X



大阪市長、10万円給付「現金一括」表明 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/12/07(火) 22:24:08.75ID:i/eTXCu69
大阪市の松井一郎市長は7日、政府が新型コロナウイルスの経済対策で実施する18歳以下の子供への10万円相当の給付に関し、全額現金とする意向を表明した。政府は現金と5万円分クーポンに分けた給付を基本としているが、松野博一官房長官は同日の記者会見で「自治体の実情に応じて現金給付も可能とする」と発言していた。

松井氏は「(国から)何もペナルティーがなかったら現金でやる」と市役所で記者団に語った。今月1日には「クーポンは準備に膨大な時間や多額のコストがかかり、現実的ではない」と見直しを求めていた。

国は、申請が不要な0〜15歳の子供がいる世帯に年内から5万円分を現金で先行給付する方向で準備を進めている。だが、松井氏は10万円の一括給付に意欲を示し「財政調整基金で立て替えてでもやる。1回で作業が済む」と強調した。

2021/12/7 21:10 産経WEST
https://www.sankei.com/article/20211207-DSWIHTKDBFMYHLGUS75ZEAWT4U/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:10:21.72ID:eaRlv1Xd0
>>748
俺も良いと思うけど
アンチ中之島一家の人はかなり痛いとこ突かれたみたいで黙っちゃった
維新信者はパソナ太郎が恥ずかしいんだろうな
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:11:56.01ID:iHRJWwyn0
大阪で駆除された自公立憲共産党がまだ沸いてきてるな。さすがにこういうとこは自前ではなく、害虫駆除業者に頼むしかないなw
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:22:53.64ID:rFB8A2sR0
公明党「えっ?」
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:24:25.39ID:rFB8A2sR0
>>118
利権が
公明党の印刷屋→
ケケ中のパソナ
に変わるだけやね
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:27:19.17ID:YLGG8M5z0
クーポンの経済効果って、900億のうちほとんどがクーポン発行に携わる人達の中だけに供給されるわけだよね
それだけでもおかしいのに、じゃあクーポンに携わる人達はそのお金を貯蓄せずに全額使うの?使わないよね
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:34:00.18ID:9V3I/7/E0
>>722
酒提供を認める為に作ったゴールドステッカーもどうなんだから
なお、ガチで締め付けた時には店側が多額の費用を掛けて取得したゴールドステッカーがあっても酒の提供は禁止された模様
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:36:33.38ID:WnplSqo20
>>756
クーポンに賛成なわけじゃないけど仕事の報酬と何もせず国庫からお小遣いもらえるのとは違うよ

個人的にはそのお小遣いを存分に使って経済回していろんな業界が業績回復するといいなあと思ってる
国が弱体化すると子供たちの未来は無いから
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:39:51.35ID:ChBWDuzp0
さすが大阪
全国の自治体のお手本や
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:41:17.58ID:1LUEKIPF0
期限付きのクーポンにしないと貯蓄に回されるだけだろ。と言うかそもそも給付しなけりゃ良い。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:42:29.71ID:VTqedxri0
>>762
中央集権に楯突くと食えなくなる地方もあるし
全部がお手本に出来るモンでも無いとは思うわ

付いて来れる所は付いて来れば良いけどなw
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:43:44.60ID:wsG9bNWS0
子供の教育のためのクーポンとかそもそも設定が難しすぎる
商店街とかかんけいないから変な期待してるなよ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:43:49.02ID:TRKXB2k30
ありがとう維新、全額を貯金します!!!

維新のバーカwww
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:46:06.66ID:GeFJ82eY0
>>764
クーポンでも現金給付でも貯蓄する奴はするから同じ事
だったら七面倒な手間と金を掛けないでシンプルに庶民が喜ぶ方にすれば良い
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:46:25.58ID:eu6t4Btc0
>>1
最近は 大型車が 増えてきた 昔のバイパス出来てない頃を思い出すから 通る大型車の奴は 早く事故起こして 死ね
バイパスは 広い所は 全部で 6 車線だ それが 歩道無しの片側 1 車線の道を 通っていた
蓮田市の国道122号は、狭くて歩道なし。だからバイパス出来ました。県会議員は「バイパス完成後は大型車は通らなくなります」と言った。

最近は 大型車が 増えてきた 昔のバイパス出来てない頃を思い出すから 通る大型車の奴は 早く事故起こして 死ね
バイパスは 広い所は 全部で 6 車線だ それが 歩道無しの片側 1 車線の道を 通っていた
蓮田市の国道122号は、狭くて歩道なし。だからバイパス出来ました。県会議員は「バイパス完成後は大型車は通らなくなります」と言った。

毎日 夜は 騒音 振動で なかなか 眠れず 朝は 早朝の 4 時頃から 騒音 振動で 起こされた

うらんでるぞ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:46:50.75ID:mSryWn7T0
素晴らしい
東京の犬神奈川じゃありえないんだろうな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:48:35.30ID:IZUBZgpI0
まともなのは維新だけ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:50:08.36ID:TRKXB2k30
バカなのが維新だけの間違いだろ

貯金させないで経済回すために使わせるためのクーポンなんだから
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:51:18.39ID:VPVNCciw0
全自治体でやれ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:51:19.29ID:+TGT6So50
>>1
政府はデジタルクーポン券を
作ろうとしているからな
何が何でも血税をムダ使い
したいみたいだし
国民は舐められている(`•ω•´ )
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:51:42.51ID:Q8OBomw+0
>>1
どーせポシャる
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:51:57.64ID:VTqedxri0
そもそも
使わせる
って言い方とスタンスがケッタクソ悪いしw
そら素直に使わんわ国民もw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:52:40.77ID:Q8OBomw+0
>>732
中之島一家が維新なんだが。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:52:48.15ID:VPVNCciw0
>>773
クーポン使って現金は貯蓄するからな?
お前は馬鹿
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:53:50.46ID:TRKXB2k30
貯金させないで経済回すために使わせるためのクーポンなんだから

900億かかろうが経済回すためにクーポンや期間限定のポイントで配る方が正解

アホの維新が間違ってる
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:54:40.27ID:VPVNCciw0
>>783
100回言えば真実になる
頑張ってください
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:56:16.53ID:VPVNCciw0
うちは給付対象から外れた家庭だけど税金の無駄遣いは混じってで許せない
給付金はまあいいよ
できるだけ安く給付するのが筋だろ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:57:07.20ID:iHRJWwyn0
>>784
100回言っても見てるの本人だけw
最初は嘘だとわかって書き込んでるのが、最後は時分のレス見て「事実なんだ」と自己暗示レベルw
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:57:36.98ID:TRKXB2k30
>>784
目先の現金に目がくらんで

経済政策の意味も理解できない維新信者www
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:59:19.18ID:lQh8PL2U0
カツアゲが増えるだけ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:59:24.33ID:VTqedxri0
後は民意に任せようやw
衆院選で結果出るやろハッキリとw
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:00:02.26ID:ydhj+hEHO
大阪ってアホだから学習しないからな
前の給付金が貯金に回ったからわざわざ面倒なことしているのに
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:00:05.56ID:5zTN+sPz0
貯蓄にまわるーて言ってるヤツら何なの?w
別に貯蓄しても銀行がいずれ投資に使うから問題無いよな
バカ?
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:00:34.69ID:mB49Qwjg0
>>5
大阪のここの会社が過去にシステム構築とかの経験も無いけど派遣社員を使って全員で一枚ずつしっかりと目視で確認したんだぞ!(ダブルチェックどころか一件につきトータルで10回ぐらい確認してると思うわ!)

トッパン・フォームズってどうなのよ 6
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1613288815/l50

経験が無く手探りの状態だけど、間違った給付が起こらないようにやってるんだろ。時間が掛かってもいいじゃないか!
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:01:15.15ID:VPVNCciw0
>>787
維新信者とか馬鹿か
現金給付は全国民が思ってることだろ
中抜きでリターンが減るだけで何の利益にもならんよ
キチガイ理論は何回書いても浸透しませんよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:01:52.47ID:mB49Qwjg0
>>754
竹中「えっ?」
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:02:03.93ID:iHRJWwyn0
>>787
利権団体「おい自公!早く国民を騙してクーポンの反対を消してこいコラ!!」

自公「はい!少し待ってください!」



自公「全部現金とか貯金に回るだけwクーポンの方がいい!現金反対の維新信者w」
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:03:24.03ID:VPVNCciw0
>>791
貯金に回る前提なら給付金出すのが間違いなんだが?
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:09:33.09ID:VTqedxri0
単発のバラマキなんて貯蓄に回るん当たり前やん
本気で庶民の財布の紐緩めさせたいんなら
大阪の学費助成みたく継続性のあるモンでないと

自公のタチの悪い所はそんなんは当然承知の上でやってる事
そういうのをポピュリズムと言いますw
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:11:06.73ID:UMyPmASB0
前回の給付1番遅かったよね
今回は大丈夫か?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:11:23.34ID:AI02nE4c0
>>798
GoToトラベルクーポンみたいにその場で滞在中しか使えない、みたいな縛り入れてやっと使うって感じだしな
アレも電子はドラッグストアとかに消えていったが
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:20:52.74ID:VTqedxri0
>>804
日本の革新勢力は歴史上いつだって地方から出て来るw
アメリカ型の二大政党目指したのは全くの無駄やったな

民主党の凋落がそれを象徴しとるわなw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:27:48.84ID:TRKXB2k30
自公というか、アホの公明党が勝手に公約にしてて

自民は仕方なく金が回る・経済が回るように半分クーポンにしたんやで

それを全く理解してないのが超絶アホの維新
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:27:59.99ID:7RWlX/6J0
>>32
クーポンは専用サイトで変えれるものが限られてるからそれはない
また貯金されて終わりやな
だから一律にしとけばいいのにこの国はヤベェや
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:33:09.06ID:FRznazL20
仮に支給が半年遅れようと使い道が限定されるクーポンより現金の方がいいわ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:35:52.83ID:VTqedxri0
ドブ板お任せで公明にモノ申せない自民
協定も必要無くなって牙剥き出しの維新

その差がもう現れだしとるな今回の件だけで判るw
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:39:45.16ID:TRKXB2k30
>>810


公明党案を丸呑みにしたのが維新
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:42:22.62ID:VTqedxri0
>>811
無駄無駄w
両党の力関係理解してる大阪民には通用しないよw
そういうポジショントークはw
そういう
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:43:38.46ID:cJaLmgrk0
クーポンでさえ現金支給の5倍の事務コストだからな
現物給付とか悪夢だろ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:45:12.76ID:gXuutt4N0
はいはい炒飯チャーハン
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:46:36.47ID:iHRJWwyn0
大阪公明なんて維新の手のひらに乗せられて、今まさに息を「ふっと」吹かれて飛ばされる間際だからなw
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:47:07.05ID:cJaLmgrk0
>>812
選挙のことなら棲み分けして
公明党も小選挙区で全勝してる

力関係は微妙なんでは
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:50:59.87ID:HvbB3OrO0
いいなぁ大阪。うちの自治体も同じようにしてくれないかな。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:51:38.71ID:VTqedxri0
生殺しのが使いであってええんちゃうw

どのみち自民と違って創価が居なきゃ
ドブ板出来ずに選挙に負けるみたいな関係性じゃなしずっと昔から
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:54:22.12ID:cSwAHBnq0
低所得者の貯金が凄い増えてるってTVでやってた
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:59:05.86ID:o2e6JB+B0
>>791
先に全額現金を決めた群馬県大田市のヤフコメをみると
そういう世帯はクーポンで浮いた金を貯金に回すだけって考えが主流だった
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:01:17.88ID:iHRJWwyn0
>>821
東京が、というより基本的には政治てしがらみがが多いから何につけて遠回りなんだろ。
しがらみが一切ないから身動きすぐ取れる維新が特殊なだけで。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:02:30.35ID:8RGVM4yz0
また、維新へ
人気が行くねぇ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:06:07.29ID:VTqedxri0
現代的で合理性があって使いでがある
まぁスマホみたいなモンやなw
お爺ちゃん連中は使い方すら分からずネガキャンするしか無いが

昔のdocomoの社長みたくw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:06:52.74ID:o2e6JB+B0
>>716
割り切ってやるのも大事なんだろうね
熊本市が生活保護世帯には手続き不要で保護費を振り込む口座に振り込んだけど
保護率が異常に高い大阪市がやれば事務費削減にはかなり効果はあったはず
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:08:58.84ID:Dur3prSR0
>>820
1000円が1万円になったのか?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:12:14.44ID:Obh/HOO70
クーポンにするなら使える事業者から手数料取って税金使う額を減らせよ。

なんで使う税金が増えるのにやるわけ?意味わからん。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:18:42.60ID:TRKXB2k30
>>830
経済対策だから

5万円分は確実に経済回すようにクーポン(期間限定ポイント)にした

大阪のアホ知事とアホ市町はその意味がわからなかったみたい
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:20:13.55ID:1QN8NdSN0
事務処理に無駄な経費を使うのはやめよう
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:22:46.88ID:jKhYB/tM0
日本中で混乱が起きるね
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:33:19.07ID:HjnB4/Rv0
>>832
アホはお前や。今回の支給対象は子育て世帯
お前らみたいな独り身の寂しいおっさんは無理して使わなあかんやろうけど
子育て世帯は普段通り使いきれるんや。ほんなら現金は財布に残るんやけど
貯金できるわな?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:35:04.56ID:VTqedxri0
こんな単発のバラマキが経済対策になるなんて
さすがに自公政権ですら本気で考えては無いと思うでw

だからこそ「タチが悪い」訳でw
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:45:25.22ID:HzOQZ4pZ0
不公平極まりない
全ての交付金を止めてみてはどうか
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:47:00.50ID:VTqedxri0
ガソリン代も消費税も触んないで単発のバラマキ

拝観料は上げて境内で餅まきしてるみたいなモンやなw
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:47:19.74ID:HzOQZ4pZ0
税金介護保険支払い拒否のデモを起こせ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:47:34.07ID:EaEdkDBq0
決断が早くていいな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:50:27.41ID:PmI7OmF00
チョンや外人、二重国籍は排除しろよ
ついでに二重国籍は日本国籍剥奪しろ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:51:29.53ID:HzOQZ4pZ0
各種交付金で贅沢生活する方法なんて本出てないか
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:54:42.19ID:4xr0kcOm0
子供から金取り上げて遊びに使いたいやつが必死だな。
そりゃ、現金じゃ無いと金とりあげにくいからな。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:55:09.29ID:HzOQZ4pZ0
創価学会に入れば何か交付金貰えるのか
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:56:37.03ID:+xyJcOVu0
クーポンもどうかとは思うんだけど、新学期前に子どもの学用品とかに使えるクーポンにするって話じゃなかったっけ?
それ現金にするって親の楽しみに使いそうだなあ、大阪らしくは感じるけど
まあうちは関係ないんだけどねw
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:56:39.24ID:V365A8Ug0
>>4
決まってないと言っても決まってるんだよ。
これ利権の話だから。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:57:27.61ID:V365A8Ug0
>>848
参院選前にもう一回印象付けようと時期をずらすためのクーポン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況