(バングラディシュの治験)
1.予防効果
<対象者>
バングラデシュ医科大学病院(BMCH)のCovid-19隔離病棟で医療提供者として働いている健康な118人
 ・非投与群 60人
 ・イベルメクチン実験群 58人・・・4週間ごとに4ヶ月間12mgのイベルメクチンを投与
<結果>
非投与群の73%(60人中44人)がCovid-19陽性になった
イベルメクチン実験群の6.9%(58人中4人)がCovid-19陽性になった

2.治療効果
<対象者>
Covid-19で入院した約68人の患者
・イベルメクチン+ドキシサイクリン投与群 61%
・プラセボ投与群 39%
<結果>
14日目に早期のウイルスクリアランスを示す可能性が
イベルメクチン+ドキシサイクリン投与群の方が77%高いことが示された
https://www.thedailystar.net/city/news/the-brawl-over-ivermectin-2108881

この治験結果に基づき、バングラディシュ政府は積極的に病院での処方を開始。
今年夏頃、隣のインドから来た強烈なデルタ株で一時、感染者は増加したが、今ではコロナは収束。累計感染率わずか0.95%
https://www.google.co.jp/search?q=bangladesh+covid+cases&;newwindow
百聞は一見に如かず