視カメラ録画保存してるよ
そんでもってその録画映像みることができるのは営業所のトップとか路線管理とかの本部だけじゃないかと思われる。
封印きられて到着したことないからわからんけど。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:19:23.12ID:hgClZi1X0
>>985
何ねごと言ってるんだよw
あくまでも運送会社が弁償義務があるんだよ。
委託かどうかはお客さんには関係ないよwww
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:23:21.37ID:fQ9mRvRQ0
>>982
横領や詐取に対する罰が軽すぎるんだよ。

同感、ホリエモンの証券詐欺もアメリカなら懲役何百年モノだからね。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:29:05.38ID:hgClZi1X0
ところでお前ら商品配達来てないとか嘘はつくなよ?
今はちゃんとどこに荷物があるのか監視カメラとバーコード管理していて絶対に盗まれないようにしてるからね。
運んでる奴の名前まで問番パソコンでたたくだけで確認できるようになってるからね。
大型トラックへの荷物積み込みまで見える角度で監視カメラ録画してるしね。
敷地のなかすべてと出入口から公道に出る場所も全部録画してある。絶対に盗むのは無理だし紛失もしないからね。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:45:17.92ID:aymmffQt0
>>394
むしろ大穴に賭けた短小だろ。
ガバッて破滅。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 06:35:21.20ID:fdBIV0FC0
>>25
完全に開き直りだろ
バレて捕まるのも覚悟の上
賠償する気は欠片も無い
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 06:42:17.71ID:Axd2xJY+0
お金に困ってて→→→競馬じゃねーだろ。脳がどうなってんの猿なの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況