X



【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★7 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/12/04(土) 22:09:05.74ID:Bti73nQf9
【速報】2020年国勢調査確定報より、男女の生涯未婚率は何%になったのか?
荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター

外国籍者を含む総数による2020年の生涯未婚率は、男25.7%、女16.4%となった。
大正時代からの長期推移のグラフを見れば一目瞭然だが、国勢調査が始まって以来の過去最高記録である。

(中略)

このままいけば、2040年には男30%、女20%近くまで生涯未婚率はあがると推計されている。

しかし、だからといって、このままずっと無尽蔵に未婚率が上昇するわけではない。結婚する人がいなくなるなんてことはない。

年々未婚率の上昇幅は緩やかになっており、多分2040年あたりが天井になるだろう。
未婚化・非婚化といっても、なんだかんだ男70%、女80%は結婚するのである。

但し、いくら晩婚化とはいえ、のんびり構えている場合ではない。今後40歳を過ぎてから結婚しようと思っても、男女ともになかなか難しい。
40代のおじさんが20代の若い女性と結婚しようなんて到底無理である。それは変えられない。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211201-00270589

※前スレ
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638615748/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:37:40.94ID:+q5XLRPY0
>>191
男は女が38歳金持ち18歳無職なら18歳を選ぶだろうが
女は男が38歳金持ち18歳無職なら25歳普通を選ぶからなぁ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:38:17.71ID:TbdL0dUF0
なんだかんだで大半は結婚したほうが楽だしな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:38:35.47ID:bx+iOfO20
>>159
美人とはいくらでも付き合ったから
別に嘘とも思わないしどうでもいい
ツラなんて鼻に掛けて内面劣化してるか
ツラがいいのに性格もいいの2択で全然違うって嫌ってほど知ってるから
ツラだけに価値なんて見ない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:38:37.62ID:4RyEp3hmO
それなりにイケメンで独身の会社の同僚(30代)は身軽が一番だから生涯結婚する気はないって言ってた
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:38:44.35ID:XtvLfreH0
>>181
なんだか正直な人だね。
きっと君を好きになる人もいるはず。
そういう人を好きになれると良いね。
個人的には性格以外はある程度妥協しても良いと思う。
容姿とか資産とかはしょせん枝葉だから。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:38:52.89ID:hvPi7bv20
>>197
来年7月末あたりだったと思うけど参院選あるよな
かなりヤバいと思うよ自民党
広島に続いて新潟でもクソヤバい汚職事件出てきてるし
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:39:11.69ID:e4BhhSF30
>>33
いまだに家族以外会食禁止の会社あるけど
独り身の人ってどうしてるんだろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:01.97ID:pOK6zNJ/0
まあ先なんぞ読めないだろ
今昭和の平均的親父がいたらだいたい離婚だろ
家事とか日に5分もやらんし子育てなんぞ運動会に年1で行くくらいだし(うちの親父)
だが昭和でもそれがデフォだったわけで
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:05.93ID:iEmGbIh20
>>196
男の場合は地位や実力でイケメンに見せることができる。
だから「イケメン」はバリエーションが大きい。
女の場合はそれはあまり関係ない。
だから「美女」は「全ての女の平均をとると美女になる」と言われる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:14.72ID:TbdL0dUF0
独身でヤバイのは60超えてからだよ
叔父さんみてて思った
金ないとのけ者にされる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:15.66ID:7Wt9heeL0
それでも急激に少子化は進んでいくんだが、年金や経済問題どうすんの?
教育に力入れて大学に行かせても経済は落ちる一方で無意味だった。
日本は内需大きいのでアホでもたくさん産めばそれだけで
経済活性化するんだよ。沢山子作りして、少数の実力あるエリートと
低学歴の大量のソルジャーが社会は一番上手くいく。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:24.64ID:bhdlRk9Q0
>>153
今が底だからこれから良くなる
つらいけど耐えろ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:34.97ID:vt+Ese3F0
素晴らしい
男70%女80%も結婚するなら何も問題ないね
十分すぎる
日本の将来は安泰だ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:37.05ID:FmNs/Tvp0
>40代のおじさんが20代の若い女性と結婚しようなんて到底無理である。それは変えられない。


ここだけは正しい
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:49.20ID:Rri9LAXB0
頭打ちでもその
数値だと人口
激減しますよね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:59.41ID:yaodsKN60
生涯独身でも入所できる介護施設あるし、遺骨の処分も引き取り手なくてもしてくれる
お金あろうとなかろうと心配ご無用
この事実をひた隠して煽る記者はほんと下衆いの一言に尽きる
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:08.22ID:/wN28/U90
>>206
そういうやつって40代になって女に相手にされなくなったら、急にやっぱり一人は寂しい!と焦って結婚願望出てきそうなもんだが、違うのか?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:10.38ID:1QvrnniP0
悲惨な人生も幸せな人生も、いずれ消えて跡形もなくなる。
人生なんて全く無意味なのに、なんでそんなにやっきになってるの?
死んだらみな平等なんだよ?
日本が滅びても何の関係もないんだよ?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:11.58ID:XtvLfreH0
>>188
10年前の2chならそうかもね。
みんなまだ若かったから自分が一生独身とか思ってないだろうしw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:12.07ID:zvaVjTRn0
どんどん子供は減り続けるしもう終わりじゃない?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:12.52ID:Ddc2Bq130
>>220
移民で解決
そもそも30年放置しておいて何いってんだよゴミ
このまま放置しとけよw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:24.95ID:4CvYtqYM0
>>135
なるほど、しかし元の記事にはそんな言及はなく、平成29年版少子化社会対策白書 での記述があるな。
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2017/29pdfhonpen/pdf/s1-2.pdf

こちらの資料では、2035年時の生涯未婚率を 男29.0% 女19.2% となっている
問題は2025年から、率が横ばいになるかどうかで答え合わせができそうだな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:28.05ID:MEH8MQf60
>>10
まだ36だから余裕
40までに見つけるぜ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:38.32ID:dJlxLiiG0
マイノリティでいいから安楽死できるようになってほしい
生きたい人は生きて死にたい人は死ねるようになってほしい
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:41.27ID:SXWMCa8K0
>>1
で?っていう
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:42:00.57ID:CIFKOK470
>>191
ほんこれ
30過ぎおばさんとか何の価値があるんだよw
不気味の極みw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:42:22.33ID:StVrxFTi0
この生涯未婚率って重度知的障害者も含んでたりする?
昔と違って現代医療のおかげで
ギリギリ生きれてる人達も結構多い。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:42:30.29ID:7T5Wb2AZ0
背中に重いもん背負い込むより
気楽な人生がいいな
老後なんて子供いても邪魔者にされるだけだし
独りで野垂れ死ぬ方がマシ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:42:31.18ID:VkCPEP8Y0
>>217
いやイケメンもバリエーションないしw
なんでそんな都合のいい考え方なのよ
人柄がいいとかお金持ちとかあるけど別にそれは容姿端麗とは別の魅力です
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:43:17.06ID:ITDtGHxz0
何にも当たらないし対策できなかったからこその問題なので
専門家などというのは一人も存在しません
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:43:27.02ID:MEH8MQf60
>>191
女の25ぐらいがいい
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:43:48.33ID:YAz1QDof0
>>241
そりゃ含んでるやろ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:43:55.70ID:hFxwxMqj0
結婚はゴールじゃないよ
バツイチこそ真のゴール
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:44:05.32ID:T1UyFNwq0
>>189
たぶん、無理してバカをみる覚悟がなかったのが敗因なんじゃないか、とマジレス。

結婚なんて無理を承知でバカにならないと出来ないよ。
で、無理を通して道理をつけるのが人生。
最初からアンパイばっか通してたら、勝負にならんよ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:44:20.47ID:tOdg+xUE0
>>1
コロナでひん死状態の

ボッタクリプライダル産業のステマ必死www

結婚してもボッタクられるから

結婚式はやらねーよwww
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:44:38.46ID:kw9VZu/10
40過ぎて独身って何が楽しくて生きてるの?とは思う
金貯めても無駄じゃん
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:44:48.60ID:VP45Dk4K0
>>233
お客様は海外にいるやん
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:45:07.06ID:PqilxAB70
>>78
独身税がないと妻子も食わせらんねえの?
よくそんな程度の甲斐性で家庭持ったのな?
自分の書き込み見て情けなくなんねえか?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:45:07.77ID:TbdL0dUF0
結婚してDNA残さないほうがいいやつもいるしみんながみんな結婚しなくてもいい
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:45:26.18ID:uXRAnlJW0
現実に未婚率とやらが右肩上がりなのに何を根拠に楽観視してんだか
頭の悪い炎上商法にしかみえんわ
詐欺師の手口
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:45:40.83ID:f0AA3+fK0
>>214
子供作らなきゃ意味ない、なんて事ないよ
必ず子供出来るわけじゃないし
2人で一緒に生活して苦楽を共有する事に意義も成長もある
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:45:42.16ID:Ztfd0EtQ0
>>75
微妙
シグマもコミュ力高いし騎士道精神だしマァム以上の速度と跳躍力だしオリハルコンボディだしシャハルの鏡持ってるしポップに匹敵するキレ者なのに
「だってこいつ馬やん」
で斬って捨ててるのが日本の女だからね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:45:46.77ID:TYuJZ/kT0
>>3
それなw
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:45:49.91ID:RAdGBKje0
>>10
そうやって自分の事を他の人にも当て嵌めて
寂しさを紛らわそうとしてるだろ?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:45:57.90ID:iEmGbIh20
>>243
キミさ、もう少しググって調べてから書き込みな。
ジャニーズの赤ん坊みたいな顔した奴でも「イケメン」、
阿部寛みたいなのも「イケメン」、共通してるのは「金のある有名人」。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:07.53ID:eTopwdYN0
>>1
40代のおばさんが20代の若い男性と結婚するのはもっと厳しいだろう
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:07.94ID:XtvLfreH0
>>244
何の漫画?
45歳でこの老け方はやばい、これじゃ50代前半だよ。
だいたい45年、必死に生きてきたらもう少しましじゃないか?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:12.01ID:Ddc2Bq130
>>252
容姿がブサイクだったりして結婚に向いてないやつはブサイクと結婚しないといけないよね
なんでそんな嫌なことをやらないといけないのよ
自由な資本主義だよ?現代日本は
共産党、社会主義思考のテロリストは日本から出ていけよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:13.18ID:fJapKZtT0
独身ジジババは寂しいから
そこら中で常連になりたがる傾向がある
これは人間として仕方無いとは思うが
商売人としてはグレーな存在だろう
ジジイの相手が出来る範囲の商いなら+
ジジイの相手をしていたら回転率が下るなら-
老夫婦が店員さんに長時間絡むってあんまり無い
営業妨害を避け経済促進 年金削減を目指すのなら
老齢結婚を促進するべきだ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:23.39ID:oN/HY99F0
もうそれでイイよ。面倒いこの掲示板タイトル。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:29.18ID:TbdL0dUF0
コロナ禍終わったら結婚出産ブーム来たらいいのに
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:11.94ID:bgQ2DHuN0
30代半ばのデブスだから結婚は諦めてるわ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:17.63ID:Q4z56iQC0
言うほど独身っているか?
職場にいる20代30代はみんな既婚だし周りにいる知り合いも既婚しかいないわ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:23.39ID:T1UyFNwq0
>>227
それが平等じゃないんだよ。
ただ消えていくだけのヤツと、
あとに遺すものがあるヤツとは
死の意味に雲泥の差がある。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:33.28ID:StVrxFTi0
>>250
それなら実質的な未婚率は昔とそう変わらないのかもね。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:36.21ID:TbdL0dUF0
>>263
若いうちなら貧乏でも結婚出来たのに
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:37.11ID:II2ICbLZ0
反ワクみたいなものか
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:42.16ID:7T5Wb2AZ0
子育ては他人様にお任せして独身を楽しむ
他人様の子供たちが将来税金をたくさん払ってくれるから
ほんとありがたい話ですよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:55.48ID:G3EV8/Np0
せっかく結婚しても結局家族と不仲になってずっとそのままになったら悲惨そのもの
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:58.44ID:CI6WR+Dl0
>>1
出生率とも関係無いしどうでもいい数字
独身研究家?アホじゃね?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:48:06.65ID:Ddc2Bq130
>>286
そりゃ勝ち組の職場はそうだろ
金があるやつは結婚してるよ
まともな会社なら容姿も最低レベル超えてだろうしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況