X



NHK映らなく加工でも契約義務 最高裁、上告退ける。 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/12/03(金) 18:59:53.53ID:oKY5IJdr9
※共同通信

NHK映らなく加工でも契約義務 最高裁、上告退ける
https://nordot.app/839433120927956992

2021/12/3 18:27 (JST)
12/3 18:43 (JST)updated

 NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は、女性の上告を退ける決定をした。2日付。女性勝訴の一審東京地裁判決を取り消し、請求を棄却した二審東京高裁判決が確定した。

 一、二審判決によると、受信料制度に批判的な考えを持っていた女性は、NHKの放送信号を減衰するフィルターを作っていた大学准教授に連絡。准教授は、インターネットオークションで購入したテレビにフィルターを組み込み、2018年10月、女性に販売した。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:34.65ID:VwZLuDMi0
俺はテレビ捨てたわ
真正面から立ち向かってから人生費やしてやっとこ問題の解決の糸口みたいな結末になりかねんからな
ゆうて地上波もうんこだし後悔ないわ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:39.39ID:BGTLCJI40
受信機無しのテレビ買えよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:40.31ID:NDqm9l760
こういう裁判官を国民審査で落とさないとね
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:42.31ID:1vWItURC0
NHKって日本の独裁者だな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:43.65ID:o7ZEuw0m0
>>1

テレビ持たなくていいってこと。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:45.94ID:helVvObe0
>>75
アンテナが捉えていたら受信料払えとどこに書いてあるんだクズ。

それなら金属製の物干し竿やちょっとした針金からも受信料がとれることになる。

わかってないばかは書き込むなアホが。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:46.81ID:maq3PXIG0
>>12
違うんだよなー
壊れていてアンテナの線が接続してなくても
直せば見れるんだから契約しろ

ワンセグが受信できない地域に住んでいても移動すれば見れるんだから契約しろだぞ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:50.76ID:jzf+iFX30
契約して不払いだね。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:51.03ID:TmDRPAxt0
NHKは金の亡者だと国民にはバレてるのに
最高裁の判事はいまだにNHKが善良な放送局だと信じてるんだろうな
こういうのこそ裁判員裁判でやって欲しいわ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:11:02.41ID:Fz2BK2fM0
>>82
放送法は民法の上に位置するんだとよ

主権者の為にある民法より上なんだそうだ
ついでに言えば、契約の自由なんて
憲法で定める自由権そのものなんだけどね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:11:09.92ID:sGUFqoLt0
>>88
元に戻せないほどガッチガチに固めてるらしい
分解イコール破壊する事になるんだと
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:11:31.74ID:uI8LwWzI0
こりゃAmazon FIRE TVが捗るわw
馬鹿なテレビ業界だ事
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:11:39.45ID:BGTLCJI40
>>109
受信機無しのテレビは?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:11:47.06ID:wf7vg6Mj0
クソみたいな法律サッサとアプデしろや無能共が
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:11:50.58ID:S+0pi7V40
テレビを購入しない
唯一の方法はこれだけ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:11:53.60ID:6c8p3LES0
契約したなら受信できないと判別したら伝える義務があるんじゃないのか?
一方的に受信しましたは明らかにおかしい
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:11:54.73ID:DTfdISq80
>>50
次回からNHKが消えるまで全員に×を付け続けることにする
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:01.17ID:0VoayTJd0
こんな国民から金を毟り取って国民を弾圧する自称公共放送があるから日本は言論の自由ランキングの下位になるんだよな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:03.34ID:aijIyi6x0
>>73
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:13.55ID:Q6WYD9WSO
だから受信料じゃなくて国営でやれ
そしたら大半の職員は県庁職員並みの給与でやれる
それやらないのはNHK職員が減給されたら嫌だからだろ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:23.38ID:TOYI4l0a0
>>91
覚える必要ない。全部バツにしとけ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:28.05ID:KdYDywub0
超絶アホくさ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:31.61ID:bz5WTyZ80
菅さん路線は良かったのに・・

また小役人に甘い内閣だよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:34.78ID:O20JooP+0
他の国だったらデモと暴動が起きる
日本人は何もしないからなめられる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:39.93ID:Wohv8SWL0
超超赤字やん
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:40.84ID:EDYRJmeb0
地上波がまた衰退する判決を出してしまったね
NHKは電力事情が厳しくなってきてるんだから電波止めろよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:42.54ID:H7XIcMhE0
ネット受信料さえ導入しないでくれればNHKと契約しないためにテレビは買わんよ
ネット受信料がいちばん困るからなんとしてでも阻止して欲しいのだけど
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:43.77ID:4O6Gm9ue0
>>1
つまり、NHKが受信できまいがテレビがあれば契約が必要だとw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:45.88ID:lIp8/E0O0
先の国民審査で以前にもこういう判決に関係したやつにバツしてやろうとしたけど
公報読んだ限りではいなかったんだよなーズルいよなー
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:47.88ID:KeTV3tHo0
何の代金を請求されるんだ?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:58.30ID:dSr4Oksa0
裁判長の堺徹の言い分が分からないと何とも。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:13:21.04ID:o6aIwM9l0
テレビ捨てるか
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:13:32.86ID:ueIJL2GY0
>>90
見ればいいんだよな
地裁と高裁は合議の内容は秘密にしないとならんが、最高裁は各裁判官の意見を表示しなければならないから誰がどう判断下したかわかる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:13:32.95ID:05zByquR0
NHKのせいでテレビ買うと受信料払わないといけないからわざわざテレビより高いモニタかってTVerとか見てるけどこれ国民の知る権利侵害してるだろ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:13:40.76ID:wfCxB2QQ0
>>2
地上波はともかく、BSやケーブルは観るし映画や動画配信もテレビの大画面で観るわ
逆にスマホの画面で観てる奴の感性が信じられんわ。特に映画な

あんなゴミ画面で観てるのは貧困層しかいない
免許取得する銭もない貧困層が車イラネと強がってる構図と同じ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:13:48.43ID:7jVLb/EB0
>>108
屁理屈極まってんなお前
「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は協会とその放送の受信について契約をしなければならない」
物干しザオが受信設備になるわけ無いだろ
しかし安定は受信することの出来る設備だよ
その後ろにバンドパスか何か知らんがフィルタがあろうが受信している事に変わりはない
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:13:50.88ID:4O6Gm9ue0
>>149
裁判所はNHKが見れるかどうかって発想ではないみたいだぞw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:13:52.22ID:5cEfIJ5U0
スクランブルにすりゃ済む話
逃げんなやボケ!
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:13:53.85ID:5m1tfWLW0
いやならテレビを見なきゃいいんだよ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:02.99ID:NJBDBYoN0
>>29
野党が共闘してNHKの受信料を下げることができれば、好感度上がると思う。

野党は、もっと国民の共感を得られそうな公約掲げれば議席増えそうなものなのに・・・
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:10.57ID:L5/K007J0
>>126
でもこの判決は不味いんじゃね
ネットで使う光はテレビ信号も送ってる所もあるからアンテナを建てた状態と同じ
見える見えない関わらず取る気じゃん
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:11.39ID:hvRIcTE30
だったらもう税金にしろよ!
年収1000万なら一ヶ月10000円
500万なら1000円
200万なら100円
非課税世帯は0
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:12.46ID:8DfVZiPI0
>>1
テレビはイヌエッチケーとともに滅びてください。民放が立憲でイヌが共産党。かわいそうにwww
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:14.56ID:2Pi4CKtQ0
再度の加工でNHKを見られるようになるから
今見れなくても受像器とみなすという所がヤバいのだ。
つまり一定以上の性能のモニターはすべて受像機となりえる。
PC、スマフォ、カーナビ、携帯ゲーム機など。
こんなたらればで判決が出るとかどう考えてもおかしい。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:16.64ID:m1q6A38G0
>>1
インターネット回線だけでいい
アンテナ不要 ケーブルテレビならテレビ契約もいらん

アベマでニュースもはやい
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:19.58ID:Zu12gBpz0
国民審査もリコールもハードル高杉
時代に合わせて改定しろや
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:21.07ID:EPxvCXe10
裁判官なんてこんなんばっかだから、
最高裁の国民審査の時はみんなバツ印書いとくのがいいんだよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:24.86ID:C8uSRTNt0
テレビチューナー自体をぶっ壊せば解約できるよ。
民放も見なくていいだろ?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:27.35ID:R/oIvzlu0
政治家も、官僚も、上級国民は皆nhkの親族。莫大な受信料収入による資産を武器にロビー活動は盤石。
もう民衆革命でしか変革不能と思う。もちろんsns を利用した穏健な、だけど協力な革命。造反有利、革命無罪。祝祭としての血わく革命を巻き起こそうぜ。上級と下級を反転させようぜ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:31.24ID:O20JooP+0
今さら裁判官に×入れたところで判決は変わりはしない
屁の突っ張りにもならんぞ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:33.70ID:4O6Gm9ue0
>>164
見なくてもだめだろ
テレビがあるだけでNHKにカネ払えとw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:39.39ID:zJ8vDAg/0
シナチョンだらけのNHKがシナチョン向けの内容を放送しているのに税金や視聴料を払うことはできない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:39.50ID:NDqm9l760
今日の裁判官の名前は明確にしないと
次回からは徹底的にマークして
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:48.74ID:F1hKuSQ40
マジでテレビなくてもなんも困らんからな
見たい番組とかは別にテレビで見ないし、ニュースとかはラジオとネットで十分だし
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:53.13ID:SvmKK1pP0
>>1
って事はだ、犬HKの商品はあくまでも
チューナーって事で番組内容ではないと。

だから反日やいい加減な番組作ってんだな!!!!!!
最高裁のこいつもぶっ殺したいわ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:56.24ID:m1q6A38G0
>>1
インターネット回線だけでいい
アンテナ不要 ケーブルテレビならテレビ契約もいらん

アベマでニュースもはやい

アンテナなし、ケーブルテレビ未契約で解約できたぞ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:14:57.71ID:lLLGwnp30
バカ裁判官を何とかするべし
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:01.12ID:Fle7iUwJ0
堺徹は次クビな
首洗って待っとけゴミカス
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:09.57ID:5m1tfWLW0
受信料払えない貧乏人には国民の知る権利なんて無いから。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:12.85ID:fq44uUq60
NHKの電波を受けると爆発する物質を開発すればいい。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:19.01ID:NDqm9l760
>>180
これは法律というか解釈の話だから
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:23.08ID:s6q/q2Nm0
>>2
テレビ全然観ないからよくわからん、最後に観たのは龍馬伝だな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:28.20ID:+upz05OB0
>>2
ネットに接続できるだけで契約義務とかやりかねないのに、危機意識薄いなw
通信と放送の区別なくされてるからな。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:29.76ID:RjCqdaie0
当たり前やろ!ババアの友達がNHKの朝ドラ見てあらすじを聞いとるかもわからんしー!


は、ないか、それなら有料放送すべてやもんな…
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:31.49ID:XDFZm3vQ0
テレビ無いでいいだろもう
オートロックも無いマンションでたまに来るけど
大音量で見てても誰か来た瞬間に消して
ユーチューブ見てたとか言えば侵入する権利はないし
すごすご帰るしかない雑魚相手に裁判なんてもったいない
NHKが義務化する前に地上波まるごとオワコンになると思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況