X



【宝くじ】ロト7で「10億円」大当たり! 千葉初、「当選の風」で年末ジャンボに期待の声 幕張のイトーヨーカドーチャンスセンター [影のたけし軍団★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/12/08(水) 16:12:29.77ID:P9w+gIEe9
今年も残すところ1カ月を切る中、千葉市花見川区の宝くじ売り場「幕張イトーヨーカドーチャンスセンター」で、
ロト7(3日抽選)の購入客から10億円の当選が出た。

宝くじで10億円の当選者が出るのは、県内初。県内では今年、サマージャンボでも7億円の高額当選者が出ており、
同店の宮浦淳店長は「千葉県に当選の風が吹いている」と年末ジャンボで、再び同店からの10億円当選を期待する。

毎週金曜日に抽選が行われるロト7。1等の当選金額は6億円で、キャリーオーバーが発生した場合に最高10億円まで1等の金額が上昇する。
同店によると、ロト7で10億円の当たりが出るのは年に数回ほどで「かなりレアなケース」だという。

同店の従業員女性(53)は「23年ほど宝くじ売り場で働いているが、初めての経験でびっくり」と目を見開く。

年末ジャンボ30枚などを購入した東金市の無職男性(79)は「私は当選したことないけど、当たるという噂を聞き、ここでよく購入している。
10億当たったら土地を買って家族に家を建ててあげたい」と年末ジャンボに期待を込めた。

宮浦店長は「新型コロナで経済が落ち込む中、明るい話題でうれしい。ぜひ皆さんも、年末ジャンボで夢を追いかけてほしい」と呼び掛けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8246cc482bbe6865bc7bea51a915fbba42294b5e
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:35:41.67ID:rhtKPav80
ジャンボ宝くじって、売れ残りは集計されて、当選されないようになってるから、貰い損ないがないらしい。
でも、当選できないようにできるってことは、指定の番号に当てられるってことなんだよね。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:41:07.74ID:N3Qo+8jZ0
>>853
会社のおっさんが競馬で大金当てて
ロトに全額突っ込んだら一等当たって辞めてった
後は親の知り合いが旅先で閃きで宝くじ買ったら一等で
家建て替えた
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:58:45.62ID:aHcDTPI90
従業員女性(53)「初めての経験でびっくり」
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:02:16.52ID:xH/wJjf40
じゃあここでは買わない方が良いな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:03:06.24ID:zn3oVC9U0
別に宝くじそのものは否定せんが
売り場は関係ないだろうと
むしろあったら問題だろうといつも思う

銀座の有名なところとか
売上の大きいところは分母が大きくなるのだから必然的に当選者が出る確率が大きくなるだけだな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:11:56.17ID:UaAL1fKH0
>>859
銀座の売り場、なぜか1番窓口だけ大人気で2時間待ち3時間待ち当たり前の世界。
2番窓口以降はせいぜい20〜30人待ちですぐ買えるのに。
しかし1番窓口でカバンから推定金額1千万円を出して買う人がいるのにはちょっと
ビビった。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 01:54:13.84ID:xiuIVSHh0
>>776
>当選する確率よりも連続して当選する確率の方が低いよ

いや同じでしょw
サイコロで1が出る確率は常に6分の1。
たとえ100回連続で1が出たとしても101回目の確率は同一。
独立してるので
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 02:15:11.56ID:e61rtRjD0
10億当選したら防音のちゃんとしたアパートに引っ越しす
隣の部屋でさっきからずっとアンアン言ってる生保ババアに殺意がマックス
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 02:31:17.30ID:B1aJ+RcA0
10億か〜夢があるなぁ
そんな大金手にしたら何に使おう
まず仕事辞めてマンション買って、なんか面白そうなバイトとか探して色々やってみたりとか……いいなー
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 03:36:35.83ID:VUbRp+Od0
ジジババは売り場の当たる君でロトの目を選んでる人も多いからな
数字選択式の宝くじでも当たりの出やすい売り場はあると思う
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 04:00:19.99ID:sENo7iZc0
YouTuberとかは

ゴミだとは思うが

あいつらが宝くじかって

当たりを検証した動画を

まざまざと見せつけられて

目が覚めた奴らも多い気がする

あれだけは功績かも知れんな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 04:15:27.07ID:KB9Pyp9Z0
>>870
当選が確定している事後ではなく連続して当選する確率は低いと言ってるだけだろう
2回連続で当選する確率と1回当選する確率は同じなのか?
776は最初に独立してるから確率は同じと言ってるから君が日本語の理解力がないだけでしょw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 04:45:02.70ID:o7shFxh80
>>859
それだけの話なんだけど、考えがオカルトじみてる人もいる。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 05:01:33.86ID:189vrmsm0
年末ジャンボ宝くじ1等の当選確率は 1千万の1
ちなみに「貧乏税」は俗語ではなく、れっきとした経済学用語
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 05:05:15.46ID:Gm+fwtpv0
>>860
当たるユニットが決まってる説
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 05:11:14.03ID:rO87R4+70
>>880
年末ジャンボの1等の当選確率は1/2000万
他のジャンボ宝くじと違って、年末ジャンボは200組まであって1ユニット2000万枚
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 06:40:35.13ID:HbdrZqCr0
宝くじの名前は銀行名を接頭語として付ける事を義務化しろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 06:44:35.42ID:gc9mkDkP0
>>29
売り子がおどろくほど確率低いの?
どこの売り場でもここでは何等当選しましたってのぼり立ってるけど嘘なのかな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:11:35.15ID:cQRq8qPA0
一等5億くらいの時は買っていたけど
一等7億くらいになってから買わなくなった
なぜなら当選率は変わらないのに賞金額が上がるのはおかしいと感じたから。
当然当選本数は絞ってくるだろうし、当たりにくくなるのは目に見えていたから。

今では一等10億円とか言っているけど一等3億円時代の十分の一くらいしか当たらないのだろうなと思うと
もう買う気にはなれないわ。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:13:37.37ID:6Vo39beP0
インチキくさい宝くじより
ネットで一番苦しんでいる人の投票して、みんなで1円募金した方が良いと思う
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:18:34.90ID:gJXozov+0
>>888
日本のは
実販売してないものも含めて
自称抽選してるからな

売れなければ売れないだけ
自治体の儲け
庶民には販売しなかった札から
テキトーに当たりをだして、
珠に捏造当選者をカネで雇えばいいだけ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:20:52.44ID:IxGMlCKp0
>>888
真面目に狙っててうけるわ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:24:19.47ID:1KBRIrQY0
本当にランダムでは無いだろ?
ある程度キャリーオーバー出して大体の売り場もコントロールしてるのでは?という妄想ではあるが、
そう思えてからは宝くじは買わなくなった。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:12:49.42ID:+qYcBnWz0
LOTOって自分で数字選ぶからマジで店関係ないよね…
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:43:22.54ID:BNWq0Rgg0
>>19
5割をs&p500
2割債権
1割レバナスに突っ込んで
残り貯金
余剰資金で暮らす
維持費の掛かる買い物は避ける
マンション、豪邸や高級車など
年収4桁キープできるので
その範囲で生活すればよい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:58:48.04ID:E4qx2LcP0
>>19
会社勤めしたままだと
本人は平静を装ったつもりでも
給料に見合わない服や車、腕時計で
周りから怪しまれて隠しきれなくなるよ
さっさと辞めて自分のペースで生きればいい
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:10:44.45ID:kNJYGyqb0
金があっても地味な生活をする人が好きだわ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:17:13.16ID:E4qx2LcP0
仕事のために無理に都心近くに家を持つ必要がなくなるから生活コストは抑えられるんじゃない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:21:46.44ID:gta2/bns0
いかさま当籤番号だったのに一般人が当たったのか?
おれも先週買ったが外れた
畜生!!!!
何故おれではなかったのか!?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:27:10.63ID:qhuFFGsw0
チャンスセンターとかの窓口?で買うメリットほぼなくてネット購入が多いと思うけど
ネットでの当せんはあまり聞かないな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:28:19.83ID:qqXrXLhn0
>23年ほど宝くじ売り場で働いているが、初めての経験でびっくり

なるほど、買うだけ無駄ってことか
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:30:46.21ID:pq/EE4Cx0
宝くじ売り場に○億円当選!って書かれてるやん?
オラが村にデカデカ書かれてて一体誰が当たったんやろなーって話してて半年後の今
ランボルギーニアヴェンタドールが走っとる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:31:42.58ID:mHozsWbn0
昔、ロト6の1等の配当金が100万円とかあったよなw
当選者が数百人も居たから
当選確率は変わらないのに当選者数で分割されるシステムって必要か?逆に喪失感だけあるやん、これあるから宝くじ買おうって木にならないな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:53:30.34ID:ADbiwpra0
そもそもルーレットの矢が物理的に外れてやり直しとかが一度も無いのがおかしい
初めから発射ボタンを見学してる人にランダムで押させるとかしないと八百長は無くならない。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:02:16.76ID:0XxuW9Ck0
>>917
そういうシステムエラーなら歓迎するが、君らは預金を10億から0にしそうで怖いから、はよ銀行業から手を引いてくれ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:13:10.87ID:BgjwdtvQ0
>>6
だよな
年末ジャンボを買わせるために撒き餌が必要だったと
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:38:31.85ID:yXejWk5n0
10億円を当てるには20億円分(666万枚)の宝くじを買わないと駄目なんだぞ。
20億円÷300円=約666(万枚)
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:49:10.97ID:E4qx2LcP0
>>923
そうだね
300円の引き換えなんか行かないもんな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:58:36.73ID:wzFO9eIi0
宝くじ そのものを廃止したらいい。
一攫千金を夢見させて、金を巻き上げる制度。
経済の発展に 障害。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:14:25.78ID:jcdPQToj0
どうせ自民党の資金ロンダだよ
当たり券を抽選後に刷ってるんだかろ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:28:23.31ID:uQthR06S0
選挙投票したら毎回宝くじ渡して
一等10億円の選挙くじやって欲しいわ
選挙くじは解散のない参院選のみで
解散ある衆院選はしない

ただやるには不正が絶対にない前提だから
永遠に無理だろうけどw
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:18:41.20ID:PZi/Ut/U0
公正なものであることの証明をさせないと、インチキが続くぞ

法改正して当選者の有無ぐらいは公表して虚偽でないことを示させろよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:37:58.99ID:m4yH1Ba00
いかに当たらないかの逆証明
釣られるカモが増えるな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:41:19.02ID:ANAFN6Lm0
ワクチン2回目接種してから震えが止まらない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:44:42.12ID:XpSYNiMk0
宝くじ当たった人知ってるけど現在行方不明だよ
何でバレるんだろね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:17:40.89ID:GSXVD9bv0
>>940
いきなり軽自動車からベンツに車が変わる。
奥さんが井戸端会議でもらしてしまう。
子どもが学校で自慢してしまう。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:34:07.22ID:JGEET2N30
「おめでとうございます」って行員が金融商品の勧誘に訪ねてきて家族にバレたってのはあった。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:40:19.70ID:y+HHX5fM0
ネットで見ると情報が洩れるとかじゃなくて
急に本人の金遣いが荒くなって
バレるとか聞いてあったな
本当かは知らんけど
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:37:10.50ID:DfOdBnsG0
>>943これからの
>>942これみたいな感じで周りにバレるんだろうな

口座に高額振り込まれたので行員が営業にやって来る→家族がなんで行員が急に来たのか聞いて来る→
隠し切れなくなって宝くじに当たったからって言う→奥さんや子どもが周りに話しちゃう

みたいなね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:51:08.13ID:6CIKdV770
>>898
 
頼むけん、こらえてつかぁさい
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:04:41.84ID:cVh9Kr7L0
ナンバーズ4でセットストレート クイックピックで55マン当たったことある
だいぶ昔なんだがネットもなく翌日の朝刊で調べるしかなくて発狂したなぁ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:06:53.24ID:XpSYNiMk0
>>941>>942
独身者だったし銀行が有力かな…
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:07:31.51ID:SYnOlL5w0
この当たったと言う人が1歳誰一人として大騒ぎしたり、ネットに現れたりしないのが不思議ですねぇ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況