X



【社会】「ドミノ・ピザ」秋田に初出店、46都道府県を制覇 残る空白県は… [凜★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2021/11/26(金) 22:10:46.48ID:SmiX5Uas9
■朝日新聞(2021/11/26 11:22)

 宅配ピザ業界で国内店舗数1位の「ドミノ・ピザ ジャパン」(東京)が26日、秋田県内初進出となる「秋田仁井田店」(秋田市仁井田蕗見町)をオープンする。同社は1985年に日本で営業を始め、これまでに秋田と島根を除く45都道府県に出店。今回は856店舗目という。

※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://www.asahi.com/articles/ASPCV3JWRPCTULUC00J.html
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 02:33:12.12ID:pAWQIVMo0
ドミノピザに限らず、宅配ピザは全てぼったくり
シェーキーズの食い放題を知って以来、宅配ピザなんぞ注文したことないわ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 03:11:02.79ID:fD3UPiOE0
>>131
ドミノだけにな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:08:59.33ID:h1NL1nSV0
沖縄に東急ハンズが3店舗もあるのが納得行かない
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:11:28.78ID:Q/RxtpUR0
>>71
高くね?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:18:02.63ID:cRKhgfkt0
秋田は結構都会。
駅前のにぎわいは、池袋や上野くらいはある。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:28:33.16ID:qLwQIHDG0
(;^ω^)< い、今頃ですか...
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:32:12.79ID:G4vc2F/+0
絢音ちゃんも喜んでおります(´∀`∩)↑age↑
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:37:38.58ID:2rvYgcjZ0
コレじゃ進出したとは言えんよ。秋田なんて長野県より面積大きいのにカバー出来ないだろ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:51:20.71ID:Q/RxtpUR0
>>210
無い。
精々成増くらいだろw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 05:08:53.59ID:Y6p+gDCH0
最後の出店で話題になることの多い秋田県・島根県・鳥取県

個人タクシーが存在しないのは
島根県
鳥取県
山梨県
茨城県
意外にもこの4県だけである
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:15:29.84ID:H7GPaAmW0
>>95
なんか混同してるな。それ全部鳥取
まあ島根も鳥取も大体同じだけど。あ、島根は出雲大社ね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:20:00.49ID:LMuNkKS10
>>210
上福岡
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:28:43.54ID:9EEvqlJq0
>>158
松屋もあるよ!
秋田市中心部から車で2時間走った高速施設内らしいが
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:18:34.97ID:HboneGW+0
>>228
ヒジ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:22:38.78ID:PHdx+JAq0
>>73
夜桜もも
0233ネトサポハンター
垢版 |
2021/11/27(土) 07:25:10.82ID:RHHWciMf0
今までピザ食ったこと無いってことはないだろ?
喫茶店とかファミレスでも食えるし

高えぞ〜〜〜、無意味に
0234ネトサポハンター
垢版 |
2021/11/27(土) 07:25:49.03ID:RHHWciMf0
>>228
ぼんのくぼ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:39:10.70ID:uUiqwhGR0
松江と松山がごっちゃになってて島根県の県庁所在地てどこだっけか?出雲?違うなってたまになる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:45:43.21ID:uUiqwhGR0
夜夜バスに乗りに行った事しか接点がなくて松江は駅前にギャートルズの像のあるとこって印象しかない
出雲大社は行った。近くの海に打ち上げられたハングル文字のゴミの量がハンパなかった
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:46:18.39ID:xJ+y1TFd0
し、島根にはシカゴピザあるし!
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:52:31.19ID:oQ9Cujo10
>>189
加悦鉄道、舞鶴港線
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:56:51.13ID:pd8NJrwS0
>>189
伊根の舟屋
竹田城跡
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:57:37.95ID:Pp9i2/QV0
また島根か鳥取だろ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:58:23.51ID:dYWUt0H10
あんな食い物がどうなろうが知ったこっちゃない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:59:29.82ID:HUBfBAhb0
ドミノ不味いだろ
50%割引きに騙されるけどチーズが少なすぎるからダブルトッピングすると普通の値段だしな
つーかチーズが不味い
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:59:45.17ID:sAMEASHa0
ドファラピザ
シレソピザ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:02:14.03ID:F+SNNSXr0
秋田か...
配達範囲内に15世帯くらいしかないんだろ

それ以外は配達に1時間以上はどうしてもかかる
それに冬場はあの配達バイクだと凍死の危険もあるな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:02:26.38ID:Pp9i2/QV0
>>248
テイクオフしないといけないからな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:21:27.30ID:FFhanSOS0
皆瀬村か小坂町に作れよ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:26:56.65ID:A1mD9ui50
ピザクックがある地域が都会と判明しました。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:32:32.30ID:FbMdt8rU0
鳥取県の人口54万人、島根県の人口66万人…これ合併した方が良いような…名称は出雲県
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:27.21ID:QjitbOL70
ピザなんて仕事で関東に住んでた時以来食べてないよ
田舎は配達エリア外のところが多過ぎて
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:47.13ID:A1mD9ui50
広島市人口>鳥取県+島根県
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:47.14ID:fKuXPm4G0
でもおまえらなんてどこに住んでようがチェーン店のピザなんてほぼ食ったことないだろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:40:30.74ID:6arUOjGR0
>>260
は?ピザなめんな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:45:04.65ID:tmuyCew60
>>27
28個食べました
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:03:33.66ID:5OAz9leo0
>>50
だいぶ前に撤退されました。マルゲリータやドリアが美味しかったのに…
車で40分くらいの窯焼きピッツァの店かコストコの巨大な奴ばっかりです。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:04:47.95ID:jMAeh3n90
>>144
アーネストM・比嘉という人が日本でアメリカのドミノピザをやるようになったが
ドミノピザをやめてウェンディーズをやるようになった。
日本のウェンディーズはダイエーがやってたがダイエーの経営が苦しくなって
ビッグボーイとウェンディーズをゼンショーに売却したら
ゼンショーはウェンディーズを全店閉店させたから
アーネストM・比嘉がウェンデーズを復活させた。
http://in-shoku.info/foodfighters/vol258.html
その後、ファーストキッチンを買収した
https://toyokeizai.net/articles/-/121050
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:05:14.63ID:xtSI4/R30
>>260 2つの意味があるなイタリア料理の個人店など←チェーン→スーパーのピザパンor299円くらいのピザなど
>>27 他のレスがあったから見たが生焼けと生禿げが掛けことばか
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:11:44.80ID:Ot7ONCFw0
>>271
きりたんぽとセリとネギは後入れしないからそうなる
その都度食べる分だけ入れて煮たらぐちゃぐちゃになんてならない
全部入れて煮詰まってドロドロにする奴は下手くそ
お前の母ちゃんが料理下手なんだよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:12:54.76ID:E8jm8DjW0
田舎の若い奴はピザなんて見たことあるんか?(^。^)
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:13:12.59ID:N0tZtc4c0
>>274
母ちゃんの悪口を言う奴は許さない
絶対にだ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:16:09.55ID:ToXoLJMd0
何十年前の話だ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:16:39.20ID:HvsYcBrB0
ドミノ・ピザってそんなにえらいの?
仮に出店計画があっても島根県のほうからお断りするレベルだろ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:17:04.03ID:E8jm8DjW0
秋田は人生2回行ったことある。
しかしまあなんもなくて若い奴の話題は休みの日に行くパチンコのことだけでした(´・ω・`)
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:19:21.53ID:qrCty8Q70
最寄りのビザ屋まで50キロ5m近い雪の中を原付きで30以内の配達
なかなかの高難度クエストだな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:31:20.38ID:Rsau6M0f0
>>271
作り方知らない人が作ったのか?
ぐちゃぐちゃしてねーぞ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:59:21.00ID:oSlpaaZ30
宅配系はそら追い風やろなぁ
シェーキーズが大阪から消えた挙げ句コロナで復活の目すら摘まれてほんと泣く
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:37:53.86ID:ojBijB3E0
マズイのに嬉しいのか?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:13:25.79ID:AtXS9IBR0
>>281
そりゃ配達可能エリアの人口と年齢層はあるだろ
ジジババばっかりだったらピザはとらんだろ

ただ秋田初出店で話題になって
注文するんじゃないかという期待でつくったんじゃね
失敗したら撤退するだけの話だし
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:27:46.46ID:I9kUQyZJ0
秋田は岩手に比べマスコミからバカにされやすい

静かな喋り方するが岩手は無骨朴訥で男を感じるとほめられ、秋田は陰鬱で軽さが無いと叩かれる
何か変な地域風習も岩手はイーハトーブの神秘性と褒められ、秋田は土人的で理解出来ないと笑われる
岩手で悪いことあると日本社会の歪みの被害者であり岩手はわるくないと擁護されるが、秋田だと秋田の閉鎖的な地域の宿痾と叩かれる
岩手に台風来ればずっと報道されるが秋田に来た時は1分で終わる

この結果、どれだけ中央地域から悪印象をもたれ秋田が衰退したか…
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:42:52.01ID:X50a01Ep0
>>298
秋田市は何故か100万人対応妄想で街を設計してしまったからな…
東北のいわき以外の他の市だと仁井田とか新屋とかあたりまで来ると住宅地すら無いとか山田んぼ漁村なんてのが普通
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:48:20.75ID:zegKE228O
おらが町にもドミノピザが出来ただよ
花月がぶっ潰れて居抜きで
入った事はないけど小さいらしいね
コストコのスライスでお腹一杯になるからそっちの方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況