鹿児島 2021.12.09 20:12

Play Video

 鹿児島市の中学校の生徒たちが体験してるのは、県内でも珍しいバーチャル修学旅行。新型コロナの影響で中止となった県外への修学旅行。生徒のために先生たちが考えた新しいバーチャル修学旅行とは。
 訪れたのは鹿児島市の鹿児島純心女子中学校。生徒たちが体験しているのはVRを活用した沖縄へのバーチャル修学旅行。
 こちらの中学校では毎年4月に平和学習もかね沖縄に修学旅行に行っている。しかし、、新型コロナの影響で延期に。その後も、収束が見込めなかったことから、県内への修学旅行に変更となった。それでもなんとか沖縄への修学旅行を実現してあげたいと先生たちが考えたのが、VRを使った沖縄へのバーチャル修学旅行。
 専用のゴーグルにスマートフォンを付け画面を見ると…実際に海の中にいるような映像を立体的に見ることができる。体験した生徒は「初めての体験過ぎてすごいしか出てこない」と笑顔で話した。永田真紀副担任は「こういうコロナの時期に何ができるかなすごくいっぱい教員で考えたがこうやって生徒が考えたものを楽しんでくれているのがうれしい」と話した。
 生徒たちにとって貴重な体験となったようだ。

https://www.kyt-tv.com/nnn/sp/news104fghdnhiuuw3qjudh.html