X



【ネット】「流儀があった」「学びがあった」。40〜50代が「2ちゃんねる」を懐かしがる理由★10 [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★
垢版 |
2021/12/04(土) 11:29:18.11ID:rdLiKpFj9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd5ed502822769e345bd9eb60d89b2213c26824d

高校生の息子を通して、その同級生や同世代に取材し、SNS上で展開される
いじめや危険な誘惑などの現状についてたびたび寄稿しているライターの太田奈緒子さん。

ネットでの問題を仕事仲間と話していると、「今のネット上のコメントは昔の2ちゃんねるよりひどい。
2ちゃんにはそれなりの流儀があった」という意見を何度か聞いたという。

太田さん自身も実は当時、2ちゃんねるに入り浸っていた「隠れねらー」。
「2ちゃんには流儀があった」には共感する点も多いそう。今振り返る2ちゃんねるとは? 
そして、今のSNSコミュニケーションと違う点は一体何なのかを寄稿してもらった。
前編では、「2ちゃんねるを懐かしがる理由」についてお伝えする。

かつての「2ちゃんねる」を懐かしがる現象

「友人・知人の投稿に、いちいち“いいね”をつけるのがめんどくさい」
「たくさんのささくれたコメントが目に飛び込んできて、気が滅入る」
「身内で雑談しているだけなのに、突然、知らないアカウントから攻撃的なコメントを書き連ねられた」

最近、こういった「SNS疲れ」の声をよく聞く。
そんな中、懐かしがる声が上がっているのが、かつての「2ちゃんねる」だ。

ここでいう「2ちゃんねる」と呼ばれていた掲示板は、現在「5ちゃんねる」と名称を変更している。
元祖「2ちゃんねる」の管理人だったひろゆき氏(本名:西村博之。
実業家、著作家、影響力のあるコメンテーター)は、現「5ちゃんねる」管理者との掲示板管理紛争を経て、
新たに「2ちゃんねる(2ch.sc)」という掲示板を運営している。

元祖「2ちゃんねる」は1999年に登場し、その後10年ほど全盛を誇った伝説の巨大匿名掲示板だ。
バスジャック事件犯人の投稿などが大きく報道されたことで、当時テレビなどでは「便所の落書き」
「悪名高き匿名掲示板」と呼ばれ、「まっとうな人が見るサイトではない」などと酷評された。
実際に殺人予告や個人情報晒しなど問題のある書き込みもあり、裏の側面も持っていた。

そんなこともあり大っぴらに「ねらー(2ちゃんねるユーザー)」を自称するのは憚られたものの、
「ハッキングから今晩のおかずまで」の売り文句通り、多種多様なジャンルの話題を網羅した2ちゃんねるは、
密かに自分なりの“お気に入りの板(掲示板)”を持っていた人も多かった。

何を隠そう、私自身も2ちゃんねるにハマっていた時期がある。仕事や育児のかたわら、
PCに2ちゃんねるを立ち上げっぱなしにして、興味のある祭り(特定のスレッドが盛り上がり、
書き込みのスピードが異常に速く、お祭り騒ぎになっているスレッドを指す)があればワクワクしながら見物した。
お気に入りの板(手芸や生活板など)は毎日欠かさず見てちょろちょろと書き込みもしたし、
マスコミ系の知人たち同様、ニュース板(ニュース速報+、芸スポ速報+板など)を今のTwitterのトレンド欄のような感覚で
チェックしていて、2ちゃんねるは「ネットルーティンの一部」になっていた。

ネットで必要な知恵は「2ちゃんねる」で学んだ!?
 
「2ちゃんねる」と聞くと「犯罪予告が行われるような危険な場所」「ひきこもりのオタクが口汚く喧嘩したり、
ふざけた騒動を巻き起こす場所」などと、よくないイメージを持っていて嫌悪する人は少なくない。

実際、過去には他のサイトを荒らしたり、話題になった人物の個人情報を詳細に晒し上げるなど、数々の悪行もあり、
こうした行為は決して正当化できるものではない。しかし昔、利用していた人たちの多くは
「ちょうどインターネット黎明期に現れたこともあり、ネットコミュニケーションの基本を叩き込まれた場所だった」と懐かしげに語る。

「細分化された掲示板・スレッドごとに独特なローカルルールがあるから、最初は勝手がわからなくて書き込みするには慣れと勇気が必要(笑)。
ルールを破ると『半年ロムれ(「半年は読むだけにしてルールを学び、書き込みするな」の意味)! 』と叱られたなあ」(Aさん・50歳)

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638567184/
1が建った時刻:10:55:30.56
   
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:15:22.57ID:cXIpr/dt0
>>192
ちゃんとチンコ切っておけよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:16:27.35ID:WoFgV55u0
23 ID:iJlPuN/wP
俺の500円のマウスは何もしてないのに左上を一目散に目指すんだが


25 ID:49nlJyHe0
>>23
それはお前に斜め上を行くような人になってもらいたいという
カーちゃんの気持ちだ


27 ID:iJlPuN/wP
>>25
斜め上ゴミ箱なんだけど
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:17:31.78ID:BVYkglrL0
完全民営化記念のJR東日本パスやったときに鉄道板かどっかで実況してておもろかったな
どっかで買ったカレーパンを仙台駅のホームでスレ民にあげた記憶がある
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:17:40.55ID:p7uf+GSJ0
しお韓はほんと楽しかったよ。

アンゴーーーールとか、オデヨンとか、モウココとか、なつかしいな。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:18:17.09ID:vGxWg4RF0
20代の頃にマ板や資格板に入り浸ってオフ会に参加して、色んな資格とって今は余裕の生活してるけど
VIPや狼のような不毛な板を見てたらマジでヤバかっただろうなぁ。
俺は専ブラ使って表示されないようにして意識的に避けてたけど、ハマって人生詰んだ奴とかかなりいると思うわ。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:19:09.55ID:TPn0eYXy0
好きだったaa
·1がスソスレ立ててる間に時代は進んでいく(万博自由の塔、東京タワー)
·恐怖新聞 ある日1さんに手紙が届きますた。オナニーのしすぎで死亡。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:19:47.11ID:FA4INVsC0
まぁ 5chレスを利用するには、IDスキャンして、AIでレス矛盾をチェックする必要があるからな。
2ch時代のような単純では無くなっている。
それでもスクレイピングやっていろいろやってはいたが・・・
5ch解析結果ではみんなアホになってるのは間違いない。 
てかZappiか五毛が大量に紛れ込んで、面白く無くしている。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:20:00.87ID:VKZbhNsd0
有能な人から、twitterとかに流れてるんだろ。
ワイもtwitterのほうが学びがある(rom専だけど
時々、書き込みたいときは、5ちゃんもするけど
こっちは、玉石混交で、相当粘着するやつ多い感
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:20:11.98ID:rjvGU6gD0
中学生の甥っ子はゲームやりながら普通に「オワタ」とか「ワロタ」とか言ってるからな
もう完全にねらー語が世の中に浸透してる
あーいうのたぶん今はユーチューブで覚えるんだろうな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:20:14.34ID:fGDxjGAD0
>>209
> 流儀もなにも
> 無法地帯

完全にそれだよな。
思い出美化も甚だしいかと。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:20:29.93ID:8AjqTWlh0
2ちゃんが凄かったんじゃなくて当時ネットやってた人らがレベルが高かっただけ
今みたいにスマホ片手の猿でもネットの時代じゃないからw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:20:37.84ID:cXIpr/dt0
>>213
そうさ。
過去は美しくないと困るんだ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:20:49.45ID:sh5oEUCy0
何度もパンツを脱いだが結局教えてくれなかった
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:22:11.95ID:4mmoiFX60
ゴミだぞ
専門板とかも役に立たない
すでにゴミため化してる
ユーチューブ見てる方がマシ 情報源としてもうゴミ化してただのゴミ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:22:27.36ID:p7uf+GSJ0
>>213
事実として、むかしはネット使うのはそれなりに知的レベルの高い人ばかりだったし、

特に2ちゃんねるっていうやばい場所は、アホは徹底的に罵倒されて排除されるので、
質的には今のネットとは全然ちがう、ハイレベルではあったと思うよ。

今は、そこらのアホでもネットやってるから、質はすごく下がってる。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:22:52.97ID:mEP5tMc70
薬違法板があった頃ラリってる人たちの支離滅裂な書き込みにちょっかいを出すのがストレス発散だったw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:23:26.08ID:mg8Q8BPa0
>>205
サッカー好きだし、全盛期よく見てたわw
面白かった
嫌いでもリスペクトする部分はしてたり

今じゃ韓国とか意識するのも嫌だが、あの頃はまだ笑えた
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:23:39.72ID:L67czudx0
昔のググレカスで突き放してる方がネットリテラシーも培われてて良かったな
いまはソースソースうるさいカスが多すぎる
ググレカスやカス
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:23:50.29ID:CIFKOK470
どんなマイナーな趣味のスレもあったから
みんなの意見みるのに便利だったな
流儀とか学びはしらんけど
楽しかった
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:24:01.70ID:3tT8hwMS0
元木大介が叩かれまくってたな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:24:34.37ID:12T0LjJy0
>>213
ひとつだけ言えるのは
確実に今より面白かった
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:24:45.69ID:dYmsGNYO0
>>67
良い子の諸君!でスレで連投する流れを作ったのは俺
確か2011年の全く関係ないスレでやり始めたのが最初
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:24:58.97ID:RrJAy5+K0
ブラクラやら荒らしなんて今の比じゃなかったけど、2chノリを他のサイトとかでやるなよって風潮はあったな、今はSNSとかでも2chノリとか普通に2ch常駐してないやつがやってたりするけど
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:25:11.15ID:4lZL2WhU0
>>1
>>218
あめぞう政治会議室あやしいわーるど2ch時代は掲示板初期時代だったからな
みんな独自の掲示板を作っていた あやしいはminiBBSだったと思う
そのころはMIXIやアメーバーもなかった当初でスタートラインに立っていた
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:25:16.84ID:p7uf+GSJ0
>>228
お約束のAAがめっちゃおもしろかったよね。
それも、レス番50で打ち止めにしましょうとか、ルールもきちんとしていた。

2001-2003くらいのころのしお韓はほんと楽しかった。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:25:17.70ID:2A2UCM8D0
age
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:25:52.31ID:YUWVup3W0
ウンコやチンポなんてどのスレッドでも飛び交ってた
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:26:51.49ID:Yv5fazr/0
>>229
掲示板にへばりつくこと以外、何にも出来ないから。
ほんと、つまんねぇ人生。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:27:11.17ID:0vFonBFt0
2007/02/09(金) 08:12:50.82 ID:bT5XtEDy0
数年前、漏れがソープで体験したこと。
入店して待合室に通されると、オバサンが数人の客と話をしていた。
スポーツ新聞を読みつつ聞き耳をたてていると、全盲の息子が筆下ろしをしたいと言うので付き添いで来たらしい。
オバサン(以下母)は色々心配事を口にしていたが、話し相手の客数人は「大丈夫」「心配しなくていいよ」とbネだめていた。
暫くたって奥から白杖持った青年と姫が待合室にやってきた。
革靴はピカピカで結構いい服をきている。この日のために揃えてあげたのだろう。
母はソファから飛び出して姫と軽く会釈したあと、「どうだった?いいこと出来た?」
青年「うん。よかったよ。このお姉さんのおかげで」
実は姫を指差すつもりが別の方向だったので、姫が素早く指した方向に移動。
母は顔をくしゃくしゃにして泣きながら「あんたよかったね〜!!」と背中を何度もさすっていた。
客も拍手したり「よかったなあ」と激励していて、今まで無口だった893風の客まで立ち上がって
青年の肩をポンポン叩きながら「あんたも一人前の男になったぞ」と祝福していた。
姫も感動して泣いていた。実に素晴らしい光景。
涙腺の弱い漏れは新聞で顔を隠しながら泣いた。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:27:46.07ID:zrMOcEBT0
>>230
じゃあソースじゃなくエビデンスにしとけばいいな
ググったら普通にデマがヒットするから根拠に「ググれ」って出したらもう話にならない
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:28:15.85ID:QQ7c7X9r0
VIPのせいで完全に壊されたわ
あれでバカが暴れる場にされた
今でも懐かしいおもしろノリみたいにされてるのが腹立つぐらいクソだった
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:28:20.47ID:3IP8yA+O0
現実世界でもぼっちな上に
コミュ力が無くSNSに手を出せなくて
ネット上でもぼっちな人らが
ずっとこのままいつまでも
5ちゃんにしがみつづけるんだろうな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:29:39.79ID:P/6Ou6fR0
最初から負け組のヒキオタの逃げ場
それでも若い分だけ一応元気はあった
今は早く死んで楽になりたいけど死ねない負け組ジジイの逃げ場
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:29:39.98ID:ip2TT62+0
>>1
オフ板で会う奴とかまだ居るのかな
こんな事してた奴は今で言うと
SNSで会う+迷惑系ユーチューバー

https://youtu.be/UXmqnAHa4Vs
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:29:43.39ID:trxzR+hs0
いつからあるのか知らんけど俺は義務教育で「ネチケット」なんて言葉を教わるくらいにネットマナーを求められる社会で育ったんだが
その頃はまだネットは特別感があったからそれがちゃんと響いたのかもしれないな
2ちゃんやるけど祭なんか参加しないしネトゲとかのコミュニティでも暴言なんて絶対言わなかった
ネット経由での出会いの危険性を理解していたから所謂出会い厨をキチガイだと思ってたオフ会とか地雷原に飛び込むようなもんだと
結局何が言いたいかというと俺はまだ童貞です日本の北の方に居る美少女いますぐオフパコオナシャス
北の美少女な!連絡先は北の方の駅の掲示板に書いとくから!
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:29:47.81ID:hhmifTsr0
>>1
別に今でも有益な情報書き込んでくれる人はくれる
今でも十分助かってる
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:30:07.61ID:V/VnOEZi0
ある日、>>1がらくだと共に砂漠を旅していました。
しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い1の性欲は耐える事が出来ませんでし
た。
そこで1は思い付きました。
「そうだ!らくだとやろう!」
>>1はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。
しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。それに1が近づき再びチャレンジ。
しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。その後、何度も試したけど同じ事の繰り
返し。
1は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。
そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませ
んか!
1は女性に言いました。

1:「大丈夫ですか?」
女:「あ、、の、のどが乾いて死にそうなんです、、。」
1はここぞとばかりに言いました。
1:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」
女:「はい、、言う通りにします、、、。」1は水をあげた。
女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました。」
1:「よし。言う事をきいてもらうぞ。」
女:「、、はい、、。」

1:「じゃあ、らくだ押さえといて。」
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:30:36.19ID:4lZL2WhU0
>>1
>>225
昔は知性がある人間はニュースグループを利用していた

あめぞうや政治掲示板やあやしいわーるどは気軽な交流の場だった
インターネットでの告発のための場という要素が強かった
それまであったNiftyやPC-VANの代わりのものインターネットの掲示板
その後に発生したのがMIXIやアメーバーだった
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:31:04.23ID:3IP8yA+O0
>>254
洋楽派だけども昔聞いていたロックという
ジャンル自体が衰退してしまって
完全に近年のEDMばかり聴いてるな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:32:06.28ID:YY2UIxLq0
>>250
こういう文章がしっかりしてると長文でもスラスラ読める
今は漫画とアニメしか見てない奴しか居ないので長文だと何が言いたいのかよく分からない
話し言葉と文章の違いを分かってない奴ばっかり
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:32:25.16ID:TWc79gXR0
>>227
パソコンよりネットカードがやばかった

今じゃ1000円もしない・・どころか標準でついてくるけど1996年くらいだと
10B-Tで16万円やで
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:32:25.73ID:mg8Q8BPa0
>>253
現実世界で責任やら人間関係やら大変な人が、
だからこそここで気楽に語るというのもあるで
自分や相手の素性が関係なくイーブンというのも良い
多分有名人もそれなりに来てるよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:33:49.20ID:SxQ0q61n0
前は安価スレとか守るのが当たり前で全力でバカやってたりしたけど今は普通に1がばっくれるからな
つまらん
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:34:33.26ID:yzy2iSOt0
>>264
若い頃聞いたのを一生云々って嘘だよなw
俺も以前はヘヴィロックとかハードコアばっかだったのに今はアイドルやアニソンばっかになってしまったよ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:34:54.95ID:TPn0eYXy0
閉鎖するかも、の時「ぼくの肛門も閉鎖しそうです」とカキコするアホもいた
だから昔がよかったとは言わないw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:35:09.58ID:wa03KHf00
学びはあったなぁ
確かに参考にはなったし、勉強にもなった
民度は知らんが、ほっこりしながらバトルで激怒してたわ

流儀って何?キリ番とか?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:35:25.81ID:UAKOUdqL0
ずっと探していた 理想の自分って
もうちょっとカッコよかったけれど>>1
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:35:31.40ID:VLGm7qJ90
>>253
>>8から派生してるやり取りを見るととてもそうとは思えないけどな
SNSで飯食ってる人?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:35:42.11ID:p7uf+GSJ0
>>263
おれはその次の世代なんだよ。今45歳だけど、だから2ちゃんをはじめたのが
24歳のころか。

ニュースグループってのは知ってたけど、学生の頃はそこまで深くネットはしてなかった。
電子メールって便利だな、くらいな世代。

パソコン通信とかの世代は、おれよりひとつ上だろうな。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:36:04.88ID:vqCM28SZ0
便所の落書きは言い過ぎ。秀逸なレスなら100年くらいたてば二条河原落書くらいになって、教科書に載るかもしれない。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:37:17.43ID:riSob6ae0
>>231
1戦契約ならぬ1レス契約だな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:37:20.07ID:3IP8yA+O0
>>269
そんなめでたいイメージのような感じかね

とことんまでコミュ力が劣ってる人が
逃げ込んでくる最後の場所ってのが
昔から多くの人の共通認識なんじゃないか
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:37:25.75ID:chnggFGB0
>>218
納得行ったわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:37:45.46ID:4lZL2WhU0
>>1 >>269
インターネット当時の実名掲示板はやはりニュースグループ
但し敷居が高すぎたので逆に廃れた
逆に敷居が低すぎて潰れたのがあめぞう政治会議室などなど
2ch初期の頃はインターネットにつなぐにも一苦労でなかなか難しくその意味では今よりも敷居が高かった
今は誰でもネットにつなげられるからね
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:38:07.86ID:0+hCiWZX0
>>96
そう言うことじゃ無いだろ、マルチポスト禁止なんか守られていた。
今はその言葉すら知らない人が多い。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:38:08.02ID:BMRm9RLL0
みんなどんどんtwitterとか他のsnsに流れていったんだろうけど
無責任にでも真剣に本音を語りたい、それで人の飾らない反応が知りたい
だから自分にはここしかない
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:38:22.09ID:l7hJlSnV0
ネオ麦茶を境に低レベルな書き込みが増えた
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:38:54.22ID:Tn+7qx5U0
初心者の頃に
自宅から書き込んでんの?住所特定してやるから顔洗って待っとけ
とレスされてビビった思い出

後で他の人から顔洗ってどうすんのwと突っ込まれてて
ネタだったと知って和んだけど
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:39:19.95ID:C/lV77Ip0
説明しよう!
テレホマンフライングアタックとは
23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。
へっぽこプロバイダだと
回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、
10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのインターネットへの執念は
DSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:39:50.93ID:UixAw6kF0
よくも悪くも2ちゃん時代にメンタル鍛えられた感じ
表でも取捨選択(参考、スルー力etc)できるようになった
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:40:03.39ID:riSob6ae0
>>253
そんなの全体主義の強制にしかならんわ
そういう人もいるでいいんじゃないの
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:40:06.41ID:UAKOUdqL0
>>292
IPアドレスで実名特定とかなwww
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:40:49.37ID:UixAw6kF0
孤独ひとりでも大丈夫になってしまった…
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:42:01.75ID:p7uf+GSJ0
>>292
おれもはじめて2ちゃんに書き込んだ時(それまで、ネット掲示板というのは、オフ会あり
だったりで普通の感じで使ってた)、「氏ね」とかめちゃくちゃ言われてびびったよw

しょうもないことを書いたら、すんげえ罵倒された、あの初期の2ちゃんの空気がなつかしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況