>>61
おー、ありがとう。
ウリは>54でございますが、ブックガイドなカキコしていて
やっぱりね、嬉しいのはそういうレスだよね。ありがとう!

実際ね、名著として知られる児童文学のそれだし、
もちろん児童文学がそういうものであるように、
大人の鑑賞にも普通に耐える、ヤングのときに読書ってのが
そういうものであるように、楽しく読める経験のできる一冊だと思います。

実際、読んで楽しいひとときが味わえる、フィクションの読書で
読者が得られる効用の中で結局それが一番のリワードだとウリは思うけどさ。
その本を読み終わってね、このスレで謎に連呼されている、
著名美術館をモチーフにした歌を聞くと、この名曲もまた
また改めて色鮮やかなイメージとともに聞くところが出来る。
その読書体験にそういう価値もあるんじゃないかと思います。

ともあれレスありがとう。
どうぞその読書を楽しんでいただきたいと思います。
enjoy!