X



【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★14 [Stargazer★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Stargazer ★
垢版 |
2021/12/12(日) 21:30:26.77ID:8qjjKoz/9
「先進国で最低」。日本に対してよく使われるようになった言葉だ。「先進国で唯一」も悪い意味での使用が増えた。その最たるものに「賃金」がある。平均賃金が先進国で最低であるばかりか、先進国で唯一、直近30年間で賃金がほぼ上がっていないのだ。「豊かな国」だったはずが、どうしてこうなってしまったのか。岸田文雄首相は「賃上げ」を最優先の政策課題にするものの、賃金を生む源泉の労働者の生産性も先進国で最低だ。生産性のない日本に賃上げは可能なのだろうか。

クルマが買えない日本
最近、クルマ好きの間で静かな変化が起きている。輸入車を長らく乗り継いできた人が国産車に乗り換えるか、車を手放すようになっているのだ。一部の富裕層を除いて。彼らは口をそろえてこう言う。「輸入車が高くなって買えない」

日本で人気の輸入車の代表格、独メルセデス・ベンツの中間グレード「Cクラス」のセダンで、排気量2リットルクラスのエンジンを積む「C200」を例にとる。日本での価格は平成10年ごろは400万円前後だったが、25年ごろに500万円を超え、昨年からは600万円を上回った。

もはや一般的なサラリーマンが手を出せる価格ではなくなった。メルセデスに限らず、BMWやアウディも同様だ。もちろん、自動ブレーキなどの安全装置を積むことで生産コストが上がっている側面もある。しかしそれ以上に、世界の物価上昇に日本がついていけていない現実を突きつけられる。

続きは有料
https://www.sankei.com/article/20211122-B2FFOYJ37JMTPFWPDZUQUZ7N7I/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639308195/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:31:26.02ID:aLm7i4+R0
フランスなんてお喋りお茶飲みながら仕事して
バカンス休暇も楽しみ
経済成長してるわ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:31:42.89ID:epZHGBVX0
>>873
その通り
現在の日本は失われたこの30年よりもさらに条件が悪くなってる
これからの30年で日本は終わる
一番の問題はそれを直視しないネトウヨの存在
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:31:43.28ID:PvYIS9Tp0
政治家も企業も技術の重要性に気付かなかったからなだ。
30年かけて全て盗まれ続けてきたわけだが、皆知らん顔。
他の国だったら戦争に発展してるだろ。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:31:44.21ID:Uwm29QJe0
>>876
消費税アップは?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:31:50.56ID:RpgVmsxp0
>>863
日本みたく恵まれた人口によるマーケットが存在しないので韓国は外需すなわち世界に出るしかない
結局日本って内需型経済で特に貿易で食ってるわけじゃないんだよな今や
この経済構造が結果的に文化構造にもなっていく
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:31:53.51ID:nClaQLT80
>>869
問題はそれがあいつがストレスで逃げるまでの7年半も続いたことだな
不正や汚職も許して忘れての7年半
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:31:54.18ID:TokNn6kr0
>>890
君、本当に知らないんだな
教科書通りに行けば、君が言う通りなんだけども国税をチラつかされると、議員は萎縮するんだよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:08.09ID:GeO4fvJI0
30年間失敗してもまだ支持してるわ
糞尿まみれた豚共も自覚なけりゃ天国かw
ほんと邪魔くせーな自民党
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:12.25ID:Y9ITo3HP0
財務省法、財務省設置法
これらを改正することがまず必要
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:19.54ID:fFIse3xa0
>>829
正社員、終身雇用は1980年代までは極めて有効に働いていた
それで技術革新、高度成長していたんだから
その後おかしくなった時点で軌道修正できなかった
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:24.99ID:QUM/wUk70
マスコミが「円安さいこーーー」つって
通貨価値下げさせて
実質賃金下げさせてたんだけど

ていうか円安政策って労働者の賃金を削ることで企業とかがコスト削減できて儲かるってだけの政策なんだけど

知恵遅れはずっと騙され続けて
まだ自分を騙してきたゴキブリマスコミと自公カルトを否定できない

ゴキブリがマスコミ支配してネット工作して
空気支配してるから
多数派っぽい雰囲気に同調することしかできない知恵遅れだからなんもできない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:25.65ID:bIuahKh/0
>>876
西欧のものならとにかくなんでも悪い、っていう洗脳は頭がおかしすぎてついていけないな
どこのカルトがやらせてんだろうか?日本会議?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:36.52ID:MHaj943J0
>>767
・消費税導入
・世襲出身首相時代スタート

家柄がいいってだけで能力度外視の世襲連中ばかり首相になってたら、
没落しないほうが無理って話よw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:39.11ID:Yu8nmF/00
日本も徴兵制にしろよ
そうすれば外国人参政権なんか誰も言わなくなるし
女も徴兵するって言えばジェンダー平等も吹っ飛ぶわw
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:39.60ID:n83emUT40
>>270
30代の賃金はリーマンショック2年後の2010年の平均407万円から11万円上昇しているね。
10年で10万円平均が上昇しているのならいい方じゃないかな。

30代はリーマンショック後賃金が一段と下がり、そこから
2009年から2012年まで30代の平均賃金は407万円代をうろうろしていて
2013年から賃金が上昇し始めている。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:42.85ID:qaGXD4R90
チョンの法則発動してるから
早くバカチョンを切れ!!!!
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:51.47ID:mbMIkiiT0
日本は中国の一つの省になって

財閥系は虐殺されるべきかもな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:01.23ID:Uwm29QJe0
>>894
日本のその貧困は「個人」だろ?←統失家?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:34.49ID:y2Pu9GN+0
>>884
喋れないからが1点
韓国語喋れて狙うならサムスンだろうが、そこに入るのはアメリカの一流企業入るレベル要求されるからが2点目
なら、潰しの効く英語や中国語で他の企業を探すだろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:36.99ID:jhPDzHPc0
いうほど贅沢したいか?
家は買う必要あるがクルマとかいらんし子供もいらん
贅沢なんてしなくても良いね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:39.58ID:AKjbJ/gP0
>>451
牛飼ってるマサイ族だってスマホ使ってる時代にスマホ使ってるから先進国だと思ってんのか
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:40.47ID:KsglQdmf0
>>1
今からでも遅くはないんだ
老人の医療費負担を10割にして年金を大幅に減額するんだ
老人が過剰な医療を受けなければ高齢化問題は解決して現役世代の負担も軽くなって日本経済も復活す
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:45.39ID:wsXvY1G50
>>908
知ってる知らないは良いから
日本の行政機構が機能してない根拠をだしなよ、お前の妄想はいらないよ😀

詳報】菅氏、反対する官僚は「異動してらう」

tps://www.asahi.com/sp/articles/ASN806HHVN8YUTFK006.html
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:47.73ID:wBb33/lR0
>>808
そもそも官僚に丸投げの政治がクソやばい
自公がやってきた超ダメなやつ

GDPを上げろと丸投げするから
公務員の給料を上げたり消費税の増税をするんだよ
GDPの計算式からだと、はい日本は成長しました!になるからさ

岸田の賃上げ要請も法人税の減税が恩恵ってさ
ようは黒字企業にしか意味がない(日本の企業の7割は赤字と言われるのに)

黒字企業は大手に目立つわけだが・・・
そこで人事院勧告の視点に目線を切り替えてみると
黒字が目立つ大手企業の賃金が上がって欲しいわけですよ
すべては公務員の報酬上げのためにさ(はい、またGDPも上がりますね)
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:55.06ID:aLm7i4+R0
末期の江戸幕府くらい駄目だから政府自民党は
もう一回明治維新しないとだめだわ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:55.30ID:k3PY1pun0
>>842
先月から派遣を5人入れたが仕事できない
派遣は楽かもしれないがあれでは使えない
俺らの残業に制限さえなければ絶対に雇わない
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:33:58.19ID:04LlqYr60
>>895
そうそう岸田はいらん見栄とかはらんでいいよな
逆にもう困窮している国として繁栄している国から援助してもらったほうがいい
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:11.94ID:Alt1jKHu0
ネトウヨは自分で文章を作らずにコピペばっかりだな
こういうクリエイティブさの欠片もない手抜き野郎ばかりになって没落したんだろ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:14.90ID:8+Jj6F330
ちなみにG20は先進国ではないよ
マジで中学卒業程度の学力は必要です
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:17.77ID:Uwm29QJe0
ジニ係数なんて微妙な指標だしエンゲル係数の悪化がやばすぎる!
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:33.40ID:o3rvTz/Q0
日本が嫌なら、荷物をまとめて
さっさと海外に移住すれば良いんだよ

それをやらない時点で、ただの嘘つきだ
人間の本音は、態度や行動にでる

口先だけなら自分自身すらも欺けるぞ?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:36.45ID:4LtqyJPQ0
最近の若い人と話してると、
貧乏になる原因がわかるよ
現実を知らない無能ばかりだから
この先、生き残れるはずがない
もっとも賢い奴はしっかり稼いでるけど、
大部分は自業自得なんだろうな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:39.73ID:h4c++BFl0
非正規のワーキングプアが実態経済支えてるんだよな、この国は。
労働者の賃金が上がらなきゃ消費も冷え込む、経済が好転することはないだろうな、これからも。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:40.93ID:LugwBdyf0
>>928
終わってるゴミ虫のお前はそれでも良いんだろうけどさ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:45.51ID:C99371VE0
>>886
おまえそれやってみ登録1マンでも
月平均8000円ぐらいのあがりにしかならんからw 殆どのやつは登録1000人も集まらず無報酬
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:48.15ID:GoaIZYg/0
>>926
でも一種でいいと思うよ。
外国人との付き合い方を覚えなかった国だから。

外来種の昆虫や哺乳類と一緒
天敵が居ないから、一気に繁殖する。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:55.69ID:1xdC/kKZ0
>>895
中抜き目的だってエロい人が言ってた
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:34:57.64ID:PvYIS9Tp0
デフレを貨幣現象と言ってる時点で駄目なんだよ。
製造業が30年間で全て中国に生産と技術を移転し尽くしたんだぞ。
ブルーカラーの仕事が殆どなくなって経済が正常でいられるわけないだろ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:03.12ID:eOtSYkjt0
日本のトップが日本人じゃなかったんやろ?
まんまと騙された事を日本人なら認めないといかんよ。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:18.64ID:PCX1Rz6f0
完全ロボ化した工場で物作りするしか残された道はない
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:20.80ID:aLm7i4+R0
毎年戦争戦没者になんて言う気や
油断して国を滅ぼしましたって
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:23.84ID:mlWibOC00
>>776
雇用に占める派遣の割合ってずっと2〜3%くらいだよ
よく雇用問題で全体悪化の元凶みたいに槍玉に上がってる派遣だけど
どう考えても大勢に影響してないと思うんだが

労働市場における派遣の規模1986-2020年
https://i.imgur.com/oc9R7Ci.jpg
2020年1〜3月平均の派遣社員数は約143万人となりました。
雇用者全体(5,661万人、役員除く)に占める派遣社員の割合は2.5%となり、
この割合は15年ほど大きな変化は見られず2〜3%を推移しています。

有期雇用の内訳の推移2000-2020年
https://i.imgur.com/tNn7TIE.jpg

やはりというか非正規で多いのは圧倒的にパートだね
ついでアルバイト、契約社員・嘱託と続き、派遣の割合は低い

なお、この図表では派遣は「有期雇用」としてまとめられているが
実際の派遣契約は有期雇用と無期雇用に分けられる
(この資料では有期雇用に合算されてるっぽい)
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:24.36ID:aeKbpQRk0
人口が減ってる需需要の無い国に投資しても儲からないから欧米のメジャーが日本への投資を中国に変えたから
でも中国は規制が多くて日本のように儲けさせてくれなかったから怒っている
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:30.61ID:CZYG+u2Y0
嫌いな国にやって来て、祖国では味わい得ない潤沢な資源を貪り食い、力をつけては仇なし攻撃してくる恥知らずの卑怯者
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:43.60ID:h4c++BFl0
>>928
家こそ最初にあきらめろよ、結婚と一緒にw
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:48.02ID:i0S2rmZd0
30年の停滞は「成長戦略会議」なんか作って、ケケ中が中心メンバーになって「影の総理」みたいに仕切ってたせいだ。
こんな格差社会にしやがって、あの馬鹿とんでもないね。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:50.29ID:Uwm29QJe0
解雇規制の緩和なんてみんな日雇いなったらどうなるの?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:52.50ID:Y9ITo3HP0
早くれいわに政権買われよ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:54.56ID:anuuBybb0
ネトウヨはこれからずっと韓国人に見下されて生きていく訳だけど今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:35:57.14ID:nClaQLT80
そもそも00年代頃から起こった保守言論、保守運動ブームって
日本に全くいいことをもたらさなかったよね
あれは何だったのか
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:04.26ID:U0n4+O/r0
賃金が低いのは反日パヨクだけ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:05.99ID:wBb33/lR0
日本特有の多重下請け、卸し、派遣、中抜き、なんでも良いけどさ
これのやばいところはGDPの計算で除外されてないことですわ
むしろ逆に水増しされまくりになる

だから日本人が思っているより
実態が後進国になっている日本
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:33.39ID:QUM/wUk70
>>964
ネット工作業者がこうやってネット工作を誤魔化し続けるわけさ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:34.17ID:LugwBdyf0
>>966
なんでネトウヨ孤独死するん?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:38.28ID:lTwlc4DW0
>>907
ネトウヨだパヨクだで税収増えんのかボケ!日本潰すつもりか売国奴!
>>933
だから公務員嫉妬するならなれよ公務員によお
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:38.73ID:mbMIkiiT0
年寄りの
年寄りによる
年寄りの為の

政治www www www
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:40.51ID:y2Pu9GN+0
>>893
そこは分けて考えるべきと思うがな
解雇規制緩和しても日本じゃ流動化が悪い方向にしかいかない
企業の成功体験が賃金抑えて利益産んだって歪みしかないから

これどこも立て直し出来なかったって事で、すべての企業が賃金抑える方向しかやらなかった国が成長するわけがないんだよな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:47.24ID:Uwm29QJe0
日本のその貧困は「個人」だろ?←なにいってるの?薬飲んだの?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:48.61ID:1mC2l3Yj0
>>869
しかも安倍が辞めるときこんな嬉しいことはないのに
周り全部拍手で送ったりしてたしな
ああいう売国奴連中で周り固めて好き勝手やってる
選挙なんてなんの関係もない
本当にクーデターでも起きないとこの国は終わり
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:50.14ID:YVHae1Tz0
新必殺仕事人1おもしろかったー
(-_-;)y-~
思い出の先進国〜からからから回り〜
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:54.22ID:wsXvY1G50
>>952
根拠は無いけど
僕の妄想通りなんだ!
おバカさんはイカれてるね🤣

安倍晋三が造った内閣人事局を安倍は使えなかった!
もうバカ丸出しで話にならない🤭
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:37:05.60ID:RpgVmsxp0
>>967
高コストで利益率が低いだけになる
最悪のスパイラル
これが日本の状況
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:37:13.74ID:XyVT913y0
毎年3円づつ上がります
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:37:30.91ID:o3rvTz/Q0
>>963
つーか、こんな場所でしかイキり散らせない
おまえが、どんな気持ち?

よっぽど日本の現実社会で、やっつけられてきたんだろ?

アンパンマンはバイキンマンをやっつけるが
現実でやっつけられるのは頭の悪いヤツと、弱いヤツなんだぜ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:37:33.57ID:Y9ITo3HP0
早くクーデターやらないと手遅れになるな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:37:37.46ID:KsglQdmf0
>>951
払わなきゃいいじゃん
払える人だけ助ければいい
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:37:55.45ID:C+QTqKuC0
安かろう悪かろう商戦で韓国に勝つには韓国以下の賃金にするしかないのです。韓国に負けてもいいのか?もっと賃金下げろとネトウヨが率先して主張するべきなんだよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:37:56.52ID:eQwn5W+30
安倍もこの前の実質賃金の説明してた時に例で景気よくなっても賃金増えない話をしてたしトップですらその認識ってことだよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:09.35ID:3hc5Ob400
>>897
法人で最も企業の実務権限がある結果を出さない経営がいの一番に切り捨てられないなら従業員云々言っても無駄って話だから

国が助けるのが悪いって点では同じなんだがね
権力権限が強い方が悪影響も大きいんだから最も大きな責任を果たす義務もあるってのが蔑ろじゃなにも機能しないのは
ガバナンスの常識からしても当然
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:10.14ID:Uwm29QJe0
>>973
解雇してみんな日雇いなったら購買力ゼロに成るよな?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:15.16ID:GXiGCJDn0
何でチョンの話をしてるんだ?
関係ないだろw
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:21.22ID:CZYG+u2Y0
ヒロポン打ってロッテ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:29.96ID:PvYIS9Tp0
失業率が世界最低で経済成長率も世界最低という
二律背反の現象がポイントだろ。
単純労働の派遣解禁によって国民の半分が非正規になった結果だ。
安くて使い勝手がいいので失業率は下がるが、
貧しすぎてGDPの6割を占める消費が伸びない。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:30.05ID:wBb33/lR0
>>953
それガチ負けコースなのでやばい

競争力は電気代になってくるわけだが日本は電気代がクソ高い
世界で確実に負ける流れになっている
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:32.48ID:bIuahKh/0
>>983
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:40.20ID:QUM/wUk70
自称愛国保守の自民政権時代にめちゃめちゃ移民増えてるしその方針はさらにすごいことになってるよね

全産業に移民労働者就労化
移民をどんどん永住させる
ってさ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:43.63ID:pPz+bQ7T0
小ベンツ買う層を例に出されてもね
富裕層は普通に最上級買うからw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。