>>835
だから、君は根本的に理解してないようだが、

細胞性免疫の記憶について話してるのに抗体(液性免疫)の話をしてくる時点で、無茶苦茶なんだよ

細胞性免疫の免疫記憶については、今の免疫学ではほとんど解明されてない
実は獲得免疫の免疫記憶についても、どのようにそれがなされてるのか、殆ど何も理解されてないに等しい

細胞性免疫の免疫記憶があるらしい、とわかったのは最近のこと
風邪ウイルスとの交差免疫があるらしい、という話から発展してきた
その辺は、もう論文まみれで、俺もどれを出したらいいのかわからん

推測ではあるが、各種論文の知見を整合性あるように組み合わせた話をしてるつもり

妄想と思うならそれで構わん
どのみち、誰も免疫記憶については妄想で語るほかないんだわ