X



【国際】 子どもたちに「サンタはいない」と発言、司教が謝罪 イタリア [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/15(水) 21:10:01.36ID:5I2+ZAEE9
2021.12.15 Wed posted at 20:45 JST

(CNN) イタリア・シチリア島のノート教区で先週、カトリック教会の司教が「サンタはいない」と発言して子どもたちを驚がくさせる出来事があった。地元教区はその後、子どもたちをがっかりさせてしまったとして謝罪している。
地元メディアによると、スタリアーノ司教は子どもたちを前に「いや、サンタクロースはいない」と発言。さらに「サンタの赤い衣装は実は、コカコーラ社がただ宣伝目的のために選んだものだ」と追い打ちをかけた。
イタリアメディアの報道によると、一連の発言は聖ニコラウスの祝日に開かれた催しで飛び出した。聖ニコラウスはサンタクロースの着想源になった人物で、その寛大さで広く知られていた。

司教の発言が拡散した後、ノート教区は司教の報道官による謝罪文をフェイスブックに投稿。「まず司教に代わって、子どもたちをがっかりさせてしまった今回の発言に遺憾を表明する。これはスタリアーノ氏の意図ではなかったとはっきりさせておきたい」と述べた。
そのうえで、司教の狙いは「クリスマスとその美しい伝統の意味について一層高い意識をもって思いをはせ、ますます『商業化』と『脱キリスト教化』が進むクリスマスの美しさを取り戻す」ことにあったと説明した。
さらに「聖ニコラウスを起源とするサンタクロースから老いも若きも教訓を引き出せるとしたら、それは『つくり出しては消費する』贈り物を減らし、互いに分かち合う『贈り物』を増やそうということだ」とも説いた。
スタリアーノ氏は10日掲載のイタリア紙とのインタビューでも自身の発言に触れ、「子どもたちにサンタは存在しないと言ったわけではなく、本当のことと本当でないことを区別する必要性についての話だった」と語った。
「消費文化」がクリスマスの真の意味を覆い隠してしまったとも指摘し、クリスマスの本質は、「全人類に自分を贈り与えるために生まれた」幼子イエスの誕生に示される「贈与」のメッセージにあるとの見方を示している。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35180919.html
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:12:01.47ID:kKNvADY20
トナカイっているんですか?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:12:07.79ID:pR6I54hh0
サタンが来るよフフフ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:12:50.31ID:cAAR4uTG0
おらあ三太だ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:12:55.56ID:sEHm02JW0
家畜に神はいない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:13:35.07ID:TqUa95O90
サンタはもういない。俺が殺った。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:13:38.65ID:+EIEt9ZM0
🎅いるよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:14:35.82ID:rjKLuNQt0
>>1
サンタの代わりにオスガキにプレゼントを突っ込んであげるホワイトクリスマスな司祭様たちがいるもんな!
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:15:10.36ID:uU92+zup0
居ないと思わせる陰謀
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:15:39.28ID:y9WwIDQt0
>>1
そんな身も蓋もないない事を … w でも考えてみたらサンタって教会とかとは無関係なんだな。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:16:13.08ID:6eS40gam0
ま、早く気付かせるのもいいな
分不相応な高望みのプレゼントをねだらなくなるかもしれんし
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:18:22.24ID:y9WwIDQt0
これ「イエスだって空想の人物だろ?」つったら大喧嘩になんのかな (一度やってみたい) 。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:18:45.56ID:nUhX0S0k0
お盆に寺行くじゃん
すると
日本のお盆と仏教の盂蘭盆は違うんだー
と毎年毎年
説教されるぜい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:18:49.61ID:U8a8Ydj80
クリスマスにプレゼントをくれるのはサンタではないけど
それとサンタクロースが存在するかどうかとは無関係だよね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:19:18.40ID:UrF+Jf790
バニーもいいけどサンタコスの方が好きだな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:19:24.95ID:Kn8Vst/L0
サイテーだな、倉科遼こと大場教司。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:19:53.41ID:8FHqnEVU0
カトリックだからごめんちゃーいで済むんだよね
プロテスタントだったらボコボコにされてる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:22:44.36ID:rjCC4A0d0
カトリックの人たちはだいたいこんな感じだよなあ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:23:31.13ID:hQMaSA9j0
コロナで外国人の入国は水際対策で禁止されてます。サンタさんも入国出来ないので、委託業者さんが代行してます。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:24:01.00ID:8FHqnEVU0
>>40
こないだフィンランドのサンタがワクチン打ってたぞw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:24:37.92ID:pj99f6MH0
サンタコスいいよな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:25:08.85ID:vWO6RJtd0
サンタってもしいたら何百歳なの?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:26:35.71ID:pZAfIsPv0
いないと証明できないのだよ
日本ではアベという魔王が全人類に災厄をプレゼントしている
これこそがサンタの正体かもしれぬ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:26:50.57ID:gCpfVpLd0
それでも信じるのが子供だ
そして翌朝何もなかった時に
ふっ知ってたさ!試してみただけさ!
と強がり大人の階段を上る
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:27:57.10ID:/RJ1dFyL0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:28:01.03ID:sEHm02JW0
>>21
昭和時代の幼稚園児ですらいない事くらい理解してるだろうに
無理難題言って困らせるのが好きなんだ子供は
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:30:13.16ID:pj99f6MH0
>>52
ポイズン
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:30:25.84ID:vqtC9Gv40
マフィアは、イタリアのシチリア島を起源とする組織犯罪集団である。19世紀から恐喝や暴力により勢力を拡大し、1992年段階では186グループ・約4000人の構成員がいる。 ウィキペディア
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:30:46.58ID:GeJ7OIuv0
そりゃ教会はサンタクロースと何の関係もないからな
だからってわざわざ無意味に子供を悲しませる必要はないからこうやって謝罪させられてるわけではあるが
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:31:58.14ID:wHq61DWT0
神様はいない
だって祈ったもん
祈ったもん
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:32:23.63ID:WgcPILpa0
赤い旗の国には行かないよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:32:43.21ID:P/VEBec+0
司教は聖職者だから子供にウソを教えなかったんだよ!
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:33:04.03ID:mzLMrIwg0
アスペはどこにでもいるからね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:33:22.92ID:YFg9SuPB0
三田さん(サンタさん) サンタはいない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:33:27.81ID:pLyCp4ze0
真実を語ったのに弾圧されたw
地動説を語ったガリレオのようだ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:33:52.70ID:jEmgj6gc0
いい大人がサンタク・ロースがいる前提で話すのもどうかと
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:34:18.05ID:ALKcp89u0
>>57
日頃から信仰がないと祈っても意味ないぞ
君も知らない人にいきなりお願いされても困るだろ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:34:47.39ID:hiHXgJ7q0
>>23
ただアンデルセン神父と化すだけ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:35:10.95ID:G8IuvRWk0
聖ニコラウスはクリスマス前に貧乏な家にお金を放り込んでいて
干した靴下に金が入っていた話が飾りの元ネタだろ?
リアルのほうがいい話だと思うが
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:35:13.03ID:sYBbdjwV0
>>49
一応モデルはいる
5世紀だったかのカトリックの聖人で聖ニコラスという司教
借金のカタに売り飛ばされようとしている娘を助ける為に夜にその娘が住んでいる家に金貨を置いていった
これでその娘は売り飛ばされずにすんだんだけどこのエピソードがサンタクロースが夜プレゼントを枕元に置く事の元になっている
ちなみにサンタクロースのあの赤い服は司教の着ている祭服
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:35:49.46ID:23r+7ulf0
>>1
>存在しないと言ったわけでなく

言ってるじゃん
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:35:59.45ID:nGBQWJbl0
いないだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:36:57.31ID:pj99f6MH0
>>67
たしかに
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:36:59.53ID:t7dK6PuM0
>>70
だから直接関係ねえだろっての
だったら「いる」じゃなくて「いた」って言えばいいだろ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:37:48.98ID:ALKcp89u0
神の十字架に反してサタンクロースみたいなもんだろ
文字通り甘い誘惑で釣って人に捧げものしてんだから わろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:37:53.57ID:y9WwIDQt0
>>42
本D翼でお願いします!🙇‍♂
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:38:13.45ID:FAt6ZY/z0
>>21
ワシなんか気を遣って野球盤の安いやつリクエストしたぞ
でもデラックスを貰えた
滅茶苦茶嬉しかった
45年前だけど今でも覚えている
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:38:26.47ID:Q/cvpQ9m0
日本も数十年前まで「いなかった」わな
一般家庭でクリスマスプレゼントとか
戦後の話だろ?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:39:02.45ID:sYBbdjwV0
ていうかバチカンはクリスマスやハロウィンやブラジルのカーニバルとか批判してきたけどな
信仰の為のものを金儲けや自分達が楽しむ為に使うなと
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:41:08.98ID:U/Ch8rOq0
サンタに逢わせてやると騙す司教
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:41:52.67ID:23r+7ulf0
>>49
実在はした。

> ミラのニコラオスあるいはミラの聖ニコラオ(270年頃 - 345年または352年12月6日)はキリスト教の主教(司教)、神学者である。
小アジアのローマ帝国リュキア属州のパタラの町に生まれ、リュキアのミラで大主教をつとめた。
1087年にイタリアのバーリに聖遺物(不朽体)が移された。聖人の概念を持つ全ての教派で、聖人として崇敬されている。

というわけでカトリックでは日本における観音様なみの信仰の対象なのだな
およそこの神父はカトリックの教義とは相容れないこと言ったことになる
コンスタンティヌスにローマでキリスト教が国教になったときの大主教
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:44:04.41ID:y9WwIDQt0
>>67
>>74
日頃から信仰が厚くてもダメなもんはダメだぞ。そうすると「神は越えられない苦難は与えない」とか言うんだが、そもそもそんな偏屈で身勝手なマゾヒストは神とは認めない w
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:44:37.63ID:23r+7ulf0
>>75
それだとおかしなことになるね
いた、で現在いないとすると彼らにプレゼントをあげるものが存在しなくなる

今いまし、昔いまし、
アルファでありオメガである存在たる、主なる神は
今いるし、昔もいた
日本における平将門みたいなもんで、
かつて「いた」が今でも「いる」わけだな、魂魄は。
文句あるなら首塚爆破してこい

今夜な?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:45:01.58ID:4l1mDo7n0
サンタに弟を頼んだら、
オヤジはまかせとけって言ってたけど、
オカンはファミコンにしろって言ってたな。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:45:10.55ID:8FHqnEVU0
>>84
エホバとかあんなに禁欲して良く疲れないなと思うw
そりゃ二世は嫌がるよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:46:02.50ID:m5kNvIvf0
イエスとかマリアも居ないけどねwって反論されたら目をひん剥いてキレるんだろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:46:51.05ID:y9WwIDQt0
>>88
ガチのユダヤ教とかもスンゴイからね。男は女性と会話する事さえ遠慮するぐらい。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:47:19.94ID:23r+7ulf0
>>85
それはカトリックの教義ではないね
仏陀は信じるが、空海を信じない清和源氏はいない
意味わかる?
清和源氏は菩提寺が決まっていて、必ず真言宗で弔うことになるからなんだよ

日蓮宗でも日蓮聖人を像を作って祀るし、
どの神社でもイザナギだけ祀らない

まあきみの国はそうなんだろう
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:48:25.32ID:23r+7ulf0
>>87
そして母親からファミコンが生まれた
そのようになった。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:48:44.12ID:kMT8k0an0
ホントのことを言うと謝罪しなければならないのは誰かの利益を損ねた場合が多いよな。
宗教嫌いな人はクリスマスも過度に騒ぐ必用ないんだよな。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:49:37.19ID:4DEckaIj0
無料でピンポイントに自分が欲しい物をくれるよそのおっさんがいるわけねえだろ
しかも寝てる間に枕元だぞ
4歳ぐらいで気づくべき
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:49:38.27ID:0cccUlYu0
>>24
別にキレはしないでしょ
ていうか当時の聖書以外の文献にもイエズスの名前は出てくるし
まともな学者はイエズスが空想の人物だとは考えていないから
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:50:02.17ID:ALKcp89u0
>>84
いや、叶えてくださるぞ?まじで聖書にあるような奇跡のような感じの叶えかただからわかるんだよね
もちろん約束にたいする信仰だから上部だけの信仰では意味ないだろうけどね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:50:18.27ID:apDfJpWl0
>>78
親は再婚だったし貧乏だったから何も望まなかったのに何を思ったのか知らないけど小学生の時ミンキーモモのグルメポッポを貰った
超嬉しかったなー
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:52:04.95ID:duXKac5a0
だったら聖書に基づいて
イエスの誕生日はすくなくとも12月25じゃないと名言してほしい
聖書によると4月上旬なのはまちがいない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:52:13.67ID:0cccUlYu0
>>92
いやカトリックの教義だよ
カトリックは十戒を最も大事な教義にしてるけど
その初っぱなの第一戒に「我は汝の主なり。私以外に主とするな」ってあるじゃん
たとえ聖人でもそれを信仰したら偶像崇拝だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況