X



修学旅行で校長がスイート宿泊 1泊13万円「ミーティングのため」 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/12/08(水) 11:24:51.10ID:878O8Gub9
 大分市は7日、市立小中学校6校の修学旅行で、引率した校長が宿泊先の大分県内のホテルでロイヤルスイートルームに宿泊していたことを明らかにした。通常の室料は税込み1泊13万2千円だが、市教委は旅行会社に確認したとして「旅行代金に13万円が上乗せされているわけではない」と説明している。

 同日の市議会一般質問でスカルリーパー・エイジ市議(53)が質問した。市議によると、市立小学校で11月末にあった修学旅行の「しおり」に記された宿泊先の図面と部屋割りに、校長の部屋が「ロイヤルスイートルーム」とあるのを見た保護者から「税金が使われているのではないか」といった疑問が出たという。

 ホテルによると、この部屋は168平方メートルあり、ジェットバスなどが備えられている。市教委とホテルによると、部屋割りは学校側の「子どもと教員を同じフロアに、校長の部屋はミーティングのため広めにしてほしい」といった要望に沿ってホテル側が決めており、スイートルーム宿泊は学校側の要望ではないという。料金についてホテルは、学校側が示す規定額に収まるようにしていると話した。

 エイジ市議は一般質問で「このような高級な部屋に泊まるのは一般的に考えられない。職務である引率で、このような宿泊は正しいのか疑問だ」と指摘。末松広之教育部長は「校長を含む教職員と児童が支払った金額は同額。児童および保護者に疑念を抱かせてしまい申し訳ない。校長会などで綱紀粛正が図られるよう指導する」と答弁した。

 エイジ市議は「保護者や市民の感情からすると、おかしいと感じるはずだ。子どもたちも校長先生が13万円の高級な部屋に泊まったことを知っており、教育上どうなのかと思う」と話した。(中沢絢乃、村上伸一)

朝日新聞 2021年12月8日 8時50分
https://www.asahi.com/articles/ASPD76V43PD7TPJB00B.html
★1 2021/12/08(水) 08:59:48.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638921588/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:25:43.18ID:2AmoaRtz0
ミートの現在進行系がミーティング
ハブは手足も出なかった
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:26:00.94ID:/TsHfBk30
自腹で返還させろや
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:26:51.31ID:Ix4uvziE0
若い女教師呼んで、乱交するのがミーティングか!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:27:02.79ID:4SY4CqPI0
差額を自費負担してたらかろうじてOKだろうけど
違うんだろうな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:28:12.22ID:/R1ewRtl0
>>4
女教師を深夜呼び込んだ件に
ついては・・・・・
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:28:45.05ID:4SY4CqPI0
公務員が供応接待受けてる訳だから収賄罪になるんじゃないの
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:28:45.43ID:QjXufOj00
クソガキの面倒見てやってるんだからこれくらいの役得があってもいいだろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:29:08.84ID:v+iEkRVi0
修学旅行の下見で教員が毎年行くのも
問題だよな
あんなもんは税金で遊び旅行

旅の下見なんて必要ない
ルートは旅行会社に確認すれば良い話だし
当日の修学旅行にも旅行会社の添乗員も付いてる訳だし
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:29:17.13ID:n+v83qFV0
あのな

カクテルバーで「ベース酒は何にします」という質問に「おまかせします」と答えたら高い酒になるのは常識だろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:30:26.92ID:usaS9ZYK0
これはwwwマジで呆れたの通り越して
笑えるわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:30:49.70ID:nlNOz8Hm0
校長が修学旅行を引率するだけでもおかしいだろ
コネ不正採用してたのも大分県の高校だったよな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:30:50.12ID:dG07YGCP0
スカルリーパー・エイジ(cv 井上和彦)
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:30:52.01ID:OvLFuxb80
まさかのスカルリーパーで2スレ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:30:58.94ID:d8xm5nLQ0
校長先生なんて生徒の命を預かる責任重大な仕事
IOCバッハなんかよりよっぽど大事だから一泊300万円以上の部屋に泊めるべきだ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:00.57ID:Mzx3Ul/T0
何がわりーんだよ?
いいだろ別に自民支持してるような国に住んでてゴタゴタ言うなや
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:00.61ID:f7CHE9PO0
別に学校側が「これだけの予算で」って提示した予算に対して
勝手にスイート用意しただけなら問題ないような気がするけど
文句あるならホテル側に言うべきなんじゃないの?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:02.64ID:6z5i3BEf0
最高権威者が高級な部屋に泊まって何がおかしいんだ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:07.84ID:BesKEVCN0
この辺りは日教組が強いんだっけか
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:14.62ID:XzW0iuqG0
ミーティング用に会議室一室借りれば良かったはず

広い部屋要求したんだからグレードアップは期待してただろう
ミーティングって宴会してたんとちゃう
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:43.77ID:0FyTGWwQ0
ってか校長って修学旅行行くの?ww
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:48.62ID:B0d95KNO0
まぁ空いてる部屋で適しているのがない場合、ランクが上の部屋が空いてたら
ホテルが設備を有効利用するのは間違ってないだろう
とくにコロナ下で設備は余っているだろうに
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:58.17ID:EZhs3aSD0
スカルリーパーA-ji(スカルリーパー・エイジ、1968年11月13日 - )は、日本の覆面レスラー、政治家、プロ雀士。立憲民主党所属の大分市議会議員(3期)。

得意技
デスバレーボム
バックドロップ
ダブルアームスープレックス
ヘブンズドアー
バズソーキック
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:32:16.17ID:D97rgpFi0
一泊13万円ってのは一般人のラックレートだろ?
ホテル泊まったらアップグレードなんて当たり前だし、追加料金発生してないなら何も問題ない。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:32:33.57ID:lbnJveSg0
修学旅行でうちのホテルを使っていただきありがとうございます。お礼として最高級の部屋を校長殿にサービスさせていただきます。

こんな感じけ
賄賂かどうか微妙なラインだな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:32:34.50ID:ySWCVtWQ0
たぶんこの学校だけじゃないはず
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:32:57.15ID:nAanpsQq0
>>43
宴会だけならまだいいんだけどな、宴会だけなら。
その宴会ってやつには普通はコンパニオンってのがいてな。
もうわかるよな。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:01.66ID:8Gc8Y3GC0
>>53
だから明細をちゃんと提出すれば良いと思うよ
もう出してるのかな?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:02.40ID:XnQK0Wfk0
広い部屋 つまり分かってるよな校長には最高の部屋用意しとけよって暗黙の了解
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:19.64ID:zGzIZBUf0
ロイヤルスイートがあるホテルに修学旅行で泊まるのかよ
寺の本堂で寝ろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:27.67ID:FKdAqWyq0
そもそも一般的に校長は修学旅行行かないんじゃないの?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:29.85ID:AUOYPu250
同額?そんなわけあるか。ホテル側か校長どちらか両方か知らんが取引してるよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:42.48ID:5lJSXrYt0
>>21
かわいい
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:44.63ID:ySWCVtWQ0
なるほど、金のやりとりは総額だからわからないわけか。
ただ、実質的には含まれてるわなw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:45.22ID:4SY4CqPI0
>>39
予算額に余剰があったなら生徒に返すだろ
何で校長が勝手に消費してるんだよ
そもそも予算額設定に問題があったんじゃないのか
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:49.11ID:mfs+ndXs0
大分版バッハ会長か
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:34:05.31ID:p+PhkiOM0
>>1
現金でキックバックすると問題あるからな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:34:21.32ID:+vDJnwPm0
懲戒解雇だよ余りにも悪質
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:35:00.36ID:ye+7plIm0
アベがすべて悪い手本に
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:35:16.29ID:GWqV3JW/0
こんなもん、「ウチを使ってくれてありがとう、来年もよろしく」って宿側でサービスしただけだろがよw

何を言ってるんだか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:35:37.74ID:HGkNCfED0
一番悪いのはホテルだな。気を利かせたつもりがこうなるのを想定できなかった
で、それをおかしく思わず断らなかった校長も悪いと
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:35:49.49ID:aEOSqGR40
お前らの納めた税金で小役人が身の丈に合わない贅沢をしていること、それを改める気もないのが問題
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:35:54.34ID:Jj1zewvO0
>>39
特別待遇が
そもそもこのホテルに決めたことに対しての
リベートにみえるから
過剰な利益をうけたらダメなんじゃないの?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:36:18.85ID:uk+B72BW0
うちの地域ではPTAが校長先生を接待するためにホテルニューオークラ借りて盛大に新年会やったりしてる…
PTA会費は実質強制徴収だし、接待費だけで数百万とかまったくふざけてるよな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:36:47.23ID:ZUlTw4TD0
大分の田舎っぺらしいなぁ。

その校長がどんな禿げ方してるか想像がつくわ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:36:49.96ID:+GknihbJ0
>>1
大分の修学旅行って大分で済ますのか
そっちに驚いたわ
オレ東京だけど小学校は日光で中学は京都だったもんなあ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:36:54.76ID:xSIQzYm50
部屋のグレードアップをホテル側が勝手にやってくれることあるけど
さすがにスイートはないわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:37:14.96ID:B1InAS+a0
>>1
ホテルって部屋が空いてれば結構無料アップグレードしてくれるけどね。
まあアップしてもウェルカェムドリンクやウェルカェムフルーツはつかないけど。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:37:18.63ID:ncmQ06iC0
>>55
大口顧客だし「来年もお願いします」ってやつだな
昔はド直球にビールが教員用の部屋に置かれていたりとかしたみたいだが
旅館同士のサービス合戦で
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:37:43.61ID:nsK5VAYu0
校長「わしは偉いのだ!ダハハwww」
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:38:08.02ID:ySWCVtWQ0
おまえらアホだな
公務員ってプロなんだよ。それが贈収賄やら何やら問題になりかねないって
普通なら考えるはず。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:38:29.83ID:VW/73G5w0
そもそも子供と同じ階でスイートってのが意味不明
スイートって普通スイートしかないフロアにあるもんだと思うんだが?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:38:32.90ID:g5+eFOhL0
校長が行かない年もスイート提供してるなら問題はないか?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:38:37.65ID:yCeDnekk0
校長や教頭とか出世する連中は、おかしいのが多い
暴力・恐喝を学校のご近所に聞こえるように(しかもマイクでしていたので役場にクレームが来ておった)
しておったのが出世して講演会開いて暴力はだめです
みたいな内容喋っておったのは、本当に笑った
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:39:35.85ID:ykeddqrD0
修学旅行は教員の役得。俺の時は教員の部屋には夜食、船盛、酒類各種が山になってた。余った酒はバスに積んでお持ち帰り。修学旅行、学生が積み立てた旅行費はこのように使われています。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:39:56.26ID:tBhhelY80
お前等サァ論点ズレ過ぎなんだよ
社会経験が無いからだぞ
ホテルより市議の名前何とも思わないのか
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:40:22.30ID:1ZSeR6Iv0
>>12
あ!
そうだよね。普通に考えたらついてきた事ないや
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:40:29.25ID:ySWCVtWQ0
こういう場合は最悪、側近の公務員が気を着させて断るものだが
今は忖度名人ばっか社会で重用されるから校長の人柄しだいで
逆の忖度が働くんだろうな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:40:30.44ID:VW/73G5w0
>>29
大学教員で海外にフィールドワーク行くけど、部屋だとその部屋借りてる教員が寝たりできないから、ビジネスラウンジ借りる
そもそも、大学から払われる宿泊費は一定で部屋代が高くついても追加分大学は払ってくれないからビジネスラウンジ借りるのは当たり前
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:40:45.99ID:soq5KDtu0
>>28
キックバックと言っても末端教師が恩恵に与れるとは思えないし可哀想。今日まで教師分は生徒負担かと思ってた。修学旅行費って凄く高いじゃん。教師分の負担が入ってるせいだと思ってたのに単なるボッタクリかよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:40:46.27ID:L+EFDg+D0
デリヘル呼んだんじゃね!
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:40:48.03ID:pfG2r0Mk0
都道府県駅伝のときに家の隣のホテルに毎年某県代表団が泊まるけどミーティングは普通にロビーを仕切ってやっとるぞ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:40:49.92ID:FRznazL20
仮にホテル側からの配慮でロイヤルスイートをどうぞって言われても普通生徒に遠慮して断るわな
この校長無は神経過ぎる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:41:18.34ID:tMw+ELIJ0
つうか客室でミーティングって迷惑行為じゃないのか
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:41:31.66ID:IdLumVff0
これ生徒から集めた積立金が
原資になっているんだよね
子どもたちのお金でスイート泊まって良いのか?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:41:33.76ID:ncmQ06iC0
>>117
あー、聞いたことあるわ
修学旅行で教員が余った缶ビール持ち帰り
今は流石にもうおおっぴらにはできなさそうだな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:41:34.47ID:bU1DLuJK0
いちいち貧乏人と左翼はウルサイな。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:41:38.91ID:OCmJ3hph0
ミーティングルーム兼寝室の目的なら、説明は付くんじゃないかな。
学校側の要望に対して、空いていたスイートを割り当てたのはホテル側の判断だし。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:41:41.40ID:D1kURjmE0
>>1
これって実質接待行為でしょ?
つまり公的な立場を利用した収賄、れっきとした犯罪ですよ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:42:09.22ID:2mnUkdzO0
おい、舛添
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:42:41.25ID:orG4ruF60
団体での包括料金の中でホテル側のやりくりなのに
スイート代ー(他教員と同クラスの部屋+会議室料金)
の差額を計算させて教員と生徒の頭数で割って還元すれば
気が済むのかね
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:42:46.47ID:HGkNCfED0
昭和の感覚ならセーフなんだろうけどな
今はこういうのは全部晒されるしもう時流が違うのを理解してほしい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:43:15.06ID:lelzkUpU0
貧乏だから物を知らないのか
物を知らないから貧乏になるのか
こんなことで騒ぐ親とか恥ずかしい
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:43:15.19ID:Img14nul0
>>7
ええええええええええええええええええええ! w
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:43:48.56ID:Poroqxv00
いつの世も上の人間はみんなこんなもんだろ
下々の人間はもう嫌ってほど分かってるから驚きもしないわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:43:51.02ID:ZvmaMtnZ0
旅行会社からの贈賄で、校長はその業者の選定という便宜を図るのかな?
宿泊費用は生徒の支払う修学旅行代金から捻出される、と推定する。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:43:51.44ID:TZIoooGb0
修学旅行費って公金じゃなくて私費でしょ?
税金の使い道とは別の話で、保護者から金預かってんだから、ちゃんと説明できるようにしとけってだけ。
結局はつかみ金の総額で内訳ないから、きちんと説明できる状態じゃないんでしょ?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:45:04.61ID:ySWCVtWQ0
ホテルの個室で教師を招いてミーティングがすでに非常識じゃないのか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:45:09.41ID:b/yXJkYT0
同じ料金払っていると言うなら
何故子供がタコ部屋で校長がスイートなのかも疑問
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:45:12.68ID:VW/73G5w0
普通に、修学旅行程度なら現地での教員打ち合わせなんてロビーでできるし、ロビーが駄目ならビジネスラウンジ借りればいい
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:45:21.58ID:m3lfFPdR0
校長に意見できる教頭、教員はいないよ。
旭川のイジメ問題も同じ、周囲の異様な無関心は校長のキャリアを守るため。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:45:27.14ID:IdLumVff0
スカルリーパー・エイジ

フォースを持ったスカイウォーカーかなにか?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:45:43.77ID:GKfszrBi0
>>1
校長が修学旅行の引率とか暇かよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:45:54.64ID:bGt9/tni0
通常の設定は13万の部屋だけど13万は取ってないだろうに
まさかルームサービスとかまで付いてると思ってるのかな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:46:04.71ID:B+L0Lf2N0
>>1

市立小中学校

どこの金持ち私学かと思えば
もうね…税金やんけこれ…
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:46:14.04ID:ySWCVtWQ0
おれも若い女性部下を部屋に招いてミーティングしたいわ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:46:31.81ID:EI3/HvP90
インボラアップグレードで、学校側が13万はらっている訳じゃなければ良いやろ。

まぁホテル側としては来年以降も使ってね、という意図のあるインボラやろうが
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:46:35.21ID:nSS1+SiN0
政治家がいつもやってる事じゃん 
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:46:38.63ID:buS09LSD0
インボラアップグレードで、学校側が13万はらっている訳じゃなければ良いやろ。

まぁホテル側としては来年以降も使ってね、という意図のあるインボラやろうが
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:46:39.14ID:SqpbXQfp0
「支払った金額が同額」って、生徒たちに差額分を払わせたということ。酷い校長だな。名前は?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:46:56.97ID:D1kURjmE0
>>1
贈収賄事件です。
大分県警さん、出番ですよ?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:47:08.64ID:g7E0Yyaa0
>>1
謎の市議
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:47:37.62ID:I58KwsBR0
>>1
>スカルリーパー・エイジ市議
日本の覆面レスラー、政治家、プロ雀士
帰化朝鮮人2世?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:47:56.83ID:XqESOX2l0
修学旅行の子供が一杯いたら、スィート泊まるもの好きも少ないからな
空いてる部屋の有効活用。来年もよろ、、、、、、かな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:47:58.67ID:EN/vQkkF0
こんなもん背任案件やんけ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:48:19.09ID:xWY+duya0
同じ料金というがそもそも校長や教職員は仕事による引率なのに自分で金出してるのか?
引率費用も含めた総費用を子供の数で割って負担させてるんじゃないの?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:48:20.98ID:+GknihbJ0
>>112
そりゃ一人だからだろw
二人だったらいい思い出になったろー
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:48:31.54ID:xSIQzYm50
大分の中学校って多くても5クラスなさそう
多くても10人程度のミーティングならトリプルの部屋で充分
もっと言うとどうせ和室あるだろうから和室でやれよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:48:38.87ID:m3lfFPdR0
本質とは関係ないが、死神骸骨エイジってすげーリングネームだな。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:48:45.34ID:HZGlphv70
そのスイート代金は結局の所実質子供たちの積立料金に上乗せされている
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:48:58.91ID:KIHcOmRo0
ホテル側は身分の高い人物にサービスするのが当たり前になってるしなぁ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:49:09.05ID:kqQBSYVZ0
旅費は生徒もち
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:49:18.43ID:D1kURjmE0
考えてみればコロナ下でどの客室もほぼ空室だったのかもしれん。
今は異常事態だからな。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:49:35.83ID:SqpbXQfp0
>>165
ホテルが差額無償提供したとでも?修学旅行は旅行会社・宿泊施設がボる案件。当然その分上乗せされている。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:49:49.22ID:Oxt9YngI0
ホテルが上客に忖度か 悪い事でもないだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:49:54.28ID:g6Ui6+8O0
スカルリーパーA-jiは、日本の覆面レスラー、政治家、プロ雀士。立憲民主党所属の大分市議会議員。

  
  _ノ乙(、ン、)ノ 流石、立憲民主党! どうでもイイことに噛みついてるわねw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:50:40.03ID:RTTc2M0O0
本旅行でスイートはやり過ぎだと思うが
旅行社の接待だから部屋変えても総額は変わらんよ
普通は事前の旅行行程視察の時に豪華食事やスイーツで接待なんだけどな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:50:46.46ID:Jj1zewvO0
>>148
捻出もなにも
修学旅行で今後ともうちをよろしくという接待だろ
それだけ修学旅行にうまみがある

公立小中学校の教師は地方公務員なんだから
接待うけたらアウトなだけ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:50:48.67ID:aizYCEmA0
杉の井じゃないんか
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:50:55.34ID:VW/73G5w0
>>149
そう、生徒たちは自費で払ってるのに、自費で負担しない校長が不相応な接待を受けたという話

つまり、保護者たちの負担で校長が一人いい思いをした
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:50:56.46ID:qMDTe1zA0
派遣風俗の費用も税金ニダ!
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:51:18.85ID:m3lfFPdR0
>>194
よお、校長。
学校のPCで真昼間から5CHとは、今日も優雅に過ごしてるな。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:51:59.76ID:WvlAm+/V0
校長って修学旅行に着いてくるか?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:52:19.27ID:m3lfFPdR0
>>197
普通、わざわざ調べなくてもそう思うんじゃないの?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:52:31.53ID:YaW4K0so0
大分県の教育委員ちょなら
温泉に女子生徒と一緒に入ったレベルで問題になってもらいたい
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:53:17.57ID:MHBDHXTY0
感覚がぶっ飛んでるな
どうせホテトル呼ぶつもりだったんだろw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:53:35.88ID:m3lfFPdR0
>>218
というか、校長が引率とか聞いたことないわ。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:53:36.42ID:nsJ9iFl80
昔、京都に修学旅行に行った際に教員が宿に芸者呼んで宴会してたなあw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:53:51.99ID:HGkNCfED0
この手のゆるい癒着や接待は社会のそこかしこに残ってて、それでも上手く回ってるからうるさくいうと息苦しいのはわかる
ただ公務員や教育関係は他の業種に比べて厳しく見られるのは仕方ない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:53:54.61ID:TEr+NRdb0
>>1
引率は、出張扱いです。
小学校も中学校も高校も、出張扱いです。
公立なら公費から出ます。
私立なら学校の年間予算から出ます。

そして有る一定以上の生徒を引率すると旅行会社から+α
家族へのお土産等・・・来年も宜しくの願いを込めて。

旅館・ホテルから宴会費用等のさりげないお礼も。
※数百人の生徒を引率して宿泊すれば旅館・ホテルには大金が落ちます。
見込み飲食費用(予定・計画)より豪華な食事が出ても当然です。
先生は生徒の食事終了後に別室で食事に名を借りた宴会を行ないます。
貰ったビールなので生徒に数本程度取られても全く気が付きません。
旅館・ホテルの配慮で食事が豪華になっても証拠は残りません。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:54:40.50ID:71M3yTKX0
大分のバッハ会長やな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:54:50.38ID:Sk/kRwh20
覆面レスラーかよ、次は市長だな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:54:52.29ID:oOMnAznf0
>>219
どこに自腹って書いてんの?w
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:55:21.45ID:m3lfFPdR0
>>219
宿泊料13万円を全額、自分で払ったわけじゃない。
ホテルが気を利かして、校長だけに特別室を用意し、ホイホイ泊まっただけ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:55:26.67ID:g6Ui6+8O0
  

   _ノ乙(、ン、)_>>206  いま給食の毒見で忙しいからw ごめんねw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:55:37.46ID:xSIQzYm50
校長だけ全部自費だったら文句言われない
保護者から集めた金にタダ乗りしてるから言われる
校長のスイート代で子供のメシランクアップしてやれよと誰もが思うはず
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:55:39.28ID:Q1m4kaaB0
文書通信費の4日分じゃん
知れてる知れてるw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:55:47.10ID:/7ZXMg+60
>>201
行くのは3分の1だろ。
×ミーティング
〇飲み会
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:55:55.44ID:5+Q7RQ7+0
普通なことだと思うけどね。
団体行動する際には 不測の事態に備えて 広い部屋を確保するのは当たり前で、
そこに長が控えるのも当たり前のこと。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:56:18.93ID:e5xBqcSl0
教員が金持ちなんて許せない

全員慎ましやかに暮らせよ公僕
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:56:23.47ID:NFOvpOc20
今の時期他に泊まる客いないからアップグレードしただけな気もするけど
どうなんだろ
そりゃ規定料金でスイート用意してくれたらウキウキで泊まるわ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:56:44.37ID:71M3yTKX0
修学旅行って校長もついてきてたんやな 全然記憶に無いわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:56:53.59ID:IZ69b3i90
小中の修学旅行、教頭がいたような気がするが校長はついてきてなかった
高校の時は校長がついてきてたな
何で校長が?て当時思ったが
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:57:10.13ID:zN5r35Nh0
>>1
ご懸念にある税金なんて使いませんよ
スイートの宿泊料金も含めて職員・児童から集めた修学旅行費の中で賄っています!キリッ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:57:25.15ID:/7ZXMg+60
修学旅行で県内は寂しいな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:57:29.03ID:hI1GyV0h0
修学旅行って必要あるのかな。
生徒たちのためというより、大人の利権のためにしてる感じ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:57:34.65ID:m3lfFPdR0
>>248
大した話をするわけでもなし、せいぜい翌日の日程確認程度だろうしな。
隠れてコソコソやる必然なんてねえわな。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:57:57.60ID:7ZoO5JAl0
>>244
何が3分の1なんだ?

ホテルってのは安けりゃいいってもんじゃない
高くて古くて汚くて立地が悪いってのもある
安くいいサービス受けられたんならいいじゃねえかよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:57:58.19ID:71M3yTKX0
ところでカレー味のカップヌードルって汁全部飲み干してええの?これやばいの?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:58:08.35ID:wEpuSxGF0
普通料金のグレードアップは別にいいだろ。団体数百人の正規料金の稼ぎどきにサービスしただけ。保護者の積立金使ってなけりゃ交渉力でプラス。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:58:13.51ID:Q1m4kaaB0
領収書のいらない文書通信費の4日分じゃん
知れてる知れてるw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:58:27.64ID:ZmYjCRA60
>>251
普通は行ったりしない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:58:42.21ID:/7ZXMg+60
ロイヤルスイートなんて大分市内か別府くらいしかないんじゃね?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:58:43.44ID:m3lfFPdR0
>>259
全校生徒のうち、修学旅行に行くのが1/3って意味だと思うが?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:58:48.53ID:1x/wRh3P0
日大といい教育関係者ってこんなんばっかりだからな
こんな現状で"人への投資"とか笑わせよる
税金の無駄だと気づけアホ妻昭
大体役に立つ勉強なんてものは人に教わるものじゃねえんだよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:58:49.16ID:yQs53FqN0
>>239
市役所の人も利害関係者との飲食なんかは凄く気を使っているのに、
この公務員教員も利害関係者からの便宜供与は自分から断らないとダメだよね。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:59:21.67ID:PqOt1lwy0
税金でなにやってんだこの犯罪者は



役人と言う存在は消滅した
はやくこれを理解するんだ土人達
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:59:34.29ID:U2YNNIB+0
>>51
大分って意外とお茶目な街だなw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:59:37.08ID:HGkNCfED0
仮に自腹だったとしてもイメージは良くないような
そんだけ教育者ってのは厳しく見られることをわかってなきゃ
そしてそもそも校長が行く必要ないわなw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:59:49.88ID:TEr+NRdb0
生徒の積立金から使ってるわけじゃないよ
公費=市の予算内で処理されてるだけ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:59:52.73ID:m3lfFPdR0
>>273
引率教師に愛人でもいたんじゃないの?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:00:28.63ID:kbFZ/LUx0
社会に何らの貢献もしていない小室様御夫妻に
警備費用も含めて数十億から数百億とも言われる莫大な税金が投入されてることを考えると、
この校長は多少は社会の約に立ってきたはずだから、
税金でスイートに泊まるくらいの権利は有る
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:00:35.23ID:y8oV+ILl0
普通じゃないからスイートに泊まれるでホイホイいったようにしかみえないんだよな
しかも引率職員は結局経費になるから保護者から税金からだしているようなものでは?っていわれたんでしょ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:00:53.17ID:F8BAz5rH0
>>8
公務員がそれを受け取るとどうなる?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:00:57.76ID:/7ZXMg+60
「スカルリーパー・エイジ市議(53」

凄い名前だ......
スカル知事かあ.....
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:01:10.26ID:TEr+NRdb0
>>51
>大分市議会議員(3期)
3期出来るって事は、仕事が評価されてるんだよねw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:01:29.10ID:m3lfFPdR0
>>286
リーパーのほうがヤバイだろ。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:02:09.38ID:HZGlphv70
>>165
結局のところ子供の宿泊料金に上乗せされている
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:02:40.84ID:nFwyrjVX0
スイートに泊まったのは大した問題じゃない
そこに至ったプロセスが重要なんで
こういう問題こそ百条委員会開いてやらないのこの教育委員会のようにものは言いようの答弁ばっかりになる
質問者の詰め方が悪いのかもしれないが
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:02:48.60ID:cgRK5wJf0
スカルリーパー・エイジ市議(53)


何者?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:03:34.47ID:TyELLsbp0
ロイヤル・・・ロイヤル・・・
何て良い響きなんだ
そう、俺には王室の血が流れてるような気がする
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:03:49.13ID:m3lfFPdR0
>>294
外国人は被選挙権がねえだろ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:03:54.65ID:HZGlphv70
>>219
スイート代金が校長の自腹ってのはあり得ない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:03:55.92ID:MeIPc7Rn0
スーパーコンパニオンまだー?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:04:00.23ID:gtnY61Et0
>>21
ビジネスホテルは、ビジネスマン専用だと思ってた
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:04:00.95ID:ncmQ06iC0
>>250
教員にもサービスするよ
修学旅行の下見で旅館選ぶときなんか頼んでなくてもサービスでカニとか舟盛りとか地酒が出てきて
昔はコンパニオンの若い娘とかも旅館が用意してたとか
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:04:09.04ID:2+b9ZQfW0
>>40
校長ごとき所詮雇われ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:04:19.98ID:y/nCZHID0
校長が修学旅行に行く必要がそもそもあるのか
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:04:20.45ID:Dj1lUnNK0
色々うさんくさい話。
そもそも指定された金額以内で部屋をホテル側が割り振る?しかも金額以内で最高の部屋が??
それが事実ならそんな利用者になんの得もないシステムあるわけない。

責任の所在をはっきりさせない為にのふざけたシステムといい訳に過ぎない。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:04:45.19ID:FPRl2dd40
校長の代金が子供や教諭連中が支払った金額と同等って言うことは
子供や教諭が支払った部分にスイート分が含まれてるって事だぞ
ホテル側はこの辺まけないからな
代理店に確認したその明細を公表するべき
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:04:51.22ID:MJwVbcu60
何を問題としているのか争点がわからん。
スイートを利用するなんて贅沢はけしからんって印象操作で、市議が難癖つけてるだけに見えるし、市側も誤っちゃうからなにか不正をしたと思われちゃう。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:00.29ID:EGMhh1JV0
エイジ市議「地球は狙われている!」
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:08.26ID:QaWfFNPq0
なるほど
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:22.37ID:7gBuQjOk0
>>297
田舎の町議会でエジプト人がいたぞ
帰化してるんだろうが
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:26.17ID:71M3yTKX0
叩けば叩くほど色々出てきそうな香り
他の自治体、学校にも波及しそう
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:26.50ID:7jk7argW0
料金上乗せがないなら目くじら立てることではないのでは?
たまにラッキーな良い思いさせてあげても良いじゃん
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:31.56ID:y37GBKWy0
懲戒免職にしろ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:50.69ID:nFwyrjVX0
>>306
そう
そこに至ったプロセスが大事
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:06:08.34ID:V3ZKIu9m0
まぁ
ホテルのキャパとか部屋割で
校長の部屋は職員より豪華にとかやってたらスイートになることはあるか
それはもうホテル側が通常料金に近い値段で調整するやろ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:06:19.36ID:m3lfFPdR0
愛人の女教師と逢瀬を楽しむ言い訳が「修学旅行」だったと推測。
そこにスイートルームを提供とか、ホテルも気が利きすぎ。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:06:29.19ID:VPHRhuxf0
>>1
覆面レスラー議員?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:06:43.61ID:/58j8o3D0
>>31
不良だらけの中学校だったが、木刀買ってタバコ吸いながら粋がってゾロゾロ歩く不良グループの後ろをトボトボ悲しそうについて回る校長の姿を今だに覚えてる。

その不良グループは宿泊先のホテルでも備品は壊すわシンナー吸うわ布団をセックスで血まみれにするわで大変だったろう校長。

ちな東北、荒れすぎてテレビに特集された事もある。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:06:44.93ID:gtnY61Et0
>>282
まだ私立ならええと思うで。
市立はダメだろ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:06:59.57ID:71M3yTKX0
大物よんで田舎ホテルのスイートルームとか逆に不機嫌にさせちゃう時あるから
大都市のそこそこに止めさせてその日だけ田舎に来てもらうのが宜し
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:09.19ID:TyELLsbp0
>>299
オジちゃん、僕なんか分らないけどさ
オチンチンが大きくなってきた
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:13.79ID:tmu1OmLc0
修学旅行って旅費は親持ちよね?
教師の方は旅行会社からの忖度とかもあるだろうし
自腹なのかどうかしらんが
こういうのは間違いなく勘違いした驕った教育者wの典型だなあ
こんな屑がデカイ面してスイート泊まったりしてるんじゃ
そら虐めとかなくせないわな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:18.29ID:Cljbhzrb0
>>320
別日に個人旅行行った際にホテル側からお気持ちとして何かしらあるのはまだマシだけど修学旅行としての公務でスイート泊まったのがダメ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:18.98ID:7gBuQjOk0
ミーティングするから広い部屋って言われても
スイートぐらいしかないんでは?
旅館なら大広間もあるだろうが
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:25.70ID:m3lfFPdR0
>>318
日本に帰化すりゃエジプト生まれの「日本人」だろ。
何言ってんだ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:26.95ID:+JkHWYpA0
日本人じゃねえんだろ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:32.33ID:pmAVkWpG0
その前にスカルリーパーエイジって何だよ
怖すぎんだろ・・・
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:47.51ID:gtnY61Et0
>>331
50年前の話?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:08:02.54ID:CexeIC0H0
ないとこから金巻き上げてるやつらが贅沢に使うのなんとかなんないんかね
若い頃あまり遊んでなかったのかな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:08:06.52ID:DdrMz8J10
>>54
小中高と校長が修学旅行についてきたことなんか無かったけどな
一学年だけの修学旅行で、他学年ほっぽらかして校長も修学旅行に引率とか...
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:08:38.75ID:Cljbhzrb0
>>302
最近では教師側から問題になるのびびって一切そういうのはしないでくれって言うけどここまであからさまにやるのは珍しいわ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:08:42.03ID:XFAs/nLM0
セッティングする人に肩書を盾にそれとなく圧力かけたんだろうね
目に浮かぶ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:08:42.60ID:eNaidzen0
ミーティングのためもなんも普通ホテルには会議室くらいある
なんでわざわざ校長の部屋に集まりたいんだ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:08:56.03ID:eLo8/uRM0
ジュニアかと思ったらまさかのロイヤル
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:09:05.68ID:y8oV+ILl0
覆面レスラーが政治家にっていう話で一時話題になったから
スカルリーパーエイジに今更驚くのか?ってかんじだけど皆結構反応してるんだな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:09:09.35ID:o9AVzcJp0
銀座の小学校の制服がアルマーニと話題になった時も
制服自体が利権と結びついててそこに切り込みたくてアルマーニだったらしい
高価ではあるがよくわからない服にぼったくられるよりは理由が明示されてる方がマシだと
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:09:26.93ID:dDIjTWxs0
>>86
組織の肩書で得られる利益を個人が勝手に懐に入れたら
本来は刑法的には業務上横領やで
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:09:30.67ID:pgRfpOyk0
空いてたからサービスでアップグレードしてくれたんだろ
こいつらまともなホテル泊まったことないんか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:09:35.31ID:p/tkTBng0
通常料金なわけないしいいんじゃね?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:09:35.91ID:8aVel7vZ0
真面目な話、大口団体で正規の料金なんか取るわけない
メシは生徒と横並びだしスイートだから特別ななにかするわけでなし
貸切状態なら部屋を遊ばしておくだけだし
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:02.51ID:PzhysWmD0
校長が引率する必要性があるだろうか?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:08.35ID:ncmQ06iC0
>>328
ピンクコンパニオン!そんな呼び方だったな
宴会場でストリップしたり裸踊りしたりするコンパニオン
旅館側が気を利かせて教員用の宴会場に呼んでるやつな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:13.12ID:orG4ruF60
校長の部屋は教員が集まれるように広めに
とリクエストしただけなのに
どうせ修学旅行で一般客の稼働が見込めない
スイートをあてがったのはホテルなんだから
言い掛かりみたいなもんだわな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:21.98ID:gtnY61Et0
>>339
朝食はどこで? 各自部屋じゃないでしょ。
ある程度の人間が入れるホテルじゃないと
修学旅行は受け入れないよ。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:41.72ID:sSZfT1NY0
>>88
ホテルは仕方ないよ
教育者じゃないし
後者の断らなかった校長が悪いよ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:53.43ID:VPHRhuxf0
大分県内のホテルとなると、別府湯布院あるし
海外のホテル系列がここ数年一気に増えて、すごい高級なホテルができたんだよ

金持ち中国人とかななつ星も海外からの客ばかりだしなぁ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:11:13.67ID:CexeIC0H0
>>351
ミーティングなんていいわけで女教師に好みがいるだけだろ
この世代のクソっぷりをなめたらいかん
安倍みてればわかる
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:11:34.68ID:Cljbhzrb0
>>359
スイートが高いのは稼働率が低いからそうであって遊んでるからってしかも修学旅行の先生に使うなんてまともなホテルなら普通しない。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:11:50.18ID:qf+5oTiM0
>>357
>空いてたからサービスでアップグレードしてくれたんだろ

生徒の晩ごはんから刺身一皿減らして
浮いたコストでスイートにしました
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:11:54.62ID:5fB3aMd20
>>285
旅館側
「ご用意しておりましたお部屋にトラブルが発生しまして空いているお部屋がスイートしかありませんでした」
学校側
「仕方無いなあー」でアリバイ作っとけば無問題だったのにね
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:11:55.96ID:lTzp6YNw0
業者が接待で安く泊まらせたんだろ
癒着はやめろよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:11:57.12ID:HGkNCfED0
イメージの部分と公費使い込み・贈賄的な部分は分けて考えるべきなんだけど、
普通は贈賄には当たらないからセーフで話は終わる
でも今回は教育者だからイメージの部分もきちんと問われるべき
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:13.92ID:/KvaMPEv0
>料金についてホテルは、学校側が示す規定額に収まるようにしていると話した。

通常料金でスイート泊めてあげてるってこと?
それともそもそもかなり上乗せして請求してる?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:25.28ID:S2Bxq+Jz0
大した給料もらってないんだから許したれよ笑
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:25.29ID:+jtf4ngJ0
修学旅行中に何のミーティングが必要なのか、学年行事の修学旅行をなんで校長が引率して一緒に行くのか
金額以外にもツッコミどころありすぎる
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:34.86ID:Q5GXQ31s0
旅行会社の接待で部屋代は旅行会社持ちなんでしょ?
まあだからと言っていい部屋に泊まるのはどうかと思うが
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:37.37ID:7gBuQjOk0
>>365
なにも泊まる部屋でミーティングする必要は無いわなあ
ちょっと会議室でも貸して貰えばいいよな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:38.20ID:tPMyD2vb0
>>258
あながち間違っていない
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:40.40ID:k8DTXFoC0
>>10
なぜ女教師だと思った?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:48.90ID:4r0YNe1i0
だってYAZAWAが普通の部屋から出てきたらおかしいだろ?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:13:09.70ID:C8oF0FPf0
子供たちにとってこれ以上の社会勉強もないだろ

正直者はバカだぞって教育できたじゃん
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:13:31.28ID:7gBuQjOk0
>>364
スイート空いてるからサービスのつもりで
通常料金で気を利かせたのかもな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:13:35.39ID:2gxb3huz0
>>28
林間、修学旅行なんて、飯は子どもだましのハンバーグだの安物の上に、風呂だって決められた時間に一回しか入れないのに宿泊費がクソ高いよな。ものすごいボッタクリだよな。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:14:04.67ID:Cljbhzrb0
>>383
ミーティングは毎日やるよ、今日起きたトラブルや明日の予定確認とかを共有するために。

昔はそこから宴会してたけど今はミーティングだけ業務的にやって各部屋に帰る。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:14:18.50ID:4ARSlN/I0
ホテルの部屋の値段なんてあってないようなもの
空気を泊まらせても1円にもならない
ホテル側としたらどうせ空いてるなら校長を泊まらせてもコストは大差ないわけで
どっちでもいいけどせっかくならってくらいでサービスしたら
却って客に迷惑をかけちまう結果になったってこと
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:14:35.91ID:LTzR9IRA0
>>1
コロナ禍で一棟借りじゃないの?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:14:39.76ID:qcOOwBBn0
税金より賄賂の方が悪質
どちらにしろアウトだな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:14:44.58ID:TyELLsbp0
>>369
でも、湯布院って何にも無いんだけど
外れだと陸自が大砲撃ってうるせぇw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:15:14.10ID:zLl9sv6I0
>>15
女教師とは仮初めの姿であり、本業は派遣業かもしれない。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:15:29.13ID:WnplSqo20
自腹ならいいと思うけどどうなん?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:15:40.00ID:tbzk2ym50
>>351
会議室は、別料金じゃないの?
広めの部屋にしてって言ったら、ホテルが同じ料金で
スィート用意しただけでしょ。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:15:44.56ID:PJQhEYIJ0
そもそも校長が行く必要もないだろ
タカリ屋が

税金ドロのダニ教員は税金吸うだけじゃ満足できず
子供の旅行まで中抜しに行くのかよ
上級公務員に比べて役得がないもんな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:15:49.07ID:mqgxuaAK0
旅行代理店と宿泊施設からのリベートの一種だろうな
スイートに泊まらなかったとしても旅行代が13万円安くなるワケじゃない
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:16:01.31ID:Cljbhzrb0
ミーティングに広い部屋が必要なら会議室を借りればいいだけでスイートを借りる理由がない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:16:32.72ID:C8oF0FPf0
>>411
そこは交渉だろうな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:16:36.48ID:dDIjTWxs0
>>381
普通の経理感覚なら
じゃあ普通の部屋にしてその分値下げ交渉だわな

立場を利用した利益享受が横領や贈収賄になる理由はここにあるわけで
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:16:56.89ID:/FBuF6oK0
予算内って、部屋の予算じゃなくて総額の予算内ってことでしょ?
13万円の部屋に泊まったばっかりに、
子どもたちの食事のグレードが落ちたりしていたらかわいそうだわ。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:17.02ID:ncmQ06iC0
>>390
へー、そうなんだ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:18.66ID:VW/73G5w0
>>238
そもそも修学旅行中なんて大して打ち合わせることなんて無い
日程と体調不良者とか程度。
そんなのロビーでいいし、夕飯のときに食堂で打ち合わせてもいい
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:27.85ID:8S6G2SNv0
ちょっと石原っぽいな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:33.63ID:tbzk2ym50
>>418
馬鹿なの?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:47.07ID:WnplSqo20
児童の支払額にちょっとずつ上乗せされてんの?
それかホテルが空いてる部屋を通常料金で提供?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:47.20ID:WnplSqo20
児童の支払額にちょっとずつ上乗せされてんの?
それかホテルが空いてる部屋を通常料金で提供?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:51.57ID:Cljbhzrb0
>>409
ミーティングと目的がはっきりしてるんだからホテル側も会議室を貸すよ。会議室代がサービスでも誰も文句は言わないと思う。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:56.58ID:enyHNfH00
全館貸切で追加料金がかからないならいいんじゃない?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:18:18.30ID:WnplSqo20
>>421
あーサービスか
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:18:22.91ID:1foMfSlG0
空き部屋なく予約もないので本来は値段の高い部屋を安く提供
てなことがときおりあるよ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:18:24.51ID:qpCXkpTf0
7 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/12/08(水) 09:02:16.28 ID:FOWUIX4h0
スイートルームのスイートがsweetだと思ってるやついるよね?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:18:35.30ID:HGkNCfED0
>>410
そういうこと
休暇中に自費で勝手に旅行行けって話で、それなら贅沢な部屋泊まろうが文句言われる筋合いはない
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:18:36.13ID:KzGRN0mD0
校長って修学旅行についてきたんだっけか
覚えてねえや
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:18:52.21ID:eYaOKJdu0
恥丘は狙われている!
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:19:02.59ID:xSIQzYm50
自分が通ってた中学校はまともでよかったわ
飯はすき焼きで教師も男部屋女部屋で大部屋だった
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:19:25.99ID:pewp0v2y0
修学旅行に校長来るんだ・・・
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:19:35.83ID:rwLXb/zn0
校長が引率する必要はないでしょ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:04.60ID:iRuy7cdq0
宿代で13万もするなら、もっと安い部屋にして浮いた金でデリ呼ぶけどなぁ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:24.43ID:28CnzeSN0
>>1
>>校長を含む教職員と児童が支払った金額は同額。

教職員が修学旅行の宿泊代なんて払うわけねーだろ。なにしれっと嘘ついてんだよ。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:24.43ID:T0tAi32l0
よく利用しているホテヘルの提携先のラブホが満室の時に最上階のメッチャ豪華な部屋を同じ料金で使わせてくれた事ならあるわ
部屋の中に螺旋階段があって上下の部屋にそれぞれバスルームとベッドルームがあった
女の子も初めて入ったとはしゃいでたわ
その後二人でもっとはしゃいだけどw
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:33.30ID:gtnY61Et0
中間業者が「お前のホテル困ってるだろ?修学旅行で使ってやるから、
校長をスイートに泊めろ、で俺にもキックバックな」
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:40.24ID:pewp0v2y0
もともと修学旅行の宿泊料金は
ボッタクリ価格なので
来年もよろしくー!のサービスでしょ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:45.94ID:rRFcPDDD0
>>381
部屋が余ってりゃプラスいくらでワンランク上の部屋はどうかとか案内されることあるからな
今後も使ってくれそうな上客となれば
スイートだろうと部屋が空いてりゃプラス分なしで用意されることもあるだろ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:46.51ID:dDIjTWxs0
空いてるならスイートでも問題ないって言ってるやつって
空いてるスイート宿泊ならホテルには宿泊に伴う維持管理費かからないとでも思ってるんだろうか?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:21:09.74ID:3dVP+hiu0
「お代は結構でございます。どうかスイートにお泊まりください。そのかわり、来年も当旅館を。なにとぞ」
「ふふふ、おぬしもワルよのう」
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:21:11.78ID:E65Z0I7Q0
普通、校長は修学旅行の引率しない
無理やり付いていき、
自分だけ良い部屋に泊まる

なんか闇深そうな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:21:13.08ID:enyHNfH00
>>436
ビジホでもシングルルームで予約してダブルベッドの部屋に通されたりすることがあるよな
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:21:32.02ID:1foMfSlG0
スイート suit  「組」 

音楽の組曲なんかも suit という単語が使われる
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:21:41.56ID:GmkLHkuh0
どこの学校もそんなもんだぞ。
情報公開制度使って炙り出してみなよ。

特に沖縄なんてひどいもんだぜ。
お前らが何万も出してるリゾートホテルは修学旅行協定料金っていうのがあって
生徒が止まると一泊数千円のビジネスホテル並みだから。

カヌチャ、万座インターコンチ、アリビラなどなど。
やたら部屋数が多いリゾートホテルは何百人という修学旅行を受け入れるためなんだよ。

それ知ったら沖縄リゾートなんて馬鹿馬鹿しくなるだろ?
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:21:58.49ID:EOskb0oz0
だっせーバレてやんの
これだから無能土人大分なんだよ
まだ口利きやってんだろ またバレるぞ
だっせー
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:22:02.92ID:28CnzeSN0
これは公立の学校だから教職員の宿泊代は公費。
税金でスィート泊まってるのに間違いなし。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:22:12.34ID:McDoy4U90
>>1

自費ならいいよwww

自費なら
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:02.57ID:ul7s0QpM0
全体の予算考えたら旅行代金に上乗せするような金額じゃないんでしょ?
だったらいいじゃん別に
スイート宿泊って言っても気が休まる感じでは全くないだろうし
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:03.17ID:V0eHGqfI0
>>12
そういえばそうだよなw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:09.62ID:dSIVggc10
これはしゃーないだろ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:19.52ID:cp3uFkD20
お前たちは校長がどんだけ偉いかわからんのか?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:31.66ID:uXhKeyRe0
スイートが問題ではない。

公務員が接待を受け、業者選定に色を付ける行為が問題だ。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:38.54ID:/i4iBx/K0
今の学生の親って氷河期世代だし割と捻くれてるから教員への目は厳しいぞぉ
少しでも不正があれば凄い勢いでモンペ化するかんな
自分らが学生の時に暴力振るわれたりしたし就職の時には教職の口が殆ど無かったからな。コネを除くw
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:50.16ID:XFAs/nLM0
出張の時「手違い」で民宿とか安い宿にされることはあっても
ロイヤルルームを「手違って」セッティングされることが絶対にない社員もここにいるんですよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:53.93ID:9Cl+7KKY0
完全にアウト
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:24:30.33ID:TyELLsbp0
>>449
お前、センスないな
温泉ですよ、温泉
ピンクコンパニオンかスーパーコンパニオンに決まってる
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:24:32.35ID:28CnzeSN0
そもそも校長が修学旅行なんぞに行く必要ねーだろ。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:24:36.92ID:z7yZYtvv0
大分は札幌と並ぶ日教組天国だからな
ゴミ狂師があからさまな賄賂受けようと、堂々としたもんよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:24:41.46ID:/FBuF6oK0
サービスとか賄賂なら問題ないじゃない。
その分は無料ってことなんでしょ?
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:24:42.38ID:sROPR8jM0
校長は
甘〜い部屋に泊まって
何をしたんですか?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:25:02.74ID:xDQ4TMLA0
>>8
よくない!
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:25:19.62ID:pewp0v2y0
俺の時に校長なんか付いて来なかったし
子供二人の時も付いて来なかったぞ
付いてくる学校もあるんだな
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:25:25.57ID:EOskb0oz0
口利き採用大分だからな
口利きで採用した教員整理したら教員いなくなるらしいな
さすが無能土人大分だよ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:25:25.79ID:dDIjTWxs0
>>462
ホテルとか飛行機とかは
キャンセル率を踏まえたうえであえてオーバーブッキングしてる時があるからな
そういうのは不安定な客層に対するホテル側の自営と最低限の経営防衛策だからそうなってるだけで
ハッキリ言って宿泊内容が固まり切ってる修学旅行で通じる言い訳ではないわな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:25:40.48ID:CL3Jh+R90
>>22
あれも変な慣例で真面目な新任教師の洗礼のひとつだな
下見旅行中の給料が出てるから税金も使われてるが
足代を旅行代理店が出したり宿やホテルでの酒や料理やは宿側の負担だったりでほぼ公務員接待
昔は女まで用意する宿もあったらしい
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:25:51.04ID:mqgxuaAK0
結局このエイジ市議?ってのが赤っ恥書いただけだな
最後どうにもならなくなって感情論で必死に抵抗してるけど無理だよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:25:53.35ID:wpwi8lnc0
スイートルームは修学旅行時の職員室みたいな待機部屋だよ〜ん
なんの問題もないよ〜ん
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:01.40ID:qcOOwBBn0
問題の根本を理解できてないアホがおるな
公務員への接待は法律で禁止されている
今回は法律に抵触する可能性が高いから話題になっている
部屋が空いてたからとかの話ではない
学校が断らないといけないもしくは正規の料金で支払わないという事だろ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:02.99ID:gtnY61Et0
>>453
ホテヘルの提携先のラブホそれは法に触れる筈だな。
提携してるなら個室型として届けないといけない。

個室型ヘルスも、ソープランドも、部屋を提携してる
サービス業の女性に貸している。その届けでやってるんだから、
提携してるなら、ラブホも性風俗店として届けないと違法だから。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:22.52ID:VPHRhuxf0
>>405
別府は11月末から、土曜日は毎週夜花火上がってるよ
亀川、的ヶ浜、実相寺、ラクテンチ、スパビーチ
どこから上がるかランダムで、5箇所ぐらいをちょっとずつ点々とやる

扇状地だから海の方であがる花火ならうちから全部見えるけど
インターコンチネンタルとか高級なとこいいなー泊まりたい
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:23.16ID:28CnzeSN0
修学旅行中に会議なんかするかよ。宴会だろーが。はげ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:28.92ID:pR2NSguA0
校長先生は公務員ではないのか ? どんな忖度があったのかは判らないが一泊13万円の部屋に泊まったということは、普通に考えると10万円以上の贈与になるのでは ? タダで泊めてもらったと言うことに成りそうですが。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:45.83ID:NFAi62/n0
こんなの驚く事じゃないだろ、日本中、修学旅行の飲み食いや宴会は旅行業者が見るのが普通。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:53.25ID:VdEvVjBc0
差額を校長用の予算から出して旅行前にあらかじめ保護者に説明してたら別に問題ないのでは
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:55.46ID:OSHwwWFx0
スカルリーパー・エイジ市議(53)
なんかかっちょええな
ホルコム・ジャック和馬アナウンサーみたい
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:57.42ID:dDIjTWxs0
>>489
>>494

>>497でも言ってるが
空いてるならホイホイホテルがグレードアップしてくれてるわけじゃないんだけどなw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:57.72ID:rEQHYpRU0
教師なんか企業に就職できないクズが就く仕事なんだから良識求めても無理。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:27:10.53ID:aWBxo2sx0
エイジネタはもう過ぎ去ってます?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:27:22.32ID:/FBuF6oK0
本当は3万円で済むところを13万円も掛かったとかいう話なら問題だけど
サービスだか賄賂なんでしょ?なんの問題もないわ。
子どもたちもおいしいもの食べられたわよ。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:27:54.44ID:5572tqxw0
ホテル関係の職種経験者だが

部屋の維持管理など掃除と備品と電気、水道代だけ
料金安くてもそのぶんは十分ペイできる
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:05.80ID:ojfMLU7r0
>スカルリーパー・エイジ市議

何物だよwww
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:15.30ID:sROPR8jM0
>>502
ホテルの
校長に対する接待?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:16.40ID:QGX5eFTt0
夜のミーティングですかね(-_-)
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:24.53ID:tbzk2ym50
>>439
担任以外に、数名ついてきてたなあ。
その時の予定で、校長だったりそうでなかったりするのかも。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:27.32ID:TRcN6P2N0
スカルリーパー市議
なんか魂刈り取られそうw
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:42.53ID:GFRuMkf40
> スカルリーパー・エイジ市議
カッコ良すぎて草
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:43.71ID:9SWgDtAB0
いま、ホテル業界きびしいもんな
ご機嫌うかがっておきたいだろうなあ
あえてトップをいい部屋に案内しておいて
これからもよろしくということでしょ
体のいい接待だね
まあ、断らないといけないでしょ、そんな部屋
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:29:03.97ID:XFAs/nLM0
>>506
だよね、間違いない
うちの学校もスニーキングで覗きに行ったらバカ騒ぎしてたし
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:29:14.52ID:wpwi8lnc0
スイートルームがどういう風に利用されていたか調べもしないで文句ばかり、┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:29:19.00ID:pewp0v2y0
せめてルームキーないとスイートフロアには停まらないホテルじゃないと
デリヘル呼んでる見つかったらたまらんよな
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:29:21.41ID:TRcN6P2N0
>>529
デリヘル呼んで玩具もウィンウィンってか
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:29:31.18ID:l700grdB0
修学旅行利権
旅行会社は儲かり教師は接待を受けて、生徒の親は割高な旅行代金を払う
ここで市議に文句言ってる奴は間違いなく関係者
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:29:42.69ID:dDIjTWxs0
>>521
正規の料金がないからこそ
正規もしくは一般的な価格設定よりも安い場合は法律的に問題が出るって話やろ

しかも基本的な原資は税金か生徒の出資金やからな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:29:46.15ID:2yo7dhxr0
ミーティングじゃなくてデリヘル呼んでたんじゃないのw
修学旅行は教員も男女に分けて複数人の部屋割で泊まってたような気がするわ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:00.45ID:qcOOwBBn0
>>524
接待じゃないの?
無償でのサービス提供も立派な接待だけど
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:05.93ID:/yIv1wdJ0
この大分市は頭おかしいの多いから
市長がアルファードのエグゼクティブラウンジとか乗ってるし
財政難なんだから前市長のレクサスLS乗っとけよカッペ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:11.83ID:BZ1QwM5O0
>>523
通常部屋の料金と変わらないんだから奪ってないってわからないかな?金だけの問題なら無問題なんだぞ?理解できてる?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:28.50ID:5Fhe+YTW0
公務員だからな(´・ω・`)
つーかしおりにロイヤルスイートルームって書いてあったの?
担当教諭の嫌がらせじゃね?ww
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:28.76ID:3vQKq+Tc0
ホテル「当ホテルを選んで頂きありがとうございます。部屋はほんのお礼でございます。来年もよろしくおねがいしますふひひ」
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:52.69ID:rRFcPDDD0
>>512
カスみたいなのにグレードアップしてもしょうがないからな
ホテル側の判断でしかないわ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:31:07.12ID:EOskb0oz0
ここ擁護してる無能いるけど教員だろ
IP晒し食らったら勤務中に書き込みしてるのバレるぞ

大分市は7日、市立小中学校6校の修学旅行で、引率した校長が宿泊先の大分県内のホテルでロイヤルスイートルームに宿泊していたことを明らかにした

こうやって発表するってのは問題があるからなんだよ 問題がなければ発表はしない

大分の土人には理解できんだろうが
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:31:13.59ID:DTB89OFz0
>>512
うん、それで
スイートルーム1部屋と一般客室プラス会議室では
維持管理費の差額はどれくらい多くかかるものなの?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:31:47.53ID:y4J4o/E50
地位の高い人が良い部屋になるのは当たり前じゃないの?
ホテル側だって自民党の議員の方とか来たら最高のお部屋用意するだろ普通
維新以外の野党はダメだけど
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:32:10.25ID:8aVel7vZ0
団体で稼働率が上がるし行動も同じで手間もかからんから単価下げられるってのに
割高な金を払わされるとか本気で思ってるアホおるんかw
なんで定価ベースで考えるかねwww
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:32:27.72ID:sROPR8jM0
大分のホテル?

別府温泉かな?

杉の井ホテルか?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:32:35.61ID:dDIjTWxs0
>>549
一般私企業なら問題なかっただろうなぁw
でもまぁ、問題は公務員なので、したり顔で現実を語ってる割に
現実の法律知りませんでしたっていうことになるのは気を付けた方がいいぞ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:32:53.42ID:gxry75CT0
これは教育だな
上級になると
他人の金で
こう言うところに泊まれるんですよってな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:33:01.28ID:TEr+NRdb0
貸し切りの場合、引率の教員がいい部屋に止まるのは、全国共通だとおもう
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:33:31.44ID:pewp0v2y0
団体旅行なのに学校関連は割高設定だから
ホテル側からすりゃサービスで用意するわな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:33:40.91ID:jfcWExac0
会議を言い訳にして
舛添がやってたよな
家族まで呼んじゃうとかなしだぞ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:34:03.22ID:wpwi8lnc0
新幹線でも修学旅行で指定席が足りないからってグリーン車に変更される事も多々あるでえ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:34:13.93ID:So1iMAiZ0
校長て修学旅行についてきてたっけ?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:34:15.47ID:TEr+NRdb0
>>550
それ、昔からの慣例で全国的にあったりするからな・・・・・
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:34:19.42ID:TB+lifif0
>>1
甘い部屋じゃないからね

スイートルームは、ホテルの部屋の構造で、寝室にリビングルーム、応接間など他の部屋が一対になっている客室をいう。
ルームとあるが、実際は複数の部屋で構成される。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:34:22.11ID:dDIjTWxs0
>>552
うん、それで、差額がなかったからって
『ホテルに費用負担が発生しなかったことになるの?』というね
問題は維持管理費の差額ではなく『無用な費用負担をホテルにさせたこと』なんだけどねw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:34:27.73ID:yEndGIVp0
>>1
お得意様だから、業者がホテル側に働きかけて「稼働していないスイート」をサービスしたのだろう。
でも、全体の産料金から値下げするのが正しいように感じる。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:35:36.90ID:TyELLsbp0
>>555
お前、止めとけ下手をすると
月極&定礎グループの連中が来るぞw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:36:08.25ID:28CnzeSN0
>>545
金額同じなら生徒の部屋もスィートにしろよ。はげ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:36:10.94ID:l700grdB0
昔大阪のニュース番組で隠れて修学旅行に付いていくのやってた
生徒を就寝させたあとにスナックで旅行会社社員と合流w
いつも修学旅行で接待受けてるのを番組にチクられてやんの
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:36:14.40ID:k5Yrsa1A0
校長を差額なしでスイートに泊めても、
また修学旅行でホテル使ってもらえるから、
かなりの儲けになるよ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:36:35.24ID:RR/VoIjl0
>>555
グループなめんな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:36:37.38ID:pewp0v2y0
業者もホテル側も学校の修学旅行なんて
割高設定でありがたい話だからな
修学旅行で埋まってる日にスイートルームなんて
客取れないし
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:36:45.43ID:7cTOarhO0
>>579
ホテル側にとっては接客に気を使わなくていいから
楽で儲かる仕事らしいな。教師とか夜べろんべろんだったわ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:37:46.90ID:uzuHfY3m0
>>576
世の中、そんなもんなんだと
小さいうちから
教えておくべきなんだよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:37:50.20ID:jR8LSfH40
>>571
それはそうだが山梨の時は手数料や謝礼として計上してたから問題になった
以降県が一括管理する様になって横並びで沖縄
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:37:59.74ID:gJOi3wEw0
普通に考えれば、
ホテルの判断だし学校側に非がないように見えるけど、
実は問題多すぎなんだよねこれ・・・

そもそも教育が目的だってこと忘れてないか?
先生たちも生徒と同じレベルの部屋に泊まるからこそ
教師と先生の距離が縮まるっていう面もあるわけ。

そういう言教育面の心理的な影響を考慮する能力が
ないという意味で、問題だと思うんだよ。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:38:13.46ID:/i4iBx/K0
仲間内で旅行する時も複数部屋を取る場合、予約した代表者にはいい部屋を充てるんだよな
前に札幌停まった時、俺の部屋だけ札幌駅が正面から見える部屋だったわ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:38:25.93ID:pBb2H8WI0
スイートルームのどこが甘いのかわからないまま三回泊まった
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:38:31.36ID:DoPqTVNU0
大学受験の時、合格発表で落ちた日に移動でホテル泊まったんだが
手違いでスイートしか空いてなくて
だだっ広い空間で一人凄い辛かったの思い出した
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:38:32.63ID:UFA91fyB0
ホテル「来年もぜひ」

校長「そちもワルよの〜」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:00.68ID:dDIjTWxs0
>>590
ここにも大勢いるっぽいけど
地位立場を利用したキックバックや便器供与って原則的に業務上横領っていう事実を知らない奴が多いんだろうな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:11.16ID:7cTOarhO0
教科書とか学校指定のジャージとか体育館履きとか
あれって今思えばキックバックとかもらってる奴いたのかな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:16.69ID:sROPR8jM0
修学旅行に
どこへ行くか?
どのホテルに泊まるか?
は、校長が決めるの?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:18.75ID:FCcfZMOr0
教員の旅費は規定に基づき税金から支払われます
宿泊費の上限もちゃんと決められています
ホテル側が高い部屋を上限内で利用させたことは便宜供与に当たるのではないですか?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:46.64ID:28D7qGEU0
修学旅行で教師ミーティングはレストラン併設のティールームでコーヒー飲みながらやってたな
普通の会議室じゃなくティールームなのがいいんだよ
とにかくスイートルームは不要
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:48.38ID:78Z7WGws0
わざわざ栞に載せたのはわざとだなw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:51.37ID:28CnzeSN0
>>1
ホテルのサービスでスィート提供ならハゲ校長じゃなくその年の成績学年一位の生徒にでも泊まらせろや。
公費にたかって旅行してるだけの校長が泊まるとか図々しい
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:56.32ID:EOskb0oz0
>>577
知ってることあるなら週刊紙のWeb窓口行けよ
カネになるぞ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:40:14.81ID:dDIjTWxs0
>>602
従業員や雇われが、って話ね
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:40:16.97ID:HGkNCfED0
>>597
そう、修学旅行って字を見てもわかるがタテマエとしては学業の一環なんだよな
イメージがどれだけ大切かってのを無視した議論はいかん
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:41:29.86ID:dDIjTWxs0
>>591
調度品から部屋の広さから何から何まで普通の部屋と違うところが
全く同じ費用って普通はあり得ないよな?
で終了

証明されないとわからないならお察し案件
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:41:42.78ID:I11Qdc700
一泊13万円のお金は
税金ですか?  or  自腹の旅行積立金からですか?
自腹なら自由にすればいい
税金なら、絶対にやってはいけない悪行であり、議会で説明するべきだ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:00.33ID:/FBuF6oK0
規定額だか提示額に金額が収まっているなら何の問題もないわ。
スイートになった所為で追加料金が発生したとかじゃないんでしょ?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:01.83ID:pewp0v2y0
高校の修学旅行の時は
「夜はワイら先生達の宴会だから見回りしないけど大人しくしとけよ」
って事前に言われてたから外出したけど
周りに何もない糞田舎ですぐに部屋に戻った思い出
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:05.84ID:o+kn6lrj0
>>86
安くして保護者の負担軽くすりゃええやん
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:11.26ID:TEr+NRdb0
>>603
制服とか昔からの指定の店舗のみで扱ったりしてる所が未だに多く有る
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:13.23ID:HS4lXYcz0
料金は一緒で公費でもなければ地腹でもない
ホテル側が決めたのなら問題ないやろ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:15.06ID:EOskb0oz0
>>602
大分の土人には理解できへんやろ
頭悪いの多いからな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:46.81ID:mqgxuaAK0
>>552
ホテルの会議室は夜間は使えないのが普通だからな
まあ特別に夜間も使わせてもらうように交渉する事はできるだろうけど

>>574
これ以上値引きできないけど、空いてるスイートならって事だろ
ホテル側としては部屋を一つ豪華なのに変えたところで経費はたいして変わらんしな
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:59.98ID:28CnzeSN0
>>620
共産が日教組天国に突っ込むわけねーだろ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:43:23.05ID:t7rXNhy20
引率する先生って、普通はクラスの担任と学年担当くらいじゃないの?
校長が行く必要って…?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:43:24.74ID:R+tz2I9e0
教育上どうなのかと思うとは
どう思うんだ と言いたいけど
用意されて断らなかったのもアホだし
しおりに載せるのもアホいし それを見た保護者が声を上げるのもアホい
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:43:31.12ID:2U7ZM0P30
デリヘル読んでるやろ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:43:37.15ID:Tqbg5Vu40
>>6
セックスしたところであの校長には及ばんよw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:44:06.00ID:28CnzeSN0
>>633
公立の学校の修学旅行だから教職の費用は税金だ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:44:19.73ID:TEr+NRdb0
>>633
引率は、出張扱いなので公費
公費だから大分市民の税金という罠w
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:44:22.00ID:7Shymswy0
校長がついてくるなんて珍しい学校だね
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:44:22.48ID:uzuHfY3m0
自民が政権取ってる国だから
こんなの当たり前
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:45:03.03ID:QSkc9FNd0
大分市立の小中学校6校の校長が修学旅行先の県内のホテルで、最上級の1泊13万円の客室に泊まっていたことが7日、市教委への取材で分かった。

支払いは他の部屋に泊まった教職員らと同額の約8千円

同額ならいいじゃない
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:45:03.45ID:ZU6sqD040
>>569
普通車が足りないからって
もう1編成貸し切りにするほうがもったいないよな
グリーンでもつかえばいいんだから
スイートも問題ないよな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:45:09.26ID:Wi623mI20
>校長を含む教職員と児童が支払った金額は同額

児童が校長のロイヤルスイートルーム代を負担させられて草w
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:45:30.48ID:DTB89OFz0
>>621
>差額がなかったからって
という主張に前提を合わせたら
プラス会議室は無視して今度はあり得ないと
ゴールを動かしまくる論法ね。理解した。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:46:06.69ID:sROPR8jM0
修学旅行は
蒸気機関車で行った
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:46:19.92ID:EOskb0oz0
大分って市民団体ないの?これ都会だと徹底的に叩かれるんだけど 県民もバカなのか?
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:47:04.72ID:78Z7WGws0
私学はやりたい放題だけどな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:47:08.30ID:JysBCu870
予算内(スイート料金込み)
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:47:30.12ID:/i4iBx/K0
>>654
本当は7500円にできたものが校長がスイートになる事で8000円なってるかもしれないんだよ
こう言う学校なら教員も教頭、主任、担任、副担任でグレードを変えてるはずだし
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:47:31.64ID:l700grdB0
>>651
接待だろ接待
美修学旅行の生徒が部屋埋めてくれて美味しいんだから
滋賀の雄琴温泉なんてどんなに誘致しても雄琴という名前だけで修学旅行来てくれないからなw
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:47:36.20ID:u9dwadzq0
>スカルリーパー・エイジ市議(53)

これを読んだ時点で以降の文章が全く頭に入ってこなくなった
本名なのか芸名なのか?どういう経歴の持ち主なのか?どんな必殺技があるのか?
詳細が気になる(;´Д`)
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:47:38.93ID:j3UKoFE50
>>663
あらやだ。今は覆面議員なのかしら
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:47:43.90ID:uzuHfY3m0
こう言う国だと
子供の頃から教えておけ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:48:25.63ID:28CnzeSN0
ホテルのサービスと言うなら生徒と相談して誰が泊まるか決めろよ。

オマケでついてきてる校長が勝手に占有すんなや。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:48:41.49ID:6zOHC4IC0
ホッホッホ
役得役得
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:48:41.90ID:UFA91fyB0
>>622
底辺かどうかは知らんが、癒着ってのは役職ついてる側だけじゃできんからな
学校の制服指定なんか、普通の街の洋服屋が学校と関係してたりする

決める奴と現場を切り離さんと無理よw
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:48:47.39ID:JysBCu870
予算内(コンパニオン付スイート)
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:48:48.18ID:ZU6sqD040
就学旅行新幹線の駅まで貸し切りの電車だったけど
1両だけの貸し切りだから座ってる人と
席ないひといたな
でも同じ料金やで
ほかの車両はほかの学校が借りてたみたいや
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:48:54.20ID:orG4ruF60
スイートだけ一般単発客のラックレートで
さも問題アリのように謳って
子供の泊まる部屋のラックレートを載せて
こんな高いホテルにせず旅行費下げろ
とは言わないんだろうな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:48:58.43ID:CGmvz+z40
そもそもミーティングのために広い部屋を
要望するのがおかしい
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:48:59.31ID:EOskb0oz0
>>667
頭いいやつはそれ録音して売るからな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:49:20.89ID:UVROO1AH0
ン第三者委員会の精査を要求するゥ!
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:49:33.16ID:xoIoCnEp0
これくらいの役得がないとね
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:49:46.28ID:dDIjTWxs0
>>622
組織に地位や立場によって得られる、本来組織に帰属するべき利益を、従業員や社員などの構成員が私的に享受するのは業務上横領って感覚が希薄だよな、日本は
そりゃ欧米から土人扱いされて失われた30年も納得ですわというね

ハンコだのクーポンだのイット革命wだのいまだに昭和に生きてるやつが多すぎるw
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:49:52.15ID:WeELS+A20
校長たちのわるだくみ♥
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:49:52.70ID:kv8IxpfO0
自腹かつ正規の料金で泊まったなら別に良いと思うが…
それ以外の場合は疑われても仕方ない
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:50:05.25ID:nd8GS76N0
生徒はタコ部屋に詰め込んで、教師は浮いた予算でスイートルームで良いんじゃない。
これが今の日本の正しいお金の使い方。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:50:05.31ID:HGkNCfED0
実際今はコロナ禍でホテル業界厳しいし
表立ってないだけで似た事例が全国に100件や1000件あるのかもしれないね。完全に学校側の買い手市場
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:51:10.44ID:EOskb0oz0
大分の教員てみんな口利きとカネで採用されてんだろ いったいどんな土地柄なんだよ
頭おかしいだろ 笑える
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:51:39.36ID:pO5eZq130
修学旅行なんて晩御飯、豚のエサ以下だったわ
んで、引率の先生達の食卓は豪華絢爛だった
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:52:56.56ID:ZU6sqD040
ホテルなんてシングルで予約しても
勝手に部屋変えてできるだけ部屋うめようとするやで
たまたまスイートにいれられただけやろ?
ホテル何回もとまってたら経験あるとおもうけどな
旅行とかいかん人はしらんのかもしれんけど
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:53:02.57ID:dz7DSylm0
愛人連れ込んで、どうだ立派な部屋だろ
と自慢してるような気がする
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:53:07.05ID:l700grdB0
>>680
修学旅行の写真屋とか学校指定の文具とかなw
某県の知り合いの通ってる中学なんて家の自転車に近所の自転車の車検受けさせてビックリしたわw
車検受けたシール貼らないと通学できないの
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:53:29.40ID:dDIjTWxs0
>>658
『君が』最初にゴール動かしてる上に
『君が』理解できてないだけやろ
特に>>552とかでも言及されているうえに
どうやったら部屋の広さが違うのに同じ費用に納められるかをむしろ聞きたいぐらいだわ

外注しても部屋の広さで価格が決まるし
自前でも広ければそんだけ清掃費用は掛かるで
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:53:34.55ID:TEr+NRdb0
>>698
ボカされてる先生は、広いけど主任か?w
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:53:35.54ID:uzuHfY3m0
今の日本は
小さい頃から
上手な嘘のつき方とか
上手い人のダマし方とか
教えた方が、その子のためになる
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:53:36.24ID:IHVpEMO20
スカルリーパー・エイジに意識が持っていかれるな
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:53:52.90ID:pewp0v2y0
>>700
修学旅行を受け入れてる日なんて
スイート客なんて取れないし
余ってるだろうからいいんじゃないの?
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:54:21.70ID:I11Qdc700
税金を使ってるのに、スイート宿泊ということが大問題
自腹なら勝手にどうぞ!のレベル
過去も、当たり前のようにスイートだったの?
教育者として、社会常識も分からないのかね
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:54:25.55ID:k5Yrsa1A0
>>700
修学旅行の引率で泊まっている校長先生なら、
13万円のスイートを8000円に値引きしても、ホテルは儲けを出せる
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:54:27.91ID:aSEIRLDe0
もうこうなったらねらー同士で癒着しないか?(;´Д`)ハァハァ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:54:32.38ID:4UExpetJ0
校長って誰の金で宿泊してるの?自分で積み立てしてる?
ていうか、修学旅行て校長も参加するんだっけ?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:54:32.93ID:oKuEnZhG0
室料なんて値段があってないようなものだから、
ホテルがサービスしたとも、スイートの室料を旅行積立金から出したとも、どっちにも解釈できる。
予算内だと言っても、もっと安くできたのでは?って話もでるし、教職なんだから李下に冠を正さずってことで、怪しいことすんなってこと。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:54:57.15ID:dD+virJ+0
普通修学旅行に 大分県は
校長がついていくのかしら
普通校長はいかないのでは
ましてや スイートルームなんて
おかしい
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:55:21.57ID:IZ69b3i90
goto期間に運良く修学旅行いけたとこは
宿泊も飯もワンランク上やったらしくて
羨ましいとおもったわ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:55:33.05ID:ra8PVceN0
大分の学校が大分に修学旅行だから積立費が航空券とかの移動代浮いたので
その分で宿泊ってことだろうな。完全な明細を求めた方がいいよ。
大分はすごく特殊な地域だよ。住んだら分かる。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:55:40.54ID:tsfSbg4G0
夜、会議室借りる→会議室料はかかるし、ホテル側も会議室の管理など夜に対応しないといけない。
スイートを他の部屋と同額で提供→会議室料はかからないし、ホテル側も対応不要。

どうせ空いてるスイートをホテルが差額無償で提供すれば、どっちもwin-win。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:55:48.01ID:IbuosYpl0
メロン畑で靴紐直してたら実際メロン泥棒
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:55:55.40ID:pewp0v2y0
そもそもだな
しおりに書いてやるなよw
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:56:01.40ID:DvZv0Mn/0
修学旅行って世間のパック旅行に比べたら
異常に高いよな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:56:19.87ID:IuNCm9c40
>>39
校長に対しての賄賂
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:56:44.34ID:pO5eZq130
いい部屋泊まれるっていう理由から校長憑いてくるんだろうな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:57:03.74ID:IuNCm9c40
>>734
言いなりに金出してくれるからね、
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:57:07.49ID:EOskb0oz0
>>730
いまだに同和対策とかやってんの?
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:57:10.81ID:qAsgnJzt0
普通なら小さな会議室を無料で貸してくれる程度
どう考えてもおかしいんだけど
それに気がつかないのが教師
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:57:34.55ID:6yDjKOSQ0
>>726
確かに校長は普通見送りだよな
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:57:49.88ID:G6pSYHbA0
記事読む限りはホテル側の忖度じゃないの?
遠回しに来年以降も頼みますよって賄賂の意味もあるんだろうけど
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:57:49.95ID:92t1865v0
>>629
一部屋減らしたら安くなると本気で思ってるの?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:58:01.29ID:ZU6sqD040
1フロアの貸し切りですむところが
スイートはつかわないってして
1フロアでたりなくなって2フロアになったら
それこそ税金の無駄やろ?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:58:32.27ID:d9QrQ9SB0
>>1
ただのアップグレードならよくあることじゃん?
一人で70ドルで某国のリッツ・カールトンのスイートに泊まったわ
飛行機なら何十回とある
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:59:28.56ID:dDIjTWxs0
>>698
生徒の監督上という理由なら、隣のツインで十分だろというね
言い逃れできない図面やなw
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:59:52.77ID:Qls0PDFr0
スカルリーパー・エイジwww
すごい名前だと思ったらレスラーか
いい質問しますね
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:00:47.39ID:dDIjTWxs0
>>751
オーバーブッキングの経営上の意味を知らない時点で(以下略
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:01:01.31ID:EOskb0oz0
大分ってすごいな 口利きカネ採用とか
むかし先輩から大分県人とは関わるなと言われたことある ケチが多いらしいな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:01:09.34ID:2HTdZoiB0
修学旅行の引率教員の旅館の食事は 超豪華 ですよ  厨房の時 急用で担任教師の食事中に
部屋に入って ドたまげた お膳が一人に3つ並んでいた あれは生徒の修学旅行費負担に含まれてると 思った
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:01:16.39ID:DTB89OFz0
>>698
和洋室とそこまで広さかわらないから
DX和洋室とでも書いてあれば騒がれなかったかもな
ロイヤルスイートという名前がいけない
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:01:55.16ID:pewp0v2y0
>>698
DXツインは学年主任かなw
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:03:10.19ID:rY2dGc8r0
ホテルと校長との癒着だな

安倍ちゃん後援会と同じ構図か
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:03:27.09ID:o9AVzcJp0
>>716
その体でなんぼでも提供できるわな
だから良くないんだよ業務上横領になってしまうからね

>>719
営利目的で意思決定できる権力者にいいものを提供する
収賄だね

>>728
生徒の制服を1万円で請け負う服屋に校長のスーツを13万で作ってあげても
生徒が100人もいればスケールメリットはあるから
服屋は儲かるね
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:03:44.55ID:rvOx/F/K0
私立ならいいだ…別に
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:04:05.84ID:Nc6jguNc0
スイートってそんな安いの?
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:04:11.92ID:zopzPUJ80
修学旅行なんて止めれば良いのに。卒業アルバムのページを埋めるだけの企画で宿泊を伴う旅行をするのはムダ
中高は行かなかったわ。家庭の事情って事にして金は返してもらった。どんな家庭の事情かは知らん
行きたく無いものは行きたく無かっただけだな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:04:20.42ID:MpIwfJb70
修学旅行でホテルに泊まるのが間違いだろ
県立の青少年自然の家みたいなとこに泊まれば良いだけだろ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:04:47.67ID:/FBuF6oK0
賄賂だろうが忖度だろうが保護者が心配しているようなことが起きていないなら
それでいいのよ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:04:58.10ID:Uv1/eqxL0
そんなことよりスカルリッパーのが気になる
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:05:21.81ID:NiDtLbyP0
政治家役人教師クズ過ぎて笑えるわ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:05:22.85ID:Zhys7oEC0
>>1
そもそも,校長が修学旅行に帯同していたか?
そんなに暇じゃないはずだが。。。このクソ校長,修学旅行期間中の全ての会議を休んでいるんだろ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:05:41.01ID://F0RUCW0
>>774
中指立ててシーユーインヘル!!って言ってそう
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:06:05.08ID:I11Qdc700
スイートルームでミーティング???
これは、贈賄の疑いがあるのでは?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:06:24.08ID:ZU6sqD040
修学旅行生に囲まれたスイートルームなんて
売り物にならんやろ?会議室つかわせるようり
売り物にならんスイートルームつかわせておいたほうがいいやろ?
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:06:42.19ID:Rp8U+pHM0
>>1
学校から依頼した話じゃなくて、ホテル側の好意じゃん
さすがにこれを叩くのってどうよ
学校には好意を向けるなと主張するつもり?
悪意向けまくって嫌がらせしたいの??
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:06:43.79ID:487ePO6r0
>>751
だよね。普通にある事だと思うんだけど。いま空き室多いし。
ホテルだってコロナで辛い中で修学旅行に来てくれて嬉しいんだろう。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:06:56.49ID:4aVp7WUr0
え、普通校長着いてくるでしょ。
小学校から高校まで、どこも校長+各クラス担任+養護教諭、高校は生徒数が多いから+教頭って感じだったよ、自分も子どもも。

特に今はコロナで、現地で体調不良になる子がいたら隔離して別行動しないといけないし、そういう意味でも引率教員は多めに必要なのでは。

同じフロアに修学旅行の子どもがわらわらいたらそのスイートには一般のお客は泊められないし、フロアもしくは全館貸し切りで部屋割りは学校で好きにしてってのが普通だと思う。

どっちにしても、修学旅行で使うようなホテルのレベルのスイートって大したことないし、他の学校とかちあったら会議室借りるのも難しい場合もあると思うし、なんら問題ないと思うけどね。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:07:04.57ID:q3xRmrp30
>>1
普通に考えたらホテル側の賄賂だろ また来年もヨロシクねって
現金でないにせよ、それを市立の公務員が受け取った事が問題
背任で逮捕はよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:07:10.84ID:TFL1H74I0
>>1
実費いくら払ったかよくわからんな
会議用に広い部屋を用意してと頼んでホテルが勝手にスイートにしたならいいんじゃないか
普通は会議室を借りるがな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:07:11.28ID:mWzZpbHJ0
こんなんホテル側の好意でしょ
空室遊ばせておいても仕方ないんだし
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:07:46.90ID:pewp0v2y0
>>756
スイートルームにアルコールがたんまりと
置かれてて無料サービスって書いてるから
宴会が始まる
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:08:01.37ID:XzcM7ESl0
>>728
スケールメリットは生徒の料金やサービスに還元されるべきでは
修学旅行にいる意味ない校長が一番いい部屋泊まるのは違和感ある

何の仕事してたのかリポートがないなら
改善要請しないと
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:09:06.34ID:EOskb0oz0
>>791
教員だろ あとでIP晒し食らってえらいことなるだろ まあ大分の土人には理解できへんやろ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:09:15.64ID:pA2+OU+S0
これは部屋割りしたホテル側に言わないと
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:09:26.20ID:m7Lj0OmY0
あんな広い部屋に1人で泊まってもつまらないだろうに
優遇する必要あったのかな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:09:28.29ID:B1InAS+a0
>>5
自腹も何もホテル側が勝手にアップグレードしただけやろ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:09:34.60ID:yAdkL0uN0
>>787
なるほど、これは公務員が賄賂を受け取った事になるわけだ
だから問題なんだね

>>1
さっさと逮捕しろよ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:09:49.36ID:mqgxuaAK0
>>771
修学旅行も林間学校も運動会も遠足も学園祭も、
その学校行事一つで何かが身につくわけじゃないけど、
そういういろんな経験する事も教育の一環としては大事な事なんだろ
まあボッチや苛められっこにとっては苦痛でしかないのかもしれんけど
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:10:08.73ID:fdHQVvgM0
>>782
その好意を価格に反映して生徒の金額を減らしてあげればいいじゃん

そもそも校長が修学旅行に来るなよって思うんだが
何しに来てんだ?引率のつもりかよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:10:16.00ID:8MUSXTn50
まあホテル側からしたら一度に50室や100室のツインルームを埋めてくれるような上得意なんだから
同じフロアで遊んでいる部屋があったらそれがスイートでもまあ使ってくださいとなるよな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:11:05.04ID:yAdkL0uN0
>>804
それを公務員の校長にやったら賄賂だっていうのが>>1の問題なんだよ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:11:11.35ID:I11Qdc700
>>788
税金の使用用途を調査しているだけで、何が問題なのですか?
教師は、修学旅行で、そんなに知られてはいけない行為をしているのですか?
清廉潔白なら問題ないよねぇ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:11:13.51ID:Rp8U+pHM0
普通は校長行かないっていうけど
この普通じゃないコロナの時期に修学旅行行ってるのが普通じゃないでしょ
部下ではなく、トップが責任取るつもりで帯同したんだろ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:11:26.77ID:GJFqqQzV0
社会人やってれば有り得ることだと分かるから今出てる情報だけで叩いたりしたい
叩くのは社会人経験のないニートや生保
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:11:30.02ID:W24ZhLX/0
修学旅行に校長来る必要がないだろ
教師の慰安旅行じゃねーんだぞ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:11:46.56ID:cBSkHpDa0
何で校長がついてくんの?
普通教頭だろ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:11:46.95ID:m7Lj0OmY0
便宜を図るってことならアウトなのかね?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:11:58.74ID:B1InAS+a0
>>60
料金変わらないって書いてるの読めないのか?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:12:03.76ID:wPfyMx5v0
校長がいくらの部屋使おうが別に良くないか?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:12:10.78ID:fdHQVvgM0
>>804
教師がそんな部屋使ったら後で色々文句言われるから
普通の部屋にして下さいって思うのが一般人

アホ校長は、そうかそうかwwwwぐぇええええへっへっへへwwww
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:12:18.36ID:pA2+OU+S0
校長と教頭が隔年で引率に加わるんじゃないの
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:12:25.12ID:yAdkL0uN0
>>810
おまえは公務員が賄賂を受け取ると罪になることを知らない高卒のバカだなw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:12:36.97ID:pewp0v2y0
>>798
修学旅行だと会議する場所ってテイで
教員が全員入れる場を用意するもんだよ
会議終わったら会議が盛り上がって
教員の顔が赤くなってるぐらいで
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:12:51.23ID:m7Lj0OmY0
公務員って賄賂禁止だったような
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:13:04.99ID:EOskb0oz0
大分市は7日、市立小中学校6校の修学旅行で、引率した校長が宿泊先の大分県内のホテルでロイヤルスイートルームに宿泊していたことを明らかにした

こうやって発表されるのは問題があるから
なぜかそういう基本的なことを理解できない大分の土人
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:13:38.09ID:XzcM7ESl0
まーこんなのは大した問題では無いケドいちいち咎めてかないと
勘違いした馬鹿がコネクションルームでセックスしだすからなー
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:13:40.79ID:gZNkQ0ll0
>>1
大分県←日教組が強い県
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:14:07.00ID:qAsgnJzt0
中学の修学旅行が東京だった、東京でプロ野球観るはずが雨天で千昌夫ショー
野球が嫌いな俺はどうでもよかったが千昌夫ショーってどうなのと思ってた
修学旅行って何の思い出もないわ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:14:33.23ID:GJFqqQzV0
>>820
料金払う賄賂ってなに?
ホテル決めてるの旅行代理店だと思うけどホテルが学校に賄賂送って何の意味があるの?
分かりやすく教えてくれる?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:14:41.79ID:vcb/+t9U0
>>782
他にもっといい条件のホテルがあったかもしれないが、
校長優遇の条件でこのホテルになったという可能性がある。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:14:48.13ID:fdHQVvgM0
>>817
>料金についてホテルは、学校側が示す規定額に収まるようにしている

タダなら賄賂
払ってるなら校長の割り勘勝ち

どっちもAUTO
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:14:49.13ID:pA2+OU+S0
>>825
校長も大変だな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:15:11.79ID:pewp0v2y0
俺みたいに男子校でクリスマス挟んだ沖縄よりマシだろ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:15:21.56ID:zopzPUJ80
自分の子供を引率してもらって、こんな事を言う親ってバカなんですか?自分の子供がロイヤルスイートに泊まれなかったのを起こってるだけだな
何を勘違いしているんだ。ロイヤルスイートに泊まりたければ校長に成れば良かったのに
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:16:13.24ID:Rp8U+pHM0
>>803
アホなの?
それ違法だから
収賄罪になる
早い話が賄賂
公務に対して値引き対応すれば捕まる

>>806
アップグレードが賄賂になると思うなら裁判起こしてみればいいんじゃない?
ホテルが適当な部屋として選出したのだから、ホテル側の主張が正しければ違法にはならない
違法であることの証明は難しと思うよ?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:16:15.65ID:pA2+OU+S0
反省会をシングルルームでやるわけにはいかんしな
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:16:23.83ID:X2V7GiaE0
テスト
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:16:41.23ID:bIkrn3jS0
>>339
ビジネス個人狙いの東横アパと違ってスイート設定のあるホテルなんてラウンジ宴会場カラオケ等あるのが当たり前、逆にスイートだけあって会議出来る部屋が無いホテルあったら教えてくれ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:17:02.36ID:mqgxuaAK0
>>827
そのネタ飲み会や合コンとかで鉄板ネタとして使い倒してるんだろ?
ただ野球見るより価値があったと思うよ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:17:27.94ID:m7Lj0OmY0
公務員だから職務中にスイートに宿泊したなら報告する義務がある
報告してないなら職務規定違反にもなる
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:17:48.82ID:vcb/+t9U0
>>817
本当に払っているのか?
領収書があろうが、払った形にしているだけでは?
決して疑念ははれない。

法的には問題ないかもしれないが、
道義的には問題あり、
常識ある人なら、疑われるようなことしない。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:18:44.64ID:m7Lj0OmY0
公務員でこれはだめ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:18:53.46ID:ieLW1YOx0
まあ、ホテル側の今後ともよろしくと言うことなんだろ。
ホテルでミーティングができるぐらいの広い客室となるとスイートぐらいしかないだろ。他にどんな部屋があると言うんだい?
学校側は暗にスイートやセミスイートを要求したようなものだ。会議室とれよ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:19:21.94ID:8MUSXTn50
修学旅行のような大行事なんだから管理職が誰も同行しないってのも問題だろ
普通は教頭とか副校長が同行して校長は残りの5学年の児童のいる学校に残るものなのだろうけど
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:19:53.82ID:Rp8U+pHM0
>>844
部屋が用意できないので変わりに値引きいたします
どう見ても賄賂になるだろうが
賄賂推奨とか朝鮮人か??
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:19:55.30ID:YIlXbGJE0
ホテルのサイト見てきたけど、スイートっていっても大した事ない部屋だった
校長なんだしこのぐらいいいんじゃね?
アプグレなんてよくある事だし
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:20:07.72ID:Ycz2eI4F0
>校長を含む教職員と児童が支払った金額は同額。

つまり自動の親から搾取したと言う事
自腹でないから大問題だな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:20:30.16ID:BZBdoWQW0
普通に会議や食事場所に使う大部屋はあるだろうに
敢えてスイートにする理由はないもんなw
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:21:42.93ID:dDIjTWxs0
>>828
三角関係による便宜ローテーションなんて今時珍しくもないんだが?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:21:50.84ID:pewp0v2y0
>>853
市立の学校なんだから教員分は自治体持ち
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:21:53.22ID:m7Lj0OmY0
ホテルなんだから宴会場や会議室あるからなあ
それを校長だけスイートに泊まる理由にならん
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:22:18.31ID:IqkbLBOe0
おれはアカンやろ



しかも
この校長は修学旅行費を出してなかったりして?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:22:42.77ID:DTB89OFz0
>>803
飲み屋で
明日定休日なんでこれサービスですって言われたら
それ要らないからコース料金引いてって交渉するみたいな話?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:22:56.44ID:Rp8U+pHM0
>>857
入札と値引きの違いもわかんねえのか?
値引きは賄賂になんだよ
お前がやらせようとしてるのは日本では違法だ
わかったか朝鮮人
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:22:57.66ID:pA2+OU+S0
>>850
普通は校長と教頭が年毎に交代
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:23:01.21ID:JEhYMXGW0
私立かと思ったら公立かよ
一番安い部屋に泊まれやハゲ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:23:06.37ID:txsnCgiC0
大分県のホテルで、スイートルームじゃなく
ロイヤルスイートルームがあるのは↓これくらい。
●ホテル日航大分
●レンブラントホテル大分
●城島高原ホテル
●ホテル&リゾーツ別府湾
高級な杉の井ホテルにも高級な部屋はあるが
ロイヤルスイートルームと言う名前の部屋はない。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:23:26.20ID:IqkbLBOe0
>>859
えっ、自治体が出してるのかよ!
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:23:36.60ID:WVD9JonL0
死ねや糞公務員
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:24:06.94ID:zopzPUJ80
>>835
お前が水兵なら艦長が水兵が20人分のスペースを1人で使うのはおかしい。とか言っちゃうんだろうな
どんな組織でも扱いが違って当たり前なんだよ。部長と同じ個室を使わせろ、なんて平社員が言っても、誰もハナも引っ掛けてはくれないわ
この場合は、別途料金が発生する料金を誰が負担したかなんて関係も無い
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:24:09.79ID:EOskb0oz0
これ内部告発か?ネタもってる人は週刊紙もってけよ とりあえず数十万はもらえる 告発者保護も万全だし
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:24:48.45ID:I11Qdc700
教師は、税金を使って、スイートルームでミーティングするのですか?
ダメだと思わないぐらい社会常識がないのでしょうか
全国民にアンケートをしてほしい。
修学旅行のミーティングにスイートルームが必要かどうか?のアンケート。
国民目線で、結果を見ましょうよ!!
いいよね?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:25:04.60ID:BZBdoWQW0
ホテル側の厚意だけども
腹の下では来年もこのホテル使ってもらいたいから良くしとこ
って思っているから良くないんだよね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:26:33.56ID:mqgxuaAK0
>>842
ああなんか常識が欠如した頭オカな奴が多いなと思ったけど、
校長を叩きたい日教組が群がってきてるって事か
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:26:34.87ID:YX0uein+0
校長の部屋はミーティングのためというのは単なる言い訳だろう
それなら他の学校はどうしているんだ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:26:40.89ID:TK2YQMNd0
>>12
これ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:26:49.12ID:OvLFuxb80
トゥルースリーパー・エイジ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:27:56.45ID:ncmQ06iC0
>>801
お礼じゃなくて「来年もよろしく」の意味だな
ちなみに修学旅行の下見の教員旅行とか、これの比較にならないほど接待攻勢が凄いという話がいくらでも出てくるぞ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:28:31.71ID:9/eO9Bvf0
>>21
子供の頃スイートと付く言葉はスイートポテトしか知らなかったから
ぼそぼそして喉が渇く部屋なんだろうなと思ってたよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:28:32.89ID:lAZaUebW0
おそらく宿舎は貸し切り。職員の打ち合わせのためのスペースを要求したら、スイートが提供されたのだと思う。別に贅沢をしたいわけじゃない。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:28:33.68ID:VsiZGnmI0
自腹ならいいだろ別に
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:28:33.98ID:Q0+7bEtq0
校長が児童と同額を支払っているとか書いているけど、スイート代を上乗せされて児童の負担が増えているんじゃないのか?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:28:56.95ID:Rp8U+pHM0
>>877
それを証明する手立てはないけどな

つうかね、修学旅行なんかやめるべきなんだよ
コロナが消えてなくなるわけでもないんだし、ただ遊びに行くだけじゃん
行くならせめて地元の施設で日帰りにしろよ
どいつもこいつも考えなしに行動しすぎだ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:29:29.11ID:lMlXNHsr0
学校としては軽いミーティングやなんかあった時の報告先(本部として)に二部屋以上(集まる部屋と校長が寝る部屋)あるとこが欲しくて偶々旅館にそういう要件を満たす部屋がスイートしか無かったっていうパターンかな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:29:38.59ID:EOskb0oz0
まだバクサイに名前出てないか?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:29:40.96ID:pA2+OU+S0
>>885
コミコミじゃないの
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:30:23.67ID:orG4ruF60
高校の修学旅行は私立だったから
ここでお土産買わないと他はゆっくり見る時間ないぞ
と1時間くらい土産屋でストップしてたなw
もう高校生だからみんななりふり構わない露骨さがわかって苦笑してた
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:30:27.12ID:TEr+NRdb0
>>870
大分市立の小中学校なら大分市の予算で賄われてる
引率は、出張扱いです
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:30:44.49ID:XJHRBctG0
>>1
馬鹿すぎる,
何が問題なんだこれ
ホテルの裁量だろ、ミーティングルームを用意できないから通常スイートルームと使用する部屋をミーティングルームとして使用させた

この程度のことが理解できないの低能が議員やってるから日本はダメなんだよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:31:17.67ID:Rp8U+pHM0
>>884
は?入札と値引きをごっちゃにしてるのお前だろ?
いい加減黙ってろよ朝鮮人
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:31:52.99ID:dDIjTWxs0
>>868

>>698の画像が本物なら、Yの字構造なのは城島高原ホテルだけやな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:31:58.30ID:lAZaUebW0
>>905
同感です。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:33:42.59ID:lAZaUebW0
>>909
校長もしくは副校長、管理職が付き添うのが普通だと思う。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:34:03.40ID:ncmQ06iC0
>>902
露骨過ぎて笑った
私立の学校とはいえそういうのって本来なら業務上横領とか背任になるはずだけど修学旅行関連はゆるゆるだな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:34:33.96ID:EOskb0oz0
大分市は7日、市立小中学校6校の修学旅行で、引率した校長が宿泊先の大分県内のホテルでロイヤルスイートルームに宿泊していたことを明らかにした

ださい ださすぎる
こうやって発表されるのは問題があるからなんだよ 文句あるやつは大分市、朝日新聞にクレーム入れろよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:34:50.80ID:DhPu+UXs0
>…「ミーテイングのため!」…

嘘やん、愛人連れ込みの為やんか、嘘ついたらあかん!
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:35:27.81ID:Rp8U+pHM0
>>915
俺のレスにケチつけたのお前だろうが
自分でやったことも忘れるとかどんだけ脳みそ足りないんだよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:35:30.73ID:dDIjTWxs0
>>921
>>905
普通は公務発注なら法令に照らし合わせて違反する可能性があるような措置は禁止するのが発注時点での最低限度の取り決めになってなきゃおかしいんだよねぇ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:35:38.60ID:ossRh6yT0
贈収賄案件で捜査しろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:35:45.75ID:m9QNUttO0
系列会社の代表取締役がコレで何が嫌なの?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:35:49.48ID:TEr+NRdb0
>>923
ホテル側が設定予算内でスイート提供してるから差額を払ってないかと
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:36:47.96ID:lAZaUebW0
>>920
何言ってるの?職員の宿泊費は出張人だよ。おそらく全館貸し切りだから差額料金なんてない。それなら、発熱して個室に寝かせた生徒からは別料金を取れというわけ?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:37:02.50ID:ossRh6yT0
差額を払ってない=校長にスイートルームを一般宿泊費で提供した=財産上の利益を与えた=贈賄
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:37:10.71ID:fdHQVvgM0
>>927
アホだのなんだの先に文句つけて来とるのはオドレやないかボケが
世間ではそれを文句っていうんじゃボンクラ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:37:11.71ID:TEr+NRdb0
>>936
要するに賄賂だw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:38:25.32ID:Rp8U+pHM0
>>942
稚拙なアホ理論で文句つけてきた朝鮮人はお前だろ
賄賂推奨とかバカすぎて話にならない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:38:31.12ID:ossRh6yT0
>>937
それだと本来生徒より高額の費用を払わなければならない校長が金を払っていないということになる
どう転んでもアウトなんだよなー
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:38:50.21ID:tlZzYub60
ミーティングとか
女を肉としか思ってないね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:39:19.52ID:EOskb0oz0
>>940
メディアってのは騒いだだけでは書いてくれない 裏取りして固めて書くんだよ
大分の土人には理解できへんやろ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:40:10.66ID:yVeGbNhu0
>>8
校長に差額請求をしてない場合贈収賄の可能性はある
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:40:38.30ID:6kaaQadg0
>>946
そうなると、教員は個室宿泊になってる場合も差額を支払うことになってしまう。
宿泊費は旅行会社の入札だからなあ…
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:41:03.42ID:ossRh6yT0
公立学校の教員は公務員なので収賄罪の主体になる
この事件あまく見てるやつ多すぎ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:41:29.71ID:dDIjTWxs0
>>934
定価ベース、もしくは実質料金ベースを無視していいなら
業務上横領も贈収賄も一切野放しと変わらない定期

形式的な贈賄の疑いすら無視してどうやって法治国家の名のもとに形式的贈賄から脱法する実質的贈賄を違法認定していくんだよというね
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:41:46.74ID:Rp8U+pHM0
>>949
ミーティング後に酒盛りするんだからラウンジじゃできない

つうかね、文句つけるなら酒盛りのところ突っ込むべきでしょ
もう昭和じゃないんだからさ
こういうアホな慣習はやめさせるべきなんだよね
アップグレードなんかよりよっぽど問題だろ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:41:50.89ID:EOskb0oz0
>>952
たぶん朝日はまだ握ってるぞ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:42:02.94ID:TEr+NRdb0
>>957
ホテルからしてみれば来年も当ホテルをよろしく!って営業だなw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:42:37.02ID:dDIjTWxs0
こういうのは問題ないとか嘯きながら
別のところで政治家の文書費とかNHKその他特殊法人の利得だの既得権だのは許せないとかいうなら
それこそ噴飯ものなんだけど
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:42:42.42ID:fdHQVvgM0
>>945
そもそも値引きが違法ってどこから出てきたんだよ
頭湧いてるのか?
そこから話がねじれてるんんだよボケが
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:43:06.25ID:dDIjTWxs0
>>967
そりゃ人治国家の国しか知らない人ならそういうだろうなw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:43:36.56ID:XJHRBctG0
>>1
を何回読み返してもダメなポイントが分からない
飛行機とかホテルでアップグレードされた経験とかないの?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:43:51.91ID:ossRh6yT0
>>969
公務員の職務に際し不当に値引いたら贈収賄になりうる
覚えとけ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:44:01.15ID:yVeGbNhu0
>>953
ホテルを貸切っているという前提になるが
広い部屋といったからスイートなら文句も出まいと思ったんだろ
他学校との共同で借りてたり一般客も入っていた場合
ホテル選定の職務権限がある為贈収賄になる可能性もある
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:44:10.20ID:EOskb0oz0
土人県大分
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:44:28.61ID:tAbqhdpx0
市立とかさぁ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:44:39.96ID:YX0uein+0
>>958
今回問題になっているのは校長だけロイヤルスイートルームだからだろう何事にも常識というものがある
教育部長も校長会などで綱紀粛正が図られるよう指導するとして謝罪している
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:44:41.71ID:HqkJ0pje0
私立だったらあるあるだわな、30年以上前だけど、学校の幹部クラスは教育視察目的で盆暮れに帰省代出てたわ、グリーン車代や道中の小遣いも含めて
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:44:43.25ID:dDIjTWxs0
>>958
だからそういう疑い案件も含めて
普通は入札時に禁止事項として取り決めておくべき話だろ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:45:14.52ID:1duvMwko0
修学旅行担当になると下見で候補地巡り
費用はもちろん代理店もち
これもそのサービスのひとつ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:45:24.05ID:VioayjhV0
教員はホテル料亭で旅行会社から接待とか当たり前だったよ25年間とか
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:45:26.99ID:Rp8U+pHM0
>>969
日本では違法だって言ってんだろ
嫌なら朝鮮半島帰れよキチガイ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:45:38.65ID:4CkNMs9C0
なんで校長が修学旅行ついてくんだ?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:45:43.37ID:GEu/SUgN0
大分県のホテルで、スイートルームじゃなく
ロイヤルスイートルームがあるのは↓これくらい。
●ホテル日航大分
●レンブラントホテル大分
●城島高原ホテル
●ホテル&リゾーツ別府湾
高級な杉の井ホテルにも高級な部屋はあるが
ロイヤルスイートルームと言う名前の部屋はない。
ホテル日航大分じゃ、他の客に迷惑だし、
レンブラントホテル大分は、修学旅行を積極的に受け入れるようには書いてないし。
ホテル&リゾーツ別府湾も同じ。
城島高原ホテルだけ、どんどん修学旅行はウチにいらっしゃい、の姿勢だから、
問題のホテルは、城島高原ホテルと見た。
立地も、町から離れた高原だし。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:45:56.28ID:dDIjTWxs0
>>974
わざわざ『実質料金』って付け加えてるのすら読めないの?w
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:46:46.74ID:o/02zqnN0
スイーツ系女子とオチンポ合宿
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:47:15.71ID:yVeGbNhu0
>>958
今回のように教員の意思で個室を要求してるのであれば差額分を払う必要はあると思うよ
部屋の割り当てを教員が設定してるのであれば個室になろうが相部屋になろうが関係はない
校長にしてもスイートとは言ってものの広い部屋と要望をホテル側にしちゃっているからね
この点が問題になる
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:48:34.17ID:dF/XmifY0
問題ない
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:48:45.54ID:EOskb0oz0
大分すごいな 奈良と肩を並べるだろ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:49:12.69ID:diw2hHdZ0
これからは教師は仏像の置いてある部屋な
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:49:16.04ID:fmwvO6j40
ホテルがお得意さんにサービスしたんだね
旅行業者の教員接待とか昔からあるからね
プロレスって本当バカw
でも、この質疑は悪いことではないけど
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:49:30.77ID:tsfSbg4G0
教員同士の打合せにわざわざ違うフロアの会議室に集まるより
同じフロアの客室の方が楽だけど、誰かのベッドルームに集まるのも
特に異性の場合問題なので、スイートルームで問題ないと思う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況