X



【マクロン】外交ボイコット効果ない 仏大統領、五輪政治化に反対 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2021/12/10(金) 05:45:03.01ID:IyG5u29w9
【パリ共同】フランスのマクロン大統領は9日の記者会見で、米英豪などが決定した北京冬季五輪・パラリンピックの外交ボイコットについて「小さく象徴的」な効果しか持たないとの認識を示し「五輪を政治化しない」よう訴えた。
ブランケール国民教育・スポーツ相は既に外交ボイコットはしないと明言したが、政府としては最終決定はしていない。

フランス政府の公式見解は「欧州連合(EU)で対応を調整する」との立場。EU内には温度差があり、統一的な立場を打ち出すのは難しい可能性がある。

マクロン氏は政府の最終方針に関して、EU加盟各国と「今後適切な決定を探る」と述べた。

共同通信
https://nordot.app/841776943568273408
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:45:39.03ID:rw7Mjiwx0
効いてるみたいだぞw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:49:51.80ID:M8YaFj/A0
欧州は中国にベッタリだからな
普段、人権人権言うくせに
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:50:21.00ID:azIVakHe0
こいつも毒饅頭喰ったのか
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:50:46.63ID:cs0wLWl10
チャイナと心中するつもりか!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:52:59.52ID:uvcv5iKI0
かといってジェノサイドやら精度例やらの国にほいほい出かけるか?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:53:54.55ID:wpQ7gDJL0
結局ファイブアイズだけになりそうだな
覇権維持に必死なアングロサクソン
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:54:15.62ID:uvcv5iKI0
欧州さんざん買収されてるからな
ここが正念場とも
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:54:57.58ID:NxGVM75d0
>>1
AUKUSの恨みだなフランス
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:56:52.74ID:BwjumhU30
そりゃそうよ、元々中国の言う通り各国首脳なんかプーチン以外誰も招待していません。
自分から参加したがっているのは韓国の文ちゃんぐらいですよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:56:53.37ID:svDhvwzf0
じゃっぷ
はヘタレ、何もできんw
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:56:57.97ID:p9a3nP0N0
中国様にお金をもらいました
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:57:44.63ID:VZsKNjpo0
EU自体での参加拒否は出来なくなったね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:58:36.60ID:NLwtH+xy0
習が手を挙げた時にハイルヒットラー式の敬礼するぐらいの事はしてほしいね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:58:53.95ID:TQape9OV0
虐殺を続けて構わないってことだな
もうフランスはナチスを批判出来なくなるね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:59:00.94ID:VZsKNjpo0
中共の工作員達が必死に書き込んでいる
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:59:17.11ID:AuDfi2770
フランスってマジで地に堕ちてるよな
こんなフランス見とぉはなかった(笑)
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:59:46.11ID:MRpZTg4l0
欧州のリベラルはやっぱりクズだったw 薄々知ってただろ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:00:14.90ID:MjpMD2ve0
>>1
岸田「よかった〜、これで日本が目立たなくなる」
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:02:46.85ID:isOyuwLZ0
そりゃ2024年にフランスでオリンピックあるからなw
そう言わざるおえんだろw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:02:57.94ID:NxGVM75d0
>>23
それでも各国の首脳や閣僚が出席するのが慣例
東京の時も世界各国が代表を派遣した

中国がイチャモンつけて次官級の官僚を派遣したけど
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:03:00.62ID:ApCzxoYJ0
アレが平和の祭典を謳うなら、悪行国家への抗議としてのボイコットはアリだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:03:29.68ID:9wkGna4B0
クーベルたんの意思は大切にしないとねっ!
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:03:43.98ID:oESs6/U00
フランスの鳩山がマクロン
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:03:44.53ID:6Ac2fWSL0
欧州人て同調しないで米と対等みたいなこと良くやってきたな
それでいて助けてもらう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:04:59.95ID:ZowktskM0
グレタちゃんは何も言ってないの?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:05:53.11ID:6m1cB8u50
マクロンが言いたいのは
選手団もボイコットしないと意味がないってことだろ
俺もそう思うわ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:06:01.81ID:wpQ7gDJL0
>>33
インドもボイコット同調拒否して
クアッド縛りも無くなったしな
あとはドイツと日本が焦点
でもファイブアイズの孤立が明らかになると恥をかかせるので
日独は同調して恩に着せるかもな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:06:09.35ID:o4QGtuSO0
まさかボイコットさんも自分の名前がこんな使われ方するとは思ってなかっただろう

同じく安倍晋三が下痢で責任を放棄する意味になるとは本人も予想してないだろうな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:06:59.03ID:6m1cB8u50
>>46
ドイツ単独では外交ボイコットできんだろうよ
EU全体として外交ボイコットするかしないかだと思うぞ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:07:06.13ID:wpQ7gDJL0
>>36
アメリカは大統領夫人だろ
バカにしている
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:08:09.65ID:QYVPiMSW0
「五輪を政治化しない」のであれば、政府関係者は行かない方がいいな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:08:37.26ID:JAp3qHjL0
>>35
言う手2024で中国がいないのと西側がいないのは話が違うだろう
中国いなくても五輪は盛り上がるがアメリカ他西側いないとなあ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:08:46.82ID:0fiY5xkr0
むしろ五輪にかこつけて外交することこそ政治利用だろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:09:23.92ID:6m1cB8u50
>>51
イギリスと違ってEU加盟国はEUを通さないと貿易すらEU外の国と交渉できないぞ
だから抜け駆けなんてできねえぞ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:09:45.33ID:NxGVM75d0
>>49
EUは東欧がボイコット賛成だけど、フランスドイツイタリアは反対だから
全体としての決定は出せない
>>1もEU内部でも割れてると書いてあるし
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:10:57.90ID:nU32PXFr0
オーストラリアがフランスの潜水艦止めて正解だったな。
奴らは設計情報を相手(中国)にも売るからな。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:11:15.06ID:Ba1026060
安定のへそ曲がりフランス人ww
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:12:31.79ID:2mso5kir0
フランスとドイツは韓国と一緒でコウモリ外交が基本だからなw
親中派の岸田もボイコットは絶対しない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:13:10.47ID:hvKi8W6h0
>>1
賛成だわ

ミサイル飛ばし合うような最悪の関係国であったとしても
国際ルールの下でなら、一緒にスポーツが可能ですよね、ってのが
オリンピックの基礎理念だからね

例え、世界中にウイルスをばら撒いて
挙句、民族浄化政策を取ってるようなクソ野蛮人たちの国であっても
国際ルールを守るのであれば、一緒にサッカーも出来る
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:13:15.35ID:NxGVM75d0
>>50
日本と違ってアメリカのファーストレディは親善外交を務める
ちゃんとした立場だぞ
補佐官のチームが付いててサポートしてるし
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:14:48.27ID:hMwB22Jj0
ワシもそう思う効果が薄い、やるなら選手団も
競技より中国の横暴に鉄槌を!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:14:59.86ID:So3SFFgu0
毒まかろん、喰らったな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:15:08.59ID:6m1cB8u50
>>60
日本は森元か橋本を開会式に出席させればええんでない
もし岸田が行ったらバイデンから恨まれそうだし
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:15:43.84ID:MjpMD2ve0
でもアメリカ人がもっとも行く海外旅行先がフランス
アメリカ人が憧れている国もフランス
自由の女神を贈って、アメリカの独立を真っ先に祝った国はフランス
フランス文化の力は偉大だよな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:15:53.46ID:Ibvu4r1D0
成功しているヨーロッパ諸国は、概ね米国をバカにしている
歴史の浅い低脳国家だと

日本もいつまでもアメポチしなくてもなー
恥ずかしいわ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:16:10.85ID:glOgMmJg0
フランスは人権意識低いなー
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:16:12.85ID:h1wuSS0V0
チャイナマネーズブズブのおふらんすw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:17:16.48ID:6m1cB8u50
>>71
いやいや、フランス人はフランス革命こそが民主主義の土台を作ったって自負してるやつらだぞ
マクロンだけがパリ五輪が迫ってるから弱腰になってるだけやろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:17:49.19ID:NxGVM75d0
>>69
フランスとかドイツとかどう見ても成功してるとは思えないw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:18:09.10ID:zNyYo3zr0
ともかく言ってる事は正しい。
実質何の意味もない外交ボイコット。

もちろん厚顔無恥な中国だから意味がないという事だけど
中国にダメージを与えるなら選手ボイコットしましょう。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:18:38.57ID:Of85WA5u0
だってその後パリ五輪やるんだから、IOCに逆らえない
日本と似た立場

ボイコットするにしろしないにしろ、どこの国も建前は「人権」を表看板にしてるのに
岸田は「国益を考えて判断する」
それは思ってても言っちゃいけないだろ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:18:40.96ID:hvKi8W6h0
中国のウイルステロや、ウイグルチベットの民族浄化政策を批判するのであれば
それはまた正式な別の場所でやるべきだろう

例えば、世界保健機構(WHO)や、国連人権委員会や
ウイルステロに対しては国連安保理で、中国やキンペをリンチにするなら「分かる」

オリンピックはそういう場所ではないからね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:18:58.36ID:LwL+TSsG0
ナチはダメなのに?
フランスはこの世に必要無いな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:19:10.78ID:9aRvnTMN0
それはそう
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:19:39.25ID:MjpMD2ve0
>>79
ナチが開いたベルリン五輪って
フランスはボイコットしたんだっけ?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:20:18.32ID:i2SHanyv0
>>1
自由平等博愛の国の代表とは思えない発言だな。シナチスに汚染されてるのかな。
人権問題、香港問題を棚に上げて平和の祭典のプロパガンダに乗っていいの?
やはりアメリカは尊敬すべき国だと思う。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:21:59.83ID:+yhNchXA0
フランス革命で民主主義の土台を作りながら地中海を挟んでお向かいのアルジェリア人を筆頭とした「土人ども」の
人権を踏みにじりまくった便利頭のフランス人がどうしたって?w
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:22:09.41ID:MjpMD2ve0
>>84
バイデンの方針が正義だと洗脳されていない?
古代オリンピックでは戦争している国同士が
オリンピック開催中は戦争を中止して競技をしたという
これが本来のオリンピックの精神ならば
ボイコットするほうがオリンピック精神に違反していることになる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:22:30.04ID:XXQ3iZgC0
>>77
同時に「人権だの知ったこっちゃねー」と言ってるに
等しいからな
日本の総理大臣は最低だ
マクロンも同様に腐ってるがな
フランスは中国のおこぼれに後ろから尻尾振ってる汚い犬だ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:22:39.35ID:NxGVM75d0
>>78
五輪憲章を読んでみ
違反しまくりの国が五輪やってていいのか、ということが問題
是認すれば五輪憲章もう捨てていいと思う
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:23:02.18ID:OGa2A8AR0
フランスはウイグル問題は存在してないという立場か?
こんなの疑いが出た時点でオリンピックどころじゃないだろ
中国の説明で十分疑いははれたと思っているんだな?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:24:05.30ID:D+zGdLGm0
>>1
政治が関係無いなら政治家は参加するなよ。
矛盾もいいとこだろ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:24:23.30ID:XXQ3iZgC0
>>85
そんな昔のこと言わなくても20世紀21世紀の話で
死の商人として絶賛君臨してきてるでしょフランス
武器売って殺させあって高笑い
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:25:35.59ID:pYRQFKrS0
まあ、フランス人の言う自由はこんなもの。矛盾した事ばかりやってるから自国でテロが頻発するんだよな。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:26:03.16ID:i2SHanyv0
IOCのバッハ会長:
TV面会したがテニス選手は特に変わりなさそうだったよ。選手が参加するなら政治ボイコットもどうぞ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:26:29.27ID:k3Z55J8a0
ロスチャイルド家と中国共産党はお友達だから。
代理人のマクロンがこう言うのも当然。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:27:34.25ID:VWIEoKMU0
>>1
むっちゃ効いとるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況