X



【岸田政治】 鈴木財務相『967億のクーポン事務費は過大でない』発言に「税金は誰のもの?」と非難轟々 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/12/04(土) 13:47:28.26ID:WbJV3yME9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d9998bb5a9f9be3ed53973680e376bd4bac157c
(全文はリンク先を見てください)
現金とクーポンに分けたことで、事務経費が967億円増えることが問題となっていた子育て世帯への給付金。しかし、“当事者”から驚愕の発言が飛び出した。

12月3日、鈴木俊一財務大臣(68)は「過去の類似事業と比較して、過大な水準ではない」と発言したのだ。各メディアによると、これは同日行われた閣議後の会見での発言。

一定の所得制限を設け、18歳以下の子どもがいる世帯に1人あたり10万円相当を政府が配るという給付金。現金とクーポンに分けて給付されるという複雑さに疑問の声が上がっていた。

さらに11月末には、クーポン配布のための事務経費として967億円がかかることが発覚。“現金だけでの給付なら300億円で済んだのでは”と、立憲民主党の後藤祐一氏(52)が指摘している。

それでも鈴木大臣は、「消費喚起という意味で、より無駄のない給付が可能となる」と説明し、967億円を投じてでもクーポン形式をとることの効果を強調したと報じられている。

しかし、これについてTwitter上では怒りの声が噴出している。

《じゃあ全
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:33:16.75ID:1AFohTtN0
何が頭悪いってたった5万円でクーポンにしようとしてることだろ
100万とかならわかるけど
5万なんてなにもしなくても2か月以内で消えるっての

マジでアホだろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:37:39.08ID:GTBVMWNg0
しっかりやらんと暴動を引き起こした最悪な総理として歴史に名を刻むかもしれんぞ
とりあえず貧民を苦しめる税制を辞めてどんどん累進課税を導入しろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:20:04.83ID:EQlcS4wG0
すげえ官僚が言いそうな言い訳
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:18:49.50ID:XBvSvScI0
その967億円
あしなが育英会に寄付したらいい
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:33:59.45ID:CktBFJi70
>>5
一銭も払ってないどころか高給とった上に中抜きまでやってる癖にな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:21:40.97ID:+tT1H9AQ0
中抜き批判って中抜きが"悪"って前提なんよ
中抜きのどこが悪いんだ?
そもそも違法ではないし、人は最大限の利益を求めるのは当たり前だろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:34:43.87ID:+gT/bTJW0
>>214
入札で市場原理が働いて、中間業者に適正マージンで発注するのは問題ないよ

今回の経費967億円は適正なコストなの?って話
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:37:45.09ID:h6bL63Zh0
配る額に対して過大だろ。クーポンに金かけるなら半分現金にする必要もないし、配る対象を増やせよ勿体ない。
それと予算に現れない対応させられる店舗側のコストも考えろよ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:01:12.18ID:+9LkRzG30
事業に対して事務費が過大とに批判に「過去の例と比べて過大ではない」と言い訳する政治家のセンスのなさ.物事をゼロから見直せないなら政治家として失格.
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:04:32.92ID:+9LkRzG30
>>214
もともと「中抜き」との言葉には問題ありとのニュアンスが常に付きまとうことを忘れるな.
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:06:37.57ID:5PEuKoFx0
どうしてもお金使わせたいなら消費税下げるか、消費税アップのときに併用したキャッシュレス還元でいいだろ
クーポンは愚策すぎる
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:06:49.10ID:t/8KCt990
父ちゃんは立派やった、
国のための改革をした
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:07:57.99ID:DzVsBWkw0
>>216
それ、それ、どんな事業でもコストは仕方ないとして、それが適正かどうかを
キチンと説明されない限り納得できないですよね。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:08:50.86ID:keqbBjGn0
現金ばら撒くのにも300億円かかるのか
まあ、中抜き分が290億円なんだろうけど
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:13:46.78ID:+9LkRzG30
>>212
昔は円安で工業製品輸出が伸びて、貿易収支が黒字に転じて、バランスした.しかし今は円安でも輸出で稼げず、逆に輸入品価格が上がるいわゆる輸入インフレ傾向に.貿易収支はさらに悪化しさらに円安に.そのまま途上国のように円安ー急速なインフレの負のスパイラルに入り、海外に投資していた富裕層は免れるが、庶民はインフレに苦しむ途上国庶民のようになる.
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:48.11ID:X2DD5Lu30
おまえら「有価証券の利益から取るなら無問題、もっとやれ」
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:18:18.72ID:NHYLpD6p0
麻生に交代しろ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:52:19.17ID:rTlptc4G0
鈴木さんも福田さんもなつお君の尻ぬぐいなんかしなくていいよ
一緒に沈没して総理総裁の椅子座れないよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:43:58.43ID:8UvXw6U30
なんぼなんでも1000億円弱は多すぎるよなあwww
いや、なんでもそんなゼニを使ってまでクーポンに拘泥するんだよw
まさにね、ためにする血税の蕩尽ですわねえ。

1000億円をドカーンと使えば相当なことができるぜ。
例えば現代の欠食児童を癒す子ども食堂に使うとかさw
ああ、そうだ今は昔の学術会議に使うとかさwww
どっか地方に行き場のないお猫さまアイランドをつくるとかw
まあなんでもいいけど、使おうと思えば相当のことができるぜ。
道路のかすれた白線を片端から引き直すとかさw

なんえこの謎クーポン政策をやらなければこの1000億が使わないでいいんだからね。
さてジャップ国の財政っていうのはそんなありあまる豊かなものなのかね?
福祉給付の話題のたびにネットのそこら中で出てくる「で、財源は?」とか
謎にドヤ顔でのたまう財源マンはこういう時には絶対に出てこないしなwww
本当にご都合主義だなw オリムピックの時も防衛費の未曽有の激増も
思いやり予算の時も何故かでてこないんだ、財源マンはwww
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:52.75ID:eLEz3O1+0
>>1
税金に集るゴミ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:52:01.24ID:SOzMeztW0
>>232
おまえはそんな事よりお前自身のゴミクズそのものの人生を何とかしろよw
そらまあ「ジャップ」なんて言葉を使うお前が自分の人生の絶望を社会のせいにする負け犬だってのは分かるけどさ。

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20211113/MDAyNWZUUEcw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置&虐待、それがお前。

、、、と思ったが、お前何かある度にゲームの話をしてるんで、おそらくバイトもしていない。
8時間はゲームだろうよ、共産党のビラ配りかもしれんがなw


まず風呂に入れ臭い爺さん。
そして鏡を見てしょぼくれた目をした誰にも愛されることがない老いた醜い小男を確認しろ。


覚醒時間なんて16時間程度で絶対省けない時間もあるのに、
お前は毎日のように8時間現実逃避の臆病者。

だから人生で惨めに敗北するわけよ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:08:18.36ID:4hrxh6LF0
言い出しっぺは公明党やろ
自民党も学会員に選挙勝たしてもろた以上お布施はせなあかんからなぁ
自民党が勝ち続ける限り創価も潤うんや
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:05:31.79ID:aT9ZsHkK0
パチンコに使えなくした
必要な処置だ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:06:01.23ID:nUsq+iet0
交付金が欲しい乞食が交付のための費用が無駄だとか言うのはおかしくないか?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:40:49.06ID:0Aws61VQ0
ただでさえ給付を2回に別けて
事務手数料は倍になるのに
さらにクーポンで膨らませるんだもんなあ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 02:17:04.27ID:plqlFMBB0
公務員給料や議員報酬を倍に増やします
これも経済政策ですって言ってるようなものなのだがこのアホはわかってるのかな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 02:56:12.99ID:2ZC1cb7h0
デモも暗殺も起きないので何度でも繰り返します
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 03:10:45.71ID:C/6p6+gj0
クーポンにしないと貯金されてしまうんだろ。
それじゃ意味ない。
金を正常に機能させるために、その事務費は不可欠なものなんだろ。高くても。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 04:00:07.68ID:3XfCOdlz0
>>245
普段買っている物の代金がクーポン払いになるだけで、
使わずに済んだ金は貯蓄に回るのだから変わらない。

金が足りない世帯はクーポンだろうが現金だろうが同じく使い切るから、
矢張り変わらない。

素直に金で渡せば良い、
もしくはマイナポイントでも良いがね。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:07:29.59ID:Sq9ma9Dj0
財政再建という二枚舌w
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:12:38.84ID:6NjvYp9o0
要らない費用がかかるのは一円だろうと過大だろ
てめえの財布から出してる訳じゃねえんだぞ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:31:35.56ID:xLVTOCTO0
コロナ対策って基本的に借金でやってんであって、税金じゃないしなあ
文句つけるのは表現の自由だけど
もともと借金体質で税収の倍のお金を使ってる甲斐性なしなんだよな俺たち
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:41:22.80ID:ovbFRuZo0
一律給付すれば解決する話
これだけで公明案や野党案のほぼ全てが賄える
これだけグダグダになった以上仕方無い話
クーポン利権なんかより世間に金が回る方が余程業者も儲かる
さっさと配る事の方が先
既に年末商戦真っ盛りなのだぞ
一律で早急に配ると言った瞬間に株価も上向くだろうが
一律給付なら最早誰も文句言わない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:47:35.13ID:05nrwIZk0
下野直前の自民党を思いださせるバカさ加減だな
立民はさぞ喜んでいることだろうw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:48:45.19ID:Eucd9Nbj0
安倍の時のバラマキシステムがあるだろ
クーポン利権の為に馬鹿な真似するんじゃないよ
gotoのクーポン利権で味を占めたな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:50:28.98ID:Eucd9Nbj0
自民はとっくに政権担当能力を失っているが
残念ながら野党にそこを突く能力もない
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:50:33.89ID:h6Te1WF50
>>1
ソレを印刷する業者と癒着してんの?w

バックが入んの?w
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:56:52.04ID:xbOn9vjA0
アホすぎて話にならねぇ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 06:10:30.86ID:3wu/jx4Z0
税金をどう使うかって話なわけで
「976億使ってでも経済対策しなきゃならん」
って思ってる人に対してただ
「オレらが払った税金だぞ」
って言ったところで
「政治がわからん素人はこれだから」
って思われるだけだろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:28:50.40ID:SwrD3rJs0
これだから自民党は
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:31:31.59ID:NfnQEjdI0
自民が横槍入れたからクーポンになっただけではじめは現金10万を母子手当て経由で配布するだのの話じゃなかったか?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:31:36.11ID:brsiIVCZ0
この財務大臣って赤字国債があるから、財源は無尽蔵にあると思っているわけさ

それなら、おいらの所得税を減税してくれよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:33:06.99ID:jVsBmglZ0
合理的に洗練しまくると大体高橋洋一メソッドになるよな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:35:10.64ID:cVXgt+330
税金は誰のものって?
そりゃ国民から選挙で選ばれた、
創価学会と自民党及び経団連が税金を何に使うかの決定権があるに決まってんだろ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:35:29.55ID:B5LDOaAn0
そもそもなんで給付するの?
給付しないのが先の衆院選の自民の数少ないウリだったじゃん
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:39:11.86ID:IWH5MFFV0
子供に給付を辞めて
全員にマイナポイント10万円にすれば良い
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:41:45.09ID:EaJP1oCF0
金持ちにまで配るから貯蓄に回るのだ給付は500万以下世帯にしろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:42:40.58ID:Xojgy05f0
アホの公明党
アホの公明党
アホの公明党
アホの公明党
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:44:39.25ID:Z1RqNFfB0
死なないの?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:57:31.85ID:Kfpk/OMz0
もう全国民に一律給付に切り替えるしかないのに意地張ってるのかね?
早く間違いを認めないと傷がどんどん深くなっていくばかり
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:58:12.75ID:2oUCfyiY0
結婚できない程の貧乏がいるのに
不思議だ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:06:17.86ID:5Y3WWCY70
月の買い物平均以下与えても日々の買い物をクーポーンでするだけで浮いた金が貯蓄に回るだけだろ。
ドーンと30万ぐらいクーポーンにしないと意味がない。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:26:56.97ID:B5LDOaAn0
>>277
いや給付無しでいいじゃん
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:27:43.79ID:vzQ9S2O50
選挙で圧勝したんだからいいだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:34:10.71ID:s6Xw8DSd0
コイツはバカだから財務省に言わらされてんだよ
岸田政権はよ潰そうぜ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:35:01.05ID:s6Xw8DSd0
子持ちとニートに金配るために、
真面目に働いてる人の金を無駄遣いするとか、
ほんとゴミ政権だよね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:38:01.13ID:hM4/t2QY0
もはや、やったもん勝ちみたいな凄い世の中になってきましたね。。。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:40:50.07ID:imVSdANF0
国民一人当たり1000円近い浪費だよな
その分でランチが食える
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:50:31.88ID:uUAYLeny0
税金は誰のもの?とか言ってもアベノミクス以降
赤字国債が常態化し与野党とも財源を問題にしなくなった
国民も裏付けないカネをばらまくことを望んでいる
財源考えなくていいんだから無駄なんてなくなることないわな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:51:05.86ID:B5LDOaAn0
>>285
一番上の総理大臣が悪いことやって捕まらなければ当然そうなるんよな
お友達になって悪いことしなきゃ損になる
この10年でとにかく日本社会全体のモラルが破壊された
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:07:42.48ID:ETCsc82J0
>>1
こんなアホでも血縁で財務大臣やれる国
この国は終わってんだよ本当に
どこでもいいから侵略してきて欲しい
ロシアはウクライナじゃなくて日本来いよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:53:03.40ID:1vihH+WQ0
>>214
ケケ中の場合、選挙で選ばれたわけでもない人間が政府の中に入り込んで自らが会長を務める会社に利益誘導してることが問題
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:55:34.05ID:vA2fftGt0
石破は党内からもネットからも嫌われてたけどやっぱり内部から異論を言う勢力も必要なんだよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:11:06.60ID:CTnk/+730
竹中平蔵が会長を務めるパソナグループの子会社「ベネフィット・ワン」がコロナワクチン接種で大儲け。

「ベネフィット・ワン」の株価は異常な高値に!
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:36:22.63ID:zPyJzWSJ0
この鈴木って底抜けのアホだよな
困窮家庭の支援を景気刺激策と思っていて
違いを理解していない

困っている家庭が生活費にしてたりいざと言うときの
貯蓄に回っていいんだよ
贅沢品買うための支援じゃねぇーんだし

こいつ本当に馬鹿すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況