【大学入試】文系復活、国公立は強気志望、受験者の資質変わった早稲田・政経 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/12/03(金) 08:49:17.06ID:Ktz8Cc/p9
EduA12/2(木) 12:11配信
https://www.asahi.com/edua/article/14491216

新型コロナウイルス下で2回目、大学入学共通テストの導入2年目になる2022年度大学入試の一般選抜(一般入試)が近づいてきました。10月ごろから新型コロナの感染が収まりつつありましたが、受験にも変化が起きているのでしょうか。模試の志望状況をもとに、最新の動向を駿台教育研究所の石原賢一・進学情報事業部長に聞きました。

法、経済系の志望者が増加に転じる
――新型コロナが10月ごろから収まってきていましたが、大学入試の志望動向に変化はありますか。

文系の志望が復活しています。そもそも昨年が減りすぎで、文系の大学・学部にとっては暗黒時代でした。「文低理高」が緩和され、本来の姿に戻りつつあります。

10月中旬に行った模試で学部系統別の志望状況を見ると、国公立大も私立大も法、経済・経営・商が増加に転じています。志望者の前年比の指数(百分率)は、1年前(2020年/19年)は国公立大が法85、経済・経営・商86、私立大が法91、経済・経営・商94だったのが、今回(21年/20年)は国公立大がそれぞれ104、106に、私立大が108、102になり、プラスに転じています。

増加が目立つ法は、公務員志向の現れです。地方を中心に、地元の地方公務員になりたい人が増えています。地元志向や、転勤をいやがることも背景にあります。政令指定都市や東京23区の公務員も人気です。

地方はコロナ前までは外国人の観光客も多く、景気がよかったので仕事がありましたが、コロナで一変しました。ただ、25年の大阪・関西万博や26年の愛知県でのアジア競技大会があり、地方の景気も復活すると思います。

経済・経営・商は、志望者が戻ってきました。コロナ対策で国が大規模な経済対策を行うことが決まり、元々はコロナ以外の要因で志望者が減っていたわけではないので、経済が復活すれば志望者は戻ります。

――外国語、国際関係はまだ戻っていないようです。

外国語は国公立大で前年比92、国際関係は94、私立大はそれぞれ84、99です。私立大は外国語を国際関係に改組したところが多いのですが、海外留学できずにカリキュラムのメドが立たず、学費が高いこともあり、コロナの影響が一番残るでしょう。志望者が戻るのは2年くらい先ではないですか。

――理系は増加傾向が続いていますか。

薬の人気が高いです。コロナで創薬が注目された影響です。ただ、私立大の中堅以下は集まっていません。

看護を含む保健衛生はあまり増えていません。今春入試で志願者が多かった反動です。歯はその逆の反動で、国家試験合格率が低い大学を除いて志望者が増えています。

また、文理の狭間にあるデータサイエンスに志望者が集まっています。全体として、前年のような文低理高にはならないと思います。

――大学別の志望状況はどうですか。

難関私立大は上智大を除いてすべて志望者が増えています。今春入試で入試改革を行い、志願者が大きく減った早稲田大、青山学院大は、その反動で増えています。中央大が大幅に増えているのは、法学部を23年に都心に移転することへの先取りの人気だと思います。法政大、明治大も増えています。立教大は今春入試で受験日を増やしたことで、増加傾向が続いています。

上智大や獨協大の志望者が減少しているのは、外国語系のイメージが強いからでしょう。立命館大が増えているのは、今春入試で志願者が約2万人減った反動です。近畿大は来年新設する情報学部の効果で増えています。私立大の志望者は、併願を増やそうという動きがあります。

医学部医学科は、東京女子医大が前年比で25%減っています。今年度の入学者から学費を大幅に値上げした影響です。

東工大、一橋大の人気が目立つ
――国公立大はどうですか。

強気の志望が目立ち、難関大は志望者が増えているところが多いです。昨年はコロナによる学業の遅れを懸念して、弱気すぎたともいえます。特に東京工業大、一橋大の増加が目立ちます。関西はもともと国公立志向が強く、なかでも京大が増えています。

東京外国語大は、学部系統の影響で減少傾向です。今春入試で2次試験を課さずに共通テストだけで判定し、志願者が減った横浜国立大や宇都宮大、信州大の一部などは、反動で志望者が増えています。

(以下リンク先で)
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:56:21.43ID:GtPeL+CT0
自分は物理専攻だったけど、
文系だってそれなりに理数の理解がないと大学なんか入れないよ。
高校レベルとは違うから。
Fランとか言うのはわからないけど。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:57:11.81ID:sOx7jSaP0
文系ばかり増えてもなあ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:00:51.86ID:mJ1jF/0M0
>>3
その通りです。
一番数学から縁遠いと思われてる文学部でも数学使って定量的な分析するからね。
微積、線形代数、統計は文系でも必須だと思うよ。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:02:46.67ID:0ACRxTK40
東大法、早稲田政経等でコロナ禍を収束出来ない、
医学科卒、だだし医師でなく医学者が内閣の過半を占める事が前提になる
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:02:58.32ID:eeMFcqJW0
コミュ障の理系より大歓迎だわ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:07:20.48ID:vE6cOK3f0
>>1
韓国学、金髪豚野郎教授、孔子学院
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:13:36.25ID:RVy2njfj0
川勝先生と橋下っちゃんのおかげか
早稲田政経人気回復したみたいだな

数学なんて暗記科目だからいらねえだろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:17:23.72ID:+298Ly310
低能安倍菅政治が終わって、やっと日本も正常運転に戻るといいね
バカルトや無能なんぞやっつけて、清く正しい能力主義競争社会に戻していこうぜ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:19:26.91ID:kbdLvS+O0
>文理の狭間にあるデータサイエンスに志望者が集まっています。
微分積分や線形代数が必須なのに、数学の受験無しで入れる大学にも学部が出来てるからお察し
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:21:01.12ID:5cEfIJ5U0
大学でも小学校内容からの振り返りをやらざるを得ないところが増えてるからね。
平均学歴は上がったけど、平均学力は上がってないから、日本の生産性が上がらずに、
世界の中での地位が落ちてることを認めたほうがいいと思う。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:23:20.81ID:DdcWX4Wt0
>>1
早稲田・政経って、政治学科と経済学科の偏差値がどっちが高いの頭良いの?
ココって、学科を問わない同一試験なの?数学必須で。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:24:52.76ID:LHrJ4FEg0
サイエンスの前に敵はないわ!
一足早いリケジョの名言
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:25:45.21ID:vgRLA6Sa0
>>3
文系だけど、確率はたまに日常生活で使うから勉強してて良かった。
この前、暇な会議で二次関数の積分を計算して知識を再確認してた。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:27:11.85ID:4qAxz6nr0
>>10
コミュ障の文系は、もはや救いようがないってこと?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:27:14.48ID:F1EnqqTu0
でも数学は出来る出来ないがはっきり分かれる科目。
出来なければ辛い。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:27:22.15ID:ZIzJmJpr0
>>3
数学的素養なくても
大学には入れるよ
大学での研究がまともにできないだけだ
大学受験問題なんてしょせん制限時間付きクイズだ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:29:19.21ID:3ovcimyk0
合成関数、微分方程式まできっちりやらせろ
数1なんてただのお遊びだ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:29:39.52ID:F1EnqqTu0
>>23
それは文系・理系関係なく辛い事かと。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:30:07.90ID:Sra6LrUx0
世界大学ランキング2022トップ30

※日本勢はゼロ

1位(1) オックスフォード大学 イギリス 95.7
2位(4) カリフォルニア工科大学 アメリカ 95.0
2位(3) ハーバード大学 アメリカ 95.0
4位(2) スタンフォード大学 アメリカ 94.9
5位(6) ケンブリッジ大学 イギリス 94.6
5位(5) マサチューセッツ工科大学 アメリカ 94.6
7位(9) プリンストン大学 アメリカ 93.6
8位(7) カリフォルニア大学バークレー校 アメリカ 92.2
9位(8) イェール大学 アメリカ 90.8
10位(10) シカゴ大学 アメリカ 89.8
11位(17) コロンビア大学 アメリカ 89.6
12位(11) インペリアル・カレッジ・ロンドン イギリス 89.1
13位(12) ジョンズ・ホプキンス大学 アメリカ 88.4
13位(13) ペンシルベニア大学 アメリカ 88.4
15位(14) スイス連邦工科大学チューリッヒ校 スイス 88.2
16位(23) 北京大学 中国 87.5
16位(20) 清華大学 中国 87.5
18位(18) トロント大学 カナダ 87.2
18位(16) ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン イギリス 87.2
20位(15) カリフォルニア大学ロサンゼルス校 アメリカ 86.7
21位(25) シンガポール国立大学 シンガポール 85.2
22位(19) コーネル大学 アメリカ 85.0
23位(20) デューク大学 アメリカ 83.5
24位(22) ミシガン大学アナーバー校 アメリカ 83.1
24位(24) ノースウェスタン大学 アメリカ 83.1
26位(26) ニューヨーク大学 アメリカ 82.4
27位(27) ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス イギリス 80.8
28位(28) カーネギーメロン大学 アメリカ 80.6
29位(29) ワシントン大学 アメリカ 79.8
30位(30) エディンバラ大学 スコットランド 78.9
30位(39) 香港大学 香港 78.9
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:30:09.57ID:NhqLiFuF0
>>1
> 中央大が大幅に増えているのは、法学部を23年に都心に移転することへの先取りの人気だと思います

法学部だけかいな
多摩に残される他の学部がかわいそう
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:30:18.97ID:4qAxz6nr0
データサイエンスって文理の狭間か?
普通に理数だろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:31:09.06ID:c3wWYDPN0
反日左翼早稲田
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:31:45.16ID:+298Ly310
微積なんて数学の中で最も簡単な分野じゃん
経済数学ごとき心配することじゃないよ
(x^3)'=3*x^2
たかだかこの程度
経済学ならそういう数学という道具よりも本質的な経済の話のほうが難しいんだよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:31:48.80ID:RVy2njfj0
積分は面積だから、確率密度関数でも使うのか。
でも基本的には微分も積分も忘れた方がいいんだよな。結果論だから
それが出てくるのはろくなもんじゃない。

データサイエンスったっておんなじことやぞ。机上の空論にならんようにな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:31:52.34ID:5cEfIJ5U0
>>27
そういう陰謀論に走ってしまうより、科学技術競争力自体が低下してることを、
産業的なデータでも、論文面でも確認してから発言したほうがいいのでは。
それに対して正面から向き合えない国民が多数派だから、失われた20年が30年に
なって、さらに無限延長モードになってるかと。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:31:56.16ID:4qAxz6nr0
こんな記事見つけた
>
東洋経済
学生に「何を学んだのか?」を聞かない企業の失態
「どんなサークルに所属していたの?」「どの企業のインターンシップに参加した?」など、学生の採用面接で「学業」について聞かれることはあまりありません。いったいなぜ企業は、彼らの学習態度を軽視しているのか?

質問をしないのではなく質問できないのではないかと思う。
企業側の風土がアカデミックではないことのあらわれでは?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:35:07.51ID:+4MGGBee0
大学受験でも結構難しい。
5ちゃんは自称?高学歴や理系が多いから数学は出来て当然なレスが多いけど、
実際は大学受験でも苦しんでる学生や受験生が多い。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:35:23.75ID:+zcTwR060
>>38
アピールされたくないし聞きたくないからな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:35:40.14ID:wE7CBt8a0
都合悪い事情は見て見ぬフリのジャップランドだけどさ。
アホウヨに地元がみなし過疎地なるよう煽られた経緯見てると
駅前なんかその経過で学生街になって塾が増えたのに
今や結構生徒少なくなったわけで。少子化云々抜きでも少ないね。

単純にコスパの悪さが露呈しただけじゃなく
庶民は大学受験に関しては色々気がついて幻滅してしまったよね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:37:25.59ID:4qAxz6nr0
ノーベル賞の日本人受賞者が発表されると、
研究内容ではなく、その人の生い立ちとかばかり報じるもんな
海外のメディアじゃ研究内容をなんとかして分かりやすく伝えようとするのに
ほんと日本、アホになった
元々情緒主義だからな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:38:25.86ID:4qAxz6nr0
笑顔だのコミュ力だの
数字に表せない勘頼りの怪しい基準で採用する根性論好きな日本の産業界
日本の企業がどんどん凋落していった原因だ
オッサンばかりの奴隷組織
データや数字を重視する海外の人材評価とはかけ離れているよね

現にこれですからw

https://imgur.com/5HKGa7d.jpg
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:39:39.85ID:+4MGGBee0
理系と言うか科学技術は見直さないといけないけど、だからと言って数学やら問題の難易度を上げたところで向上はしないだろう。
むしろ理系や数学嫌いや科学技術離れに拍車を描けるかと。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:40:09.03ID:+jSnF0dR0
工学部から文系就職はできても文学部から理系就職はムリぽ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:40:11.12ID:u8ZF1fH40
>>22
文章書く仕事も足し算と引き算の連続とかいうし
アートも名画は数学的にも計算されている
数学課してない大学から出た有名デザイナーがパクリで世間を騒がせたこともある
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:40:16.79ID:LCa7cxgs0
>>47
バブル期からのさばった異様な私立文系文化で日本は破滅的衰退になった、しかもここまで衰退しても未だにそれが続いてるという…
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:40:25.48ID:4qAxz6nr0
なんか文系さん見てると、清朝末期を思い起す
義和拳の使い手が鍛え抜かれた肉体で列強租界地に殴り込み、秒で「アイヤー!」された清朝末期に
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:40:38.44ID:oCo0DNkf0
早稲田は、無試験モンキーの巣窟
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:40:46.43ID:4qAxz6nr0
こんなこと言ってるぞ?怒れ、文系
>
「理系出身」と聞いて驚く男性芸能人ランキング…藤木直人、阿部寛、伊野尾慧がTOP3!
ランキングー
理系男子、いわゆる「リケダン」という言葉もすっかり定着しましたよね!理系男子といえば数字に強かったり、論理的だったり、探求心が強かったり…シンプルに白衣のイメージだったり、かなりのモテ要素!芸能界で活躍するイケメン男性芸能人にも、理系出身のイケメンリケダン、たくさんいるんです!理系出身のイケリケダン、ずらっと揃えてみました!!
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:41:36.34ID:v6+JHNhi0
文系 鬼滅の刃
理系 ジョジョの奇妙な冒険 
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:42:10.36ID:4qAxz6nr0
数学ができなかった人間の残り滓が「文系」と呼ばれるのではないか。
https://i.imgur.com/YZro3CP.jpg
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:42:32.22ID:5cEfIJ5U0
>>48
小中の段階からコース分けして、全員に一律に同じ内容の教育というのは
あきらめたほうがいいと思う。
あと高校までの数学は全般的にもう少し優しくてもいいから、
理数できる生徒は積極的に飛び級させて早めに大学で本格的な数学をやらせた
ほうがいいのでは。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:42:51.72ID:4qAxz6nr0
デジタル化を牽引する各国のリーダーたち
・ビル・ゲイツ(Microsoft)応用数学専攻
・ポール・アレン(Microsoft)コンピュータサイエンス専攻
・ジェフ・ベゾス(Amazon)計算機科学と電気工学専攻
・ラリー・ペイジ(Google)計算機工学専攻
・セルゲイ・ブリン(Google)計算機科学と数学専攻
・マーク・エリオット・ザッカーバーグ(Facebook)計算機科学専攻
・トラビス・カラニック(Uber)コンピュータエンジニアリング専攻
・イーロン・マスク(テスラ)物理学・経済学専攻
・ティム・クック(Apple)インダストリアル・エンジニアリング専攻
・ウィリアム・ヒューレット(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
・デビッド・パッカード(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
ラリー・エリソン(オラクル) 計算機科学(データベース)
ジェンスン・ファン(NVidia) 電気工学
ジェリー・サンダース(AMD) 電気工学
リサ・スー(AMD) 電気工学(PhD)
以上、理系

以下、文系
・牧島かれん(日本国政府デジタル改革担当大臣)国際基督教大学教養学部社会科学科
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:44:31.82ID:eMbp9iHb0
>>44
中抜き立国に転換しましたよ?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:44:42.21ID:+jSnF0dR0
>>59
スティーブ・ジョブズが抜けてる
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:45:31.27ID:v6+JHNhi0
文系→鬼滅の刃(説明なき必殺技、ネーミングだけのブランド志向w)


理系→ジョジョの奇妙な冒険(説明、解析、探求)
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:45:38.43ID:RVy2njfj0
数学なんて解法パターン暗記するだけなんだからマウント取るな

その代わり大学では大変みたいだがな理系のが

数学的センスなんてない物と思えよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:46:19.78ID:oCo0DNkf0
>>20
早稲田の法と政経は、付属上がりが7割
偏差値ただ乗りのドロボウ集団
AOと指定校まで入れたら、ほぼ無試験モンキー
日本没落の原動力
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:46:23.40ID:DH+pPO930
>>59
筆頭のゲイツが目玉3つの悪魔じゃんw
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:47:27.93ID:6mWDKkk/0
>>66
マジで死ねばいいのになこいつら
日本の癌細胞すぎる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:47:38.54ID:G4SZ6S3o0
早稲田の政経は推薦とAOで定員の半分以上を占める異様な学部
一般入試だけ変わってもなー
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:47:38.78ID://4ACFVY0
ネットでバズるのは、出身大学や学部じゃなくて
個人のセンスだけどねw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:47:47.15ID:3ovcimyk0
>>65
数学が暗記なら
暗記に強い文系さんが数学で挫折するのはなんでだよ?
文転なんて数学の壁が原因だろが
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:48:01.76ID:cVF8ioLJ0
早稲田政経卒

現千葉県知事
現神奈川県知事
現静岡県知事
橋下
報道1930 松原
プライムニュース 反町
俳優 内野聖陽
俳優 波岡一喜
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:48:16.76ID:4qAxz6nr0
https://i.imgur.com/jMcJllx.jpg
「文系社員」が生き残るには「数学語」が必須な理由
数学を学び直して「数の世界への見通し」をもつ
11/22(月) 東洋経済オンライン
「文系社員」が生き残るには「数学語」が必須な理由 数学を学び直して「数の世界への見通し」をもつ
ビジネスの世界ではジワジワと、理系的な素養が求められています。
「数学が苦手で文系を選択した」という人の声がよく聞かれる。
一方でデータサイエンス、AIなどがビジネスの重要なテーマとなり、数学的な素養が求められるようになった。
数学が苦手だった文系出身者たちには、「これから、自分たちが損をするようになる?」という危機感が広がっている。
『数学的に話す技術・書く技術』(曽布川拓也/山本直人著)は、ツールとしての数学の本質に触れつつ、ビジネスや社会との接点を明らかにしている1冊である。
著者の1人で、自らも文系出身者である山本直人氏が「なぜ、仕事に数学が必要になったのか」「どのように数学を学び直したらよいか」について解き明かす。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:48:26.89ID:ZIzJmJpr0
>>37
その科学技術が落ちてる理由こそが政治的なことによるものでしょ

優秀な理系はミドルリスクハイリターンのためにみんな医者を目指して、多額の税金をむさぼりながら高齢者相手の相談と説教に頭脳を費やしてる

そして貴重な教育予算は脳筋スポーツに重点的に費やされる

税金の使い方が見事に分断と偏重を煽ってる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:48:31.03ID:erTeVq/g0
文系って「数学なんて解法パターン暗記するだけだから意味ない!」って言うけど、
その解法パターン暗記すらできない無能って白状してるんだよね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:49:04.50ID:LKXmePAJ0
文系学部で行きたい学部が最初から定まってるやつはいいが
文学部経済学部法学部商学部とか色々乱れ打ちして合格したところに入るって奴は大学いかないで高卒で就職しろ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:49:06.81ID:VGmxMvPD0
>>58
数学(数学以外の科目も)は技術者志望も含め基本的な問題にした方が良いと思う。
元々入試は単に合格者選別の為に不必要に難易度の高い問題が多いからね。
数学者志望は旧センターや共通テスト並かそれ以上の問題を解く必要は有るだろうけど。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:49:45.45ID:YE+0PG620
組織運営にかかわったものなら
それをかえる事の難しさは痛烈にわかってるだろうな
組織長でありながら、何も出来ないなら
組織から得る対価もムダ金であるし
そもそも、器でない奴が暗躍すると色々面倒なのでね
金とかより、後者のように扱う人間の力量で世界が
変わってしまう事が恐ろしい
このような未熟者が暗躍したら、世界も悪くなるかもなw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:50:11.05ID:4qAxz6nr0
■ジワジワ危機感を高める文系社員の焦り
「会議の書類を見ていると、明らかにデータ分析などが増えていて、しかもどんどん複雑になっていてわかったふりしているけど、いまさら聞くのも恥ずかしいし……」
「いきなり、“グラフの縦軸は対数でとってます”と言われて、とりあえず頷いてみたけど、よくわかってなかったんだよな」
そういう話を耳にすることが、どんどん増えています。つまり、ビジネスの世界でジワジワと、理系的素養が求められているのです。
それは多くの人が日々感じていることではないでしょうか。
オフィスワークではパソコンを使えることは当たり前であり、プレゼンテーション作成はもちろん、表計算やグラフ作成などは大学卒業までに身につける「あたりまえ」のスキルとなりました。
さらに統計に対する知識も求められる一方で、デジタル分野における知識と素養が重視され、ニーズに対して人手不足の状況が続いています。
エンジニアの人手不足はよく知られるようになりましたが、いわゆる文系学部の学生も内定から卒業までの間に専門的知識を得ようと必死に学びます。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:50:21.88ID:hoDF+E8W0
公務員しかろくな就職先がないからね
産業はほぼ壊滅したし
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:50:43.82ID:hR68lac30
文系増加ってロクなもんじゃないな。
数学が分からなくて逃げてるだけだもの。
昔から文系は数学から逃げた人が縋りつく進路。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:50:53.78ID:4qAxz6nr0
2013年11月付 日経新聞に小中高633制見直しに関する識者の論評が掲載されていた。
「理数系の素質がある子ども」とか「理科離れに如何に歯止めを掛けるか」なんぞの言葉が目立った。
こういう時、「文系の素質がある子ども」だとか、「文系離れ」なんて言葉絶対聞かないよねw
「理数で発想力のある人材を」「世界に通用する理数系の人材」「検討委では、理数系に強いグローバルな人材を育てたいとし、」
「世界に通用する理数系の人材育成を」「入学時に理数系科目への興味や関心、適性を判断」
ざっと見ただけで、これだけ「理数」という言葉を確認した。理数、理数のオンパレードです。
「世界で通用する文系人材」だの「文系に強いグローバルな人材」、「文系科目への興味や関心」なんて言わないよね、絶対w
いかに文系がこの国にとってゴミでお荷物かが分かるね。


日テレ某ニュース番組にて↓(就職内定率文理比較)ww
http://i.imgur.com/kf9vLoY.jpg


やっとメディアに「文系」の文字が出たと思ったら、これww
週刊東洋経済 2013.1.15号
人事部長座談会「文系・営業・特技なし 」は要らない!
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/n_tsuri/n_9900111315.jpg
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:51:17.79ID:/DRfhDsC0
データサイエンスって理系だろ
数学できない、プログラミングできないやつは不要
そもそも数学できないやつは伸びない
英語も必須
当たり前だけど
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:51:32.37ID:uJxCRpI30
私立文系を中心に文系大卒の相当がブルシットジョブのクズだろ、日本がボロボロになった元凶
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:51:39.13ID:ZIzJmJpr0
>>74
じゃあ数学ができればビジネスに成功できるかというと、そんなことないんだなあ
数学能力により物事を整理して論点を明確化し、課題解決策を列挙してそれぞれの利点欠点を比較することはできても、

それを関係者と共有して理解を得て自分の望む方向に動かしていくのは、また別の能力
進化心理学を学んだ方がいいかも
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:51:49.27ID:cVF8ioLJ0
慶應だって附属上がりが多いじゃん。
早稲田が貧乏学生というイメージは幻想だぞ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:51:52.77ID:4qAxz6nr0
将棋で例える文理の役割。

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│理│文│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│理│文│理│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛


王に相当する箇所には、本来、文系理系関係が無いんだよね。
コネ、御曹司御令嬢がここに入る。
ただ、コネ持ちや御曹司御令嬢に単に文系が多いだけ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:53:03.73ID:+zcTwR060
上が国際競争放棄なのに下がやりたがるわけない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:53:08.24ID:a0lPlt4f0
日本の理系って日本語がヘタクソ
入試では全員に国語課した方がいいよ

理系だから国語は苦手ってさあ(笑)
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:53:30.57ID:M4otAmL10
景気が良くなった証拠
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:53:32.54ID:4qAxz6nr0
以前、佐藤優氏が
「日本の優秀な外交官が海外の大学で研修受けると、ほとんど下の方の席次で卒業するか、場合によっちゃ途中退学になることが多い」
と話していた。
理由は「数学」ができないから。
海外では何を専攻するにしても数学は必須ということが多いらしい。
数学ができなくても大学に入学でき、数学が分からないまま卒業できちゃうなんて世界で日本くらいなものだと。
日本は技術力、開発力などの理系人材で成り立ってきたのに、なぜか日本人の大半は文系で、その大半を占める文系に分不相応な俸給が与えられている。
日本がデジタル化に大きく遅れをとった最大要因はこれだよね。政府が文系バカだから
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:54:40.93ID:JaBSF2qT0
>>90
もう中国にもシンガポールにも世界ランキングじゃ負けてるというね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:55:07.31ID:ZIzJmJpr0
>>65
パターン暗記を勘違いしているとこういうことを言い出す
ロジックを理解した上でパターン暗記をしないと、数値や条件、問題分の表現が変わったときに対応できなくなる

その対応力こそが、受験数学で問われてるポイントなんだよ
それが将来の学力として役に立つかどうかは別として
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:55:18.47ID:cVF8ioLJ0
>>77
そこで、東京大学の教養学部前期ですよ。
実際には進学振り分けでの進路選択には制約があるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況