X



【早慶】早慶どちらも進学の弁護士が語る両校の校風 早稲田は大隈重信像の前で昼寝の学生。早慶戦は… [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/12/13(月) 19:54:36.22ID:eSOKCNZ29
■早慶にどちらも進学の弁護士が語る両校の校風 早稲田は大隈重信像の前で昼寝の学生も…

大学の魅力を語るうえで校風も重要なポイントになる。早稲田大学と慶應義塾大学それぞれの校風の特徴とは何か。AERA 2021年12月13日号で、早慶のどちらにも進学した経歴を持つ弁護士・鴨下香苗さんが語る。

女子高の出身なので、自由で闊達(かったつ)なイメージがあった早稲田に興味がありました。

入学した1990年代は、慶應がAO入試(現・総合型)や小論文を導入する入試改革をしていました。多様な人材を入学させたいという大学の意向を感じました。でも、正直受験生としては小論文対策がしにくかったです。

早稲田に入って、びっくりしました。昼寝研究会という人たちが、大隈重信像の前で昼寝をしていたんです。メガホンで叫ぶ人やげたをはいた人もいました。高校生活とのギャップに初めは面食らいましたが、次第に自由で面白いと思いました。

早稲田は学生が能動的に欲すればチャンスがいくらでもあるイメージです。大学から細やかに提案があるわけじゃないけど、こっちが興味を持てば、図書館も大きいし、研究も充実している。自分次第だと思います。

学部を卒業して、弁護士を目指し始めました。新司法試験が始まり、法科大学院ができたばかりのころでした。

早稲田の法科大学院に入ったのですが、法学未修者がメインだったため私には学習内容が合わず、既修者が主軸の慶應の法科大学院に入り直しました。私と同じく早稲田の法学部出身の学生がいました。

慶應は「みんなで頑張ろう」という空気がありました。試験前に、クラスでレジュメが回ってきたし、みんなで高め合っていました。助け合いの精神のある慶應の良さですね。

いま早慶戦があるとなぜか早稲田を応援してしまいます。仲間と肩を組んで校歌を歌いながら応援した楽しい思い出があるからかもしれません。

早慶ランキング比較
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2021120900066_2&;image=2

※AERA 2021年12月13日号
AERA2021/12/13 08:00
https://dot.asahi.com/aera/2021120900066.html
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:58:40.11ID:FNQDfCah0
>>99
それ以上にコケにされてるんやから、その上で反り返るのは矜持ゆえ。
くやしいのなら、俺達のように「成し遂げて」みろということだな。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:02:29.23ID:8W1zFMpm0
箱モノの大学としてはマーチも日東駒専も変わらん感じやな。
入試制度の都合で国立落ちや私立専願の上位層が来て勝手に勉強して資格試験受かるか
就職するかだけの学校だな。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:10:58.83ID:hfy/b1KO0
早稲田法学部出たけどその後医学部に入り直したわ
でも母校といえばなんとなく早稲田だな
卒後30年近いが未だに大学時代の友人との交流もある
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:13:54.84ID:Id+T5JWJ0
>>82

今はどうか知らんが昔、90年前後に知り合いに数人いたw
そんで慶応の慶の漢字の下半分にKって書いてるやつもいたw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:20:11.77ID:GQ7IURtJ0
>>103
法学を心得た医師とか重宝されそう、ありだと思います、頑張ってください
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:27:15.15ID:Li3O7cRd0
>>55
実業学校なので中学から食ってたが
大学卒業してからしばらく5.6回
仕事途中に逝ったら
それほどでもないだよな。
今はうまいラーメンがいくらでもあるし
年取ればそれなりに舌も肥えてくるからな。
まーあの値段は驚異的だから、早大生は
助かるだろうな。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:27:48.38ID:Li3O7cRd0
>>60
相当昔から慶応より高いらしいね。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:29:56.46ID:Li3O7cRd0
>>63
本当に早稲女ってブスばっかりだったけど
変わったと思う。
着てるものが慶応と全然違かった。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:34:22.19ID:WAWR559a0
早稲田:
広末裏口入学で、必死こいて入学した一般学生〜OB層を嘲笑い自滅。
結局、広末本人も卒業できず誰得エンド。またAO入試で小保方を入れて
国辱の原因を作るなど、「女にだらしない」ゆえに自滅する関東の象徴

慶応:
ひきもきらぬ失われた30年の戦犯。「慶応栄えて国滅ぶ」をリアルに見せつけた疫病神。
慶応ブランド信仰ゆえに教育虐待に走る病的な親の多さなど、
悪魔でも憑いてるとしか思えない「魔」の大学
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:53:26.09ID:7dXnAINB0
まあ次元は違うがノーベル賞のこの120年見てみろよ。天才って何人いるんだよ。マジでバカじゃねえのってことやってた(早稲田とはレベルの違う)東大京大レベルのバカばっかりだろ。早稲田はそういう位置なんだよ。同じバカだろ?より良く使ってバカな事した方が楽しいだろ?そういうことだよ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:00:02.26ID:MZT7GqY20
メルシーのラーメン食べたい
あそこは名店
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:06:28.91ID:jMSOxj7P0
>>34
最初この人を思い出した。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:17:55.52ID:GQ7IURtJ0
>>111
なんだとこのやろうw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:22:33.35ID:7dXnAINB0
いやおめえが頑張ってるのを否定はしねえよwただやっぱな置かれた所はちょっと考えた方がいいぜってレベルのみ話だよ。どうせバカなんだからwいや俺は早稲田w
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:31:39.66ID:axKDqy5n0
>慶應は「みんなで頑張ろう」という空気がありました。試験前に、クラスでレジュメが回ってきたし、
みんなで高め合っていました。助け合いの精神のある慶應の良さですね。


みんなで高め合うw

授業出ろやw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 01:30:18.46ID:INy/btit0
新卒採用でのイメージ、早大は基地外おおい
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 01:33:54.78ID:AxVq1rcQ0
中退一流
卒業三流
凡人であるより変人であれ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 02:25:54.23ID:haLB2Glt0
小論文が苦手な弁護士さんはちょっと勘弁だな
ドラえもん弁護とかしそう
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 03:05:48.25ID:UCUdAbXF0
>>21
学生数が多いほど平均が下がるのはなかば当然だろう
早稲田を他大と同じ学生数で上位から区切ればこうはならない
それに早稲田の学生数が他より多いのは人文系学部の多様によるもので、そのぶん実学系学生の比率は下がる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 05:32:41.73ID:yDYnz2Hn0
慶應は「親ガチャ」みたいなパワーワードでおもっきり風評被害受けてるイメージあるな。じっさいは早稲田とおなじでいまの不平等=中ヌキ社会を促進してきた双璧なはずなんだが。そもそも日本の政治の停滞を生んできたのは東大早稲田閥だし、日本経済の停滞を生んできたのは東大慶應閥なわけでな。どっちもどっちでまったく自慢などできない。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 05:40:55.80ID:1MkC7Qhm0
>>125
そもそも霞が関を除いて東大に閥なんてあるのか?
東大とか京大とかって、「あいつより俺が上」「実力で上に行く」
って思う人ばかりで、群れないのが普通なんだが。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 06:36:20.74ID:I5spH17h0
>>94
院なんか他の大学から来てるやつも多いし、授業も少なくてほとんど研究室の生活だろ
大学ごとの差ってなんのことを指してるの?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:08:03.14ID:N8lyAiHP0
>>97
地方大学はそれでいいんだろうが、東京が異常なんだよ、世界的にみても大学生が80万人以上も密集してるこんな異常な都市はないんだよ

大学生があまりに密集しすぎてる、統計上も完全に感染源だ。あまりに多すぎるんだよ、せめて都内の大学を半分以下に減らせれば
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:19:42.18ID:vplqOGQ+0
どちらかというと地方大学や高校で集団感染して騒動になった
和歌山医 関西の私立大 関西の私立高など 
都内とその周辺は意外に学生生徒の感染者少ない 
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:46:24.36ID:N8lyAiHP0
>>130
そんな個別事例の意味はあるのか?和歌山の感染から全国に波及したのか?

そんな個別事例に意味はなく、あるのは全て東京から全国への感染
総合的な感染者数として都内80万人以上の大学生もかなりの割合をしめている
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 08:03:22.08ID:ilh6Gvq60
>>120
二文も無くなったし
社学は昼間部になった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 08:17:49.89ID:vplqOGQ+0
>>127
記事の法科大学院は普通の院とはちょいと違うのよ
中高校のように毎講義ごとに複数回指名される形式がメイン
研究とかはしていないなんちゃって学位を出す専門職の院
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 08:27:43.92ID:lX9VlIjK0
一部だけを見て判断するのは早計では。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:25:40.21ID:KmUsABgi0
>>64
大隈は伊藤博文と並ぶ大宰相
だぞ
口だけで何も成し得なかった
福沢とは格が違う
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:29:17.23ID:WuqxqmKE0
慶応の人が職場にいるけど、先生と呼ぶのは諭吉先生だけとか
説明してたのに、電話で普通に昔の教授を先生と呼んでた
設定がおかしいと思っている
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:38:16.51ID:KmUsABgi0
>>21
慶応は金融行く奴が多いからだよ
あとコンサルとか給料高い企業に
異様に入りたがるのもな
自分が面白い仕事に就きたいとか興味ない
つまらん集団だよ慶応は
早稲田では馬鹿にされるような
つまらん企業になw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:43:57.24ID:0NrFHB6+0
慶応 都内金持ちのボンボン

早稲田 地方出身者

このイメージ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:45:06.49ID:LwQ0JHyj0
>早稲田の法科大学院に入ったのですが、法学未修者がメインだったため私には学習内容が合わず、
>既修者が主軸の慶應の法科大学院に入り直しました。私と同じく早稲田の法学部出身の学生がいました。

頭が良いというよりも私立に行きまくって、親が金持ってるんだなあという印象が強いわ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 10:33:26.25ID:0RtT2QFr0
バブル前は旧帝大のすべりどめ
バカのすくつ。どんちゃんさわぎは日常ちゃはん。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 10:36:12.10ID:k75/Vq9d0
>>141
バブル期は東北蹴って早稲田慶應とか結構いたぞ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 10:42:46.46ID:0NrFHB6+0
うちの親父の口癖

「慶応はまだしも、早稲田なんて無試験で入れた。上智だって大したことなかった」

そりゃそうだよな、大学進学率が少ない中で、国立一期校落ちたら二期校に行くのが普通だったわけだから
その二期校にも落ちたやつらが私立に行く時代だからね
森元総理なんてその時代の早稲田だからね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 10:45:48.06ID:SyK9nJgG0
>>133
一文・二文を文・文化構想に再編だからもちろん後継ありだし、
理工も再編したけど、学部再編している大学は結構ある。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:00:00.28ID:+Mb7QJRQ0
>>142
都内じゃないと就活難しかったからね
それで都内私立がちやほやされた結果、駅弁だの地底だと言うドアホが増えたが、
国際的には学術分野では私立教授で尖った研究誰もしてない
ノーベル賞受賞者に私立出身者なし
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:02:32.66ID:+Mb7QJRQ0
>>120
文学部は就職ないから不人気なのよ
もっとも文学部でも英語と中国語は雇用があるし、
史学科とかも分野が狭いが需要はあるけど。

私立の再編見てると5ちゃんのイキリより明白に、
全入時代で生き残りやべえのがわかる
中央も都内に戻すってことの理由もね
法政も中央にはコア学部残してるし
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:17:58.86ID:7OxsDPfR0
1990年代に早大生だったけど、大隈重信像の前で昼寝なんて見たことない
大隈重信像の周りは学生運動の看板が並んでいたと思う
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:13:25.89ID:I1o+zTEe0
1986年に早稲田祭で
伝説のレベッカの飛び入りライブを
みた人いたんだろうなぁ

あれは大学のどの場所だったんだろう。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:37:37.33ID:gP5R4N7z0
正門前は演劇部の叫びもうるさかったけど
今はバスが出入りするから駆逐された
ウニカフェもできて叫ぶ奴は死滅
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:12:35.54ID:Rkvkc23X0
1994年の法学部の入学式で校旗に唾を吐いて退学になった
男の情報求む。
殺すつもりなので。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 03:23:24.42ID:e0qR1hKl0
>>147
大隈公像の周囲は生垣なので近寄れないし、‘90年代だとゲバ文字の立て看が所狭しと並んでた印象しかないっすね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 03:34:01.44ID:3NkUaZiI0
自由な早稲田、変人の存在も自由だから許される
多くの早稲田の学生は普通の人だよ

慶応はアレだ
普通の大学だろw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 03:37:42.60ID:PIoohDUB0
たまには日大と亜細亜どちらも入学の弁護士が語れや
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 03:42:13.91ID:02/Yf57X0
>>143
その頃から20年後は少なくとも早稲田理工は結構難関になってた。
入学試験場の広い教室で試験官が「カンニングしても無駄、このなかで受かるのは一人くらいだから」とか言ってた。
受かったけど第一志望の国立に受かったのでそっちに行ったが。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:59:16.54ID:cfkuALk30
若い頃の渡哲也が出てた日本酒のCMで
早稲田のヘンなサークルが出てた記憶があるが
はっきり思い出せん
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:54:44.34ID:e0qR1hKl0
大隈公像から正門(&講堂)まで幅広のアスファルト道だからね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 18:37:08.16ID:KQkvJfTz0
いつもイキっている早稲田は就職が良くない
私大2位でも3位でもない
もっと下の方

看板政経でも慶経慶法には全く敵わず
慶法>慶経>>>早稲田政経=慶商>SFC>早法
慶文>早商 社学 国教 文 文構 教育 人科 スポ
早稲商なんて上智より悪くマーチと変わらない
すべて数値化されて証明されたくせに

盗作した校歌を歌っている天罰か
孔子学院もある売国奴への天罰か
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 18:39:15.87ID:9WHYS9Ui0
>>156
すっかりコネで不公正な日本になったね(◜ω◝)
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:02:04.67ID:r3cTL9N30
みんながだらだらしてんのは
講堂の前とか校舎の間なんだがな
銅像はあんまり…
早稲田生?


でも講堂前は飲み会禁止になったらしいじゃん
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:03:02.86ID:r3cTL9N30
>>159
早稲田でよそより就職よくないって
わりと学生の責任だけどね

そんなに自己責任論者ではないものの
ちょっとなあと思う
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:15:55.27ID:e0qR1hKl0
>>161
校舎って何号棟のこと?
東門ユーザーだったんで大隈公像ってあんまり馴染みないっす
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:35:49.49ID:fPY9RXN30
六大学対抗クイズ大会とかテレビであってたよね
イタズラで番組のマスコットガールのスカートめくったりしながら
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:48:47.15ID:yZlcQvdV0
学部慶応、院早稲田だけど、食べ物屋の充実度は確かに早稲田だったな。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:52:40.84ID:e0qR1hKl0
>>168
三田ってラーメン二郎本店があるんじゃなかったけ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:53:50.51ID:I9WSYq2i0
>>143
戦前生まれなら和歌山大学経済学部の方が早稲田政経学部より難しかった。昭和30年ぐらいまでの生まれの人なら大阪市立大商学部の方が早稲田商学部より難しかったみたい。
早稲田が難しくなったのは昭和30年以降に生まれた人じゃないかな。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:14:54.57ID:e0qR1hKl0
>>170
昭和30年代でどっちの入学が難しいとか判断する基準ってなんだったんですかね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:15:48.72ID:yZlcQvdV0
>>169
あったけど、行ったことない。
注文の仕方とか、鍋持っていくとテイクアウトできるとか、店主が病気になった時に慶応の学生がヘルプに入ったとか、伝説めいたことは当時色々聞かされた。
でも、常に行列で、閉まるの早かった。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:51:31.21ID:e0qR1hKl0
>>173
あのお店って慶応の塾生さんも行くんですね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:55:41.98ID:7Ppfdoq30
和田さんだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:14:13.62ID:73hOTcn40
>>137
慶應では諭吉だけを先生と呼ぶことになっているということで
普通の先生はーー君と掲示されているらしいけど、授業で
先生のことをーー君ってよんだ学生がいて、こっぴどく叱られたとか、2ちゃんで読んだことがある
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:17:11.79ID:REN8dBxt0
>>117
俺の爺さんの時代(戦前)は圧倒的に中大法

当時日本の弁護士を目指す人々は中大法に憧れていた(尤もこの時代は未だ専門学校だったが)

なので俺の爺さんは経済面で断念せざるを得なかった弁護士になるという自身の夢を息子と娘(俺の伯父さんと伯母さんに当たる)に託し猛勉強させて中大法学部に入学させた

つまり当時、弁護士を目指す人は中大法学部以外の選択の余地は全くなかったのだ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:19:43.21ID:73hOTcn40
>>148
あれ、飛び込みとか言ってるけど、のっこがdjしてたラジオ番組でどこに行くかというのを
やってて、ハガキが来たんだけど、ノッコと結婚したい、という熱烈なラブコールに応えて、早稲田に
なったんだよ。いきなり来たみたいにライブでは言ってたけど
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:24:25.18ID:73hOTcn40
>>178
戦前の東大法って卒業すれば法曹資格もついてたよね。
法曹一元化になってなかったかもしれない。
裁判官や検事になるのはべつのしけんをうけてたんじゃないの?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:29:14.22ID:73hOTcn40
>>169
二郎は角にあったからたくさん慶大生が行っただけじゃないの?
サンシャインのそばにあった大勝軒@山岸さんのところ、の方が美味しかったよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:40:09.42ID:I9WSYq2i0
>>172
高校の席次で大体の相場感はあったみたい。後、当時から模擬試験はあったんでレベルは分かったらしい。
有名な慶應経済は、公立トップ高あたりで特段賢くもないが馬鹿でもないぐらいの成績の人が行くみたいな感じだったみたいだよ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 00:21:46.82ID:CoY+0mKy0
>>166
昔は商学部11号館の前とかから正門に向けてぽっかり抜けスペース開いてたんで(いまでも?)弁当のときはそのへんのいろんなとこ座ったり
そこでロマンポルノ上映したり
バドミントンしたりしていたよ

銅像はほぼいかないわ
まじで講堂と間違えてないか
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 00:49:27.46ID:iOD2UPHZ0
>>185
11号館から正門前まで何もなかったってどんだけ先輩何ですか
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:11:13.61ID:Vn4GF0dK0
>>186
今何かある?
三号館とかなんとか記念会館とか本部は昔からあるから、まっすぐに大隈講堂が見えるという意味じゃない?
銅像は8号館よりだから、邪魔にならないよね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:14:31.23ID:iOD2UPHZ0
>>189
11号館から正門に向けて何もないというコメントについての感想なんだけど
理解できてる?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:16:14.14ID:7oXkkRUs0
私文ですかい
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:18:09.46ID:iOD2UPHZ0
>>191
ポリサイって何の略か知ってるの
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 02:04:27.46ID:CoY+0mKy0
>>190
結構うろ覚えだしなあ
ほぼ再訪して無いし
正確じゃない部分はあるが講堂がまっすぐ見えるように校舎がたってるよね
手前の2つのあいだぐらいでイベントやってたよ
11 号館の建て替え前だった
教育は15か。終わってたな

きみは俺にしつこくしてこっちの年齢をあてたいの?
それとも卒業がうそだと言い張るつもり?
fから始まる学籍番号まだ覚えてるけど
fって何学部か知ってる?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 03:15:57.99ID:Vn4GF0dK0
>>190
商学部の建物の正面から大隈講堂まで何もないと
いうのは明治14年の頃か?いうかその頃商学部
なかっただろ

政経の建物とかがあるから何もないはあり得ない。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 03:20:20.63ID:Vn4GF0dK0
>>195
商学部の入り口の向いは8号館があって、建物の
側面の横に立つと、大隈講堂がまっすぐ見える
ということなんだと思う。そこを>>190がイチャモン
をつけてきてる。

語学の教室が奥(商学部の建物よりももっと奥)
大隈講堂を真正面に見た時のキャンパスの奥にあったよね。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 03:23:58.59ID:JSphxyzv0
早慶って、早稲田は早稲田で固まり、慶應は慶應で固まり
お互いにああだこうだ言い合ってるけど、それゆえに
早稲田は世の中の大学は早稲田と慶應だけ
慶應は世の中の大学は慶應と早稲田だけ
と思ってるみたいな雰囲気がある。
他の大学、たとえば東大だの京大だのだともっと視野が広い
そういうイメージが早慶にある。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 03:25:04.87ID:Vn4GF0dK0
明治14年に学生だったとかだと、どんなふうだったか
聞いてみたいけど、それ以外はないよ。

ちなみに
https://www.youtube.com/watch?v=0hMaE3oy9Dc
なんだけど、僕が学生の時には正門のところが
こういうしめるようなものじゃなくて、骨組みだけ
みたいな感じで伸び縮みするような感じのやつだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています