X



NY円、113円半ば [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/27(土) 08:10:17.51ID:R+mjOJ4R9
 【ニューヨーク共同】祝日明け26日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、祝日前の24日と比べて1円92銭円高ドル安の1ドル=113円44〜54銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1.1310〜20ドル、128円36〜46銭。

 南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異株が確認されたことを受け、景気回復が遅れるとの懸念が高まった。投資家がリスクを回避する姿勢を強め、相対的に安全な通貨とされる円を買ってドルを売る動きが広がった。米長期金利の低下もドル売りを誘った。
共同通信 2021/11/27 07:45 (JST)11/27 08:01 (JST)updated
https://nordot.app/837097234860376064?c=39546741839462401
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:34:27.34ID:EPMUEsMA0
>>3
日本株が売られて円が買われるのはそういうことだよな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:35:07.12ID:NQJpzu1R0
>>24
だよなぁ
円の価値を担保している技術開発能力が無くなってるのに、円が安全なわけがない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:35:30.87ID:LuaoesKu0
週明けqqqでも買っちゃおうかな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:35:34.59ID:MZo7Qszs0
一晩で2円近くも変動したのか
マジで首くくるFXトレーダーが出てくるかもしれない
ここまでの急な動きはマジで予想外だった
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:00.22ID:8vxz1UFI0
2円落ちて
そのまま下がるとはおもえない
ドル円だぞ
今更、コロナで下がるなんて
ありえない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:21.75ID:0Qb8N//t0
10年前海外旅行行ったときは1万円札が輝いて見えた。またあの栄光を取り戻して欲しい。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:29.76ID:dvveHqRF0
>>25外資が日本株を売ってドルに替えてる
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:32.16ID:NQJpzu1R0
>>100
日本がまだ輸出で稼げる技術大国だと思われてるんだろう
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:36.27ID:EPMUEsMA0
日経225先物が28030とかw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:47.47ID:9ox1ZSPC0
お人好しの国、日本があるから
今 の 世 界 秩 序 が 保 た れ て い る ん だ ぜ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:55.82ID:MwAnOt460
売り豚がアフリカで感染して帰ってくる
このニュースで大暴落か岸田に隠匿されるかが勝負の鍵だ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:01.21ID:f/mfQq5O0
>>82
円安なら輸出が儲けてインバウンドも増える
今の日本では仕方ない所
ただ、コロナでインバウンド無くなり、部品、原材料が入らなくて生産削減という流石に想定出来ない状況になって詰んだ
今の日本は米中戦争位の神風が吹かないと立ち直れない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:05.14ID:zuDPxtpV0
>>110
今後はOPECプラスに逆らえないけどね。
それ見た事かと言ってるし。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:27.48ID:eMB8n0RX0
>>28
既に安くなってる
来週はさらに下がるそうだ
それでも高いけどな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:29.36ID:EPMUEsMA0
>>112
ドル転したら円安になるだろw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:32.31ID:L23m8ouQ0
>>114
27850なんだが
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:39.39ID:LuaoesKu0
>>109
下り最速あるかもよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:40.49ID:lXoRlEun0
>>110
俺もそう思ってる
もう産業構造が変わりましたからね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:54.54ID:hWZU4aCt0
韓国がスワップ全力かしら
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:38:00.77ID:dvveHqRF0
>>122
10円動かない限り大丈夫だよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:38:06.01ID:zuDPxtpV0
>>122
なんで?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:38:30.73ID:oM37/RT/0
おはぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:38:50.09ID:0P/FbsXy0
円安でも円高でも、急激な変化は悪影響なんだよ
企業は為替レートをみて設備投資するんだから
急激な変化に喜ぶのは投資家だけだわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:00.83ID:dvveHqRF0
>>124
ごめん寝ぼけてたw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:02.05ID:aDF9fzmX0
円高80円台のとき

eBayで
稀少なアメリカンアンティーク時計をたくさん買った
めちゃくちゃ高額になっていて驚いた
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:09.91ID:s5Y8a2xZ0
このまま円安が進んでしまうと
物価はことごとく高くなり生活は益々貧しくなる。
見せかけだけのメッキアベノミクス。
株価を買い支え、投資家や一部上場以外の殆どの国民は貧しくなった。
阿部と黒田は責任をとれ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:12.95ID:DIXJD6nz0
今度は円高かいな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:15.32ID:6LDrEC/W0
(´・ω・`)別に昔だったら雇用統計だけでも2円ぐらい余裕で動いてたろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:17.42ID:EPMUEsMA0
>>125
夜の間も動いてるからな
必ずしも海外のその値段から始まるとは限らんが
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:33.04ID:DIXJD6nz0
トヨタ終わったな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:39:51.81ID:GKrB6ahb0
>>1
それで株めっちゃ下がったんか!?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:40:52.66ID:oM37/RT/0
>>144
ちがう

尾身クローンで株下げ→雨株も下げ→ドル下落
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:40:55.87ID:ThCa6B6p0
>>142
確かになw
100円割るか、150円超えたらで良いと思うw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:40:56.30ID:zWuysa3i0
>>137
円安になっても株価上がらなくなったしね
アベクロはマジで売国奴
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:40:59.15ID:V1vT/BtL0
>>1
世界情勢が不安定な時は円高になるんじゃなかったのかよ???
株安円高にならないなんて日本の国力も
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:13.89ID:NQJpzu1R0
>>141
要するに自分で稼げずに親の資産で食ってるだけで、沈むのは確定
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:16.79ID:zuDPxtpV0
>>145
これ反映するの1ヶ月後くらいだよ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:16.88ID:2gBEoG8l0
>>29
まだまだ円安だろ。何言ってんだこのボンクラは
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:17.11ID:vy9nxlJI0
>>147
輸入して組み立ててるだけです
物が入ってこねぇだす
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:21.57ID:DKDGaXPN0
2円落ちぐらいで死ぬ奴なんかいるのかな
相当なアホだろな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:26.09ID:9ox1ZSPC0
>>107
屑な虚業従事者はいくら死んでも構わんでしょ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:42.53ID:lXoRlEun0
>>145
あれは一時だろ
また上がりますよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:48.07ID:bjEBceqG0
為替操作で銀行トレーダーは200のチャットルーム利用も-原告側弁護士
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-16/QOKSPMT1UM1B01

どうりで人が売買した時に限って逆に行くと思ったよ
訴訟に参加して賠償金もぎとった方が稼げるんじゃないか?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:42:50.13ID:zuDPxtpV0
>>160
経済活動制限掛けられると、落ちる時は一気だよ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:42:50.88ID:0xLABjhU0
日本でも最近のモールに入ってるチェーン店はひとり1500円くらい
>>133
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:42:51.09ID:2gBEoG8l0
>>148
一貫して強いドルといってたが
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:43:17.45ID:NQJpzu1R0
>>151
高く売れる新しい技術がないからね
日本は古い製造業だけでハイテク企業がない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:43:23.69ID:hAagLd8A0
米尼で買いたいンだわ
1ドル70円いってほしいンだわ

💲
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:44:04.97ID:EPMUEsMA0
>>164
ロックダウンすると石油消費がどうなるかはすぐわかるもんな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:44:12.21ID:fZc7/EiO0
>>12
車と鉄鋼買っとけ
12月は爆上げだぞ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:44:19.48ID:aBvK5SOe0
アフコロ関連乗り遅れたけど最後のチャンスきたわ
全財産ぶっこむ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:44:32.35ID:EPMUEsMA0
>>168
五毛さん今日は停電してないの?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:44:54.64ID:hWZU4aCt0
いやトドメを刺したく無いが
やっぱり韓国終了のお知らせ
今回は日本は支援しないし
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:45:54.06ID:oM37/RT/0
まあ株ダダさがり
円爆上げで損失を被った輩は相当数いるはず
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:45:55.73ID:uUCwInAD0
買われて113円か
確実に円は弱くなってるな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:46:28.46ID:lXoRlEun0
>>172
皆、ボロカスに言ってるけど
一応は信用あるから
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:46:29.14ID:WG4FsTa20
>>3
今回の場合は南ア→ユーロ圏(イスラエル)→アメリカと感染が飛び火するであろう予測の中で
現在最もクリーンな状態の国の通貨に資金が流れただけじゃね
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:46:34.99ID:POyvR07g0
>>172
投資をする=円を売って外貨を買って外国企業に投資する
危機発生=投資をやめる=上記の逆回転=円を買う
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:46:46.77ID:Yh6is6HE0
新型コロナの新たな変異株が誕生すると円高になるのだな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:46:53.90ID:A2oVcZWw0
デイトレーダーにはボーナスステージだったね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:46:55.95ID:DFl9n9Yf0
「悪い円安」から「悪い円高」(ワロタ)
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:47:00.25ID:eMB8n0RX0
>>152
1日で2円近く円高になっるじゃん

さて月曜日はどうなるか

11/26 日経平均 28,751.62 -747.66 ▼2.53%
11/26 NYダウ 34,899.34 -905.04 ▼2.53%
11/27 日経先物 27,850.00 -940.00 ▼3.27% -902 06:00

NYダウ 一時1000ドル超急落 新たな変異ウイルスに警戒感高まる
ダウ平均株価は取り引き時間中に1000ドルを超える急落になり、終値でも、休み前の24日と比べて905ドル4セント安い、
3万4899ドル34セントと、終値としてことし最大の下落幅となりました。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:47:24.26ID:i1B7UzTw0
アメ株下げに張ったけど、円高で思ったより儲からない。。。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:48:07.50ID:LKGACKVy0
今までドル先高感で円が10万枚近く売られてたから買戻しの潮時だったんんだよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:48:37.91ID:Uxil9K8/0
>>122
昨日の朝8時からショート入れてますけど
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:48:50.32ID:ovpbH7YE0
円安→もう終わりだねこの国
円高→もう終わりだねこの国

お前ら馬鹿だろ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:49:05.87ID:eMB8n0RX0
>>160
備蓄の方は限定的だがオミクロン次第では下がったままかもな
それはまた世界で経済が停滞することでもあるが


原油先物は2%超下落、第1四半期の供給過剰警戒や変異株懸念で
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:49:19.66ID:Yh6is6HE0
>>195
発展途上国に石炭火力を売ればいい
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:49:40.25ID:XJ82RIWq0
>>170
昨年は原油先物価格がマイナスになった事もあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況