X



【官民ファンド】クールジャパン機構は大丈夫か? 累積損失231億円を抱える惨憺たる状態 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/12/04(土) 16:56:03.62ID:cc57HPnr9
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/298/261/23824f471e938da5cc94397a9d21790e20211203130522608.jpg
本社の入る六本木ヒルズ森タワー

クールジャパン機構は大丈夫か? 累積損失231億円を抱える惨憺たる状態
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/298261

「120億円もの累積損失を出し解散することが決まったA-FIVE(農林漁業成長産業化支援機構)の二の舞いにならないか懸念されます」

 金融関係者がこう明かすのは、官民ファンドのクールジャパン機構(海外需要開拓支援機構)のことだ。

 クールジャパン機構は、日本発の商品・サービスに対する海外需要の開拓支援を目的に2013年11月に設立された。財政投融資から906億円、民間から107億円の資金拠出を受けており、21年3月末までに51件、856億円を投資したが、実績は231億円もの累積損失を抱える惨憺たる状態にある。

 このため19年に投資方針を修正し、それまで海外でクールジャパンを売り込む基本企業だけだった投資先を海外企業にも広げた。しかし、その後も累積損失が拡大したため今年5月に改善計画を策定し、6月には新社長として大和企業投資出身の川ア憲一氏を、専務にA・T・カーニー出身の頼高画也氏を迎えるなど体制整備を図った。

■家賃が高すぎるとも

 だが、「改善計画では23年度の累積損失が298億円にまで拡大するが、ここを底に反転し、機構存続の最終年度にあたる33年度には148億円の累積黒字を確保する見通しになっています。しかし、はたしてそううまくいくのか疑問視する声が絶えません」(先の金融関係者)という。

 というのも、投資の失敗に加えてクールジャパン機構には法外な運営費が費やされているためだ。先の金融関係者によると、「9月28日に内閣府が公表したリポートにも盛り込まれているのですが、20年3月期のクールジャパン機構の職員1人当たりの人件費は1325万円で、1人当たりの家賃は292万円なのです。六本木ヒルズ森タワーに入居しているためです。231億円の累積損失のうち投資による毀損分は約90億円にすぎず、残りは運営費で占められています」というのだ。

 このため安い賃料のビルに移転することも検討されたが、結局、移転費用を勘案すると現オフィスに残り、事務所の使用面積を4割削減する案に落ち着いたという。クールジャパン機構の原資の大半は財政投融資であり、NTTや日本たばこ産業の配当金など国が得ている公的資金にほかならない。果たしてうまく計画通りに最後は黒字で終わることができるのか、はなはだ心もとない。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:12:10.94ID:fkc25goW0
本社の入る六本木ヒルズ森タワーから出て行けよ。
地方の民家改造した物件で良いじゃん。
大学出ている高学歴たちがこうやって食い物にして金を中抜きしていると言う事が
日大事件を見てよーーく分かった。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:12:48.58ID:nLkNV8fb0
PAPPAでなくて
PPAPだった。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:15:20.52ID:1l2U10hy0
>>188
確かに

とはいえ黒船が奪ったのはGAFAのようなプラットフォームだから問題はそこだと思う。

国に依存してない国内産業はなんだかんだで自律してるから強いね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:15:46.27ID:PSBTCz4u0
>>1
キモヲタをキャッキャ言わせる為だけの税金ドブ捨て機構
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:17:11.32ID:pVfTVUA80
あと少子化対策もそうだが
本来なら業績を上げた大臣が総理だの重要閣僚に栄転していく道理があるべきなんだが
日本ではそういうのまったく関係ないからな。
もちろん、選挙でも過去の成績をまったく問われない。
だから無能な大臣が日本の政治を支配していってしまう。
これで日本の競争力が落ちないほうが不思議なのだ。
岸田が総理になる際だって岸田の過去の大臣として何をなしえたか
総裁選の根拠になったかといえばそうでもない。
そんな風土じゃ何も生み出さないよ。無能やあせをかかない連中が美味い
思いをするだけの腐った国でしかない。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:17:26.35ID:0PelS6wO0
中抜きが終わったらからどうでもいいんだろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:17:58.41ID:t01rCb1M0
政商・上級国民にお金を流すのが目的なので大成功してる
赤字は国が補填
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:19:33.90ID:nLkNV8fb0
埼玉県のうた
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:19:34.64ID:luAbS1Oz0
役人のやること的が外れてんだよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:19:47.80ID:1l2U10hy0
ちなみにクールジャパンはアニメだけじゃなく日本の伝統産業の広報的位置づけだったわけだが、成果はあったのかな?

オリンピック頼みだったわけでもないだろうけど
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:20:54.92ID:avpWv4Y90
>>210
ヲタは冷めた目で見てると思うぞ

官が「これぞ世界に通用する日本文化!」と
前のめりになってるのに対して
「無理しやがって…」って一歩引いてる
さもなきゃ「ズレてる…」って感じ。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:21:09.84ID:1l2U10hy0
>>219
自己レスだけどそもそも伝統産業広めるにしてもそのまま広報したところで意味ないよな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:21:47.93ID:LQEHGV5Y0
クーラーの入れすぎでは?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:21:55.65ID:luAbS1Oz0
下層のアニメーターに直接配れよアホ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:22:13.90ID:yFfevv3U0
安倍の政策の失敗の一つ
失敗したらしたでなぜそうなったか検証をして
ちゃんと説明してほしいね
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:23:05.49ID:UPBPSbjc0
>>220
叩かないよ、マスコミは宣伝協力費貰えるし、野党の左翼は文化、芸能、映画の関係者に多いんだもの。良くもまあ、致命傷を避ける非難をしてましたよね。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:23:46.47ID:fZapCvXW0
政府はどんどん支出しろ!お金を使え!

なんでしょ?
良かったじゃん、お前らの望んだとおりだぜ?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:24:46.65ID:nLkNV8fb0
自己責任の歌
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:25:25.75ID:mm3T3dYm0
>>227
モリカケとかどうでもいいから、こういうのを検証して
潰すのではなく「是正」して欲しい。

(中間搾取の意味での)中抜き、つか官に集って
税金食い物にするようなのは、そろそろやめてほしい。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:26:25.24ID:JIfZtZ7B0
2019年の国会で
蓮舫「赤字が出るのは仕方がないにしても赤字の中身が酷くないか?(メンバーの友達企業に配った疑惑、日本とはあまり関係ない所に出資など」と質問
安倍「全体では黒字ですから」と答弁

NHK「蓮舫議員がCOOL JAPAN機構を批判!なお全体では黒字の模様(まーた蓮舫が重箱の隅をつついてるよw)」
とやってたからヘーキヘーキ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:27:02.62ID:fZapCvXW0
>>234
国有地を不当に安く売却するのはOKなの?
それで公文書改ざんまでしちゃうのもOK?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:29:00.31ID:mm3T3dYm0
>>236
そうなのかー
全体として赤字が出てから批判すべきだったのに
R4さんてほんとに役に立たないな。

政権攻撃のために噛みついてるってだけじゃんか。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:29:31.09ID:S+JszUOK0
電通とチヨソに吸いとられた気がする
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:29:50.73ID:nLkNV8fb0
自己責任
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:30:05.00ID:JIfZtZ7B0
>>229
情弱のお前が見てないだけなんだよなぁ…
記事書いてるのは琉球新報な?ww


>蓮舫氏は累積赤字で批判を集めるクールジャパン機構など官民ファンドに関する問題を追及した。

吉本施設整備のための理由付け? 参院予算委で蓮舫氏疑問視 沖縄の基地跡地懇委員に大ア洋会長
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1009012.html
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:30:40.20ID:6CU54emL0
>>1
佐野研二郎の兄が盗作して作ったプロジェクトだろ

うまくいくわけがないwwwww
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:31:30.46ID:Ta22tGcy0
これも経産省だろ
あいつらハッタリプレゼン能力しかない実力ゼロ組織だからな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:31:44.38ID:t01rCb1M0
アニメ関連事業を電通に発注してるし、官僚の天下り先も作った
電通への発注や、天下りポスト作成っていう本来の目的は成功してる
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:32:10.60ID:UPBPSbjc0
>>240
騙されてますね。何で最初から赤字なのは仕方ないって話なのよ。こういう質問すら、台本を書いてもらってるのよ。
自民党さんから、電通さんまで裏で与党反対キャンペーン事務局がね。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:32:42.78ID:FlAE/FYU0
>>236
官民ファンド全体では大幅な黒字だからね…
Cool Japanは赤字…

政府がコンテンツ輸出を後押しするって考え方はありかも知れんが中身がね、新しい才能に投資するならまだしも、海外にアンテナショップ出店するような真似もしてたし。

BBCみたいに世界に影響力ある放送局作るとかして欲しいな…
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:34:24.41ID:YX0B2uPu0
スッキリで日本のダンスをやってる子が
渡韓する現状に日本に居場所を作ろうと
元AAAの人が自費で1億かけた日本産オーディションしてたけど
今の所成功してる!たった1億で
優れた音楽番組があればクールジャパンの後押しが出来るけど
ジャニーズや秋元が占めてる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:34:28.12ID:UPBPSbjc0
>>243
あらあら、反対してるふりのポジョントークですか。頭悪いですねぇ。そんなデタラメがいつまでも続くと思ってるから電通は凋落するのよ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:34:34.66ID:mm3T3dYm0
>>237
公益に関わる事業者に、安価で売却ってのは
朝日新聞社の社屋地など過去に何度もあるという話なので
何とも言えないな。

改竄の件は、公務員の忖度という形で決着がつく以上
どうにもならない。公務員の自爆改竄で政権がつぶれるような
事例でも出そうでヤバいだろ。

むしろ事件化するために騒ぎを大きくした野党やマスコミの方が悪質だと思う。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:35:15.52ID:1alfg2YM0
ただのトンネル会社だろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:35:41.76ID:9Ad6qMOc0
別名アベノ銀行?w
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:37:09.87ID:yFfevv3U0
>>252
ジャニーズや秋元が「占めてる」んじゃなくて
彼らだけがうまく集金体制を作り上げたから
維持できてるだけ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:37:15.48ID:UPBPSbjc0
>>256
反日銀行、日本を悪くするために中抜きします!
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:37:56.27ID:mm3T3dYm0
>>238
経済重視の維新ならそういうイメージはあるな。
官民ファンドの見直し、財政健全化で国民にアピールすれば
選挙で票が取れるんじゃないか?

まあ官民ファンドは利権化してそうだから
切り込むにはいろいろ闇が深そうだけど。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:38:46.84ID:NiyP/6AN0
>>1
もっと報道して政府やパソナの食い物になっている状況から外せよ
このままだと擦り切れて絶滅危惧する
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:39:07.95ID:mm3T3dYm0
>>248
そんじゃ、与野党一体で国民騙してるって
共産党辺りに批判してほしいもんですぬ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:42:26.25ID:0UT1Znxj0
フールジャパンやってる間に金になるコンテンツと人は中華とアメリカが札束ビンタでもっていってるがな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:43:26.00ID:4phxzY3P0
>>220
マレーシアでの失敗例について週刊誌が派手に取り上げたことがある
平成30年6月12日衆院総務委員会で丸山穂高が質問した
しかし政府の対応はカエルの面になんとやらであった
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:43:56.63ID:UPBPSbjc0
>>262
本当はね、支援される業界が自助努力されてないのがおかしいのよ。あるべき作品、日本ではなく世界から富を稼ぐにはどうするかって話なのだから
なかなかに難しいけど、業界が衰退産業なので、そろそろかなと期待してます。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:44:41.07ID:ifalxGwe0
USJも3セク時代は赤字
完全民営で今の繁盛
IRも良く言われる公営ギャンブルじゃ無く
行政は特区でショバ貸しだけして
運営は完全民営

大阪民の商売への嗅覚はまぁ信用出来るw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:48:21.61ID:FpjNcFEz0
天下りと利権作りが目的だから大成功だろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:52:55.05ID:bl4ef/9/0
GDP500兆円の日本
しかし、世界でもまれにみる横ばい

こういうところの対策をやれよ
アニメだのマンガだの観光だのって、なんでそんな重箱の隅の政策をやるのか?
バカなの?
0276Fラン卒
垢版 |
2021/12/04(土) 18:55:53.07ID:tEMjxQMw0
政府はトンキン一極集中とこういった事業を通じたトンキンへの白人(の血)の収集を止めろ。
なぜならトンキンに白人や白人とのハーフが集まりトンキンで遺伝的に異なる人間が多くなってきて
国が分かれるから。
さらに具体的言うと白人たちにとって北海道は気候的にも地質的にも
好まれることもあって北海道にも白人が集まってる。こうなるとこの国の東の方で南北の二極が
出来てきわめて安定するんで、別れるとしたら東西で国が分かれる。
そして、この過程で大阪が笑えない状況に陥る。今でさえ、白人になりきってるトンキン人
を慰める材料としての大阪=旧態依然のアジアという設定が作られてるわけだが、本格的に
大阪に対するアジア視が苛烈になって、大阪人がやってられなくなる。トンキンの方で基
地外じみた恐ろしい矛盾をはらんだファンタジーをやってるレベルなら笑ってられるが、
トンキン人の血が変わって来るとなると笑ってられないからね。
これはねぇ、中国人や朝鮮人との違いを強調するために遺伝子の一因子を強調して宣伝していた
過去から確実にこのような事をトンキン人はしだすから。
政治家はちょっと頭使おうね?英米における白人とアジア人のハーフとこの国における
それとは全く異なる効果が表出するからな。
ファンタジーや願望全開で政治したらアカンで?
ちなみに、アジア人から白人の容姿に変わった民族としてトルコ人がある。もっと
注目に値するのはユダヤ人のアシュケナージとセファルディがある。
おそらく政治家が深層心理において持ってる願望との妥協としての国家観は後者の
ユダヤ人スタイルだと思う。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:04:17.29ID:aCDJZ34H0
アニメーターとか声優さんの報酬が上がる活動とかならまだしも
どうせ役職とお金欲しさでやってる企業とおじさんの集まりなんじゃないの?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:05:04.08ID:w5wWiAEi0
ネトウヨがホルホル番組視ていい気分になってる間に日本はどんどん落ちぶれていくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:27:10.47ID:wD3AxK8A0
>>278
むしろ中国のおかげで報酬上がってるという現実
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:34:40.08ID:jZgVMuDw0
>>25
こんなのお友達経由のマネロンだろ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:49:42.13ID:kHgJMDd60
こういう映画で必ずマスタングのコンバーチブルって出てくるよね
アメリカ人の憧れなんだろうか
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:04:29.27ID:qSr0oWOc0
クールジャパン

外国人が思う「典型的な日本人11パターン」が衝撃的すぎて泣ける 「日本人はいちいち外見を指摘する」「シュシュをつける女子はダサい」
https://rocketnews24.com/2015/04/01/562768/
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:08:22.07ID:+IbqCNAr0
>>43
海外からアニメ制作の受注を受けたアニメ会社が製作予算を貰ったときに
「これで1クール12話分作れば良いんだな!かなり気前がいいな!」と作ってたら
先方から「それ1話分の予算なんだが…」と言われたって話があるとか聞いたわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:08:32.36ID:cP/esdB90
仲間内に金を分け与える機関だもんなこうなるのは分かってた
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:10:15.79ID:0iDmEjFQ0
かなり金騙し取られたみたいね
怪しい映画プロデューサーとかに
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:11:10.17ID:+gT/bTJW0
もう増税余地もなくなってきたから、国債乱発して借金か
バカ官僚が倒産させるよこの国
0291おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし
垢版 |
2021/12/04(土) 20:11:25.60ID:7F/g5kb70
>>1

豚(たる) 宿る(やどる) 彩る(いろどる) 陣取る(じんどる) 象る(かたどる) 春(ほる)
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:17:15.46ID:Jhbh1hF60
アメリカで人気なのはDBワンピジョジョBAKIとか昔のばっかりだよ
最近のはせいぜい鬼滅とか巨人とか?
今更税金突っ込むような業界じゃない
どうせ上でほとんどガメちゃうし
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:17:19.46ID:xT33LUnK0
税金にたかることだけが目的の邪悪なクズのための組織だからこうなるわな
関係者の全財産没収して弁償させろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:23:19.10ID:+gT/bTJW0
海外の日本大使館で日本の観光地や特産品の売り込みをやってるみたいだけどw
まあ想像つくよね
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:29:55.18ID:oSAN6WwC0
中抜き構造の修正はもう無理だし、やはりベーシックインカムを導入して、
劣悪な労働でも生きていけるようにしてやるくらいしかないんじゃねぇの
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:30:07.50ID:XybIzHVE0
投資の失敗は100億以下とは優秀だが他のコストが高過ぎるよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:30:38.99ID:/aoF/NTy0
中抜き案件か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況