X



【北京五輪】フランス、外交ボイコット「しない」 スポーツ相見解 [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2021/12/09(木) 19:48:34.73ID:UlejJ9wL9
【12月9日 AFP】来年2月に中国で開催される北京冬季五輪について、フランスのジャンミシェル・ブランケール(Jean-Michel Blanquer)国民教育・青少年・スポーツ相は9日、同国は他の欧米諸国による外交的ボイコットに加わらないとの見解を示した。ただし、ジャンイブ・ルドリアン(Jean-Yves Le Drian)外相は方針を明らかにしていない。

現地のラジオ・モンテカルロ(RMC)やテレビ局BFMに出演した際、米国、オーストラリア、英国、カナダが表明した北京五輪の外交的ボイコットについて質問を受けたブランケール氏は、フランスは「しない」と答えた。

一方、ルドリアン氏はほぼ同時刻に行われた記者会見で、仏政府は欧州連合(EU)内で足並みを揃えた対応を模索していると述べた。(c)AFP

2021年12月9日 18:38
https://www.afpbb.com/articles/-/3380048?act=all


■関連スレ
【中国】外務省副報道局長、米「外交ボイコット」なら対抗措置 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638778523/

【国民民主党】玉木雄一郎代表、日本政府も外交的ボイコットを検討すべきだ [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638967951/

【北京五輪】中国、英国の外交ボイコットに「まだ招待していない」★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639017783/

【中国】外務省報道官、「外交ボイコット」を打ち出した米英豪カナダは「誤った行為の代償を払うことになる」 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639040701/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:26:24.17ID:0uHjdw1d0
>>101
難民受け入れではなくて東トルキスタン解放のための軍事援助をすればいい
トルコか中東or中央アジアに訓練拠点を作って自衛隊主導でゲリラ・テロリストを訓練・養成、資金や武器の提供を行えばいい
中共の主要都市で自爆テロや炭疽菌テロとかやらせればいい
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:26:25.60ID:7Mxm7cS+0
>>163
英国だって市民はウイグル問題に興味ないだろうし
知っていても中国寄りの見解だろうしな
とにかくイスラムは悪質すぎる
こいつらほどのならず者はおらん

アングロサクソンの覇権主義こそが世界の混乱の原因
イスラム封じに成功した中国を叩くのは世界の危機を呼ぶぞ
むしろ世界の国が中国を見習うべきだ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:26:25.90ID:VFD4g8470
>>176
イスラムは人間扱いしてはいけないのは同感だ
しかし支那の一億倍は大げさだ10倍ぐらいだろう
支那は金で転ぶだけ御しやすい
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:26:54.18ID:wucQRnqn0
>>1
日中露EUアジア全域VSって感じかw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:08.04ID:P1OLaKCB0
中国みたいに素行悪くて評判も悪いのにはボイコットしても効果ないんだよ
アメリカもよく梯子外しするからあまり大声上げず日本は目立たないようにしてたらいい
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:18.91ID:se7MTZox0
政治介入を許さないオリンピック憲章を尊重して
中国は各国の首脳を招待してないのに
勝手にボイコット宣言とか何を考えてんだよ
これは米英豪加は中国に謝罪すべきだろ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:24.15ID:URs02DjB0
ウィグル虐殺だって中国からすれば東トルキスタンイスラム過激派を成敗してるだけだよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:26.50ID:GPQN/w0y0
>>1
自民党を救ったフランス万歳
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:34.35ID:ZFFvoESy0
そもそもバイデンが外交ボイコットをするとか言い出して急に政治問題にしたってのが発端だからなあ
日本は東京五輪に来た中国派遣団と同格のスポーツ庁長官を送っとけばいいよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:34.41ID:KEbZ+7mj0
>>188
アメリカは中国が戦狼外交してくることは、
トランプ前大統領のころから経験済みなんだから、
中国がアメリカと同じことやってくることくらい折り込み済みでしょうにw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:47.45ID:eIU2Dxa90
>>204
まぁ、実際日本の労働時間長い話になったときにフランス人は俺たちは血を流して今の権利を手に入れたんだって力説してたわ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:49.62ID:DVNBitn10
まあけどたしかに今や何の国なんかも
よくわからんからな--;w
>>194
いや、一部最先端産業はドイツじゃなくて
フランスだよ--;w
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:00.78ID:7Mxm7cS+0
>>203
世界が迷惑しているのは中国移民じゃなくてイスラム移民だしな
ベトコン、中南米系、イスラムはどこでも悪さしかせんからな
しかもイスラムは自分たちの主張通す時だけ多様性だの人権を口にするからな
その人権と多様性をまったく認めていない社会と宗教がイスラムなのにね
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:13.72ID:/s/fLOe50
ブリテンとフランスは喧嘩してこそ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:15.53ID:VFD4g8470
>>202
オイオイ
アングロサクソンはもう300年近く世界を支配してるんだが
アングロサクソンが力を持ってるときは世界は良かった
逆は悪かった
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:22.07ID:wEPWuqQn0
>>209
今はネトウヨを泳がせておけばいいさ
壮大なネトウヨ外しの時が来たら
一斉にワーーーーッと騒ぐのが楽しいんだよ
今は静かにしてネトウヨを泳がせておく時期
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:25.93ID:XS7AqL6M0
>>190
俺アメリカもイギリスも住んでたけど毛唐はマジクソエゲツない差別思想持ってるからな
そもそも日本のことなんてほぼ知識ない
相当教養あっても中国と日本の区別もあやふや
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:28.74ID:dE6m5yez0
>>193 別に対中国では関係ないよ
欧州連合として艦船出してきそうな勢いだもの
つい最近それら出して下見に来てたよね、英空母を先頭として 
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:38.35ID:0uHjdw1d0
>>209
いや先頭にたって支那を挑発して戦争を挑んで米国を無理やり巻き込むくらいのことをしないと
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:52.16ID:+xS67m650
>>190
違う。米ソ冷戦構造という虚構の対立によって西側陣営に組み込まれた日本のショーウィンドウ化の為に、
アメリカの戦略的な大規模支援で日本はニセモノ先進国になっただけ。
日本人の実力ではない。
それに豚は太らせてから食するのが基本という通りに没落させられたでしょ。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:29:03.58ID:qwX+WxhD0
招待してないのに
勝手にボイコット宣言して中国を貶めようとするとか
まともな国のやることじゃないな
フランスの対応は正しい
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:29:35.61ID:+hapYsK70
パヨチョンの歯軋りが心地良い
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:29:43.93ID:Fw6zICZs0
本音ではフランスもイスラム土人をジェノサイドしたいんだろう
分かるよ
人権が邪魔で邪魔でしかないんだろう
誰しも人の皮を脱ぎ捨て自由気ままな獣のように振る舞いたい時がある
分かるよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:29:49.71ID:7Mxm7cS+0
>>213
幻の中国悪玉論よりも
現実のイスラム移民や難民の狼藉に苦労している国ばかりだからな
今回はマジでファイブアイズの勇み足で終わるだろう
ドイツもイスラムには多大な迷惑を被っている国の1つだから
フランスと同じ選択をするだろう
日本もドイツやフランスが派遣するレベルの閣僚を派遣すりゃ良い
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:29:59.81ID:VFD4g8470
>>217
でもWW2ではすぐ降参して英米に助けてもらったね
自分のドイツ搾取が原因なのに
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:30:09.52ID:p2izF7Rn0
フランスは環境問題いう前に人権問題考えろよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:30:11.67ID:0uHjdw1d0
日本は東トルキスタンにアルカイダ、イスラム国のような過激派テロ組織を作って育てることを考えるべき
テロと内戦で支那を内部から崩壊させるべき
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:30:12.61ID:KNxYrkt50
これはフランスが正しい
フランス全面支持
ハイデンが頭おかしい
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:30:21.77ID:qwX+WxhD0
>>237
ほんとそれなんだよな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:30:32.75ID:XS7AqL6M0
>>164
おまえフランス人と話したことないだろ
あいつら異常にフランス革命で人権勝ち取ったこと誇りに思ってるよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:30:48.42ID:URs02DjB0
ウイグル虐殺は習近平自爆テロ未遂からすべて来てる
やられても仕方ないかと
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:30:51.40ID:P3IaGczn0
フランスは世界を敵にまわす覚悟ができたんだな。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:31:06.10ID:7Mxm7cS+0
>>231
正直、21世紀は人類vsイスラムだからな
近代社会の敵って中国じゃなくてイスラムだもんな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:31:18.88ID:PYT8XHNS0
マクロン落選だな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:31:39.00ID:Rp1NbHou0
>>236
こういう国際法も知らない世代が育つと官僚なのに海外渡航者の邦人入国制限なんてバカな発想に至るんだよな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:31:42.37ID:zZVxclbv0
王様殺して、自分たちでたてた王様すら失脚させて民主主義勝ち取ってきた国に甘えは通用しない
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:31:51.30ID:v0C8gz9Q0
岸田親中内閣が活気づく決定だな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:31:52.75ID:jumLLtAZ0
そもそも、中国や日本というアジア人使って、
イスラムを封じるっていうのがアメリカの基本戦略だったはずなのにな
完全に狼狽してるわ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:04.28ID:qwX+WxhD0
>>242
世界を敵に回すのは
アメリカイギリスオーストラリアカナダだろ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:09.25ID:DVNBitn10
これは憂慮すべきことだぞ--;w
弟は忘れたんか?--;w

覇権国中国+欧州VS米同盟国?--;w従属国--;w
で1と1/2の世界になりかけてるっていうやつな

これまさにそれじゃん--;wwww
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:11.77ID:7Mxm7cS+0
欧米セレブもウイグル問題にまったく関心を示さないのは
ぶっちゃけそれだけイスラム教徒が嫌われているし
危険視されているのが大きいよ

イスラムなんかに被害者コスプレさせる機会を与えたら
世界がメチャクチャになるからな
ウイグル問題なんて無視でええわ
本当ネトウヨってのは破滅への使者だからな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:17.84ID:xIYb1c9v0
フランスはパリオリンピックとパリリンピックが控えてるから
そりゃボイコットできんだろ
日本はもう東京終わったんだから(札幌やるとかはなしで)手のひら返して
北京ボイコット強行すればいい
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:24.85ID:xtEhsM7E0
奇人変人のフランス人ならそう言うと思った。あとはシナに良く飼い慣らされた駄犬ドイツもしっぽ振りきれるほどに振って出掛けるだろう。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:38.81ID:VFD4g8470
>>232
違うよ
本音はコロナを製造漏洩した中国を許さない
オリンピック普通に言ったら許したという既成事実になってしまう
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:41.01ID:KEbZ+7mj0
さて、日本はどうしますかね?

2030年の冬季五輪狙ってるって話がある上に、
地理的には外交ボイコットやると決めてる国々とは比べ物にならないくらい、
中国との距離は近すぎるだけに、
どうやったら中国が目をつぶってくれるか判断が難しいよね。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:59.62ID:URs02DjB0
>>239
ランバル公妃の生首を槍先に刺して
踊りまくるのは正しいよな

庶民からすると
されて仕方ないことをしてきた存在
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:32:59.85ID:Fz5HnLYw0
>>239
そのあと皇帝が復活して人権弾圧へと戻ったけどな
しかも戦争ボロ負けしたというおまけ付き
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:22.91ID:0uHjdw1d0
>>245
国際法なんて建前論でしかない
そんなものクソ真面目に守ってるのは日本くらいだよ
敵を叩き潰すためには非合法であれどんな手段でもとるべき
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:27.53ID:qwX+WxhD0
>>256
日本は中国に東京オリンピックを支持してもらったんだから
恩はちゃんと返すべきなんだよな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:29.00ID:+xS67m650
>>239
日本の左翼知識層の虚言じゃねーか、それ。そんなの信用しちゃいかんよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:32.88ID:3RTJbYkX0
スポーツ相の見解だから、いくらでも引っ繰り返る可能性あり
フランスは外交的に常に保険を賭けている
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:37.44ID:WkW7wvnZ0
>>28
よく聞く話だけど、フランス人が皆英語が喋れると思う方がおかしい
そして綺麗な英語じゃないと通じない
日本人に中国語で話しかけても日本語で答えて意地が悪いと言ってるのと一緒
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:45.00ID:jumLLtAZ0
昔からイスラムに影響力強いのはロシアだからな
どちらにせよ、ネトウヨんは今のうちに何とかしないと日本が戦争に巻き込まれる
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:46.27ID:PYT8XHNS0
>>254
ドイツもメルケル死んだから変わる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:52.13ID:oDUyg7yJ0
フランスと韓国、それにロシアか
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:23.94ID:mkCALQR50
>>1
フランスは赤チームか
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:24.60ID:dwtum86W0
さすが南朝鮮並みの劣等国家
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:36.04ID:qwX+WxhD0
>>272
だな
アメリカイギリスオーストラリアカナダは
世界から孤立するよなwwwwww
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:39.44ID:URs02DjB0
>>258
ナポレオンはカペー朝と全く関係ない出自なのになぜか皇帝
豊臣秀吉みたいなもんか
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:47.19ID:7Mxm7cS+0
アフガン問題だってそうだぜ
70億ドルも無償援助した日本に対して
協力者だったのに見捨てられたと被害者コスプレするクズ連中が多数
こんな糞みたいな連中関わったら負けだわ

オマケに難民として受け入れてくれた社会でも狼藉しか働かないし
日本だって受け入れたアフガン難民が
将来の社会不安の原因になるケースは大いにあるだろう
シリア難民のせいで欧州は本当メチャクチャになったからな

とにかくイスラムは恩を仇でしか返さないからな
しかも1000倍返しくらいでな
そんな実績しかない連中
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:47.90ID:VFD4g8470
>>243
中国は絶賛崩壊中だもんな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:35:04.33ID:sU5PPQjI0
>>259
国際法の何に抵触するからテロ行為を助長してはならないか説明できる?
建前とはいえ内容も知らずに約束事を違えるのは話が根本から違うだろ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:35:14.99ID:wM3Lol5P0
ジャップの文ちゃんはどうするかのう
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:35:16.48ID:zo3WdCve0
しないしない夏…
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:35:39.36ID:xN1yvvYQ0
>>1
北京ジェノサイド五輪に参加するような輩どもはレイプ殺人犯と同じだ!
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:35:50.15ID:rCw6BKKs0
懸念があれば、懸念していると直接会って言える良い機会だと思うけどな。活動家のグレタさんレベルじゃね、外交的ボイコットって。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:35:51.08ID:VFD4g8470
>>275
世界から孤立してもなにも困らない資源を持ってるからな
その他のグループはそうじゃない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:36:06.08ID:KvOjRao40
マクロン「しないよ、でも誰も行かないけど」
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:36:33.74ID:KEbZ+7mj0
>>260
そうは言っても、日本政府閣僚を北京五輪に派遣なんてことは出来んと思うよ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:36:34.60ID:D88avNeI0
米国、オーストラリア、英国、カナダ表明は報道ほとんどしなかったのに
しないのは、早いんだな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:36:59.72ID:Knf5XCBr0
選手は出れないわ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:37:08.26ID:zwNLuV6j0
そりゃそうだろファイブアイズじゃないし
米英豪カナダ(NZ)は外交的なボイコットは決定したようだが
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:37:11.35ID:pKO1gVk10
フランスは最近もサウジ訪問したりとメルケル後のEUで主導権握りたいのだろうけどうまくいくかね
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:37:13.36ID:r/SAxWVk0
マクロンは社会主義推進の赤だしな
マルクス主義で貴族社会を作ろうとしてる屑だから
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:37:32.81ID:qwX+WxhD0
>>290
スポーツ庁長官で十分だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況