X



【南アフリカ】オミクロン株で新規感染者、指数関数的に増加 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/12/02(木) 12:57:04.87ID:Mou9DAHq9
https://www.afpbb.com/articles/-/3378750?act=all
南ア、オミクロン株で新規感染者「指数関数的に増加」

【12月2日 AFP】南アフリカ国立伝染病研究所(NICD)は1日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」によって国内の新規感染者が急増しており、「憂慮すべき」状況にあると議会に報告した。

 NICDのミシェル・グルーム(Michelle Groome)氏によると、感染者が「指数関数的に増加」しており、新規感染者7日間移動平均は2週間前の300人前後から先週には1000人、直近では3500人になった。

(リンク先に続きあり)

2021年12月2日 10:55 
(c)AFP
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:21:09.09ID:quxs4DiX0
>>508
感染力も強いと聞いたけど。
まあ、ワクチンができる頃には、
情報も整理されて判断できるだろ。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:24:48.31ID:quxs4DiX0
>>512
出来てもいないワクチンで騒がれてもねえw
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:24:53.77ID:7js1mT8z0
>>503
作った人もそう思って入れちゃったんだろうね
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:28:14.89ID:YNUrmjnt0
>>514
mRNAワクチンは細胞に取り付いてスパイクタンパク質を作らせる物でして、今まで皆がコロナの為に接種してきたワクチンのことです
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:30:29.90ID:quxs4DiX0
>>516
その既存のワクチンはオミクロンにほとんど効果無いから、
新しくワクチン開発をするんだろ。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:34:44.61ID:quxs4DiX0
>>518
だからそれは、オミクロンに効果無い既存のワクチンの話だろ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:35:35.13ID:3ohr2lMh0
重症化や死亡しないならオミクロンて変異し過ぎでもはやcovid-19ですらないんじゃね?
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:38:57.98ID:quxs4DiX0
>>521
抗原であるスパイクタンパク質の構造を変えないのであれば
抗原であるスパイクタンパク質の構造を変えないのであれば
抗原であるスパイクタンパク質の構造を変えないのであれば

そもそも、完成しない可能性だってあるだろうに。

とりあえず今は、オミクロンの症状を見定める段階

オミクロンの症状がワクチンの副作用より軽ければ
ワクチンは打たない。重ければワクチンを打つで
ええのでは?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:39:51.67ID:7js1mT8z0
>>518
いつものヤツかと思ったら最新の動画だね驚いた
新潟大学の岡田教授がスパイクタンパクは赤血球の糖鎖に結合して切断すると言ってたがまさにこれか
細胞融合も起こってるように見える
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:39:58.62ID:nkFRcU/70
オミクロンの恐るべき症状
倦怠感
鼻水
くしゃみ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:41:03.49ID:quxs4DiX0
>>524
ワクチンの副作用並みw

まあ、若者は無視して良いよね
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:41:11.17ID:iaW3Kg+K0
南アフリカ政府は出国禁止にしないのか
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:42:05.85ID:quxs4DiX0
>>526
感染してたら止めるのでは?
知らんけど
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:44:05.44ID:YNUrmjnt0
>>522
打てとも打つなとも言いません
ただ、4月の段階で既にスパイクタンパク質の毒性が証明されていて今までずっと使い続けていたのでしょうか
何故その事実を国民に言わないのでしょうか

単純に考えて、このまま同じワクチンを使い続けるつもりなのではないでしょうか
倫理や道徳として事実を伝えないまま接種を促すだけというのはアンフェアだと思います
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:45:14.39ID:LFZMthi50
>>14
この2年でこいつは学習しないんだろうか
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:48:41.70ID:tymJnwGU0
重症化率で語れよ
それが1番の問題なんだから
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:49:42.66ID:quxs4DiX0
>>528
スレ違いだけど、コメントするね。

まあ、調べてる人は知ってたでしょ。
少なくとも俺は知ってたし。
それでも爺さん婆さんはメリットの方がでかいと
思って、ワクチン打つのを止めはしなかった。
ワクチン打たせずに新型コロナで死んだら、
悔やんでも悔やみきれないからねえ。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:52:56.88ID:80Niw41r0
NHKのサイトで確認したら12/1日南アフリカの感染者数がまた急増していて8561人だと
1か月で30倍くらいに増えそうな勢いだなこりゃ
週2倍ペースだと5週目で32倍くらいのペースか?
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:53:16.96ID:8hM54sx10
入院患者増えてるなら、軽症とか嘘ってことじゃん
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:53:32.64ID:FXk/BWOi0
アフリカにはウイルスを変異させる何かがあるのか?
何をしたらそうなるのか
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:56:10.94ID:Y7SmyUOm0
昔、指数関数ゲームがはやったよね。指で数字をだして、逆の手でこっそり別の指で
数字を示してネタバレしてない相手に疎外感を感じさせるいじめ。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:58:20.11ID:quxs4DiX0
>>533
入院患者が増えてる?
どこに書いてある?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:03:19.60ID:tMCEYF5a0
そして数年後。みんな死んでしまいましたとさw
ちゃん、ちゃん。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:04:18.23ID:ym9fvbJ+0
>>531
打てとも打つなとも言ってません
個人の判断です
ですがその判断をするための情報すら与えないのが不公平だということです
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:05:43.64ID:2TG/YcsP0
スパイク部分の変異って事は、

感染力が強くて重症度は同じって推測で合ってる?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:06:31.33ID:quxs4DiX0
>>533
おい!
どこに書いてあるんだよ!
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:06:44.04ID:FXk/BWOi0
>>538
そうなったら最高だよな
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:06:46.87ID:3/48/nrT0
>>534
HIVに感染してたら逆転写酵素が出来てRNAからDNAにゲノムが複製されちゃうからな。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:08:37.42ID:quxs4DiX0
>>540
一応、南アの医師は軽いと言っている。
まあ症例がまだ少ないから確実ではないけどね
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:09:30.70ID:c+fKl5A90
>>524
数日前に胃腸炎になった息子の下痢便おむつの臭気を吸ったのが悪かったか
今日は体がだるいわ
オミクロンでもコロナでも無いだろうが
やっぱり病人のウンコは危険物だな
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:13:01.78ID:7js1mT8z0
>>540
スパイクタンパクの変異はこれまでの抗体が効かないらしいと推測できる
デルタ株を駆逐して感染拡大してることから感染力が強いと予想されるがデルタ衰退の流れとたまたまスイッチしてるだけかも
重症化に関してはデータ不測
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:13:04.87ID:80Niw41r0
>>536
まだ発生して患者が急増した南アフリカでさえ1か月も経過していない
重症化は2週間程度経過しないとわからないから現段階では毒性についてはまだ何もわからない
記事を見る限り、ワクチン接種者との比較データも出てきていない、目立つのは乳幼児の入院比率が大幅に上がってるということくらい。
遺伝子解析は一部だけなのでオミクロンかどうかの確認情報もない、統計的に70%以上既存株からオミクロンに入れ替わってるということだけ。
乳幼児の感染者数が増えているが当然ワクチンの接種はしていないと考えられる。

そのほかの海外で見つかっているのは、まだ渡航者である一次感染者なのでワクチンを接種している人に感染もするということがわかっている
そこから濃厚接触者など2次感染が広がり、さらに数週間しないと、ワクチンの有効性の比較もできない。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:18:21.66ID:quxs4DiX0
>>547
目立つのは乳幼児の入院比率が大幅に上がってるということくらい。
目立つのは乳幼児の入院比率が大幅に上がってるということくらい。
目立つのは乳幼児の入院比率が大幅に上がってるということくらい。

だから、これはどこに書いてあるんだよ?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:18:24.70ID:9axoL6gE0
たいして増えてねえな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:18:53.31ID:1rFk1+Z50
博士 「この少ないデータじゃ何とも言えんな。も少しデータが欲しい。」

助手 「ちょっと撒いて来ましょうか?」
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:30:41.69ID:quxs4DiX0
>>549
自己レス

情報BOX:南アで目立つ乳幼児のコロナ入院、オミクロン株と関係は

別ソースか
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:33:56.06ID:cGxT887d0
>>546
つまりね
デルタ、武漢など他の株で感染して
アテクシはもう免疫があるとか思ってる人も感染する
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:49:23.36ID:XfO4+nB+0
8000人も感染していながら一人も死んでないはずはないと思うんだけど、公表もされないもんなのかね
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:52:45.63ID:8+h2KXgT0
>>506
>いつまでスパイクタンパク質を作り続けるかは不明です
「大体2週間」と言われているけど。

>ワクチンによるスパイクタンパク質の産生量は、
>コロナウイルスに感染した時よりもかなり多いと思われます
ん? 新コロナウイルス自体がスパイクを持っているんだけど…。
まあ、日本人にはファイザーのやモデルナのは量が多いとは思うけどね。
で、>>484は陰謀論関係ないよね?

>>509
>そうすると増殖力感染力が強い方が優位に立つ
その通りだけど、キミは「オミクロン流行ると
待ってるのは強毒化かもね」と言っていたので、
「強力な方」というのは「強毒の方」という意味だと思っていたんだが。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:53:09.69ID:QCeAe1Mg0
晩秋初冬から感染者は増加し
年末年始には子供若者に後遺症、高齢者に重症死者が続々と報告される
首都圏は医療を受けれず苦しみながら死に絶える
ワクチンより自然に触れよ
春には大きな地震が起こる
予知夢
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:02:56.64ID:gumUg15Y0
>>548
>>465
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:04:47.16ID:E6SCCLuX0
>>1
ウイルスと人間との共生が成立してるじゃん
暴露力が強くなる代わりに弱毒化する典型的なパターン
流行れば流行るほど普通の風邪になってゆく
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:05:11.00ID:fxpx1DX50
>>532
んん−実際には感染してる人はすぐには再感染しないんで
実際のRノートは2って事はないと思うよ
噂によると軽症多いらしいけど、それでデルタに置き換わってるなら
感染力はデルタより1.2〜1.3倍は感染力高い筈
そもそも、増殖力弱(弱毒化)でデルタと置き換わるってのが今一歩変だね
鼻孔、喉で増殖、肺ではあまり増殖が見られないならありうるけど
なんか変だな。何か隠してるよな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:05:18.44ID:8+h2KXgT0
>>516
だからさ、そうじゃなかったらワクチンにならないんだよ。
そこを理解してください。
ワクチンというものは、ウイルスと同じスパイクなどで
免疫細胞を刺激して、「次にまたこれが来たら、また抗体を作れよ」
と教えるものなのです。

>>518
で、それが事実であるという証拠は?

>>1
>>520
武漢株でもデルタ株でも、重症化が始まるのは1〜2週間後くらいから。
最低でも一ヶ月は見ないと重症化率も致死率もわからんよ。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:08:49.44ID:7js1mT8z0
>>555
>>484に絡んでる人が何人かいるのでレスするけど
普通ワクチンは病原の毒性を無くすか弱くして接種するものだけどスパイクタンパク質自体が毒性を持ってたら現行のワクチンはどれも破綻してるってことだよ?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:09:57.89ID:7js1mT8z0
>>561
そこを理解してくださいw
笑えるわこの人
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:10:06.63ID:Nx69c4o70
>>1
オミクロンどうこうではなく、普通に考えればウイルス感染者は指数関数に従うだろ。増加も減少も。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:10:56.24ID:8+h2KXgT0
>>520
ああ、それと年齢もね。

>>559
感染者の年齢層も何もわかっていないのに。

>>518
>>523
鎖状になっている画像は、いつものやつと同じトリックに見えるがねぇ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%A9
>悪用された事例
>顕微鏡で血液を見る際に、そのまま見ると
>血球が重なっているため、
>また時間が経過すると赤血球が凝集するため、
>血液が「ドロドロ」であるかのようにみえる。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:14:09.32ID:ZWz2RJoo0
>>133
>オミクロンに感染してエイズになる可能性は?
当然あるよ。っていうか、たぶんHIVと同じく、すぐには死なないが数年後に発症して免疫不全となり最後は別の病気で死ぬ
>そもそもコロナってその一部がエイズウイルスに似ているってない話があったよね。
そうだよ。大多数の人がその情報をスルーしてきたけどね
具体的には、コロナ(SARS-CoV-2=サーズ2.0)の足の部分に相当するスパイクタンパク質に、HIV-1の配列が4箇所に挿入されているのが見つかったのが、2020年の1月末
その後数か月で研究者の実験でも免疫回避・破壊の機能が確かめられ、論文になった
その同じスパイクタンパク質を大量に生成するのがmRNAワクチンなんだから、数年後どうなるか推して知るべし
結論:空飛ぶエイズと打つエイズ→どちらも最後は免疫不全(遅効性の毒:”時限爆弾”)
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:17:24.42ID:ZWz2RJoo0
>>248
>エイズ感染者2割の検体から変異起こしたウイルスの可能性あるし 未接種者も感染するとになるかもですよ
そそ。残念ながらたぶんこれが正解。真偽は数年後に確定する
>mRNAワクチン接種者は既に免疫不全だから気にしなくてもいいかも
これも残念ながらそのとおり。これも真偽は数年後に確定する
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:19:01.18ID:8+h2KXgT0
>>534
単純に感染者数が多いから。
(ウイルスのコピー回数が多いから)
インド、イギリス、ブラジルもそうでしょ。

>>540
多分ね。
で、だから怖い。
一度に大量の感染者が出ると、医療機関がパンクして、
助かる患者も助からなくなる。
5〜6月の大阪・兵庫と同じだ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:21:28.43ID:L2kzCHX20
このスピードならアフリカを席巻するだろう哺乳類なら野生動物まで感染かもな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:21:32.89ID:fxpx1DX50
>>555
増殖力ニアイコール強毒化
増殖速度が速いと、破壊される細胞が飛躍的に増える
一般的にこれを強毒化と言うケースが多い
強力な方というのは「強毒化」であってるよ
ただ、呼吸器系感染症の場合肺より喉や鼻孔で増殖する方が感染力は上りはする
弱毒化と蔓延が一致する理由の一つ

そのウイルスに弱い個体が死んでいく
ウイルス自体が強過ぎて個体が早く死ぬために結果、弱毒化したウイルスしか広まらない
等が原因になるが、餌が豊富な状態では強者が勝つからね
現状は弱毒化には早い気はするけど
そもそも、増殖力弱でデルタに置き換わるんかね?
多分情報がまだ出来ってない
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:29:16.24ID:ZWz2RJoo0
>>248
>オミクロンで未接種者が免疫不全になるとか、そんな症例あるの?
SARS-CoV-2(サーズVer2.0)はそもそもオミクロンに限らず、すべてHIV特性を備えていると、ずっと5ch界隈では囁かれてきたよ。一般人が知らないだけで
間接的な証拠は以下のように、既にいろいろ出てるよ:
真偽は数年後にしか判明しないんだから、現時点ではそのリスクも考慮しておいたほうが後悔しないと思う


★空飛ぶエイズと打つエイズ:共通項は「スパイクタンパク質」★
---
ウイルス(SARS-CoV-2)とワクチン(mRNA)に共通するスパイクタンパク質こそ、諸悪の根源
@SARS-CoV-2のスパイクでHIV-1の配列が4個見つかった。ちなみにSARS-CoV(サーズ)では見つからず(2020年1月末、インド工科大研究者、仮論文、数日で撤回)
Aワクチンのスパイクタンパク質に、HIV-1のサブユニット(配列)が18個見つかった(キャリー医師の発言、nicovideo)
B開発中のワクチンでエイズ検査陽性になることが発覚し、開発を断念(オーストラリア、2020年12月)
CSARS-CoV-2は飛沫感染するエイズなんです(youtube、田淵正文さん:東大医学部卒/元東京共済病院内科医長)
Dオミクロン:発生地が南ア(HIV感染者が人口の2割)。HIV患者の体内で生まれた可能性→「空飛ぶエイズ」の噂、発生←★New 今ココ!★

スパイクタンパク質による免疫破壊こそが、問題の核心である
結論:空飛ぶエイズと打つエイズ→どちらも最後は免疫不全(遅効性の毒:”時限爆弾”)

詳しくは以下のリソースを参照:
@新型コロナウイルスに「HIV (エイズウイルス)」のタンパク質が挿入されていることをインド工科大学の科学者たちが発見。さらに「感染しても免疫を獲得できない示唆」を中国当局が示し、事態は新たな局面に(indeep)
Aキャリー医師 ワク●ンでエイズの発症、思考力や生殖機能への悪影響(nicovideo)
B豪 新型コロナワクチン開発中止 エイズウイルス偽陽性に(2020年12月、NHKニュースほか)
C田淵正文医師のyoutube動画「飛沫感染するエイズなんです」SMQAElOG1XU(07:43-08:11)
・新型コロナと HIV は「ほぼ完全な兄弟」であることが判明。双方のウイルスが「人間の免疫細胞を破壊するメカニズム」において同じであることが見出される(indeep)
・「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究で新型コロナウイルスが人間の重要な免疫細胞を「エイズ同様に消滅させている」と結論付けられる(indeep)
---
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:30:01.18ID:8+h2KXgT0
>>547
>記事を見る限り、ワクチン接種者との
>比較データも出てきていない
年齢層すら書かれていないものなぁ。

>>560
感染拡大初期は、大抵感染に無関心な特定集団内で起きるので、
どのくらいの規模の街で発生したか、その集団は普段
マスクをしているか、などによっては2.0を超えるのは不思議ではない。
2020の春だって、欧州は再生産数は2.5だった。

>>563
>>565
同じことだよ。
免疫細胞に学習させるんだから。
違うと言うなら、旧来のワクチンでも同じ症状
(心筋炎、関節痛、血栓)が出るメカニズムを説明してくださいな。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:30:41.77ID:bVyiprAt0
A・D・E!!!




A・D・E!!!




A・D・E!!!
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:31:25.55ID:ZWz2RJoo0
>>577 は、>>248 ではなく >>263 へのレスでした★失礼★
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:36:01.21ID:ZWz2RJoo0
>>577
★新型コロナの正体=SARS+HIV★
---
正式名称はSARS-CoV-2(SARSコロナウイルス2)。いわばサーズVer2.0(遺伝子情報が80%弱一致)

SARS-CoV-2=SARS-CoV(血管破壊)+HIV(免疫破壊)+最強の感染力

血管破壊が短期間で進めば肺や血管がやられて重症化し(初代SARSみたいになり)、
そうでなければすぐには死なないが血管がジワジワやられ(弱毒SARS)、さらに免疫破壊も静かに進行する(エイズみたいになる)

つまり、血管破壊に着目すれば”弱毒のSARS”、免疫破壊に着目すれば”空気感染するエイズ”とみなせる
10年後生存率は、未治療時のエイズと同様、著しく低くなると思われる(ヘルペス同様一生体内に潜伏する可能性が高い)
---
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:38:02.59ID:3OEaF2gO0
>>217
書いたそいつの言葉足らずも悪いが
全部お前の勘違いじゃん
そんななお前は
お前が毛嫌いする反ワクと同じ種類の人間だな
>>230が正しいよ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:38:32.20ID:8+h2KXgT0
>>564
>季節性、という言葉がとてもしっくり来るね
はぁ???
1)暑くても寒くても山がある。
2)ロックダウンしたのを無視するのはすごいなw

ホント、季節性を言う人間って、ロックダウンしたことを無視するのはなんで?

>>567
それならば、もっと早くヨーロッパで発見されている。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:39:44.30ID:3OEaF2gO0
>>226
倍々で増えてるのに
アホはお前だ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:40:38.93ID:fxpx1DX50
>>578
有難う
そもそも武漢株がノーガード2.5〜3.2くらいって話だったからね
弱毒が本当ならそれでデルタに置き換わるとか相当な感染力って事になる
なんか引っかかるんだよね
他で増えてるのはワクチン適応で説明付くけど
それ程摂取進んでないとこでもデルタと置き換わってるから
弱毒が嘘か、何か特殊な要因がある
今上がってる情報では乳幼児の入院が増えてるか・・・・
今までより若者間で流通しやすいのかもしれんな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:44:21.81ID:+7z2JeCy0
>>250
半ワク関係なくね?
どんな構造で錯誤が起きてるのか
あんたが理解できてないだけでwww
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:50:16.37ID:+7z2JeCy0
>>256
逆にお前の足りなさと浅さに呆れるわ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:52:30.86ID:8+h2KXgT0
>>577
一応突っ込んでおく。
1)エイズはT細胞自体を宿主とするが、新コロナは
 T細胞を宿主としている報告はない。
2)indeepって、UFOとかのオカルトサイトなんだけど。

>>77
ロックダウンしたからだよ。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:54:43.49ID:gtYKZ2S20
感染してすぐ死亡するわけじゃないから弱毒化したかはまだまだわからん
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:07:50.79ID:iHHF73YE0
退散の儀式とかしてそう
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:08:24.56ID:v955bP330
オミクロンが爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ
爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:08:29.40ID:H4295D390
Andy Grammer- Damn It Feels Good To Be Me
https://youtu.be/uHlew1Rz_sI


ワク信テーマ曲

(・∀・) ウアウアウアウ♪
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:09:09.58ID:hLq7HuTX0
指の数は手足あわせて20本だから、たいしたことないな。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:24:58.87ID:XfO4+nB+0
単純にそのエイズがらみだったら医療従事者がワクチンを率先してうってるのってやばいんじゃないの?
なんでそんなテレビ報道が一つもないわけ?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:32:22.12ID:eCo5JC+N0
中国ワクチン大量使用してるので変異株が生まれた。
バラまいておいて今度は変異を生み出す中国
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:33:35.66ID:tAKLq9ge0
結局毒性が分からん事には対応方針決められにゃいなぁ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:43:36.57ID:MFUAE8Za0
インドから2例報告
ワクチン抗体じゃなくて感染後の抗体も同じ様に
omicron株に効いてくれることを
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:47:17.96ID:MFUAE8Za0
イスラエル omicron株感染事例から
接触した十数人を検査したが感染していなかったらしい
イスラエル報道はワクチン3回も効いているだろうと(まだわからんけど)

まあ、どっちにしても12月半ばまでどうなるか?さっぱり分からん
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:00:07.54ID:80Niw41r0
>>560
デルタ株が発生した時よりオミクロンのほうが市中感染者の比率が置き換わるスピードが早いという報告があるが
これはオミクロンの感染力が上がったからという可能性もあるが、
デルタ株抗体獲得率が高い地域で、デルタ抗体を逃れる新株が発生したからだと考えるほうがしっくりくるね。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:18.40ID:+mTVtc2R0
匿名掲示板での議論は
群盲象を撫でる
が如く
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:36.95ID:3Che9OHg0
インフルエンザだって毎年違う型流行るんだし騒ぎすぎじゃね?鎖国して新しいワクチン待てばいいだけやん。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:13:50.66ID:+mTVtc2R0
鎖国?
米軍基地からの「密輸ルート」
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:15:11.23ID:2KJyv0bC0
おミクロン
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:16:21.61ID:i6ZDE3qo0
>>515
ガンバレwww。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:18:35.16ID:i6ZDE3qo0
>>32
ガンバレwww。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:22:07.07ID:bngesBq60
>>581
エビデンスは?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:29:23.10ID:NBl1H8w30
重症者も結構多いじゃん
誰だよ軽いだの言ってた奴は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況