良くワカラんくてお困りの方へ

俺ITドカタを30年やってて、スマホアプリ開発もしてたけど一昨日までガラケ死守。
・・んだけど、やっぱLINEは手軽で低コストなんだよなーってので、ネットショップで物色中だった。

っで、ここから本題。
フラっと入ったYモバのねーちゃんが可愛くて、つい乗り換え契約しちゃったんだけど
事務手数料分の値打ちは十分あるぞ。ITエキスパートにとっても。

・ショップ経由だとMNP移行番号取得の引き止め工作が一切無い
・オンラインや電話契約で、何度も事後在庫切れや処理忘れで何週間も無駄にした(特にDOCOMO)
・先に端末確保するので、申し込み中に在庫切れ&MNP再取得等が発生しない
・転出手数料や違約金は10月以降ほぼ全て廃止され、古い契約にも掛からなくなっている
・家族割・支払い等の各種手続きもその場で代行、どんどん終わる
・どこの直営ショップでも、オンラインショップ+事務手数料分ぐらいの端末値引き
・キャバクラ・ホストクラブごっこが3000円で楽しめる

とにかく、免許証・引き落とし用カード等・家族が分かる保険証等を持ってれば、座ってホラ話してれば良い。
面倒だし良くわからんのでガラケーで放置してる人は
「子供はIT系だから詳しいんだけど、さっぱりでー」とか言っとけばボラれる事も無い。

自分はどっかの1次キャリア系と、楽天モバのコジキ契約&無料通話アプリでって考えてたけど
DOCOMO以外は3GB以上が最低プランだし
(WiFi無いと初期アップデートで1G超える。まぁこれも店で「ついでにお願いします」って頼めば良いが)、
家族割等で月900円+端末代(これも数万値引きで0円のが多数)になるんで
10分無料通話約700円を後付しようと思ってるが。

但し、現行ガラケでキャリアメール多用してる人は、
「キャリアメール移行」も国からお達し出てるので、来年上半期ぐらいは待つ方が良いよ。

Yモバ推しみたいに見えるが、ばあちゃんはYモバに騙されて月1万近い契約になってる事を
追記しておく

・・・つかれた