X



【近畿運輸局】高速道路を171キロで走行、40代職員「宿のチェックインに間に合わせるため」 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2021/11/27(土) 10:48:14.94ID:vOwfZlHG9
※読売新聞

高速道路を171キロで走行、近畿運輸局の40代職員「宿のチェックインに間に合わせるため」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211126-OYT1T50240/

2021/11/27 10:08

近畿運輸局は26日、兵庫県内の高速道路を制限速度(時速80キロ)を大幅に超過した時速171キロで走行して道交法違反で検挙されたとして、40歳代の男性職員を停職1か月の懲戒処分とした。友人と休暇を利用した旅行中で、「宿のチェックインに間に合わせるためだった」と説明しているという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:18:29.59ID:qOwaIeaC0
R35GT-Rなら一瞬で出てしまう速度だよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:22:00.07ID:RofLp1LS0
>>897
はい、湾岸線ではエライ迷惑かけました。。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:22:42.71ID:2R3xh4tS0
カーセンサーで見つけた車を購入しました。
BMW 走行距離は8万キロ、H19年式 車体代金80万、総額100万円。
購入前にエンジンの調子も確認したところ、
程度抜群、良メンテナンス歴、メンテナンスも定期的に受けています。
現在不具合や違和感なし。納車前に当社にて点検整備します。最良の状態で乗っていただけます。購入後も長期に渡りご愛用していただけると思いますので自信をもってお勧めいたします。
との事だったので保障なしでしたが購入しました。

納車したその日に電動ミラーが開かなくなり、
納車の翌日に、エンジンオーバーヒートの警告が表示され、
レッカーにてディーラーに移動。
エンジンルーム内にオイルと冷却水漏れがあり、ここ数日での状態ではない。との事で、
ミラーはすべて交換
エンジンについても、購入額ほどの修理費用になりますとの事でした。
ディーラーより販売店へ連絡。
何の対応もしません。保証なしですの一点張りです。
そして納車前の点検整備については、委託だったようです。

そして販売店の方は、私へ、SMSにて
病院に入っていますので、後日連絡いたします。との連絡のみ。

納車翌日にエンジンの致命的なダメージ。
それでも、保証なしなので、泣き寝入りしか方法はないのでしょうか?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:23:29.14ID:fQ72f7W40
>>899
覆面だって追い抜かれりゃ追っかけるけど
常時140q超えで走ってるようなアホはほとんどオービス
加藤茶も昔それで捕まった
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:24:03.84ID:nXOct0zE0
>>864
高速は40km/hオーバー以上が赤切符だからな
その速度だとパトカーだろうけど追い抜くときはちゃんとチェックしとけよ
覆面は見ればわかるぞ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:28:10.64ID:xv1PCSCA0
>>906
カトチャン ミッドナイト?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:30:01.39ID:Q8B9bpuj0
>>907
厳しくどころか1台足りとも…w
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:32:42.79ID:SgGmkIqq0
アウトバーンでやれ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:41:21.58ID:XbFO8uwe0
>>906
レスどうも
初めての場所だとちょいスピード出してしまった後に
オービスあったかどうかやはり気になるという俺w
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:43:04.91ID:+KxRGiyR0
>>134 無制限区間は良いけど、速度制限 表示のある所は 10kmオーバでも SpeedCamが光る
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:43:07.65ID:yZW8pmr20
>>698
さすがにフロントが開いている時間が限られているホテルは、遅れそうなときにあらかじめ連絡しておく
そもそもホテル選びのときにフロントの受付時間みて宿を選んでるしね
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:46:21.67ID:KW7V5FXu0
>>3
その「ほとんど」じゃない所を、安さ第一で予約したんだろう。
最近はビジネスホテルでも、人件費削減の為にチェックインの締切時間を設定して、それ以後は鍵をかけて入れなくしている所がある。

移動の疲れに酒の効果で早々に寝入ってしまうケースが大半の身には、何の関係もない事だが。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:46:24.07ID:Z917JYON0
>>905
勉強代、安くついて良かったね
って感じです
外国車を中古で買うとか尊敬するわ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:47:05.85ID:hYdAgMi60
たまに携帯に電話機能ついてるの忘れるよね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:47:28.00ID:z4OgVHdK0
15年ほど前だが常磐道で220キロまで出したことあるな。
FRだった頃のボルボだけど。
リミッタついてなかったんだな。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:49:13.34ID:nXOct0zE0
>>915
安全運転支援機能(笑)付きのカーナビやレーダー探知機使えば教えてくれるぞ
固定オービスは事前に看板あるから見逃すな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:49:39.47ID:K3HYPkHP0
今はコンピュータ変えるだけで余裕で220km/hぐらい出るのがゴロゴロ 
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:51:49.73ID:2731jiFg0
昔の車はシャシが弱いから160kmも出すとフラフラして恐ろしいのよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:53:10.45ID:Q4bqtsNr0
俺の車古いけど3速で180に軽く届く
2速130からのフルブーストの鬼加速が一番楽しい
5速で加速が伸びる頃には200台後半

ゴールド免許なので基本的には法定+10以内
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:56:18.77ID:jzV8SPNF0
>>3
αホテルなんか、如何なる理由でもチェックインに間に合わなければ、CXL扱いになるから!

出張経験が無いと、世の中をなめとんのか?と言う運営をしているホテルは多い。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:57:29.79ID:RofLp1LS0
R32なんてもう30年以上前の車だけど、ちょっとマフラーと過給器とコンピュータ変えただけで200後半走ったな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:58:22.31ID:etIXvdZ80
そもそも今の車ってそんなに出せるの?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:00:15.13ID:K3HYPkHP0
2速で180でちゃうって、日本でそんな車作っていいのってなるわな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:13:57.06ID:Q8B9bpuj0
>>907
厳しくどころか1台足りとも…w
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:17:29.49ID:IZy/ne5L0
>>925
そこまでギヤ比離れてたら
シフトアップの度にパワーバンド
外れそうな気がするが
市販車だとシフトアップしても
パワーバンド以下に回転が落ちない
ギヤ比設定になってるはずだけど
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:20:01.66ID:YUrs9YRE0
>>925
空冷ポルシェか?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:20:55.76ID:0JMHOPlZ0
宿に連絡しておけばいいのにw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:24:55.23ID:9WeY0ci00
停職一ヶ月なんて、ご褒美だろw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:33:34.85ID:Uv7U6rRP0
間に合って良かったな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:43:04.15ID:m9rtWvfJ0
自分達なら許されるか
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:51:50.90ID:VRbJ8R8t0
いや、遅れるって電話しろよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:54:35.96ID:JHJiKztm0
何年か前ウンコ漏れそうで百何十キロで走った女もいたな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:59:19.63ID:CQw5lzZ+0
何でこんな半端な速度なんよ
もっと出してたら諦めて追いかけて来ないのに
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:04:41.09ID:vIdA4qEl0
道交法でそんなに出せないのに一般車両でそんなに出るようにしてるのがおかしいんだよ
最初から140kくらいでリミッタかけとけ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:07:08.48ID:PQELfZCJ0
赤木ファイルのところ?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:14:13.10ID:3qfdjNmG0
>>1
遅れそうなら、遅れる旨を分かった時点で早めに宿屋に伝えれば
ほとんどのところは融通を聞いてくれる。

倍以上の速度超過する輩は逝って良い
ま、免許は取り消されると思うけど、現行犯逮捕されなくてよかったくらいか?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:16:35.52ID:DRnvHZlT0
普通車なら180km/hぐらいは出せるだろうけど、履いてるタイヤの速度記号確認してからにしなさいよ。

まぁ今どき180保証してないタイヤも少数派だろうけど。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:20:16.03ID:3qfdjNmG0
前、ガソリン店を経営しているバカ店主がポルシェで200km/hで乗用車に追突し
自分は助かったが相手は死亡
という事件があったのに。

もし大型トラックがゆっくり追い越し車線へ車線変更して来たら、
安全に回避できるのかね?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:21:53.83ID:sf/awFGo0
「公務員」が子猫虐殺告白 2年前の日記でブログが炎上
https://www.j-cast.com/2007/12/10014365.html?p=all

なんと2年前に書いた日記が原因で、公務員とみられる男性のブログが炎上している。
その内容とは、独身時代の寮に住み着いた子猫3匹を焼却炉で生きたまま燃やしたなどと
いうもの。真偽のほどは不明だが、今になってネットで騒ぎ出したらしい。そのほか、
強風下の高速を179キロで暴走したとの記述も見つかり、騒ぎが広がる気配をみせている。

■「3匹を焼却炉で生きたまま燃やした」

猫の虐殺を告白した日記は、個人のブログ「工業製品としての自動車、ポルシェを考える」に
掲載されていた。このブログでは、所有しているポルシェのオープンカーのボクスターを中心に
車のうんちくが披露されている。そして、所々に身辺雑感のような記述も織り込まれている。

虐殺も雑感のような形で、2006年1月24日付日記「謎の多い車 228」で告白されていた。
そこでは、猫好きの妻が婚約中の話を聞いて半べそになった理由として、次のようにさらりと
つづられていた。

「独身寮に住みついたネコがやたら子供を産むので、親ネコが外出している時を見計らって、
敷地内の焼却炉にまきをくべてガンガン燃やし、頃合いをみて新聞紙に包んだ子ねこ3匹を
放り込んだだけである。子ねこは『 にゃーにゃー 』いって愛くるしい目で私を見ていたが、
『 大丈夫だよ、ちっとも熱くないからねえ 』と言って優しく焼却炉で燃やしてあげた、いきたまま」
さらに、話は続く。

「その後、親ネコも可哀想だから、ズタ袋に入れて多摩川に流したのだが、はたして泳いで
東京湾までたどりついたか、ちょっと心配である。ふむふむ」
日記によると、国道近くの道で猫をはねたことを妻に話して、つい口が滑って話してしまったのだという。

もちろん、猫の虐殺は、動物愛護法違反や刑法の器物損壊罪に当たる可能性がある。しかし、ブログの筆者は、そのことをまったく自覚した様子がない。同じ日の日記では、「これがバレて、しばらくは愛妻にやらせてもらえなかったのだが、たかが、ネコを燃やしたぐらいで、ねえ、」と言っている。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:22:35.06ID:sf/awFGo0
ポルシェで高速を179キロで暴走

 日記の問題部分は、2ちゃんねらーがたまたま見つけて、12月9日に2ちゃんねるで紹介したようだ。その後、スレッドが次々に立ち、祭り状態になっている。2年ほど前の日記にもかかわらず、今になってブログには「地獄におちろ !!!」などと非難のコメントが続々寄せられた。警視庁にも、問題の日記コピーを貼り付けて告発するメールが送られてきているという。

 2006年5月から残っている日記を読むと、筆者は千葉県内に住み、官庁に勤める49歳の男性。妻も公務員で、中学校の英語の教師をしているという。高校1年の長男もいる。そこからは、家庭を持つ常識的な社会人の像が浮かんでくる。が、ブログの日記は、猫虐殺の描写にみられるように、順法意識に疑問符が付く記述が多い。

 特に、車の運転の描写は、常軌を逸している。06年10月8日付日記「謎の多い車 492」では、大型台風から変わった温帯低気圧による風速20メートルの強風の中で高速道路を暴走したことが得意げに記されている。

「無風状態での有効なダウンフォースは、時速200km/h以上でやっと体感できるはず (?) だが、今日は自然の助けで最高速179km/hでポルシェの安定した走行を楽しむ事ができた」

なんと、強風注意報が出て速度規制中にもかかわらず、200キロ近いスピードで自慢のポルシェを走らせたというのだ。もしハンドルを取られたら、重大事故を巻き起こす可能性があったようだ。

 最近でも、07年12月7日付日記「謎の多い車 黒い物体」で、高速ではなく国道6号線での暴走がつづられている。「80、90、110とデジタルメーターがスピードを刻んでゆくと思う、 実際は回転計の赤い針しか見てはいない。 6000、6500、そこで3速にシフトした時にはまっ黄色のRX-7がポルシェのケツを捉えにかかった」
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:25:39.40ID:I71REq5U0
ドイツのアウトバーンの車載動画見てたら
運転者がアウディで200キロ出してるのにプリウスに抜かれてたぞ
あれ220キロくらい出るんかな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:28:04.04ID:2EjEBlYi0
湾岸みっともナイト
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:48:05.52ID:zlSRDOpj0
そういえば何年か前に関越道で女の先生が168km/hで捕まってニュースになってたな
理由はトイレに急いでいたとかで
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:48:27.31ID:OG8Kgb+p0
最近のホテルは電話一本でチャックインも遅らせられないのかな?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:04:07.56ID:xvu2Z/EG0
>>905
中古を買うのに保証付けないとか無いわ
販売店で付かなくてもカーセンサー保証があるだろ
ケチるからいけないとマジレス
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:09:47.37ID:szbG37kz0
遅れるなら電話すれば解決なのに
言い訳にもなってないわ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:26:25.37ID:sLWdCPOf0
スポーツカーなら280キロは出るのに。
ちょっと小マシな外車でも200は出る。
171キロは遅い。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:29:35.50ID:BNzKQ3WG0
>>4
雇用主責任も追求しないと。
って業務外か。
0974グレタ・トゥンベリ文学賞
垢版 |
2021/11/27(土) 21:43:44.24ID:ulGofjm80
>>288
野菜辛め脂ニンニクマシマシよ🧄
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:46:16.00ID:b+9qIjGP0
宿泊業はコロナで経済ダメージ受けたから
客が電話で送れるって言えば
いくらでも融通利かせてくれるのに
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:48:28.50ID:OGyXeGMg0
>>64
356?914?924?912?
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:00:51.21ID:XGIAQrtp0
>>1
ショボいな 平均速度? 
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:04:28.41ID:TKwO2usD0
>>1
普通に遅れる旨電話連絡すればいいのに

チェックイン遅れれば、ホテル側もいつ来るのかと待ってなきゃいけないし、
最悪ドタキャンなら、その待ってた時間が無駄になる

自分は、チェックイン遅れるな、と判断した時点で電話してる
遅れるのは自分の責任だからね
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:08:11.66ID:MvANPnOK0
>>972
出ると出せるは違うよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:08:50.59ID:r5Ecbmci0
171キロも出る車ってなに?
メーターには300キロまであっても、それって飾りよね?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:17:28.43ID:xbraw3wl0
>>35
乗った事ないだろ
普通に170でリラックスして巡航できるぞ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:20:16.61ID:r5Ecbmci0
>>989
そう言えばバック走行でも100キロぐらい出るのよね?w
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:21:10.59ID:MxeZqoOF0
かっけぇ
0995悪魔神官
垢版 |
2021/11/27(土) 23:27:34.94ID:Lw9rfDsM0
迷える子羊たちよ 懺悔しなさい

今日メーター読み189キロでした アーメン
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:43:28.32ID:XGIAQrtp0
高速って120ぐらいで巡航してるだろ 171ってニュースになるのか?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:54:11.15ID:r1kHpaig0
昔バイク乗ってて高速でうんこしたくなった
お腹痛くてしょうがないから次のサービスまで路肩を300キロで飛ばした 

証拠はない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況