低賃金で働く正社員が増えている。背景には経済のグローバル化と日本型雇用の崩壊がある。AERA 2021年11月29日号から。
* * *
手取り14万円──。毎月の給与明細を見るたびに、関東地方で暮らす会社員の女性(20代)は嘆息する。
「夢も希望も持てないです」
就活に失敗し、大学を卒業後は塾の講師やパン屋のアルバイトなどで生活費を稼いだ。当時の収入は手取りで25万円ほど。
普通に暮らせたが、安定した仕事に就こうと2年前にインターネットで見つけたのが今の会社だった。
社員20人程度の建築会社の事務職。給与が低いことはわかっていたが、賞与もあるというので決めた。
雇用形態は「正社員」。だが、賞与は「スズメの涙」程度だった。年収は300万円いくかいかないか。
「バイトしていたときのほうがお金はありました」
外食せず服も買わない
一人暮らしの部屋の家賃は6万円。生活を切りつめても赤字だ。学生時代に借りていた奨学金の一部を貯金していたので、
それを取り崩しながら暮らす。外食はせず、服も買わない。唯一の贅沢(ぜいたく)は月に1度、近くの銭湯に行くことだという。
「正社員なのに貧困って、おかしいですね」
これまで「貧困」と言えば、非正規社員に多いとされていた。しかし、今や正社員にも貧困化が進んでいる。
厚生労働省が毎年実施する「賃金構造基本統計調査」を元に、賃金に詳しい都留文科大学名誉教授の後藤道夫さんが、
従業員10人以上の企業を対象に「最低賃金+α(プラスアルファ)」より下で働く正社員が2007年と20年でそれぞれ何%を占めるかを試算し、比較した。
最低賃金の1.1倍未満で働く人の割合は07年の1.5%から20年は3.8%、同様に1.2倍未満は2.4%から6.9%に上昇した。1.3倍未満まで広げると4.1%から11.7%に増えた。
また、中所得者層より上の収入の正社員も減っている。年収400万円以上の35〜39歳の男性正社員の割合は、1997年の約8割から17年には6割にまで減ったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdaba91c5969a337da8b16578aa65a187622a8a2
【図】増加する最低賃金並みで働く正社員の割合はこちら
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2021112500033_2.jpg
探検
【社会】「月に1度の贅沢は銭湯に行くこと」 手取り14万円、家賃6万円の貧困女性正社員「夢も希望も持てない」 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ボラえもん ★
2021/12/16(木) 22:30:31.85ID:vbRmci1292ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:31:14.63ID:0eaHCHM90 なら転職すれば?
2021/12/16(木) 22:31:33.41ID:VWEIKD2E0
俺と変わらなくてわろた
2021/12/16(木) 22:31:44.04ID:u54oXaPx0
女の社会進出のせいで男も巻き添え
5ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:31:54.34ID:J+dCt+MG0 >手取り14万円、家賃6万円
これがダメなんだよ
年間家賃は年間給料の2ヶ月以下にしろって教わらなかったの?
これがダメなんだよ
年間家賃は年間給料の2ヶ月以下にしろって教わらなかったの?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:32:03.91ID:VqgUpx6m0 岡村さんに相談だ
2021/12/16(木) 22:32:18.10ID:Cmos/imh0
銭湯に行くだなんてストレスでしかない
2021/12/16(木) 22:32:20.52ID:CstHYmy60
まんこクセェー
9ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:32:30.57ID:PHE6apG60 家賃6万とか贅沢すぎるだろw
10ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:32:54.52ID:3EBMG5qc0 金がないくせに6万の部屋とか馬鹿だろ
2021/12/16(木) 22:33:04.76ID:StOmpBic0
田舎へ引っ越そうか
12ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:33:05.42ID:TDfRTaxb0 学生時代に借りていた奨学金の一部を貯金していたので、それを取り崩しながら暮らす。
_ノ乙(、ン、)ノ 新しい謎設定ねw
_ノ乙(、ン、)ノ 新しい謎設定ねw
2021/12/16(木) 22:33:06.55ID:q778h6k00
家賃が収入に対して高い
2021/12/16(木) 22:33:07.88ID:IAn4NR7T0
日給8000円残業なしでだいたいそのくらいだな
2021/12/16(木) 22:33:09.13ID:EgQL7yAV0
16ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:33:15.79ID:pCdpLpT00 20代ならもっとスキルやら知識やら身につけて上に行けばいいだけだろ
今までの怠慢が表れてるだけだろアホか
今までの怠慢が表れてるだけだろアホか
2021/12/16(木) 22:33:16.61ID:N3FLeMdw0
最近銭湯行ってないな
2021/12/16(木) 22:33:30.08ID:PeC7ZrM20
2021/12/16(木) 22:33:38.25ID:s0kwI27c0
ナマポは銭湯無償なんだよな
2021/12/16(木) 22:33:45.00ID:cjqczM1x0
>>5
月収(手取り)の4割越えたらキツいよな
月収(手取り)の4割越えたらキツいよな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:33:45.56ID:XTLaVf8+02021/12/16(木) 22:34:14.80ID:SdrTqKX+0
貧困女子とかいうけど
ホームレスはほぼ100%男なんや。
ホームレスはほぼ100%男なんや。
2021/12/16(木) 22:34:27.43ID:5noxEdtB0
新卒で入社できなかったら終わり
2021/12/16(木) 22:34:34.30ID:vwYQRU8+0
いつも思うんだが、この人たちって学生時代になにしてたんだろ?
今大手企業に就いてる人の大半は青春捨てて勉強してただろうに
後から取り返しつくなら貴重な10代を勉強に費やすアホおらんだろ
今大手企業に就いてる人の大半は青春捨てて勉強してただろうに
後から取り返しつくなら貴重な10代を勉強に費やすアホおらんだろ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:34:59.97ID:qkRYeR/20 転職したら年収はどんどん下がるよ
転職して年収が上がったのは僅かやで
転職して年収が上がったのは僅かやで
26ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:35:04.76ID:bWaE16vB0 >>1
建設業や運送業の事務が安いのは常識だと思ってたわ
建設業や運送業の事務が安いのは常識だと思ってたわ
2021/12/16(木) 22:35:27.94ID:q778h6k00
正社員より前のがいいやん
20人程度の会社の事務が安定?
20人程度の会社の事務が安定?
2021/12/16(木) 22:35:36.35ID:npVA4D8A0
20代でしょ?
30代になれば経験で転職できるんじゃね?
俺は会社辞めたけど
後輩は働いたよ
もちろん俺は無職だけど
友達は転職して年収上がってるよ
30代になれば経験で転職できるんじゃね?
俺は会社辞めたけど
後輩は働いたよ
もちろん俺は無職だけど
友達は転職して年収上がってるよ
2021/12/16(木) 22:35:39.91ID:tr2Cd3q30
この記事前も見たと思ってソース見たら、11月の記事だよね
何でまた改めてこの記事でスレ立てたの?
何でまた改めてこの記事でスレ立てたの?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:35:51.26ID:xuy+mIB/031ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:36:01.33ID:PfCtefFj0 公園でテント張れよ。男女平等、ジェンダーギャップ解消に繋がるぞ。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:36:02.48ID:7UD045eb0 生活保護の方が良さそう
家賃タダ
医療費ただ
勿論車もスマホも持てる
家賃タダ
医療費ただ
勿論車もスマホも持てる
2021/12/16(木) 22:36:22.56ID:8f+9i7Zy0
事務職は安いからな
その代わり楽なんだろ
(´・ω・`)
その代わり楽なんだろ
(´・ω・`)
2021/12/16(木) 22:36:29.40ID:lSUJ60sH0
その給料だと市営住宅か公団やろ
見栄はるからだバカめ
見栄はるからだバカめ
2021/12/16(木) 22:36:52.11ID:IAn4NR7T0
36ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:36:55.36ID:9FyHDInX0 これ見たことあるな
山口県の話しだろ
普通に男でもこれぐらいだから
山口県の話しだろ
普通に男でもこれぐらいだから
2021/12/16(木) 22:36:57.86ID:93r2+MdA0
朝日新聞テレ朝AERAでスレ立てするときはソース書いとけ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:37:09.38ID:VqgUpx6m0 不動産屋に貢がないでこどおばやるのが正解
2021/12/16(木) 22:37:16.54ID:+RF1r7mn0
社畜か貧困か選べってのが今の日本。
どうやら起業が一番いい時代になってきたな。
どうやら起業が一番いい時代になってきたな。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:37:23.39ID:aMzSiN3H0 家賃4万に引っ越せ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:37:32.29ID:B9ObIJBX0 最近の若いのは零細企業の賞与なんざ寸志餅代みたいなもんだって事知らんのかね
それで家賃6万何某の賃料払うってんじゃ世間知らずといわれても仕方が無い
親はアドバイスしてやらんのか、かわいそうに
それで家賃6万何某の賃料払うってんじゃ世間知らずといわれても仕方が無い
親はアドバイスしてやらんのか、かわいそうに
2021/12/16(木) 22:37:36.74ID:E3C68zFy0
家賃は手取りの3割ぐらいのとこにしないと
43ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:37:56.41ID:4vp5P1yp0 実家に帰って婚活しながらバイトでもしてりゃいいんじゃね?
2021/12/16(木) 22:38:04.86ID:QfMwa/+l0
>>36
関東だってよ
関東だってよ
2021/12/16(木) 22:38:06.47ID:vwYQRU8+0
2021/12/16(木) 22:38:09.81ID:7UD045eb0
年収300万円かぁ
2021/12/16(木) 22:38:26.46ID:oEzp0HKR0
苦しいなら実家に住んだ方が良くないか?
赤の他人の大家に金を入れるより生活費として家賃分の何割かを家に入れたほうがいい
赤の他人の大家に金を入れるより生活費として家賃分の何割かを家に入れたほうがいい
2021/12/16(木) 22:38:30.36ID:piccaZtk0
風呂が好きなら風呂屋で働けば良い
49ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:38:33.78ID:ik1XCcVa0 「正社員は利権! 解雇させろ!」
50ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:38:53.02ID:bcv8iO//051ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:38:56.68ID:21vvC6my0 >>4
同じ出費で4,5人雇えるようになった
同じ出費で4,5人雇えるようになった
52ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:38:58.42ID:Cjrii5Pq0 >>2
”貧困”は朝日グループの主力コンテンツなんだから文句言うなよ
”貧困”は朝日グループの主力コンテンツなんだから文句言うなよ
2021/12/16(木) 22:39:01.92ID:y6eWSk+H0
でもガチャは回しますwww
54ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:39:03.26ID:aMzSiN3H0 25万円を捨てて14万円に就職って
キャッシュフローを全く考えないのかよ
将来と今とどっちが大事か
キャッシュフローを全く考えないのかよ
将来と今とどっちが大事か
55ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:39:05.17ID:zzM7zhXi0 アリとキリギリスの話の典型のような人生だな。
遊んでないで、勉強しとけばよかったのに。
遊んでないで、勉強しとけばよかったのに。
2021/12/16(木) 22:39:11.72ID:TjHsZ7E70
ソーラーパネルでオブグリッドを目指すしかない。
あと井戸水と太陽光温水器自作。
あと井戸水と太陽光温水器自作。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:39:18.17ID:rPtBWBhn0 女の子だからなトイレ共同、風呂無し
家賃25000円と住めないだろ
セキュリティーのしっかりした部屋なら60000は行くよ
うちの娘も東京で学生やってとき巣鴨で65000円した
家賃25000円と住めないだろ
セキュリティーのしっかりした部屋なら60000は行くよ
うちの娘も東京で学生やってとき巣鴨で65000円した
2021/12/16(木) 22:39:45.12ID:JsEl/chz0
銭湯とかリッチじゃん。。
2021/12/16(木) 22:39:54.59ID:o8PlEhzS0
大量の非正規や外国人実習生が超低賃金で働いてたら、賃金相場に影響するのは当たり前
そのうち正社員も低賃金が普通になってくるだろうな
これで日本は名実ともに完全な奴隷制国家となるわけで
そのうち正社員も低賃金が普通になってくるだろうな
これで日本は名実ともに完全な奴隷制国家となるわけで
2021/12/16(木) 22:40:06.07ID:X5AyzufV0
さっさと消費税廃止して追加で1万4000円分消費してもらえよw
2021/12/16(木) 22:40:14.39ID:3biWF49w0
売春できる特権階級に生まれてこれは無いわ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:40:30.72ID:VzpvegF4063ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:40:46.68ID:zj1GGRP60 銭湯は不衛生だし、行かないほうがいいと思うけど
2021/12/16(木) 22:40:47.20ID:IAn4NR7T0
>>45
それが新自由主義なんですね・・
それが新自由主義なんですね・・
2021/12/16(木) 22:40:52.56ID:REQv26Rd0
家賃が高すぎるんだよ
何で4万代で探さない?
色々支払って8万
6万あればなんとか生活出来るだろ
何で4万代で探さない?
色々支払って8万
6万あればなんとか生活出来るだろ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:40:56.42ID:utmxKbTA0 稼ぎが少ないのに一人暮らしすると厳しいよね
実家に戻るかサッサと結婚するべきだね
実家に戻るかサッサと結婚するべきだね
2021/12/16(木) 22:40:57.67ID:f4Ot5ely0
貧困生活がもう普通の生活だと思わないと
日本変わったよ
国立院卒新卒カードで大手入れたらやっと普通の生活が可能
それ以外は貧困ルート
親が金持ちであれば起業ルートでワンチャン
日本変わったよ
国立院卒新卒カードで大手入れたらやっと普通の生活が可能
それ以外は貧困ルート
親が金持ちであれば起業ルートでワンチャン
68ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:41:05.71ID:9AmDtiwG0 関東地方表記ってことは東京ではないんだから家賃高すぎでしょ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:41:17.94ID:XTLaVf8+0 貧困女子を自称しながらスマホアプリはiPhone
10万円以上のiPhone
貧困女子「さすがに泥はダサいっしょ、iPhoneは別腹」
10万円以上のiPhone
貧困女子「さすがに泥はダサいっしょ、iPhoneは別腹」
2021/12/16(木) 22:41:22.25ID:IxIS/Z1L0
企業の内部留保金に課税の検討を
71ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:41:23.16ID:xMNWv4lm0 自ら金に困る様な選択をしてるね
2021/12/16(木) 22:41:23.30ID:A7y0aTdg0
女で6万以下は危険度が増すだろ
2F以上オートロック必須
2F以上オートロック必須
2021/12/16(木) 22:41:31.95ID:02gOGtQX0
74ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:41:46.82ID:PDDPvdbU0 とっと結婚すればいいのになんでしないの?
2021/12/16(木) 22:42:02.73ID:AEyJ33Le0
夢も希望もとか言ってないで、さっさと婚活したほうがええぞ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:42:05.67ID:HBwz+yrZ0 女は結婚したら一緒やろ
結婚相手次第の運まかせ
本人だけじゃなくて子供の人生も結婚相手次第
結婚相手次第の運まかせ
本人だけじゃなくて子供の人生も結婚相手次第
2021/12/16(木) 22:42:05.70ID:ZfrE27i+0
手取り14万で家賃6万ってバランス悪い
つか破綻しているだろ
つか破綻しているだろ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:42:11.42ID:4eB6xd3h0 アベの8年間で正社員が増えたというカラクリはこれか
アルバイトより低い賃金の正社員とかw
アルバイトより低い賃金の正社員とかw
79ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:42:21.97ID:VzpvegF402021/12/16(木) 22:42:25.44ID:UtxPmFPh0
年収300万なら余裕のよっちゃんイカだろ
2021/12/16(木) 22:42:26.64ID:REQv26Rd0
2021/12/16(木) 22:42:47.47ID:ysu9Waac0
鳥取県なら同じ給料で家賃安いです
83ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:42:58.16ID:eLBrYy6u0 もうバイトしながら実家で暮らしたほうが幸せなんじゃ?
2021/12/16(木) 22:43:00.09ID:yfmotodD0
でも建築の事務だったらそんなもんじゃねーの
転職するしかないやろ
転職するしかないやろ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:43:04.38ID:TDfRTaxb0_ノ乙(、ン、)_山口県の話なの? 山口県なら駅近の新築1LDKのアパートに5万円前半で住めるんですけど!!
2021/12/16(木) 22:43:10.12ID:k3Tngxi10
建築会社なら建築士の資格取って転職しろよ
事務仕事ばかりしてても低賃金のまま
事務仕事ばかりしてても低賃金のまま
2021/12/16(木) 22:43:17.84ID:u5xemUMk0
家賃6万は高いわ
うちの大学生の娘が下宿してるアパートは5万だ
うちの大学生の娘が下宿してるアパートは5万だ
2021/12/16(木) 22:43:24.62ID:m/Cwxmqe0
14万で家賃6万はヤバいやろ
手取りそれだけしかないなら地方に行けや
手取りそれだけしかないなら地方に行けや
2021/12/16(木) 22:43:29.18ID:5zp2VqHQ0
もっと家賃下げろ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:43:31.91ID:abLZlXNk0 弱いものがさらに弱いものを叩いてて草
91ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:43:35.27ID:PRI+CRcO0 手取り14でなぜ年収300なんだよ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:43:39.56ID:0NoALdbk0 家賃は手取りの30%に抑えないと
2021/12/16(木) 22:43:45.18ID:A7y0aTdg0
>>79
いい相手見つけて結婚した方が早い
いい相手見つけて結婚した方が早い
2021/12/16(木) 22:43:52.81ID:k0BM9gz30
>>87
高えwww
高えwww
95ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:43:56.58ID:5S4JWRIq0 家賃と住人の質は比例するからなぁ
あんまり安いとこ住むと後悔するよ
あんまり安いとこ住むと後悔するよ
2021/12/16(木) 22:44:03.07ID:tu5Db4Zn0
絶望ライン女工かよ!
97ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:44:11.37ID:5S4JWRIq0 >>94
東京じゃ格安のレベル
東京じゃ格安のレベル
98ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:44:13.65ID:pCdpLpT00 >>90
まあ、架空の人物だからな
まあ、架空の人物だからな
2021/12/16(木) 22:44:15.07ID:yfmotodD0
転職しないなら建築士との結婚の道探した方が逆転できる
100ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:44:15.42ID:GeyCRhhD0 20代で貧乏とか言ってる奴って何と比較してんだろ
氷河期の俺の20代の頃は金なんかいらないから経験積ませてくれと願ってたわ
氷河期の俺の20代の頃は金なんかいらないから経験積ませてくれと願ってたわ
2021/12/16(木) 22:44:15.99ID:vwYQRU8+0
102ぴーす
2021/12/16(木) 22:44:27.58ID:kwMpLOfY0 確かこれコロナで給料下がったらしい。もとは6万の家賃でも余裕はあった
103ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:44:30.11ID:5S4JWRIq0 >>92
手とりの1/4がベスト
手とりの1/4がベスト
104ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:44:31.33ID:9AmDtiwG0 事務職の応募って大半が共働きの主婦ばっかりだよ
2021/12/16(木) 22:44:38.59ID:fLovkI5a0
はいはい女性の貧困ね
この家賃、パパ活でもしてんだろ
この家賃、パパ活でもしてんだろ
2021/12/16(木) 22:44:47.30ID:CmHVIyQZ0
生活保護の方が快適な生活だな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:45:01.54ID:T4IU6Pp50 銭湯 500円ぐらいだから、週1で使って 2000円/月でもいいだろ。
それだと、貧困記事としてインパクトがなくなるのかな。
それだと、貧困記事としてインパクトがなくなるのかな。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:45:10.70ID:hBIi9qZD0 風俗で働けよ
美人さんじゃなければ働くのやめろよ
美人さんじゃなければ働くのやめろよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:45:18.60ID:zl7quKZP0 20代の女性なんて身体売った方が遥かに効率的に稼げる
110ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:45:20.33ID:DQA1EY9d0 俺と結婚しないか?
2021/12/16(木) 22:45:24.29ID:wt7IkCmf0
>>7
嫌なのは潔癖かデブかヒョロか病気持ちか怪我や病気跡ありが多い。
嫌なのは潔癖かデブかヒョロか病気持ちか怪我や病気跡ありが多い。
112ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:45:35.70ID:WydFbpdZ0 家賃6万でもし車があれば
駐車場代もかかる
ムリにも程があるな
駐車場代もかかる
ムリにも程があるな
2021/12/16(木) 22:45:42.32ID:sml/r8BF0
>>95
かといって、手取りからの家賃など費用を考えて行けないのはそもそも頭悪いだろ。
しかも手取りが安いといえ保険料や住民税など支払ってる状態だから、バイトしてた方がよかったって認識がすでに間違ってないか?
かといって、手取りからの家賃など費用を考えて行けないのはそもそも頭悪いだろ。
しかも手取りが安いといえ保険料や住民税など支払ってる状態だから、バイトしてた方がよかったって認識がすでに間違ってないか?
2021/12/16(木) 22:45:43.10ID:3vP4oRmR0
三流記者の作文にマジレスするお前らって…
2021/12/16(木) 22:45:58.32ID:BPj7kx3Q0
それが普通だから
だまってろよ
だまってろよ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:46:24.35ID:P29nc6rG0 男の支援者の影が全く見えない。
可愛ければ中卒でも前科者でもデリヘル嬢でも、貢いでくれる男がいる。
気の毒だよな。
可愛ければ中卒でも前科者でもデリヘル嬢でも、貢いでくれる男がいる。
気の毒だよな。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:46:57.09ID:ApHgN9JU0 うーん…
44歳で手取り25万くらいでボーナスなしの俺の方が悲惨だと思うけどなあ
悪いけど、全く同情出来ない
44歳で手取り25万くらいでボーナスなしの俺の方が悲惨だと思うけどなあ
悪いけど、全く同情出来ない
2021/12/16(木) 22:47:00.91ID:4VbjjBAk0
貧困貧困ってレアケースばっかりクローズアップされてもなぁ・・・
どんな善政をしいたところで貧困ゼロにはならんでしょ?
どんな善政をしいたところで貧困ゼロにはならんでしょ?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:47:15.83ID:FmeacBKf0 >>1
タイトルだけ読んで書くけど
何でこんな貧乏なのに家賃6万とか東京に住んでんの???
手取り12万ー家賃3万 地方 と 手取り14万ー家賃6万 東京なら前者でいいじゃん
よっぽど実家や親と仲が悪くて県からでたいというレベル??
タイトルだけ読んで書くけど
何でこんな貧乏なのに家賃6万とか東京に住んでんの???
手取り12万ー家賃3万 地方 と 手取り14万ー家賃6万 東京なら前者でいいじゃん
よっぽど実家や親と仲が悪くて県からでたいというレベル??
120ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:47:16.56ID:oR3iT9F80 億万長者だけど、ホームレスより生活レベル低いよ。
飲み物は水だけ。ホームレスは朝からチュウハイのんでる。
ガラケー&低価格低速回線で通信費3000円割れ。
NHKは未契約。保険も未契約。
多くて1日1食しかも粗食。金はあるけど健康の為さ。
車なし、ギヤなしボロちゃり20年もの、県内自転車市内徒歩。坂はダンシング。
固定資産税がやすい持家。狭くて壁厚なんで光熱費もたいしてかからない。
20万以内で1年間過ごせるよ。あと付加年金で多めにはらって+20万。
健康保険は7減で月額1000円強、ゲームは無料のフリーかレトロだけ。
冬も水風呂きもちい。雪の日も半そで、みながじろじろ見る。
エアコンはあるが基本使わない。夏は扇風機のみ。基本暑がりで夏が苦手。
服は法律に抵触くるくらい大きくやぶれるまでつかう。
ジーパンはボロボロだがファッションでなくただの使いすぎ。
ボロボロジーパンがファッションになったのはありがたい。
靴も勿論歩行不能になるまでつかう、常時2足だ。1足だと靴がこわれた時、
靴屋までいく靴がなくなるからね。
飲み物は水だけ。ホームレスは朝からチュウハイのんでる。
ガラケー&低価格低速回線で通信費3000円割れ。
NHKは未契約。保険も未契約。
多くて1日1食しかも粗食。金はあるけど健康の為さ。
車なし、ギヤなしボロちゃり20年もの、県内自転車市内徒歩。坂はダンシング。
固定資産税がやすい持家。狭くて壁厚なんで光熱費もたいしてかからない。
20万以内で1年間過ごせるよ。あと付加年金で多めにはらって+20万。
健康保険は7減で月額1000円強、ゲームは無料のフリーかレトロだけ。
冬も水風呂きもちい。雪の日も半そで、みながじろじろ見る。
エアコンはあるが基本使わない。夏は扇風機のみ。基本暑がりで夏が苦手。
服は法律に抵触くるくらい大きくやぶれるまでつかう。
ジーパンはボロボロだがファッションでなくただの使いすぎ。
ボロボロジーパンがファッションになったのはありがたい。
靴も勿論歩行不能になるまでつかう、常時2足だ。1足だと靴がこわれた時、
靴屋までいく靴がなくなるからね。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:47:31.40ID:upAReqnV0 なんで営業をやらないんだ?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:47:43.73ID:wVy1OekA0 大企業勤務で高給が約束されている奴でも無い限り、東京になんて出てきたってワープアになるだけだって若者に教えたほうがいいよ
死ぬまで地主に家賃を献上し続けるだけの負け組人生で終わるだけ
地元で就職して、実家から通勤したほうが金が貯まるって。これはガチ
「田舎は仕事が無いんだよ・・・」は甘ったれてるだけ。 無理して東京に住むことよりも、絶対に地元就職のほうがいい
死ぬまで地主に家賃を献上し続けるだけの負け組人生で終わるだけ
地元で就職して、実家から通勤したほうが金が貯まるって。これはガチ
「田舎は仕事が無いんだよ・・・」は甘ったれてるだけ。 無理して東京に住むことよりも、絶対に地元就職のほうがいい
2021/12/16(木) 22:47:52.79ID:vIYn3EqN0
これ、家賃が高いんじゃねえの
なんか同情できんわ
なんか同情できんわ
2021/12/16(木) 22:47:59.30ID:5scBliyE0
そんな私にも?
2021/12/16(木) 22:48:01.18ID:iSQMgV8A0
もうこんなのがうじゃうじゃいるからな
詰んでる
詰んでる
2021/12/16(木) 22:48:08.89ID:02gOGtQX0
>>104
そりゃ一般事務はなんの専門性もないただの雑用だからな
経理とか労務なんかの事務なら別だが
女性は男に食わせてもらうこと前提に一般事務なんて採用してるんだから
回りの男どもが食わせないなら国がなんとかするしかない
そりゃ一般事務はなんの専門性もないただの雑用だからな
経理とか労務なんかの事務なら別だが
女性は男に食わせてもらうこと前提に一般事務なんて採用してるんだから
回りの男どもが食わせないなら国がなんとかするしかない
2021/12/16(木) 22:48:23.04ID:m6UjLOI70
ワープアもナマポもどうしてこうやりくり下手ばかり紹介されるかね?
貧乏人同士つぶしあえーってか?
貧乏人同士つぶしあえーってか?
2021/12/16(木) 22:48:26.33ID:feShUbzq0
そんなに酷くなかったぞ
2021/12/16(木) 22:48:29.67ID:2QwBcshX0
まあ300万あれば1人暮らしであれば、余裕もあるだろう。
若い頃を思い出す。
若い頃を思い出す。
2021/12/16(木) 22:48:31.94ID:vwYQRU8+0
131ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:48:54.36ID:WpkjWgtE0 そこでパパ活ですよ
2021/12/16(木) 22:48:56.91ID:NVbLueUn0
地方だと男もだぜ
2021/12/16(木) 22:49:01.35ID:znJ5QKbj0
ルームシェアする相手とか今ならいくらでも探せる。
家賃下げること考えずに貧困はないわ。
家賃下げること考えずに貧困はないわ。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:49:02.35ID:2B4jwHTX0 副業すりゃええやん
2021/12/16(木) 22:49:12.93ID:VeW65xHa0
零細の事務職なんか給料上がるわけないだろ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:49:17.33ID:CIUnxZkc0 俺も全然転職決まらなくて
嫌になってきたな
落とされた企業片っ端からグーグルマップで星1つけてるわ
嫌になってきたな
落とされた企業片っ端からグーグルマップで星1つけてるわ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:49:29.47ID:HBwz+yrZ0 大阪なら家賃4万で車なしで生活できるから大阪に引っ越せば
年収300万くらいの仕事はあるやろ
年収300万くらいの仕事はあるやろ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:49:39.13ID:wVy1OekA0 田舎から無理して東京に出てきて、ワープアから抜け出せない連中が、東京神奈川埼玉千葉の実家通勤組に「こどおじ!こどおば!」「一人暮らししてない奴はみっともない!」
と叩いたところで、負け組の遠吠えってだけだよな正直なところ
と叩いたところで、負け組の遠吠えってだけだよな正直なところ
2021/12/16(木) 22:49:43.25ID:BU/bQpND0
140ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:49:49.68ID:05GuGMXL0 まあ日本に生まれた時点で
スーパー勝ち組なんだけどね
世界目線で見れば
スーパー勝ち組なんだけどね
世界目線で見れば
2021/12/16(木) 22:49:54.56ID:9Iof2iga0
さっさとやめて転職すればいいのに。
もしくは婚活。こっちのが良いな。
もしくは婚活。こっちのが良いな。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:49:56.39ID:PfCtefFj0 万呼で擦り上げれば一瞬で解決する程度の悩み
2021/12/16(木) 22:50:00.55ID:E3C68zFy0
シェアハウスなりルームシェアなり同棲なり
家賃の切り詰めようはある
家賃の切り詰めようはある
2021/12/16(木) 22:50:03.78ID:VwuXrNfX0
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
2021/12/16(木) 22:50:19.63ID:EaSx3vIg0
養ってあげたい
2021/12/16(木) 22:50:20.91ID:QjPuWeMX0
親から頂いたお金になる穴があるじゃない、いっそ使ってみてはどうかね?
トラック野郎
大人になって意味が理解できた
トラック野郎
大人になって意味が理解できた
2021/12/16(木) 22:50:52.36ID:ggQ+eUap0
実家帰ればいいのに
2021/12/16(木) 22:51:01.85ID:L9wO6dmL0
実家から仕事すりゃいいだろ
金は確実に貯まるぞ
金は確実に貯まるぞ
2021/12/16(木) 22:51:20.33ID:qZN8f1le0
>>86
建築士の資格なんてなんの役にもたたんぞ
建築士の資格なんてなんの役にもたたんぞ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:24.41ID:h5K98qO00 >>5
さすがに都内で2.3万円の部屋はない
さすがに都内で2.3万円の部屋はない
2021/12/16(木) 22:51:34.31ID:x8U14MYR0
>>5
家賃に限らず生活の最低ラインが時代と共に上がってきてる感はあるね
家賃に限らず生活の最低ラインが時代と共に上がってきてる感はあるね
152ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:36.17ID:nyIIXjFU0153ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:36.59ID:yxVQxHuc02021/12/16(木) 22:51:42.77ID:2QwBcshX0
俺も社会に出たての頃、300万くらいだったな
家賃も6万
少ないけど数十万貯金できて、普通に暮らせた。
今と昔は何が違うんやろか
感覚としては殆ど変わってないような
家賃も6万
少ないけど数十万貯金できて、普通に暮らせた。
今と昔は何が違うんやろか
感覚としては殆ど変わってないような
155ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:43.90ID:CqSNTK0z0 俺と結婚すれば年収1300万
可愛ければウエルカム
46だけど
可愛ければウエルカム
46だけど
156ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:44.24ID:R191dqDG0 うちなんて年収1000万こえてるけど駐車場込みで7万のアパートに住んでるのに。
女ってバカすぎ。
女ってバカすぎ。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:45.86ID:CvEcF8tm0 反日逆賊の安倍晋三自民公明党が作ったディストピア
158ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:52.91ID:wVy1OekA0 しっかし、東京に出てきてワープア生活ってのが本当に理解できねえわ
神奈川の海老名や埼玉の桶川や千葉の印西あたりで一人暮らしして、物流倉庫の会社に勤めれば金だって貯まるのにな
「田舎は仕事が無い。だから東京へ出るしかない」ってのは本当に情弱なだけだ
神奈川の海老名や埼玉の桶川や千葉の印西あたりで一人暮らしして、物流倉庫の会社に勤めれば金だって貯まるのにな
「田舎は仕事が無い。だから東京へ出るしかない」ってのは本当に情弱なだけだ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:56.51ID:VwuXrNfX0 6万の部屋に住むには手取り25万は最低必要
160ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:51:57.23ID:0zrPa1ie0 手取り14万円で家賃が6万円は高すぎ。
今どき3万円台で1Kは余裕で借りられるぞ。
今どき3万円台で1Kは余裕で借りられるぞ。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:52:13.64ID:ApHgN9JU02021/12/16(木) 22:52:14.79ID:M2YYSQF80
知るかボケ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:52:21.49ID:m+fgMw1p0 自衛隊に入れよ
寮だし飯出るしだいたいのブスが結婚できるぞ
ソースは俺の姉
寮だし飯出るしだいたいのブスが結婚できるぞ
ソースは俺の姉
2021/12/16(木) 22:52:21.81ID:1RzYvupN0
手取り14万で6万の家賃っておかしいだろ
東京通勤圏でも4万代あるから探せよ
東京通勤圏でも4万代あるから探せよ
2021/12/16(木) 22:52:35.57ID:ba0xu+Dc0
贅沢は月に一度の銭湯…
風呂なしアパートで銭湯通いだった俺は贅沢三昧だったのか
風呂なしアパートで銭湯通いだった俺は贅沢三昧だったのか
2021/12/16(木) 22:52:35.86ID:so/1kHIw0
>>150
都内に住めないなら都内に住まなければいいじゃない
都内に住めないなら都内に住まなければいいじゃない
167ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:52:42.80ID:oR3iT9F80 億万長者だけど炊き出しにならぶよ。
億万長者ってばれたら袋だから慎重に。
でも、服も靴もカバンもホームレス以上にボロボロだから、
すんなり溶け込んで炊き出しゲット。
薄味のおかゆみたいなご飯だったな。
億万長者ってばれたら袋だから慎重に。
でも、服も靴もカバンもホームレス以上にボロボロだから、
すんなり溶け込んで炊き出しゲット。
薄味のおかゆみたいなご飯だったな。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:53:20.47ID:vCVGNc9Q02021/12/16(木) 22:53:35.61ID:k0BM9gz30
>>154
税金が高くなって可処分所得が激減した
税金が高くなって可処分所得が激減した
2021/12/16(木) 22:53:38.95ID:2iL/EjrZ0
>>1
辞めろよ〜w
辞めろよ〜w
171ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:53:46.04ID:Q8GUKhGK0 こういう人って老後どうなるの?
真面目な話
真面目な話
172ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:53:47.55ID:oR3iT9F80 >>163
よほどのつわものでないと、入隊試験で落ちるぞ。
よほどのつわものでないと、入隊試験で落ちるぞ。
2021/12/16(木) 22:53:56.80ID:F+jayugL0
勝ち組やん
174ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:54:01.16ID:wVy1OekA0 『東京にさえ出れば仕事たくさんあるし、金も稼げる』
って幻想が強すぎるんだよ、田舎者とくに若者は
現実教えてあげたほうがいいって絶対に。田舎だって今は巨大な物流倉庫なんかの仕事はゴロゴロあるんだからさ。実家から通うべき
って幻想が強すぎるんだよ、田舎者とくに若者は
現実教えてあげたほうがいいって絶対に。田舎だって今は巨大な物流倉庫なんかの仕事はゴロゴロあるんだからさ。実家から通うべき
175ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:54:01.89ID:gim1PiKH0 なんだこの創作は
仮に本当だとして話すなら14万しか稼げないなら地方都市行った方が遥かに楽に暮らせる
仮に本当だとして話すなら14万しか稼げないなら地方都市行った方が遥かに楽に暮らせる
176ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:54:17.51ID:aGw0CUFs0 家賃6万高くないか
もっと安いところ有る
もっと安いところ有る
177ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:54:18.27ID:lHHuyztv0 40歳無職 預金残高10 万
家賃45000
光熱費7000
通信費0
食費15000
日用品2000
家賃45000
光熱費7000
通信費0
食費15000
日用品2000
178ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:54:18.40ID:8YyPTMs30 14万の手取だと、額面16.5万で社保厚年で2.5万負担
会社も2.5万の負担をして国に強制徴収くらってる。
5万を年利0.03で40年積立運用したら40年後は4600万。
でもって、年金額は年間で120万位。積立元本は5万の480ヶ月の2400万。納付額と同額の年金を得るのに20年かかる。
糞ふざけてるよな。19万のコストを会社に背負わせ、
14万でかわいい社員を生活させなきゃならん上に、
年金も小出しで、2200万もの運用益を国はがめてやがる。その上に消費税やら控除切り下げやら、やりたい放題じゃん。 なんでこんなクソ政権続けさせてんのよ。
会社も2.5万の負担をして国に強制徴収くらってる。
5万を年利0.03で40年積立運用したら40年後は4600万。
でもって、年金額は年間で120万位。積立元本は5万の480ヶ月の2400万。納付額と同額の年金を得るのに20年かかる。
糞ふざけてるよな。19万のコストを会社に背負わせ、
14万でかわいい社員を生活させなきゃならん上に、
年金も小出しで、2200万もの運用益を国はがめてやがる。その上に消費税やら控除切り下げやら、やりたい放題じゃん。 なんでこんなクソ政権続けさせてんのよ。
2021/12/16(木) 22:54:19.82ID:wvfAx8wD0
ちゃんと中身みて就職しろや
正社員でも派遣以下の待遇なんて山ほどある
正社員なら給料高いって思い込みはどこからくるのか
そんなの職種によって違うに決まってるだろ
正社員でも派遣以下の待遇なんて山ほどある
正社員なら給料高いって思い込みはどこからくるのか
そんなの職種によって違うに決まってるだろ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:54:20.45ID:yUBX8zzY0 これ実家から通えば全部キレイに解決する問題じゃん
2021/12/16(木) 22:54:30.42ID:p0SAoVyG0
月に一度の贅沢はパチスロ、競馬、競艇
2021/12/16(木) 22:54:34.50ID:k0BM9gz30
183ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:54:42.92ID:B9ObIJBX02021/12/16(木) 22:55:03.19ID:6hCtxdK40
>>184
収入を手取りで語ってる時点で…
収入を手取りで語ってる時点で…
185ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:55:32.02ID:wVy1OekA0 「実家通勤の人は自立していない!甘えてる!もっともない!! 一人暮らしで苦労している私のほうが社会人として立派!!」
ってのが心の拠り所なのだろうな
ってのが心の拠り所なのだろうな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:55:33.03ID:m+fgMw1p0 >>172
ペーパー試験と面接と健康診断だけだったらしい
ペーパー試験と面接と健康診断だけだったらしい
187ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:55:33.26ID:qj43QVwT0 安全書類とかできるなら
派遣で大手の建築設備会社の現場事務でもやって
そこで大量に余ってる男と結婚すれば良い
派遣で大手の建築設備会社の現場事務でもやって
そこで大量に余ってる男と結婚すれば良い
2021/12/16(木) 22:55:52.99ID:x5Med77y0
都内だと1kとかワンルームで7万円くらいからしか家ないよね。
鹿児島までいくと5千円で庭付き平屋古民家借りれるけど(´・ω・`)会社通えないし意味ないわ。
6万未満4万とか都内だとどの地域にあるん?
鹿児島までいくと5千円で庭付き平屋古民家借りれるけど(´・ω・`)会社通えないし意味ないわ。
6万未満4万とか都内だとどの地域にあるん?
2021/12/16(木) 22:55:59.39ID:Ph3k1H920
こういう作文書く人って家賃の最低がどれくらいか調べないのかな
2021/12/16(木) 22:56:10.20ID:WHs4KBXz0
20代はそんなもんだろ。
若いうちは金がないのが当然。
っていうか手取り14万円って十分だろ。
若いうちは金がないのが当然。
っていうか手取り14万円って十分だろ。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:56:15.77ID:kSZIBFUb02021/12/16(木) 22:56:18.93ID:qHRSjw0X0
オレは3ヶ月に一度スーパー銭湯に行くぜ。金はかかるがリフレッシュできる
193ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:56:19.64ID:qk/Kpaf202021/12/16(木) 22:56:25.07ID:V9h7zIie0
この記事で既にスレ立ってたじゃん?
2021/12/16(木) 22:56:29.97ID:x5Med77y0
>>187
(´・ω・`)余ってるの?出会いたいわ
(´・ω・`)余ってるの?出会いたいわ
2021/12/16(木) 22:56:35.62ID:7EdhdQKd0
家賃の高さを責める人が多いけど
女性はどうしても犯罪にあいやすい危険があるのでセキュリティの高い住居を選ばざるをえないんだよ
すると家賃が上がるんだよね
あとは営業職に就くか公務員試験を受けて事務職で合格するか結婚するかくらいだね
女性はどうしても犯罪にあいやすい危険があるのでセキュリティの高い住居を選ばざるをえないんだよ
すると家賃が上がるんだよね
あとは営業職に就くか公務員試験を受けて事務職で合格するか結婚するかくらいだね
197ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:56:48.08ID:hg/NVMoL0 アベノミクスwww
198ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:57:10.47ID:IMnvs03h0 >>1知らねーよ転職しろよカスw
2021/12/16(木) 22:57:14.35ID:qZN8f1le0
>>191
お伝え事項ってのがすげー気になるんですけどw
お伝え事項ってのがすげー気になるんですけどw
200ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:57:19.38ID:wEwVaTBt0 今は派遣製造でも時給1500超えて中には2000円もある
赴任手当はもちろん入社祝い金や慰労金があって寮費も無料だから無能でも稼げる
赴任手当はもちろん入社祝い金や慰労金があって寮費も無料だから無能でも稼げる
2021/12/16(木) 22:57:21.17ID:Lk4Uf7Ea0
まて、家賃高くないか?w
2021/12/16(木) 22:57:22.87ID:j+bOHIeq0
>>160
都内だとワンルームで6万とかする
都内だとワンルームで6万とかする
203ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:57:45.82ID:TfqyOlTf0 家賃抑えろよ笑
2021/12/16(木) 22:57:47.61ID:TVnipxwX0
205ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:57:53.44ID:wVy1OekA02021/12/16(木) 22:57:54.71ID:qBdLO6MK0
零細事務で手取り14万は高待遇だよ
嫌なら大企業池
嫌なら大企業池
2021/12/16(木) 22:58:06.54ID:VwuXrNfX0
>>188
6万出せば都内はだいたいどこでも住めると思う
6万出せば都内はだいたいどこでも住めると思う
2021/12/16(木) 22:58:11.12ID:nZeJDbQ+0
月に一度吉野家の牛丼並を食べることが贅沢ですわ
2021/12/16(木) 22:58:13.01ID:j8JDScw70
都内から出れば?
地方でも手取り14万なんてゴロゴロあるし家賃も安い
地方でも手取り14万なんてゴロゴロあるし家賃も安い
2021/12/16(木) 22:58:16.41ID:+jMCQTsW0
女ならもっと簡単に稼げるだろ。
2021/12/16(木) 22:58:17.64ID:x5Med77y0
212ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:58:25.51ID:1Jv3foG70 いま手取り27万で家賃2.4万円
ただし多摩市だから大手町まで1時間かかる
ただし多摩市だから大手町まで1時間かかる
213ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:58:28.71ID:X8u1b4QD0 こんな作文で給料貰えるんだから楽な商売だな
214ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:58:31.85ID:EkUvwi1O0 こどおばなら金も貯まるのに
2021/12/16(木) 22:58:37.16ID:mgJ3Mv3m0
この手取りなら家賃4万が限度だろ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:58:42.91ID:zNrk8jy90 可愛ければ養ってやるよ
2021/12/16(木) 22:58:43.42ID:1RzYvupN0
2021/12/16(木) 22:58:44.28ID:TVnipxwX0
>>202
エレベーターなしの4階建てならそこから15000円は安くなる
エレベーターなしの4階建てならそこから15000円は安くなる
2021/12/16(木) 22:58:59.29ID:NzVrwRGQ0
年収400万円以上の35〜39歳の男性正社員の割合は、1997年の約8割から17年には6割にまで減った
これの統計ソースないかな
これの統計ソースないかな
2021/12/16(木) 22:59:02.12ID:xRFQGWns0
銭湯なんて必ず湯船でおしっこする奴いるぜ
絶対行きたくないわ
絶対行きたくないわ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:59:02.27ID:8YyPTMs30 都内で6万とか、中央線だと三鷹から先に行かないと無いわ。若いねぇちゃんだから、あんまり辺鄙な貧困屈で物件借りれないし、辛いよな。犯され56されてもこまるしな。
2021/12/16(木) 22:59:05.96ID:rRoIoLDZ0
>>202
ワンルーム投資家と直契約で4.5万くらいかな
ワンルーム投資家と直契約で4.5万くらいかな
223ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:59:06.29ID:ov1nIv5o02021/12/16(木) 22:59:20.96ID:4cRI1fo30
>>191
事故か欠陥ある?
事故か欠陥ある?
2021/12/16(木) 22:59:35.51ID:en0Jre6v0
手取り14万ならもはや地方に行って出費を抑えた方がいい暮らしができる気もするが…
2021/12/16(木) 22:59:39.49ID:VwuXrNfX0
2021/12/16(木) 22:59:41.43ID:mUuKvYQm0
貧乏人ほど結婚したほうがいいんだけどね
共働きは必須だけど二人になっても生活費倍になるわけじゃないし
少し余裕ができる
共働きは必須だけど二人になっても生活費倍になるわけじゃないし
少し余裕ができる
228ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:59:44.16ID:ap08dD5P0229ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:59:52.50ID:wVy1OekA0 「田舎だと仕事がないんだよ」
ってのが、正直なところ大半の奴が甘えてるだけだと思うんだよなー
従業員1000人規模の物流倉庫や工場なんかは、とんでもない僻地でも無い限りあるだろう
東京に出てきて、どんな仕事なら満足するんだろうね
ってのが、正直なところ大半の奴が甘えてるだけだと思うんだよなー
従業員1000人規模の物流倉庫や工場なんかは、とんでもない僻地でも無い限りあるだろう
東京に出てきて、どんな仕事なら満足するんだろうね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 22:59:53.57ID:VjVbu4st0 >>216
年収400万しかないオマエが養うん?w
年収400万しかないオマエが養うん?w
2021/12/16(木) 22:59:53.85ID:UEjhYLFG0
今なんか佐川でもカワイイ女の子が荷運びしてるからビックリするわ
読モみたいな子普通にいる
読モみたいな子普通にいる
232ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:06.12ID:DPxz9E2N0 他の先進国を見るにグローバル化と低賃金は関係ないだろ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:13.11ID:WwJGLdM50 正社員でこれは政治のせいだな。
234ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:14.46ID:mLRJaBoI0 日本は老人しかいないから
発展するわけがないだろ
衰退するしかないんだよ
もうおしまい
発展するわけがないだろ
衰退するしかないんだよ
もうおしまい
235ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:16.25ID:4eB6xd3h0 家賃6万で生活費14万でそんなに切り詰めなくても生活できるだろ
以前の俺が似たような感じだった
光熱費が2万、食費が6万(タバコ、酒)込み
大きな買い物等はボーナス
以前の俺が似たような感じだった
光熱費が2万、食費が6万(タバコ、酒)込み
大きな買い物等はボーナス
2021/12/16(木) 23:00:18.92ID:ykMum+SP0
6万なら超安いよ
2021/12/16(木) 23:00:24.96ID:TRex+PvP0
食費1日1000円以下?
今の高齢者層でも平均1日1人2000円だぞ??
現役世代 そんな地獄かよ?
そんな生活してたら早死にするぞ
せいぜい1日の食費増やせ
今の高齢者層でも平均1日1人2000円だぞ??
現役世代 そんな地獄かよ?
そんな生活してたら早死にするぞ
せいぜい1日の食費増やせ
2021/12/16(木) 23:00:25.15ID:HhM8ZxAK0
社会保険会社払いで手取り14万なら普通に一杯いるでしょ
だから東京は副業やってる人多いよね
だから東京は副業やってる人多いよね
2021/12/16(木) 23:00:27.03ID:x5Med77y0
240ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:27.13ID:8qpqolZJ0 こういう人は金持ってても持ってなくても夢や希望を持てないから同じ
経済的貧乏だけでなく心も貧乏な人っているよね
経済的貧乏だけでなく心も貧乏な人っているよね
241ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:27.76ID:5zcqlmDu0 年収300万円なら手取りで20万円はあるよ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:29.89ID:PpT1ef380 14万も稼げれば御の字よ
2021/12/16(木) 23:00:31.11ID:ul3GPDh+0
うちとこの町は銭湯一回450円
月に一回は超ブルジョアやないか
月に一回は超ブルジョアやないか
244ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:37.11ID:xWJH3Q7K0 6万は高すぎるだろ
身の程を弁えた場所に住まないと
身の程を弁えた場所に住まないと
245ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:42.17ID:6Q+/n9X20 6万は贅沢すぎwwwwwwwwwww
2021/12/16(木) 23:00:49.96ID:MlQXYLfC0
男もスーパー銭湯とラーメンが趣味って
言ってる人多くなったぞ
いやマジで
言ってる人多くなったぞ
いやマジで
247ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:00:58.99ID:x+HQMgAA0 家賃はシェア出来たらいいのにな負担は半分に
なるのに
なるのに
2021/12/16(木) 23:00:59.68ID:CQSJLY7I0
銭湯は無料になるんでないの申請すれば
2021/12/16(木) 23:01:01.01ID:6hCtxdK40
2021/12/16(木) 23:01:04.96ID:CS+nSEgQ0
一矢報いろよその元凶に
251ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:01:08.31ID:WwJGLdM50 もう理屈じゃない。
ベッカムしかないと思うけど
ベッカムしかないと思うけど
2021/12/16(木) 23:01:13.72ID:KyQUOd2n0
253ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:01:22.02ID:wEwVaTBt0 >>211
お伝え事項なら人が死んでんじゃないの
お伝え事項なら人が死んでんじゃないの
254ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:01:23.48ID:7I4J+7Wg0 銭湯なんかの何が面白いのかわからん。まだサウナとかならわかるが
2021/12/16(木) 23:01:24.89ID:vwYQRU8+0
2021/12/16(木) 23:01:25.36ID:CQSJLY7I0
>>243
23区は480円よー
23区は480円よー
2021/12/16(木) 23:01:29.71ID:mqGtkPx70
なんか貧困がらみの朝日アエラの記事は
どれも嘘くさいわ
どれも嘘くさいわ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:01:43.17ID:aJX9bg6m0 >>38
介護や家事が嫌だから逃げたい
介護や家事が嫌だから逃げたい
259ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:01:43.53ID:aShObb1Z02021/12/16(木) 23:01:46.44ID:mUuKvYQm0
あと勉強ではなくても賢ければ貧乏にはならない
金持ちとは言わずとも普通のレベルからは落ちない
結局貧乏人って頭悪いんだよ
金持ちとは言わずとも普通のレベルからは落ちない
結局貧乏人って頭悪いんだよ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:01:47.48ID:EE66qRNL0 家賃安い地方に行くか、地元に戻って職探しなよ
2021/12/16(木) 23:01:49.16ID:ykMum+SP0
2021/12/16(木) 23:01:54.44ID:REQv26Rd0
264ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:01:58.66ID:8qpqolZJ0 物凄く怪しい
年収300万なら手取りは18万~20万はあるはず。なんで14万なのかが不明
年収300万なら手取りは18万~20万はあるはず。なんで14万なのかが不明
2021/12/16(木) 23:02:03.69ID:HhM8ZxAK0
>>241
ボーナスってのがあってだな
ボーナスってのがあってだな
2021/12/16(木) 23:02:15.38ID:eZhLdD0w0
20代で300万円弱ならまあまあじゃないか
2021/12/16(木) 23:02:25.96ID:F3yiO3N60
14万でピーピー言ってたらナマポ生活なんて到底無理だぞw
268ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:02:26.28ID:k4d6oiI+0 年収300万で手取り14万なわけねーだろw
もう少し創作するなら社労士に相談して作れよw
手取り14万で逆算すると年収200万ちょっとなんだが?
もう少し創作するなら社労士に相談して作れよw
手取り14万で逆算すると年収200万ちょっとなんだが?
269ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:02:27.03ID:FoDXo2Ot0 >>237
税金が高すぎる
税金が高すぎる
2021/12/16(木) 23:02:29.18ID:dUQ1XV3v0
家賃下げろよ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:02:30.46ID:wEwVaTBt0 >>217
URは14ヶ月分の家賃先払いするだけで無条件だよ
URは14ヶ月分の家賃先払いするだけで無条件だよ
2021/12/16(木) 23:02:32.80ID:qBdLO6MK0
>>264
創作に突っ込んでやるなよ…
創作に突っ込んでやるなよ…
273ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:02:47.77ID:FmeacBKf0 上のレスで 営業 事務 公務員 結婚と出てたけど
営業と結婚は容姿がいるし 事務はコロナ前から新出てコロナで止め
公務員試験受かるなら普通に地方に住めばいいし 東京に出てきたの失敗だなこりゃ
営業と結婚は容姿がいるし 事務はコロナ前から新出てコロナで止め
公務員試験受かるなら普通に地方に住めばいいし 東京に出てきたの失敗だなこりゃ
2021/12/16(木) 23:02:56.74ID:REQv26Rd0
2021/12/16(木) 23:02:59.33ID:DoLNznX20
>>237
金なくて買えない
金なくて買えない
276ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:03:01.23ID:5zcqlmDu0 >>254
今の銭湯は露天風呂とかジェットバスとか充実している
今の銭湯は露天風呂とかジェットバスとか充実している
2021/12/16(木) 23:03:07.33ID:CQSJLY7I0
都営とか県営とかあるだろ〜
2021/12/16(木) 23:03:10.13ID:pyoVVKJc0
>>191
お伝え事さえクリアすればずっとその家賃でいいのか?ロンダリングで追い出し作戦が発動したりするのか?
お伝え事さえクリアすればずっとその家賃でいいのか?ロンダリングで追い出し作戦が発動したりするのか?
2021/12/16(木) 23:03:13.95ID:VwuXrNfX0
地方で普通に仕事探しても年収350から450はたくさんあるだろ
2021/12/16(木) 23:03:15.00ID:yFd0wJJC0
会社休みの日に単発バイトでもすりゃあ月+2万できるだろ
給料少ないって文句言うなら働けよ
給料少ないって文句言うなら働けよ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:03:15.71ID:a40gAQB502021/12/16(木) 23:03:18.50ID:sjY+qPEC0
283ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:03:18.72ID:wVy1OekA0 ×「田舎は仕事がないから仕方ないだろ」
○「東京で仕事している、というステータスが欲しい」
こうなんだろうな地方民の本音は
○「東京で仕事している、というステータスが欲しい」
こうなんだろうな地方民の本音は
284ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:03:30.59ID:ApHgN9JU0 >>265
んなもんねー
んなもんねー
285ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:03:34.86ID:hl5f40VO0 年収300なら月25で手取りなら20程度あるはずなのに手取り14とかおかしい
2021/12/16(木) 23:03:37.07ID:99mrzT4y0
手取り20万以下で募集している会社ってアホだろ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:03:37.25ID:3ITpiF4G0288ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:03:49.98ID:WwJGLdM50 大丈夫。岸田が給料倍にしてくれるから
2021/12/16(木) 23:04:01.31ID:wvfAx8wD0
家賃6万に水道ガス電気に食費
まあ月14万あれば生活は出来るわな
てか夢と希望もって会社勤めしてる奴なんてそんないないだろ
これ別に普通じゃね?
まあ月14万あれば生活は出来るわな
てか夢と希望もって会社勤めしてる奴なんてそんないないだろ
これ別に普通じゃね?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:04:02.29ID:QyrykRtd0 なんのために大学行ったんだ?
2021/12/16(木) 23:04:03.67ID:vXJYimq20
何か計算が合わない。
年収300弱ボーナスほぼなしってことは額面25弱で手取り14なのか?
年収300弱ボーナスほぼなしってことは額面25弱で手取り14なのか?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:04:17.24ID:k4d6oiI+0293ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:04:18.32ID:5zcqlmDu0294ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:04:46.15ID:1Jv3foG702021/12/16(木) 23:04:46.45ID:QQSFgy510
建築会社なら現場で働けばお金になるはず
296ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:04:50.07ID:qgAB24fL0 やっぱり多世代が同居する大家族が正解なんじゃないか?
家賃がなく家に3万入れたら小遣い11万になる
多世代同居なら家の建て替えも三世代に一回で済む
家賃がなく家に3万入れたら小遣い11万になる
多世代同居なら家の建て替えも三世代に一回で済む
2021/12/16(木) 23:05:04.62ID:F1jeugA00
家賃高すぎ
地方なら35年ローンで一軒家買えるレベル
地方なら35年ローンで一軒家買えるレベル
2021/12/16(木) 23:05:05.26ID:A7y0aTdg0
わいの嫁になれば脱出させてやるのにな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:05.50ID:WwJGLdM50 田舎に帰らないのは仕事の有無じゃ無いってば
ヒエラルキーが固定されてるからだよ
ヒエラルキーが固定されてるからだよ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:06.40ID:+tP4UmbQ0 家賃は収入の1/3までだよ
2021/12/16(木) 23:05:06.64ID:x5Med77y0
302ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:12.55ID:hl5f40VO0 家賃6万なんていいとこ住みすぎ4万でもほぼかわらんぞ
築年数が古くなるだけで
築年数が古くなるだけで
2021/12/16(木) 23:05:15.74ID:HhM8ZxAK0
東京は家賃高過ぎ
敷金礼金とか高過ぎで引っ越しも簡単には出来ないし地獄
敷金礼金とか高過ぎで引っ越しも簡単には出来ないし地獄
304ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:17.18ID:8qpqolZJ0 ボーナスでもらいすぎじゃね?
305ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:22.53ID:3Dq4XNLr0 日本は決して裕福な国ではない
むしろ貧相な国
むしろ貧相な国
2021/12/16(木) 23:05:27.02ID:99mrzT4y0
通信費や食費洋服代を入れたら300万では無理ゲ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:32.65ID:6ueGc2rA0 売国移民党 5年で日本人178万人減 外人84万増
@日本人の人口は5年間で実は倍近い178万人も減少している
A外国人人口がこの5年間で84万人増えている
https://toyokeizai.net/articles/-/474262
@日本人の人口は5年間で実は倍近い178万人も減少している
A外国人人口がこの5年間で84万人増えている
https://toyokeizai.net/articles/-/474262
308ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:38.43ID:wVy1OekA0 確かに田舎で年収1000万前後の仕事を探すのは難しいだろうけども、
年収300万〜400万なら探せばあるだろ
そういう仕事に就いて、実家から通えばワープアなんかにならないのにな
とにかく、大した稼ぎでも無いのに地主に家賃を献上し続けることほどバカなものはない
年収300万〜400万なら探せばあるだろ
そういう仕事に就いて、実家から通えばワープアなんかにならないのにな
とにかく、大した稼ぎでも無いのに地主に家賃を献上し続けることほどバカなものはない
309ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:39.53ID:sjDVInWZ0 女の子なら風俗行けばいい
2021/12/16(木) 23:05:40.43ID:PeC7ZrM20
銭湯 500円で1日おきでも15000
そのぶん上乗せして風呂ありに住むのと
どっちがオトクだろ?
そのぶん上乗せして風呂ありに住むのと
どっちがオトクだろ?
2021/12/16(木) 23:05:44.42ID:qHRSjw0X0
銭湯より金かかるがスーパー銭湯おすすめ。湯船の種類も多いし非日常感が味わえる
2021/12/16(木) 23:05:45.15ID:VwuXrNfX0
2021/12/16(木) 23:05:50.39ID:2a93N0EI0
俺は半年に1回。
月1は贅沢過ぎる。
月1は贅沢過ぎる。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:57.15ID:8YyPTMs30 >>249
もっと収入が多ければ、さらに社保厚年負担も
跳ね上がるから、運用益も更に増えてしまう。
本来、その労働者が得るはずの財形機会を奪ってんのが、健保と年金
どのてか知らんけど、収入が多くても、取られるから手取14万なんだろ。なにがいいたいの?
もっと収入が多ければ、さらに社保厚年負担も
跳ね上がるから、運用益も更に増えてしまう。
本来、その労働者が得るはずの財形機会を奪ってんのが、健保と年金
どのてか知らんけど、収入が多くても、取られるから手取14万なんだろ。なにがいいたいの?
315ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:06:00.57ID:k4d6oiI+0 手取り14万なの・・・・
(ボーナス1回30万はようふくで消えるの・・・)
(ボーナス1回30万はようふくで消えるの・・・)
2021/12/16(木) 23:06:04.68ID:jurO6FmJ0
まあジャップランドだし
2021/12/16(木) 23:06:10.65ID:X4iJXWCR0
転職する以外の解決手段はないよな。グダグダ言ってもなんにもならない。
2021/12/16(木) 23:06:12.34ID:MPbk269s0
都区内だけど家賃6万その他6万で月12万位で生活できてるわ
住民税は全部滞納してて差し押えの業者が来た事あるけど
荷物がスマホと布団と着替えしか無いの見て出てってから二度と来てないw
住民税は全部滞納してて差し押えの業者が来た事あるけど
荷物がスマホと布団と着替えしか無いの見て出てってから二度と来てないw
2021/12/16(木) 23:06:14.29ID:RHRL1wZZ0
副業をする投資をするスキルアップする
金持ちの男をつかまえる
すきなのを選べ
金持ちの男をつかまえる
すきなのを選べ
2021/12/16(木) 23:06:27.11ID:WHs4KBXz0
バイトのほうが正社員より収入がいいなんて昔から普通。それなのに
「正社員なのに貧困って、おかしいですよね」
こんなことは論理的に成り立たない。それ全くおかしくない。
あと、手取り14万円、それ全然貧困じゃありませんから!
こんな短い文章で前提事実も論理も2ヵ所おかしい、才能じゃ?
「正社員なのに貧困って、おかしいですよね」
こんなことは論理的に成り立たない。それ全くおかしくない。
あと、手取り14万円、それ全然貧困じゃありませんから!
こんな短い文章で前提事実も論理も2ヵ所おかしい、才能じゃ?
321ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:06:28.02ID:UUwkyfEa0 この人は実在するのでしょうか?
2021/12/16(木) 23:06:28.51ID:YjArHKGZ0
家賃あんまり安いとこだと階下の人がころしに来たりするから難しいね
323ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:06:38.01ID:ApHgN9JU0 >>308
年収1000万なんか、都会でも難しいわ
年収1000万なんか、都会でも難しいわ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:06:47.58ID:c1EIAdm80 家賃下げろよ
2021/12/16(木) 23:06:55.75ID:TSBqVVjc0
自分の子供にはこんな人生歩ませたくないわ
2021/12/16(木) 23:07:03.99ID:vwYQRU8+0
327ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:07:09.51ID:k4d6oiI+0328ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:07:13.11ID:aWqcUljy0 >>1
その手取りなら家賃は4万5千円が限界だ。
その手取りなら家賃は4万5千円が限界だ。
2021/12/16(木) 23:07:13.98ID:YjArHKGZ0
>>321
作文だとしてもこのくらいの収入でこのくらいの家賃払ってる人はいる
作文だとしてもこのくらいの収入でこのくらいの家賃払ってる人はいる
2021/12/16(木) 23:07:19.44ID:+go7UJ2O0
>>24
むしろ勉強しても赤点みたいなタイプ
むしろ勉強しても赤点みたいなタイプ
2021/12/16(木) 23:07:19.56ID:5eoV3N/TO
332ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:07:23.39ID:jitJQYG60 30代の俺と同じ生活してるわ
2021/12/16(木) 23:07:24.05ID:REQv26Rd0
2021/12/16(木) 23:07:27.40ID:VwuXrNfX0
335ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:07:27.63ID:K6mmLUgu0 年収300万なら家賃6万でも余裕あるだろ
手取り14万だけ強調されすぎ
手取り14万だけ強調されすぎ
2021/12/16(木) 23:07:28.15ID:HhM8ZxAK0
これはね、元々25万で生活してた人ってのがポイントだよね
生活ランク下げると夢も希望もなくなるじゃん
生活ランク下げると夢も希望もなくなるじゃん
337ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:07:31.54ID:a6hgodiE0 手取り14万ボーナスなしで計算したら
月の額面は18〜19万くらいだろ?
19万円×12カ月で228万円
年収300万て、残り72万はどこいった?
月の額面は18〜19万くらいだろ?
19万円×12カ月で228万円
年収300万て、残り72万はどこいった?
2021/12/16(木) 23:07:42.11ID:A7y0aTdg0
>>322
部屋に入られ強姦されて帰省した人も年間何人かいるんだろうな
部屋に入られ強姦されて帰省した人も年間何人かいるんだろうな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:07:44.06ID:99mrzT4y0 都内で6万とかネズミゴキブリ付き隣人は独身基地外親父ばかりの築50年取り壊し寸前アパートだろ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:07:51.98ID:xxhhOXh90 ちゃんと選挙行ってるのかしら?
女性議員なんてほとんどいないぞ
おっさんには伝わらないからな
女性議員なんてほとんどいないぞ
おっさんには伝わらないからな
2021/12/16(木) 23:08:12.72ID:YjArHKGZ0
342ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:08:15.23ID:c5qtObSO0 地方に住んでるが
一人暮らしなら3万で余裕
5万で新築同様1LDK駅近
に住んでるわ
遊べないのに
遊びたいからって
トンキンに集うのが悪い
一人暮らしなら3万で余裕
5万で新築同様1LDK駅近
に住んでるわ
遊べないのに
遊びたいからって
トンキンに集うのが悪い
343ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:08:18.02ID:ZOzZXfA30 賞与もあって300いくならいいじゃない
344ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:08:25.01ID:lNuuHxEn0 >>1
ポリテクに行け。溶接、電気工事、機械加工何でもいいから学べばいいよ(´・ω・`)
ポリテクに行け。溶接、電気工事、機械加工何でもいいから学べばいいよ(´・ω・`)
2021/12/16(木) 23:08:32.86ID:REQv26Rd0
346ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:08:36.79ID:7fADvr+z0 説得力の無い話よ
だからなんなんだ
だからなんなんだ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:08:52.28ID:rnznXusP0 年収300万円、一人暮らし
月に一度の贅沢は銭湯
嘘ですね
月に一度の贅沢は銭湯
嘘ですね
348ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:08:52.73ID:k4d6oiI+0349ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:08:55.98ID:LS0krLED0 手取りとは別にパパ活で20万円稼いでるとか
350ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:09:02.24ID:oU9qjlKT0 住んでる場所にもよるが家賃6万円を境にして住民の質が大きく変わるからな。
20代の女が一人で住むなら最低ラインとして仕方がない。
まあ早く男を探すことだな。選り好みしなければ並みの男でも未来がないということはない。
20代の女が一人で住むなら最低ラインとして仕方がない。
まあ早く男を探すことだな。選り好みしなければ並みの男でも未来がないということはない。
351ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:09:03.85ID:wVy1OekA0 東京にこだわり続ける奴に限って、神奈川や埼玉や千葉で就職しようって考えは最初から全く無いんだよなw
2021/12/16(木) 23:09:06.89ID:bnkmkag70
家賃は曲者だな
単身女が粗末な賃貸に住むのも惨めだろう
基本的に固定費なんて極力抑えたほうがいい
理想は手取りの1/5程度に収めるべきだが
現実的には難しいだろうね
コドオジやコドオバも有力な選択肢だよ
単身女が粗末な賃貸に住むのも惨めだろう
基本的に固定費なんて極力抑えたほうがいい
理想は手取りの1/5程度に収めるべきだが
現実的には難しいだろうね
コドオジやコドオバも有力な選択肢だよ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:09:09.95ID:vnEFXlUu0 女性の場合はあんまり安いと治安が問題だから無理だよね
354ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:09:20.86ID:ApHgN9JU02021/12/16(木) 23:09:29.66ID:99mrzT4y0
他は男ばかりの昭和アパート共同トイレはおっさんの尿はねで臭い所しかないだろ
2021/12/16(木) 23:09:49.90ID:LY4Ls9th0
手取り14万の貧乏人が家賃6万のところに住むなよアホ
で終わる話
で終わる話
357ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:09:49.86ID:8qpqolZJ0 今テレビでお寺の子供食堂でお菓子や食糧をもら親子がうつってたけど。
よくよく聞くと旦那は経営者。。。
金持ちが乞食しに来てるのが現実だよな
よくよく聞くと旦那は経営者。。。
金持ちが乞食しに来てるのが現実だよな
2021/12/16(木) 23:09:52.55ID:A7y0aTdg0
>>351
上京するからには東京にはこだわるだろ
上京するからには東京にはこだわるだろ
2021/12/16(木) 23:10:03.56ID:YjArHKGZ0
360ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:07.01ID:k4d6oiI+0361ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:09.34ID:RnEnVTra0 どうしてわざわざブラック企業を選んで働くの????
まともな給料や福利厚生をもつ会社が世の中にゴマンとあるのに。
普通の会社で働けよ。
まともな給料や福利厚生をもつ会社が世の中にゴマンとあるのに。
普通の会社で働けよ。
362ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:13.19ID:WwJGLdM50 昭和の社宅とか社員寮が正解だな
363ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:18.84ID:lHHuyztv0364ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:23.58ID:l0772nsU0 手取り少ないなら実家で暮らせよ。
365ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:26.34ID:2L0dnofY0 6万で高いってそれ以下の部屋に住んでる人がいるのか
366ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:31.40ID:I2kqO0FE0 マスゴミの大好物のこの手の「貧困女性」はみんな中国の貧民、無戸籍児
これが本当に日本人だったら「日本人はひ弱になった」と罵倒するだけだ。
欧米もマスゴミも敵国からの難民と不法入国者ばかりを国民扱いし
「貧困者を救済しろ!!」と一方的に主張している。
世界同時革命の大事な要員だからなw
これが本当に日本人だったら「日本人はひ弱になった」と罵倒するだけだ。
欧米もマスゴミも敵国からの難民と不法入国者ばかりを国民扱いし
「貧困者を救済しろ!!」と一方的に主張している。
世界同時革命の大事な要員だからなw
367ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:34.71ID:14UgEX0P0 物価並に家賃下げろよ
2021/12/16(木) 23:10:37.92ID:5uahBN1/0
同棲すれば?女なら簡単だろう
パパ活すれば??
もっと必死に生きてる奴沢山いるわ
パパ活すれば??
もっと必死に生きてる奴沢山いるわ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:10:50.49ID:c5qtObSO02021/12/16(木) 23:10:50.52ID:vwYQRU8+0
371ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:03.02ID:ApHgN9JU0 >>357
底辺を見学する社会勉強だよ
底辺を見学する社会勉強だよ
2021/12/16(木) 23:11:05.31ID:L9Y7u2Lw0
そりゃ事務職みたいにいくらでもやりたいって人がいる仕事じゃそうなるよ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:13.10ID:JphvV1v40 塾講やってたことあるんならその方が儲かるんじゃね
この人がまずやるべきことは転職だ何か弱みでも握られて逃げられなくなってるの?
この人がまずやるべきことは転職だ何か弱みでも握られて逃げられなくなってるの?
2021/12/16(木) 23:11:17.51ID:pDBXGrkF0
就活失敗してるだけ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:25.58ID:CayBtbqr0 特殊浴場ならお金が入るのに
376ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:29.77ID:aIXrXFnO0 非正規はもっと悲惨だよね
福利厚生が無い分高かった部分も削られて奴隷同然だし
福利厚生が無い分高かった部分も削られて奴隷同然だし
377ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:30.11ID:FZcXUCDv0 美人なら嫁に貰いたいんだけど、ブスなんだろうなあ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:32.97ID:XGAeX2HK0 >>1
20代で手取り14万しか貰えないのなら、その会社は一刻も早く辞めることをおすすめする。最低賃金に近いレベルの会社なんじゃないの。
20代で手取り14万しか貰えないのなら、その会社は一刻も早く辞めることをおすすめする。最低賃金に近いレベルの会社なんじゃないの。
379ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:37.22ID:79NXWhSq0 銭湯など贅沢だ。家で浴槽に入れば100円で済む
380ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:48.54ID:z+rQ0Pkm0 そこでパパ活ですよ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:11:50.22ID:qgAB24fL0 多世代同居を見直す時だよ
曾祖父母、祖父母、父母、子
家族が1つ屋根の下で暮らし助け合う
世帯年収も跳ね上がる
住宅費もかからない
食費も無駄なく安くすむ
家事の負担も減る
子育てもしやすい
いいことだらけ
曾祖父母、祖父母、父母、子
家族が1つ屋根の下で暮らし助け合う
世帯年収も跳ね上がる
住宅費もかからない
食費も無駄なく安くすむ
家事の負担も減る
子育てもしやすい
いいことだらけ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:12:04.42ID:pP0er7Ld0 田舎の非正規で楽な仕事の僕ちん
手取り14万円で家賃9千円の市営住宅に一人暮らし
余裕な暮らし
🏡
手取り14万円で家賃9千円の市営住宅に一人暮らし
余裕な暮らし
🏡
2021/12/16(木) 23:12:05.25ID:k9Ild3c10
>>4
それすらもわかってない頭の貧困だから女は
それすらもわかってない頭の貧困だから女は
384ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:12:14.42ID:2mqyelQy0 前にやったろこれ
なんでまたやんの
なんでまたやんの
2021/12/16(木) 23:12:16.34ID:vVBRX87G0
またうららちゃんかよ
どうせランチは3500円だろ
ワンピースみにいってさ
どうせランチは3500円だろ
ワンピースみにいってさ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:12:26.46ID:1Jv3foG70 SUUMOで東京都の全自治体を検索対象にして、家賃の安い順に表示させる
すると意外に2万円台や3万円台が出てくる
都心からはかなり離れるけど
記事の14万円の人みたいに、東京以外の関東地方だとまた違うかもしれない
すると意外に2万円台や3万円台が出てくる
都心からはかなり離れるけど
記事の14万円の人みたいに、東京以外の関東地方だとまた違うかもしれない
387ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:12:31.42ID:99mrzT4y0 女の子が住むならオートロック付きのマンションにしとけ
6万の風呂なしに男を連れ込んだら隣人の親父が怒鳴り込んでくるぞ
6万の風呂なしに男を連れ込んだら隣人の親父が怒鳴り込んでくるぞ
2021/12/16(木) 23:12:33.15ID:nS5Wr2xz0
銭湯と、ミスタードーナツと、ケンタッキーと、くら寿司持ち帰りが特別な日の自分へのご褒美だったわ
貧乏学生時代
貧乏学生時代
389ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:12:37.51ID:AZ8TYv3z0 >>378
まあ地方ならおかしくはない。
まあ地方ならおかしくはない。
390ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:12:41.80ID:IcTzmB+l0 その会社に長い目で見て将来性があるのであれば頑張って結果出せばいいんじゃないの、ペーペーの今が辛くても
でも将来性も見込めないのなら社内でたとえパートナーに出会えたとしても明るい未来が待ってるとは思えないし
それならバイト続けて職にせよ異性にせよいい出会いを見つける努力を続けたほうがいいと思うけどね
でも将来性も見込めないのなら社内でたとえパートナーに出会えたとしても明るい未来が待ってるとは思えないし
それならバイト続けて職にせよ異性にせよいい出会いを見つける努力を続けたほうがいいと思うけどね
391ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:12:46.58ID:c5qtObSO02021/12/16(木) 23:12:47.94ID:GfA23+bH0
手取14万でマンの部屋借りるなアホ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:12:58.24ID:DESC5Edk0 銭湯は銭湯でもスーパー銭湯だろ
2021/12/16(木) 23:13:17.51ID:A7y0aTdg0
395ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:13:17.93ID:rDbs5xVu02021/12/16(木) 23:13:20.89ID:88IGZ8zk0
問題は家賃
しかし引っ越すにも金が必要な訳で
しかし引っ越すにも金が必要な訳で
397ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:13:23.54ID:VwuXrNfX02021/12/16(木) 23:13:23.66ID:MyRIcO+D0
結婚汁
399ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:13:24.95ID:3UgsCns+0 クソみたいな貧困ネタ
2021/12/16(木) 23:13:27.73ID:DJeNQ/lX0
家賃を削れとは可哀想すぎて言えない
それ以下の物件って騒音問題待ったなしだもんな
それ以下の物件って騒音問題待ったなしだもんな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:13:33.23ID:KfdcYbGp0 浜省に四年目の秋なる名曲があってだな。
その歌詞を思い出してしまったよ。
ところで
なりきり省吾はやめてくれよ。
ワン & オンリー だろさ。伝わらなかったのか?
自分は自分で歌えw
浜省ファンなのになりきり省吾みたいなやつか?と
あらぬ疑いをかけられるのがイヤでファンを自称できなくなってるんだよ。
この場を借りて言わさせていただいたけれども。
その歌詞を思い出してしまったよ。
ところで
なりきり省吾はやめてくれよ。
ワン & オンリー だろさ。伝わらなかったのか?
自分は自分で歌えw
浜省ファンなのになりきり省吾みたいなやつか?と
あらぬ疑いをかけられるのがイヤでファンを自称できなくなってるんだよ。
この場を借りて言わさせていただいたけれども。
2021/12/16(木) 23:13:37.51ID:WHs4KBXz0
403ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:13:40.78ID:Mm+TpJ2S02021/12/16(木) 23:13:42.69ID:RcrDkpI40
月に一回しか風呂に入らないって事?
2021/12/16(木) 23:14:01.01ID:zcA+0QuJ0
しっかし貧困ネタ投下するねー
2021/12/16(木) 23:14:03.17ID:1RzYvupN0
>>277
公営は若い単身者は基本入れないぞ
公営は若い単身者は基本入れないぞ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:14:04.45ID:K6mmLUgu02021/12/16(木) 23:14:08.42ID:YjArHKGZ0
409ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:14:08.81ID:utmxKbTA0 稼ぎが少ないのに一人暮らしすると厳しいよね
実家に戻るかサッサと結婚するべきだね
実家に戻るかサッサと結婚するべきだね
410ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:14:17.79ID:FZcXUCDv0 >>394
そりゃ企業の採用基準なんて容姿しかないもんな
そりゃ企業の採用基準なんて容姿しかないもんな
411ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:14:41.25ID:nfRfXEAU0 転職しろハゲ
2021/12/16(木) 23:14:50.15ID:G8wWjsmr0
嘘っぽいなあ。
今の場所での彼氏友達との付き合いもないみたいだし、事務職だったら実家に住みながらでいいじゃん。
今の場所での彼氏友達との付き合いもないみたいだし、事務職だったら実家に住みながらでいいじゃん。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:14:51.82ID:wVy1OekA02021/12/16(木) 23:14:53.28ID:56MvqTsC0
年収300万でもそこまで切り詰めて全く余裕ないってのも違和感あるなぁ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:14:53.55ID:tgAmGdMx0 俺なんか年収760万だけど5万の家賃だぞ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:14:58.61ID:XjYCYLJV0 ただ東京に来れば成功すると思って家賃でカツカツになって田舎に戻っていく間抜けいっぱいおる
417ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:15:05.70ID:A7an4jKx0 手取り14万で一人暮らし続ける理由がわからん
一旦実家帰れ
一旦実家帰れ
2021/12/16(木) 23:15:32.13ID:YjArHKGZ0
>>382
市営の条件どうやってクリアしたの?
市営の条件どうやってクリアしたの?
419ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:15:33.79ID:vGP/27Gg0 底辺がストレスで不平不満をより下の底辺にぶつけてる図を見ると
まさに地獄やな
まさに地獄やな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:15:34.96ID:rDbs5xVu02021/12/16(木) 23:15:35.32ID:lhkTwJTx0
2021/12/16(木) 23:15:52.34ID:A7y0aTdg0
423ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:15:54.30ID:UwwnRDWs0 >>188
世田谷とか3万出せば普通にあるよ
世田谷とか3万出せば普通にあるよ
2021/12/16(木) 23:15:54.45ID:WHs4KBXz0
2021/12/16(木) 23:15:59.47ID:4iQx9Scn0
426ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:16:04.65ID:VwuXrNfX0 どんな田舎でも正社員なら手取り最低16万は貰えるのだから、東京で14万は大損
2021/12/16(木) 23:16:13.08ID:ygQd7xLl0
オレもそのくらい
年金生活やけど
年金生活やけど
428ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:16:18.30ID:/8pusSWG0 1日10時間で月に25日働けば25万にはなるやろ
状況を恨む前に、なんで生きるためにもっと必死にならない?
甘えんじゃねぇ
状況を恨む前に、なんで生きるためにもっと必死にならない?
甘えんじゃねぇ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:16:20.55ID:4Efrhsml0 家賃(笑)
東京に出てくるのが理想みたいなマスコミの洗脳
実家=恥という賃貸のスポンサーっすか
東京に出てくるのが理想みたいなマスコミの洗脳
実家=恥という賃貸のスポンサーっすか
2021/12/16(木) 23:16:52.32ID:K8LIfaoV0
まず顔みせろ
話しはそれからだ
話しはそれからだ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:17:13.56ID:+C7L2Dp50 このスレ何度目だよw
432ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:17:14.69ID:enfZq9/D0 バイトに戻ればいいじゃん…
2021/12/16(木) 23:17:21.52ID:HhM8ZxAK0
都心だと狭いワンルームでも7万するからね
通勤時間を考えると都心の方が便利ってのもある
通勤時間を考えると都心の方が便利ってのもある
2021/12/16(木) 23:17:36.45ID:hE2cH6n/0
うちの新聞店の事務員は所長の愛人になってて給料以外のお手当の方が高いって噂されてるわw
2021/12/16(木) 23:17:37.66ID:hUKs51Kw0
家賃・管理費28000円
無料Wi-Fi付き
生駒駅徒歩5分
ビジネス街の本町まで、各駅26分
難波まで、急行で19分
大阪で働くなら、生駒ええよ
[PC]
https://suumo.jp/chintai/__JJ_FR301FD001_arz1060z2bcz1100262263615z2bsz1040.html
[スマートフォン]
https://suumo.jp/chintai/bc_100262263615/
無料Wi-Fi付き
生駒駅徒歩5分
ビジネス街の本町まで、各駅26分
難波まで、急行で19分
大阪で働くなら、生駒ええよ
[PC]
https://suumo.jp/chintai/__JJ_FR301FD001_arz1060z2bcz1100262263615z2bsz1040.html
[スマートフォン]
https://suumo.jp/chintai/bc_100262263615/
2021/12/16(木) 23:17:40.83ID:wscUVphr0
>>1
既にコピペレベル
既にコピペレベル
2021/12/16(木) 23:17:45.91ID:RY/CqqrO0
事務だろうなと思ったら案の定事務じゃん楽選んだならそれくらい覚悟しろ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:17:51.44ID:zpQq+ZI00 家賃は収入の25%位じゃないと厳しいですよね
439ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:17:57.57ID:c5qtObSO02021/12/16(木) 23:18:08.77ID:YjArHKGZ0
>>432
来月から来ないでねって生活になるか薄給を耐えるか難しいね
来月から来ないでねって生活になるか薄給を耐えるか難しいね
441ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:18:13.56ID:AZ8TYv3z0 >>426
地方の事務職は最低賃金らへんだぞ。
地方の事務職は最低賃金らへんだぞ。
2021/12/16(木) 23:18:19.07ID:A3DY62/60
いや
それでも日本は恵まれてるよ
だって衣食住は足りてるんでしょ?
世界の途上国見てこいよ
家も服も食べるものもない貧困層なんてたくさんいる
世界中で一日に餓死する人は3万人超えてる
仕事があって収入があって食って寝て命があるだけ十分じゃないか
贅沢言うな
それでも日本は恵まれてるよ
だって衣食住は足りてるんでしょ?
世界の途上国見てこいよ
家も服も食べるものもない貧困層なんてたくさんいる
世界中で一日に餓死する人は3万人超えてる
仕事があって収入があって食って寝て命があるだけ十分じゃないか
贅沢言うな
2021/12/16(木) 23:18:26.25ID:1r6uMtIQ0
金が無いのに
毎日コンビニで買い物
周りとおんなじアイフォン無理して買って
画面割れても金なくてそのまんま
つて感じ
毎日コンビニで買い物
周りとおんなじアイフォン無理して買って
画面割れても金なくてそのまんま
つて感じ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:18:26.37ID:aIXrXFnO02021/12/16(木) 23:18:29.35ID:t+Q8g+VY0
2021/12/16(木) 23:18:38.53ID:4iQx9Scn0
>>424
それくらい貰えないならわざわざ大学通って勉強せんだろ
それくらい貰えないならわざわざ大学通って勉強せんだろ
2021/12/16(木) 23:18:49.77ID:cs5k77sS0
>>415
会社から家賃補助ありますか?
会社から家賃補助ありますか?
448ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:18:57.40ID:7Hv/sj0x0 元手が無いと転職活動すらもできない
少しでも余裕ある人にはわからない事実🥺
少しでも余裕ある人にはわからない事実🥺
2021/12/16(木) 23:19:19.70ID:M+QgEJIP0
家賃3万円のとこに住め
2021/12/16(木) 23:19:20.69ID:J+TM+3NK0
家賃がおかしいだろ
2021/12/16(木) 23:19:22.14ID:XmT92+aC0
452ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:22.57ID:wVy1OekA0 賃貸ワープアのくせに「こどおじ こどおば」って馬鹿にしてる連中の滑稽なことよ・・・・・・
2021/12/16(木) 23:19:28.20ID:HhM8ZxAK0
都心離れたら安いけど、2時間近くかけて通勤とかなったら辛いよw
454ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:29.53ID:Mm+TpJ2S0 >>431
俺達が生きてる限り永遠に続くのだw
俺達が生きてる限り永遠に続くのだw
2021/12/16(木) 23:19:29.74ID:ctu55jN20
地方なら
月3万で中古一戸建て
買えるよ
月3万で中古一戸建て
買えるよ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:31.69ID:FZcXUCDv0 うちの会社ってまあまあ有名な会社なんだけど
氷河期で買い手市場だった時は、男は東大京大早慶、女は美人て感じだったな。
コロナ前、売り手市場と言われた時代になると
男は二流大学、女は量産型女子って感じになった。
社会の縮図だよ
氷河期で買い手市場だった時は、男は東大京大早慶、女は美人て感じだったな。
コロナ前、売り手市場と言われた時代になると
男は二流大学、女は量産型女子って感じになった。
社会の縮図だよ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:46.03ID:VwuXrNfX0458ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:49.42ID:y6o5UqVO0 日本は貧しくなったんだよ
2021/12/16(木) 23:19:49.90ID:XTOor6lW0
子供の数が減って、家も部屋も余ってる
三代前から都会に住まない、馬鹿か不細工家系
三代前から都会に住まない、馬鹿か不細工家系
460ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:50.90ID:xUz/DaeT0 確かに収入にしては家賃が高いけど安アパートは騒音やら色々問題があるからなあ
家賃はケチらない方がいい
家賃はケチらない方がいい
461ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:50.91ID:xCKze1GE0 手取り14万円なのに家賃6万の部屋に住んでる時点で
まともに算盤勘定もできないバカ
なんでそんな低収入なのにそんな高い部屋に住んでるのか????
低収入なら生活レベル下げろや!!!!
まともに算盤勘定もできないバカ
なんでそんな低収入なのにそんな高い部屋に住んでるのか????
低収入なら生活レベル下げろや!!!!
2021/12/16(木) 23:19:51.39ID:aqA+kOmQ0
は?
そうさ夢だけは 誰も奪えない 心の翼だから
そうさ夢だけは 誰も奪えない 心の翼だから
2021/12/16(木) 23:19:53.40ID:t+Q8g+VY0
464ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:55.07ID:WypY9m0S0465ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:19:58.40ID:vJiI/xlB0 氷河期でもないのに就活失敗とかって完全に発達障害だろ…w
2021/12/16(木) 23:20:02.65ID:ZBF2KyWI0
家賃6万 手取り14万
地獄やな
ナマポうけろ
地獄やな
ナマポうけろ
2021/12/16(木) 23:20:02.92ID:B9TRl4v20
美人なら経済力ある男に寄生して生きていける
468ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:20:09.71ID:7Hv/sj0x0 引っ越しするにも元手が必要🥺
2021/12/16(木) 23:20:10.30ID:lhkTwJTx0
>>188
家賃10万近い賃貸に10年以上住むなら戸建買うかマンション買うかするほうがトータル的に安いだろと言いたくなるわ資産にもなるし
家賃10万近い賃貸に10年以上住むなら戸建買うかマンション買うかするほうがトータル的に安いだろと言いたくなるわ資産にもなるし
470ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:20:15.65ID:PmHDIeOJ0 月に一度の贅沢はスーパードライ500mlとスーパーの寿司タイムセール300円を頂くことですが
2021/12/16(木) 23:20:30.69ID:cs5k77sS0
>>435
iPhone13は無制限だから無料Wi-Fiは別にいらない
iPhone13は無制限だから無料Wi-Fiは別にいらない
2021/12/16(木) 23:20:33.75ID:Th14OVfO0
>>465
いやいやイマは厳しいよ
いやいやイマは厳しいよ
2021/12/16(木) 23:20:40.72ID:NzVrwRGQ0
安いアパートで騒音問題か何かで殺されたJDいなかったっけ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:20:42.27ID:Jbzuh2ql0 作文臭いと思って朝日かと思ったら朝日だった
相変わらず下手くそだな(笑)
リアルさが足りないんだよ
相変わらず下手くそだな(笑)
リアルさが足りないんだよ
2021/12/16(木) 23:20:49.00ID:A7y0aTdg0
476ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:21:04.95ID:2L0dnofY0 >>449
染みつきの事故物件かな?
染みつきの事故物件かな?
2021/12/16(木) 23:21:06.47ID:HhM8ZxAK0
>>457
高いじゃんw
高いじゃんw
2021/12/16(木) 23:21:16.20ID:YjArHKGZ0
>>451
最近は孤独死は告知しなくて良くなったよ
最近は孤独死は告知しなくて良くなったよ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:21:19.32ID:dtwZarMG0 一人暮らしには無理が有る
毒親家庭じゃなければ実家から通える所に職場を見つけてやり直そう
毒親家庭じゃなければ実家から通える所に職場を見つけてやり直そう
480ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:21:21.19ID:tzF/c5Xv0 条件理解した上で就職したのなら文句言うのおかしくね?
2021/12/16(木) 23:21:29.32ID:Gb6J04BW0
収入と比べて家賃が高過ぎる
実家から通える所にすれば?
実家から通える所にすれば?
482ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:21:34.37ID:wNaGwDzc0 家賃低く抑えるか、彼氏でも作って同棲すりゃいいだろうに
483ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:21:40.91ID:vGP/27Gg0 >>464
何の努力?
何の努力?
484ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:21:41.05ID:twWNjKqU0 20人の会社で美人さんなら社長がゴニョゴニョするだろ
2021/12/16(木) 23:21:40.89ID:aqA+kOmQ0
実家暮らしという選択肢はないのか
2021/12/16(木) 23:21:41.17ID:JQi21DTI0
年収一千万超えてる俺が6万弱の賃貸なのに、贅沢しすぎじゃね?
2021/12/16(木) 23:21:41.29ID:56MvqTsC0
マウント猿の食いつきが凄いw
488ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:21:49.57ID:eIVPjFTH0 結婚すればいいじゃん
2021/12/16(木) 23:21:54.14ID:WZe4ecn20
でも毎晩ストゼロ2本は飲んでます
490ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:21:55.57ID:Jbzuh2ql0491ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:22:02.12ID:7Hv/sj0x0 元手がないから、貧困層はブラックだろうが身動き取れないの🥺
2021/12/16(木) 23:22:02.35ID:sJEP37CJ0
100人の中小で25年務めてる主任と同じくらいの年収か
うちの会社だけど
うちの会社だけど
493ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:22:04.48ID:f5f76jSQ0 若い女の唯一の贅沢が銭湯とか特殊過ぎ
2021/12/16(木) 23:22:13.78ID:eYqDzLhH0
自分の得意なことを早めに発見させ
外部がさらに適性を見極めた上で
ある程度強制的にキャリアを作らせる
収入は増えるかもしれんがこれじゃ地獄か
外部がさらに適性を見極めた上で
ある程度強制的にキャリアを作らせる
収入は増えるかもしれんがこれじゃ地獄か
495ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:22:16.38ID:wVy1OekA0496ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:22:20.87ID:4Drb8Oye0 20代で何を甘えてるのか
60代の俺でさえ底辺タクドラで
手取り30万円以上は楽に稼げるわけで
仕事を選んだ挙げ句の14万円は自業自得
介護職や清掃業とかはこの女の眼中にあるまい
60代の俺でさえ底辺タクドラで
手取り30万円以上は楽に稼げるわけで
仕事を選んだ挙げ句の14万円は自業自得
介護職や清掃業とかはこの女の眼中にあるまい
2021/12/16(木) 23:22:23.78ID:KgZhDAl00
>>1
期間工やってた時に社員の人に聞いたけど期間工から正社員になると期間工時代より給料ガクッと落ちるんだってね
仕事の量は増えて残業も増えるけどしばらくは給料下がって期間工時代の給料に追いつくのに5年くらいかかるって聞いたわ
期間工やってた時に社員の人に聞いたけど期間工から正社員になると期間工時代より給料ガクッと落ちるんだってね
仕事の量は増えて残業も増えるけどしばらくは給料下がって期間工時代の給料に追いつくのに5年くらいかかるって聞いたわ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:22:30.70ID:WypY9m0S0 つーか、自分の感覚で言うと、都内でまともに人が住めるのはだいたいワンルームで家賃13万以上のところからだよ。
1Lだと18万くらいかなあ。これを下回るところはかなり劣悪。
女性なのに6万の所にしか住めないのなら、旧環境も最悪じゃないかな。
1Lだと18万くらいかなあ。これを下回るところはかなり劣悪。
女性なのに6万の所にしか住めないのなら、旧環境も最悪じゃないかな。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:22:30.98ID:FmeacBKf02021/12/16(木) 23:22:37.42ID:wT2jhmDd0
家もっと安い所あるやろ。
2021/12/16(木) 23:22:48.99ID:XCxGpqEn0
自分は運転免許さえあれば誰でも出来る緩い仕事だけどボーナス別で手取り20万はあるぞ
2021/12/16(木) 23:22:57.45ID:UP1V2cWp0
正社員いうても事務職に給与期待するほうがおかしいだろうな
読み書き算盤の時代、書生というのはとても価値があったけどPC導入とその進化で
どんどん要らなくなってんのに楽だからとどいつもこいつも文系大出て今じゃ掃いて捨てる程度のものだ
読み書き算盤の時代、書生というのはとても価値があったけどPC導入とその進化で
どんどん要らなくなってんのに楽だからとどいつもこいつも文系大出て今じゃ掃いて捨てる程度のものだ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:22:58.24ID:5kO1KSRb0 40代のこどおじねらえよ
2021/12/16(木) 23:23:03.56ID:DJeNQ/lX0
505ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:23:04.73ID:/mJ+y63+0 >>1
平均年収
韓国(4万2200ドル) > 日本(3万8600ドル)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1080m/img_e3bb2312d344c75dc99a44aae4fa8e06116784.jpg
平均年収
韓国(4万2200ドル) > 日本(3万8600ドル)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1080m/img_e3bb2312d344c75dc99a44aae4fa8e06116784.jpg
506ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:23:16.07ID:y6o5UqVO0 年越しジョーカー村が出来るよ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:23:17.13ID:AkorJ56r0 家賃が6万てのを見直せよ。
URや県営住宅ならもっと安く借りられるのに。
URや県営住宅ならもっと安く借りられるのに。
2021/12/16(木) 23:23:17.69ID:9QKo3ELT0
>>191
真面目な話、契約したい
真面目な話、契約したい
2021/12/16(木) 23:23:18.05ID:k9Ild3c10
510ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:23:18.58ID:c5qtObSO02021/12/16(木) 23:23:20.12ID:HhM8ZxAK0
東京は地方の田舎者の集まりの街だからね
512ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:23:24.06ID:qOkij8CQ0 どうせFランでしょ
働けるだけ恵まれてる
働けるだけ恵まれてる
2021/12/16(木) 23:23:29.41ID:oCVkhLdp0
事務系なら簿記二級取ればもっとマシな会社行けるだろ
2021/12/16(木) 23:23:29.77ID:7zYWr9lV0
田舎のスーパーで毎日
パートのおばちゃんとおしゃべりして
毎月10万ずつ貯金してる俺は
勝ち組だったんだな
パートのおばちゃんとおしゃべりして
毎月10万ずつ貯金してる俺は
勝ち組だったんだな
2021/12/16(木) 23:23:31.09ID:A7y0aTdg0
>>500
危険領域に住みたくないだろ
危険領域に住みたくないだろ
2021/12/16(木) 23:23:45.88ID:cs5k77sS0
>>473
あの事件は犯人男が統合失調症で、どこに住んでもトラブル起こしてるキチガイ男だった
あの事件は犯人男が統合失調症で、どこに住んでもトラブル起こしてるキチガイ男だった
2021/12/16(木) 23:23:49.44ID:TtbMXywl0
>>498
4畳、5畳ならキレイな所ある
4畳、5畳ならキレイな所ある
518ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:23:49.86ID:4Drb8Oye0 家賃6万円とか
まずそこを削れよバカ女
まずそこを削れよバカ女
519ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:24:01.74ID:B3ailYFM0 結婚しろよ
2021/12/16(木) 23:24:05.66ID:rdNst5bJ0
銭湯なら毎日行けるけど
2021/12/16(木) 23:24:07.41ID:YjArHKGZ0
522ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:24:13.61ID:j/vESHn00 岡村さんがアップを始めますた
2021/12/16(木) 23:24:18.96ID:sm55PkqR0
年収300万円って時給にしたら1500円なんだよね
最低賃金は10月に少し上がって820円くらいになったのかな?
その人たちは同じ時間働いても年収は160万円ほど
>>1の「夢も希望も持てないです」貧困の女性の半分くらいの手取りの人が大勢いる
夢も希望も…どころか生きることさえギリギリ
最低賃金は10月に少し上がって820円くらいになったのかな?
その人たちは同じ時間働いても年収は160万円ほど
>>1の「夢も希望も持てないです」貧困の女性の半分くらいの手取りの人が大勢いる
夢も希望も…どころか生きることさえギリギリ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:24:21.48ID:ApHgN9JU02021/12/16(木) 23:24:27.79ID:PRz/IZjv0
誰か風呂ぐらい貸してやれよ
2021/12/16(木) 23:24:38.81ID:9QKo3ELT0
527ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:24:42.32ID:tzF/c5Xv02021/12/16(木) 23:24:54.90ID:HhM8ZxAK0
2021/12/16(木) 23:25:00.88ID:TtbMXywl0
>>524
言うだけならタダだよ
言うだけならタダだよ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:02.27ID:7Hv/sj0x0 >>518 引っ越し代が出せないの🥲
2021/12/16(木) 23:25:03.66ID:DSuQH4E+0
まーた朝日系列の謎記事かw
低年収は実家住みか賃貸でも5万までやろ
東京以外なら十分あるやろ
低年収は実家住みか賃貸でも5万までやろ
東京以外なら十分あるやろ
2021/12/16(木) 23:25:15.94ID:MiUdh5fq0
2021/12/16(木) 23:25:16.14ID:ZiYLnrbS0
ここまで神田川なし
534ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:23.42ID:t8pMEixJ0 転職しろよ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:25.16ID:3UgsCns+0 さっさと結婚して二馬力で生活しろや
2021/12/16(木) 23:25:28.68ID:Xudp3HrD0
北京 東京
お住まい〜勤務地 苹果園〜王府井 八王子〜新宿
給料 67,500円 182,340円
家賃1LDK 47,000円 50,000円
光熱費 3,000円 13,000円
通信費 1,000円 5,000円
交通費 2,300円 14,490円
食費 14,000円 30,000円
支出合計 67,100円 112,490円
貯金額 200円 69,850円
お住まい〜勤務地 苹果園〜王府井 八王子〜新宿
給料 67,500円 182,340円
家賃1LDK 47,000円 50,000円
光熱費 3,000円 13,000円
通信費 1,000円 5,000円
交通費 2,300円 14,490円
食費 14,000円 30,000円
支出合計 67,100円 112,490円
貯金額 200円 69,850円
537ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:32.67ID:aIXrXFnO0 大家が近くにいる、あるいは同じ家にいる以上のセキュリティーは無いと確信する
2021/12/16(木) 23:25:36.36ID:ohW0TyMK0
地方だと3LDKで六万でもたけーわ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:41.21ID:gx0bNqRz0 就活に失敗し、大学を卒業後は塾の講師やパン屋のアルバイトなどで生活費を稼いだ。当時の収入は手取りで25万円ほど。
ここがおかしいだろ
記者の創作文じゃね
ここがおかしいだろ
記者の創作文じゃね
540ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:43.42ID:/mJ+y63+0541ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:45.22ID:8YyPTMs30 バイトで、月25万稼いで、国年国保に、1.65万と2.1の約3.8万支払って、65歳から年額78万の年金暮らしのために貯めますって労働者なら喜んで25万払うよ。コスト300万だし。
社保厚年の労働者でナスだすと、300万のコストじゃ
手取14万いかないと思うわ。
社保厚年の労働者でナスだすと、300万のコストじゃ
手取14万いかないと思うわ。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:51.73ID:LFpc08gp0 もうIQが並み以下のクルクルパーは国が養ってやれよ
全員フクイチに送り米屋wwwwwwwwwwwww
全員フクイチに送り米屋wwwwwwwwwwwww
543ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:53.43ID:HxI13uIw0 >手取り14万円
大学時代の仕送りかよ
大学時代の仕送りかよ
2021/12/16(木) 23:25:54.21ID:K4tbO2RP0
2021/12/16(木) 23:25:57.17ID:5cntW5gY0
>>120
よう俺!
よう俺!
546ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:57.69ID:vGYNvRUF0 今のうちにそれなりの収入ある彼氏作って同棲なり結婚するのがいいよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:25:59.25ID:ApHgN9JU02021/12/16(木) 23:26:04.40ID:LhB2Z0SG0
厚生年金加入期間が長くなってお得やん
549ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:26:08.04ID:D5Lp8UZF0 >>36
あっちの方が年収350万でよかった
あっちの方が年収350万でよかった
550ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:26:08.38ID:VwuXrNfX0 東京は仕事に追われて疲れるけど、田舎だとみんな経済的に余裕あるから遊びまくってる感じ
2021/12/16(木) 23:26:20.58ID:YjArHKGZ0
552ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:26:27.42ID:Mm+TpJ2S0 >>533
中々やるなw
中々やるなw
553ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:26:27.85ID:nVi+Rc8V0 俺も新卒時代はそんなもんだったけど普通に暮らしてたぞ?
なにに使ってんだ?スマホ?化粧品?
なにに使ってんだ?スマホ?化粧品?
2021/12/16(木) 23:26:27.87ID:2vMDFG5w0
まあバブルの頃のOLとかですら手取り額が少ないから企業の方が実家から通える子を積極採用してた
そういうのもぶっ壊して女性の地位向上とかやってるのなら仕方ないやろ
そういうのもぶっ壊して女性の地位向上とかやってるのなら仕方ないやろ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:26:33.71ID:y6o5UqVO0 副業として手コキ屋しなよ
性病の危険が無いから安心だよ
性病の危険が無いから安心だよ
2021/12/16(木) 23:26:51.48ID:JYGxClDK0
収入は職種で決まる
雇用契約だけでまともな収入を得るってのは甘くない?
雇用契約だけでまともな収入を得るってのは甘くない?
557ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:26:58.54ID:RBlxX6ce0 こういう若い女の子の大事な穴にチンコぶっさすの楽しいよね
558ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:27:01.09ID:hPpgWaAu0 家賃たっか
559ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:27:06.13ID:TUwC0nG50 団地いいよ
ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語など覚えられるぞ
ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語など覚えられるぞ
2021/12/16(木) 23:27:11.29ID:HhM8ZxAK0
>>526
団地ってさ、すげー不便なとこにある事多いよね
団地ってさ、すげー不便なとこにある事多いよね
561ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:27:13.15ID:JQi21DTI02021/12/16(木) 23:27:14.32ID:MRvr7qF70
家賃は月収の1/3にしないとキツイよ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:27:16.77ID:MfRuzBWL0 家賃3万に引っ越せば良い
564ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:27:20.33ID:enfZq9/D02021/12/16(木) 23:27:23.60ID:0s5IjQMMO
風呂無しアパートに住んで居るから銭湯は贅沢じゃなく日常
翌日出掛けない日には銭湯に行かないから月1万くらいで済む
水道代も少なくて風呂掃除も無くて案外良いよ
翌日出掛けない日には銭湯に行かないから月1万くらいで済む
水道代も少なくて風呂掃除も無くて案外良いよ
2021/12/16(木) 23:27:31.10ID:4iQx9Scn0
>>509
アホなん?
大企業は顔を晒すような業務ばかりなの?
あくまで上流工程なんだから管理する側、つまり仕事ができる実力さえあれば顔なんて関係ない
そもそも、新卒から10年たったら三十路なのに顔採用なんかする意味あるかよw
アホなん?
大企業は顔を晒すような業務ばかりなの?
あくまで上流工程なんだから管理する側、つまり仕事ができる実力さえあれば顔なんて関係ない
そもそも、新卒から10年たったら三十路なのに顔採用なんかする意味あるかよw
2021/12/16(木) 23:27:39.80ID:GvJcVWDC0
まんさん
あるやろ
まんさんが得意なパパ活が
あるやろ
まんさんが得意なパパ活が
568ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:27:40.37ID:5b4R5aSU0 >>5
それでも8万もあれば余裕で生活できるだろ
それでも8万もあれば余裕で生活できるだろ
2021/12/16(木) 23:27:50.97ID:7vrzqab60
作り話にしては微妙に数字がリアルだな
でも一人暮らしが悪いんだと思うぞ、その部屋二人で住めば
おそらく合算年収600万以上になるだろうから、十分な生活できるぞ。
さっさと結婚しろ。
でも一人暮らしが悪いんだと思うぞ、その部屋二人で住めば
おそらく合算年収600万以上になるだろうから、十分な生活できるぞ。
さっさと結婚しろ。
2021/12/16(木) 23:27:58.92ID:g28SFuJLO
だからな女が自分以下を養わないから男は社会性地位収入得ないとこどおじ産廃ゴキブリとして虐殺が正義とまで言われるから男社会になってきた
男は女に持たされた性欲でパートナーや女体獲得自体がステータスになるからテコ入れマッチングの男性社会で家庭や子作りでコミュニティは維持できる
一方学問や職の女枠で男から奪い配分しても女はそもそもオスはなんか知らんが女体に群がってくんのに更にリケジョや女医や政治家地位収入得たんだから自分と釣り合うか自分以上としかくっつきたくなくなり
非婚未婚晩婚化
オスは地位収入無いと途端に生殖的価値がないただの暴力性性欲だけ残ったごみ扱いされるから男は勝者総取り搾取利権を強めようとする
上位オスは女と自分のライバルのオスの賃金待遇下げて中抜きした分でヒエラルキーを強化し女の上昇マッチング性欲利用し金と地位で囲いまくる
一般オスはメスに合わせて貧しくなるから家庭を持てるマッチングの絶対数自体が減りまくる
勝者や上位オスが敵で悪なように見えて実際男はメスから植え付けた性欲モチベーションの目的を達成するために争い、マウントやヒエラルキー固定しないと途端にハゲた臭いおっさん扱いの恐怖だから
女が殺し合いに勝っていないオスに魅力を感じられないから自分以下養えないから男性社会になりそのジェンダーギャップや生物学的性差維持したまま男から女へ職や地位を配分したら
女が上位オスに群がる淘汰競争圧力は維持されてるのでオスは更に上位オスを目指し搾取中抜き強めて女は自分以下とくっつき分配還元できないので更に格差が強まる
新自由主義と格差と、アルファオスの偏重とパパ活化はメスの性欲のせいなんだよ
だから歴史的にも本当の格差の是正は宗教や伝統慣習でオスにメスを当てがいオスの競争や淘汰への強迫観念焦燥感を緩和する事だから
しかしメスはオスに性欲植え付け競争殺し合いに勝ってないオスへの生理的嫌悪や差別が尋常ではないからオスは結局メスの為の性奴隷なんだよ
メスが自分以下に生殖的な慈悲や承認としての救済を与えられないから格差と差別が維持固定強化される
共産主義が分配側が利権や階級固定されるのも金や地位の無いオスにメスは弱さを感じ尊敬できないからオスは金地位利権固定して女を囲う
男性の生物学的弱さに触れない共産主義フェミニズムは数百年数世紀古い非科学非医学的宗教的観念
男は女に持たされた性欲でパートナーや女体獲得自体がステータスになるからテコ入れマッチングの男性社会で家庭や子作りでコミュニティは維持できる
一方学問や職の女枠で男から奪い配分しても女はそもそもオスはなんか知らんが女体に群がってくんのに更にリケジョや女医や政治家地位収入得たんだから自分と釣り合うか自分以上としかくっつきたくなくなり
非婚未婚晩婚化
オスは地位収入無いと途端に生殖的価値がないただの暴力性性欲だけ残ったごみ扱いされるから男は勝者総取り搾取利権を強めようとする
上位オスは女と自分のライバルのオスの賃金待遇下げて中抜きした分でヒエラルキーを強化し女の上昇マッチング性欲利用し金と地位で囲いまくる
一般オスはメスに合わせて貧しくなるから家庭を持てるマッチングの絶対数自体が減りまくる
勝者や上位オスが敵で悪なように見えて実際男はメスから植え付けた性欲モチベーションの目的を達成するために争い、マウントやヒエラルキー固定しないと途端にハゲた臭いおっさん扱いの恐怖だから
女が殺し合いに勝っていないオスに魅力を感じられないから自分以下養えないから男性社会になりそのジェンダーギャップや生物学的性差維持したまま男から女へ職や地位を配分したら
女が上位オスに群がる淘汰競争圧力は維持されてるのでオスは更に上位オスを目指し搾取中抜き強めて女は自分以下とくっつき分配還元できないので更に格差が強まる
新自由主義と格差と、アルファオスの偏重とパパ活化はメスの性欲のせいなんだよ
だから歴史的にも本当の格差の是正は宗教や伝統慣習でオスにメスを当てがいオスの競争や淘汰への強迫観念焦燥感を緩和する事だから
しかしメスはオスに性欲植え付け競争殺し合いに勝ってないオスへの生理的嫌悪や差別が尋常ではないからオスは結局メスの為の性奴隷なんだよ
メスが自分以下に生殖的な慈悲や承認としての救済を与えられないから格差と差別が維持固定強化される
共産主義が分配側が利権や階級固定されるのも金や地位の無いオスにメスは弱さを感じ尊敬できないからオスは金地位利権固定して女を囲う
男性の生物学的弱さに触れない共産主義フェミニズムは数百年数世紀古い非科学非医学的宗教的観念
571ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:28:00.22ID:4Drb8Oye0572ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:28:15.51ID:AAfnWWTC0 >>1
実家暮らしでいいだろ。
実家暮らしでいいだろ。
2021/12/16(木) 23:28:16.90ID:XCxGpqEn0
関東地方という書き方からして群馬か栃木だろうな
574ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:28:17.05ID:tELgdpPp0 20代で手取り14万って普通じゃね?
575ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:28:19.56ID:DY7WIesH0 ギリギリ健常者なんだから
給料貰えるだけありがとうございますだろ
給料貰えるだけありがとうございますだろ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:28:22.73ID:/mJ+y63+0577ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:28:38.49ID:aIXrXFnO0 >>574
異常だよ
異常だよ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:28:55.14ID:TKFmI9sP0 >>1
年収300万
月の手取り14万なら額面は19万くらい
逆算すると賞与は70万/年
確かに賞与3.7ヶ月/年は寂しいが、社員20人の零細ならマシな方なんじゃ?
まして月の手取り14万で嘆いてる奴が、夏冬30万近い賞与手取りを雀の涙って作文にも程があるwww
年収300万
月の手取り14万なら額面は19万くらい
逆算すると賞与は70万/年
確かに賞与3.7ヶ月/年は寂しいが、社員20人の零細ならマシな方なんじゃ?
まして月の手取り14万で嘆いてる奴が、夏冬30万近い賞与手取りを雀の涙って作文にも程があるwww
579ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:01.60ID:ApHgN9JU0 >>573
関東じゃねーじゃんw
関東じゃねーじゃんw
580ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:10.99ID:nlQdzAZM0 何処の県か書いてないけど東京近郊で正社員で14万とか有り得んだろ
嘘松案件じゃね?
嘘松案件じゃね?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:13.02ID:y6o5UqVO0 ある意味被災者
空き地や公園に仮設住宅置いて
家賃ゼロにしてあげたら
生活を立て直せるかも
空き地や公園に仮設住宅置いて
家賃ゼロにしてあげたら
生活を立て直せるかも
2021/12/16(木) 23:29:17.00ID:L4EJbWLK0
そんなもんだけど生活できてるけどな
六万家賃
五千円光熱費
一万五千円食費(自炊メイン)
七千円通信費
毎月五万以上は余るよ
あとボーナスあるし
六万家賃
五千円光熱費
一万五千円食費(自炊メイン)
七千円通信費
毎月五万以上は余るよ
あとボーナスあるし
2021/12/16(木) 23:29:24.05ID:LG4s47sx0
私は人手不足資金不足を訴える会社に配慮してこの8年間労働量の60%タダですわ
そろそろ転職するか〜♪
そろそろ転職するか〜♪
584ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:24.78ID:83QOPGsM02021/12/16(木) 23:29:26.93ID:HhM8ZxAK0
でも都内住みは大変だけど、それ以上に娯楽楽しみ刺激が経験できる場所だから
586ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:27.08ID:VwuXrNfX0587ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:27.95ID:/mJ+y63+0 >>578
手取り14万でマシとかジャップってどんだけ途上国に成り下がってんだよw
手取り14万でマシとかジャップってどんだけ途上国に成り下がってんだよw
588ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:29.78ID:i/QWTtUC0 14万円ならいいじゃん。
一人暮らしの生活保護レベルでしょ?
一人暮らしの生活保護レベルでしょ?
2021/12/16(木) 23:29:34.04ID:eOVOyGjA0
>>574
そこまで酷くは無い
そこまで酷くは無い
2021/12/16(木) 23:29:36.15ID:sS2Gecz50
シェアハウスすればいいよ。
591ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:47.14ID:HEyhD0110 家賃は手取りの1/3以下がエエとばっちゃが言うてた
この人は4万5千円ぐらいが適正
この人は4万5千円ぐらいが適正
592ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:29:51.65ID:MqaoE7ct0 年代 平均年収
全体 男性 (女性)
20代 348万円 371万円 (321万円)
30代 444万円 484万円 (377万円)
40代 510万円 573万円 (403万円)
50代 613万円 661万円 (431万円)
https://doda.jp/guide/heikin/age/
>30代前半の平均年収は男性410万円、30代後半は448万円です。
出典:民間給与実態統計調査
https://career-theory.net/30s-heikin-nenshu-118199#index01
>国税庁の民間給与実態統計調査では、年間給与1000万円以上の人は、日本の給与所得者のうち、全体で5%となっています。
<全体>
1000万円超1500万円以下 : 3.6%
1500万円超2000万円以下 : 0.8%
2000万円超2500万円以下 : 0.3%
2500万円超 : 0.3%
https://financial-field.com/living/2019/12/09/entry-64484
全体 男性 (女性)
20代 348万円 371万円 (321万円)
30代 444万円 484万円 (377万円)
40代 510万円 573万円 (403万円)
50代 613万円 661万円 (431万円)
https://doda.jp/guide/heikin/age/
>30代前半の平均年収は男性410万円、30代後半は448万円です。
出典:民間給与実態統計調査
https://career-theory.net/30s-heikin-nenshu-118199#index01
>国税庁の民間給与実態統計調査では、年間給与1000万円以上の人は、日本の給与所得者のうち、全体で5%となっています。
<全体>
1000万円超1500万円以下 : 3.6%
1500万円超2000万円以下 : 0.8%
2000万円超2500万円以下 : 0.3%
2500万円超 : 0.3%
https://financial-field.com/living/2019/12/09/entry-64484
2021/12/16(木) 23:29:52.78ID:7eUZqtWJ0
この前もみたなこの記事
2021/12/16(木) 23:30:01.35ID:cs5k77sS0
595ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:30:07.11ID:zqhTgj7K0 一方で100億払って宇宙に遊びに行く金持ちもおるんやなあ
2021/12/16(木) 23:30:15.22ID:sm55PkqR0
2021/12/16(木) 23:30:16.58ID:GzspqHHf0
>>39
これ
これ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:30:18.15ID:4Drb8Oye02021/12/16(木) 23:30:20.29ID:7g1SPnxE0
PC使えたらなんぼでも仕事有るやろ
2021/12/16(木) 23:30:25.77ID:arIcOdos0
まだ20代なんだろ?
体で稼げよ体で!
フーゾクでもマッチングアプリでもいくらでもあるやん
体で稼げよ体で!
フーゾクでもマッチングアプリでもいくらでもあるやん
2021/12/16(木) 23:30:26.36ID:7zYWr9lV0
結局、人生ってこういう
不満を言ってる人間が
環境が逆転して今後、
幸せになる事無いんだよね
ご愁傷様
不満を言ってる人間が
環境が逆転して今後、
幸せになる事無いんだよね
ご愁傷様
602ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:30:28.07ID:i/Cvbcie0 大企業も初任給は手取15万とかだから若いうちは楽じゃないよ。副業OKなら土日バイトやUberやってる奴おるぞ。
2021/12/16(木) 23:30:30.21ID:VSNdpFTI0
事務は向いてると抜け出せないわ。
給料安いし特に女性だと全く昇給なしだったりするんだけどね。
リストラされることもないし、いなきゃ困る人に
給料安いし特に女性だと全く昇給なしだったりするんだけどね。
リストラされることもないし、いなきゃ困る人に
2021/12/16(木) 23:30:36.54ID:CMTbkDEE0
脱成長すればみんな幸せになれるらしい
605ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:30:44.53ID:/mJ+y63+0 これ見てひどいとか思わないで
手取り14万って普通じゃんとか言ってる奴が多いのを見ると
日本ってほんっと終わってる衰退国だなw
手取り14万って普通じゃんとか言ってる奴が多いのを見ると
日本ってほんっと終わってる衰退国だなw
606ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:31:04.84ID:CM8rgO3E0 まだやり直しがきく年齢なのに甘えてんな
だから14万しか稼げんわけだ
だから14万しか稼げんわけだ
2021/12/16(木) 23:31:08.09ID:Xudp3HrD0
北京 VS 東京
給料 67,500円 182,340円
家賃1LDK 47,000円 50,000円
支出合計 67,100円 112,490円
給料 67,500円 182,340円
家賃1LDK 47,000円 50,000円
支出合計 67,100円 112,490円
2021/12/16(木) 23:31:14.63ID:cs5k77sS0
>>574
うん、22で手取り15万
うん、22で手取り15万
2021/12/16(木) 23:31:20.51ID:YjArHKGZ0
>>605
貧乏自慢する奴がいるの笑えるよね
貧乏自慢する奴がいるの笑えるよね
610ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:31:32.06ID:VwuXrNfX0 >>605
平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
2021/12/16(木) 23:31:38.35ID:/81efim70
なんで家賃6万のとこに住んでんだよ
死ねよ弱者商売
死ねよ弱者商売
2021/12/16(木) 23:31:39.00ID:8sa6TfN40
年収300万なら手取りは月20万だろ?騙されてるぞ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:31:40.70ID:tfu1+Bp/0 手取り20マソ
家賃8マソ
40代毒
月に一度の贅沢は、有名ラーメン店全部のせ食べる事
夢も希望もモテないwww
家賃8マソ
40代毒
月に一度の贅沢は、有名ラーメン店全部のせ食べる事
夢も希望もモテないwww
614ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:31:43.80ID:S4K6JNXh0 選挙行けよ馬鹿
2021/12/16(木) 23:31:44.98ID:VSNdpFTI0
2021/12/16(木) 23:31:51.70ID:SOkaxIGX0
>>521
外国人の申込みが多い事実はあるかもしれんが、優先しちゃいかんだろう。
外国人の申込みが多い事実はあるかもしれんが、優先しちゃいかんだろう。
2021/12/16(木) 23:31:57.03ID:HhM8ZxAK0
2021/12/16(木) 23:32:06.52ID:sm55PkqR0
>>602
大企業の大卒の初任給は23万じゃなかったっけ
大企業の大卒の初任給は23万じゃなかったっけ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:32:15.08ID:xCKze1GE0 「夢も希望も持てないです」
こんなこと言ってるからダメなんだよ
夢も希望も誰かが持ってきてくれるもんじゃねーから
不満があるならもっと自分でつかみに行けや
こんなこと言ってるからダメなんだよ
夢も希望も誰かが持ってきてくれるもんじゃねーから
不満があるならもっと自分でつかみに行けや
2021/12/16(木) 23:32:15.37ID:LG4s47sx0
最大の贅沢は家賃です>1
2021/12/16(木) 23:32:27.35ID:arIcOdos0
>>597
でもしっかりと蓄えておかないと老後で詰む
でもしっかりと蓄えておかないと老後で詰む
2021/12/16(木) 23:32:30.73ID:TRex+PvP0
高齢者増えまくって。。。
年金など。。すべて大負担。。
あんたが犠牲になる事は絶対にないよ
大量に高齢者増ええるのは事実だけど。。
とりあえず ちゃんとせいぜい食べて
年金など。。すべて大負担。。
あんたが犠牲になる事は絶対にないよ
大量に高齢者増ええるのは事実だけど。。
とりあえず ちゃんとせいぜい食べて
623ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:32:30.82ID:knHaGG2y02021/12/16(木) 23:32:35.10ID:rBkHnOxe0
税金のあたりの話をきちんと考えてるんだろうかってのと
会社選びの失敗ではというあたりが考えられるが
会社選びの失敗ではというあたりが考えられるが
2021/12/16(木) 23:32:48.10ID:Xudp3HrD0
>>610
中国の平均月給は確か6万くらいだべ。
中国の平均月給は確か6万くらいだべ。
2021/12/16(木) 23:32:53.74ID:cs5k77sS0
>>613
共益費と駐車場代は?
共益費と駐車場代は?
627ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:32:54.95ID:7zYWr9lV02021/12/16(木) 23:33:09.22ID:YjArHKGZ0
2021/12/16(木) 23:33:12.66ID:GzspqHHf0
>>621
夢も希望もないね
夢も希望もないね
2021/12/16(木) 23:33:15.09ID:PpAcUnMq0
631ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:33:16.61ID:i/Cvbcie0 >>618
手取りだよ、まぁボーナスあるから何とかやっていけてたな。
手取りだよ、まぁボーナスあるから何とかやっていけてたな。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:33:38.21ID:/mJ+y63+0 >>627
これでも?
平均年収
韓国(4万2200ドル) > 日本(3万8600ドル)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1080m/img_e3bb2312d344c75dc99a44aae4fa8e06116784.jpg
これでも?
平均年収
韓国(4万2200ドル) > 日本(3万8600ドル)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1080m/img_e3bb2312d344c75dc99a44aae4fa8e06116784.jpg
2021/12/16(木) 23:33:39.39ID:ajwvdv/i0
お金の勉強を学校でさせた方が良いよね、給料上げるのも大事だけど
固定費を下げるのも同じ位生活を楽にする
固定費を下げるのも同じ位生活を楽にする
2021/12/16(木) 23:34:03.15ID:woer5PUP0
>>1
俺の女になれよ(・ω・`;)
俺の女になれよ(・ω・`;)
635ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:34:03.48ID:587oeLMT0 独身の俺は70平米の3 LDKマンションに住んでいる
3ヶ月おきに寝室を変えている
3ヶ月おきに寝室を変えている
636ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:34:05.83ID:WRCkLIiW0 年末調整だけで済ませて確定申告してないって落ちじゃないの?
この手の中途半端な自称大卒って
この手の中途半端な自称大卒って
637ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:34:15.64ID:9pE3mSKf0 給料が安いのなら、結婚せずに実家に暮らせばぁ?
育児休暇義務付けも回避出来るし、一石二鳥だぞ
育児休暇義務付けも回避出来るし、一石二鳥だぞ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:34:16.40ID:TILZiaUv0 嫁不足の田舎の農家とかには
嫁ぎたくないんだろうし
実家にも戻りたくないなら仕方ないね
自分でどうにかするしか
嫁ぎたくないんだろうし
実家にも戻りたくないなら仕方ないね
自分でどうにかするしか
639ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:34:21.39ID:q2SZQHag0 関東に住むのをやめろよ。
田舎へ帰れ。
田舎へ帰れ。
640ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:34:35.86ID:c5qtObSO0 マネージャーより上のクラスだと
女性の方が有能だと思うわ
男は自己保身に走りすぎ
女性の方が有能だと思うわ
男は自己保身に走りすぎ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:34:48.72ID:JRCuWf920 その銭湯に行く金を投資に回せよ
2021/12/16(木) 23:34:49.60ID:wT2jhmDd0
給料に不満あるなら資格取るなどして自分磨けよ、カスが。
2021/12/16(木) 23:34:49.76ID:sm55PkqR0
手取り15だと額面は18万なのでは
2021/12/16(木) 23:35:18.28ID:GK1RXJgE0
うちに来たら衣食住保証してあげるのに😭
645ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:35:22.13ID:/mJ+y63+0 >>639
田舎に職なんてねーよ
田舎に職なんてねーよ
2021/12/16(木) 23:35:26.65ID:l4JxoLMP0
今24だが手取りで30いってるし家賃も会社の営業所で寝泊まりしてるから家賃もかからない
647ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:35:36.76ID:9pE3mSKf0 有能なら、家事育児もついでにやったら?
名も無き家事とか戯言を言わずにさ
名も無き家事とか戯言を言わずにさ
2021/12/16(木) 23:35:39.37ID:HhM8ZxAK0
>>630
ランプで生活してんのかもなw
ランプで生活してんのかもなw
649ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:35:43.62ID:c5qtObSO0650ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:04.18ID:Fvzp6gFJ0 >>602
俺の頃は残業つきまくりで社会人になってとりあえず普通に使う金に困ることはなかったなぁ。
俺の頃は残業つきまくりで社会人になってとりあえず普通に使う金に困ることはなかったなぁ。
2021/12/16(木) 23:36:05.51ID:SOkaxIGX0
>>514
チョー勝ち組だ。
チョー勝ち組だ。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:07.16ID:T5fWK4jv0 ニュー速の記事って基本的にツッコミ待ちな記事多いな
こんなもん総スカンだろ
こんなもん総スカンだろ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:14.84ID:i/Cvbcie0 でも、40歳で年収1000万ぐらいって割と難易度低い。マーチ程度の大学入れば3割は大企業潜り込める。
2021/12/16(木) 23:36:16.06ID:wkExlmWz0
俺なんかバイトすら不採用になって
毎月1万のお小遣いで引きこもり。
アホウヨの気に障るとハープが来るし
血族は言いなりだからな。
何の助けも来ないところ見るに
転換期も誤魔化しだな。
もって20年だろコレ。
毎月1万のお小遣いで引きこもり。
アホウヨの気に障るとハープが来るし
血族は言いなりだからな。
何の助けも来ないところ見るに
転換期も誤魔化しだな。
もって20年だろコレ。
2021/12/16(木) 23:36:21.00ID:h5nxUVmT0
広い風呂に浸かりたくて近場の銭湯を検索したら、温泉銭湯が意外にあることを発見した
490円で温泉はお得かも
490円で温泉はお得かも
656ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:25.59ID:+9Gj6WnE0 見たことあるなと思ったらやはり11月の記事だった
657ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:28.32ID:047GydL80 月に一度しか風呂入ってないの???
658ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:28.30ID:a6hgodiE0 俺、手取りで32〜34万くらい貰っているが
居住費(管理費、積立金)は24000円だぞ
「家賃は収入の1/3」なんて不動産屋のホザいている
営業文句だろ?
実際は1/10以下、 限りなくタダに近いに越した事はない
居住費(管理費、積立金)は24000円だぞ
「家賃は収入の1/3」なんて不動産屋のホザいている
営業文句だろ?
実際は1/10以下、 限りなくタダに近いに越した事はない
659ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:29.08ID:nVi+Rc8V0 >>605
停滞はしてるし他の先進国とは随分差をつけられてるが
バブルの時だって初任給と家賃はこんなもんだろ
海外ブランドは随分と高くなってOLさんが気軽にブランドバックをってわけにはいかないだろうが
普通に生活できるれべるだとおもうが
停滞はしてるし他の先進国とは随分差をつけられてるが
バブルの時だって初任給と家賃はこんなもんだろ
海外ブランドは随分と高くなってOLさんが気軽にブランドバックをってわけにはいかないだろうが
普通に生活できるれべるだとおもうが
2021/12/16(木) 23:36:35.59ID:A8Y+dNz00
日本は企業の生産性がないんだな
普通に長時間働いてもまともに生活できない
低所得層が9割と言われてるし転職しようが無意味
普通に長時間働いてもまともに生活できない
低所得層が9割と言われてるし転職しようが無意味
2021/12/16(木) 23:36:36.08ID:RY/CqqrO0
年収300万あるなら貯金余裕だろ
2021/12/16(木) 23:36:41.12ID:cs5k77sS0
>>636
どういう意味?年末調整以外で何かする事あるの?医療費なんて10万超えないし
どういう意味?年末調整以外で何かする事あるの?医療費なんて10万超えないし
663ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:41.25ID:VTMxP7Rs0 生活保護の住宅扶助を受けて市営団地に住めよ
2021/12/16(木) 23:36:45.14ID:L4EJbWLK0
>>617
電気3000円
ガス1000円
水道1000円
(真夏と真冬は電気+3000円くらい)
食費は投資で優待で米とかスープとかクーポンとか結構浮いてるのでこの安さ
なんもやってなかったらきついかもしれん
電気3000円
ガス1000円
水道1000円
(真夏と真冬は電気+3000円くらい)
食費は投資で優待で米とかスープとかクーポンとか結構浮いてるのでこの安さ
なんもやってなかったらきついかもしれん
665ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:36:50.33ID:eqoYo4PX0 これからEV普及するし電工二種取って働きゃ楽して500万余裕
自分で会社つくればリーマンの2000万相当の生活は余裕だぞ
自分で会社つくればリーマンの2000万相当の生活は余裕だぞ
2021/12/16(木) 23:37:00.07ID:bcq/anYx0
手取り14万で家賃6万
そりゃイージーモードじゃないにしろ毎月赤字はおかしい
しかも少ないながらも零細にしちゃそこそこの賞与
この手の貧乏自慢ってやたら低収入をアピるけど
支出についてはロクに触れないんだよな
こういう輩は手取り20になっても30になっても半年後には金がないって言い出すよ
そりゃイージーモードじゃないにしろ毎月赤字はおかしい
しかも少ないながらも零細にしちゃそこそこの賞与
この手の貧乏自慢ってやたら低収入をアピるけど
支出についてはロクに触れないんだよな
こういう輩は手取り20になっても30になっても半年後には金がないって言い出すよ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:37:06.91ID:8YyPTMs30 >>578
そのあたりだよな。
基本給20万 総支給23万 手取17.5万 ナス3.4ヶ月
会社が予算組する人件費は約380万よ。
手取210 ナスが50 の260万の可処分所得与えるの
に380万かかるんよね。120万が丸々国が示した使途で
奪われる。退職金からめると400万 2086時間しか働かない労働者に400はかけすぎだと思うわ
そのあたりだよな。
基本給20万 総支給23万 手取17.5万 ナス3.4ヶ月
会社が予算組する人件費は約380万よ。
手取210 ナスが50 の260万の可処分所得与えるの
に380万かかるんよね。120万が丸々国が示した使途で
奪われる。退職金からめると400万 2086時間しか働かない労働者に400はかけすぎだと思うわ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:37:09.62ID:y6o5UqVO0 空き家無料解放して家賃分貯金
生活を立て直せる
生活を立て直せる
2021/12/16(木) 23:37:16.08ID:IHIRTSmt0
政党の犬ボラえもんほんとヤベえな
致命的なネタが出てくると
全て潰す係なのか
致命的なネタが出てくると
全て潰す係なのか
2021/12/16(木) 23:37:18.86ID:hv1wdaJF0
致命的に都内に住む資格がない
田舎池
田舎池
671ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:37:24.58ID:8PiojTRK0 家賃は月収の3分の1以下が基本これ常識じゃねーの
2021/12/16(木) 23:37:29.53ID:sm55PkqR0
公務員が貴族と言われるほど民間の賃金が酷い
673ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:37:29.92ID:/mJ+y63+0 >>659
手取り14万が普通って感覚 やべーと思うよ
手取り14万が普通って感覚 やべーと思うよ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:37:38.74ID:c5qtObSO0675ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:37:47.01ID:9E0LmU0w0 手取り14マンってバイトじゃん
副業するか別の仕事さがせよ
副業するか別の仕事さがせよ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:37:51.09ID:VwuXrNfX0 >>658
都心?
都心?
2021/12/16(木) 23:38:00.71ID:Xudp3HrD0
30年くらい前だと、小さい会社の事務職だど、月給は年齢だったかも。年賞与は給与の2か月分くらい。
678ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:38:01.95ID:i/Cvbcie0 >>650
残業つく会社なんて20年前は超ホワイトだよ
残業つく会社なんて20年前は超ホワイトだよ
2021/12/16(木) 23:38:04.67ID:H9zPBgmR0
680ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:38:05.73ID:1zeH+Z0h0681ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:38:14.04ID:jmQkyFp20 四半世紀前に俺が北関東の田舎で就職した時の給料と同じくらいだな
さすがにここまで給料上がらない今の世の中ちょっと異常だとは思うぞ
さすがにここまで給料上がらない今の世の中ちょっと異常だとは思うぞ
2021/12/16(木) 23:38:22.18ID:c9KMRPI10
年収300万+貯金切り崩しで赤字って月平均25万以上出費があるってこと?
家賃6万、高熱水費1万、通信費1万とすると食費とその他で17万出てるぞ
何してんの?
家賃6万、高熱水費1万、通信費1万とすると食費とその他で17万出てるぞ
何してんの?
2021/12/16(木) 23:38:28.43ID:4q+FNtKa0
10万くらいの中古車買って車に住めば良い。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:38:50.63ID:Mm+TpJ2S0 俺は優しいからお前らに忠告しとく
恐らくは、プロレスラーみたいな体型してるぞ
夢はみるなw
恐らくは、プロレスラーみたいな体型してるぞ
夢はみるなw
2021/12/16(木) 23:39:03.24ID:DJeNQ/lX0
>>610
物価も考えないとなんとも言えない
物価も考えないとなんとも言えない
2021/12/16(木) 23:39:10.66ID:OlTqntqr0
「下級国民は死ね」
2021/12/16(木) 23:39:11.43ID:HhM8ZxAK0
>>662
副業なんかやってて実は一杯金稼いでんじゃねって事じゃねの
副業なんかやってて実は一杯金稼いでんじゃねって事じゃねの
2021/12/16(木) 23:39:17.28ID:sm55PkqR0
689ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:39:17.87ID:lKqLVazf02021/12/16(木) 23:39:23.39ID:mImrz2Oh0
年収300万円って手取14万円なの?
691ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:39:26.46ID:OF3N97r70 結婚すれば2倍になるじゃん
なんで国や企業努力に頼むかな
なんで国や企業努力に頼むかな
692ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:39:37.15ID:a6hgodiE02021/12/16(木) 23:39:59.49ID:8kRn8tHs0
転職しろ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:40:13.43ID:q2SZQHag0 >>645
介護、運送、警備
介護、運送、警備
2021/12/16(木) 23:40:34.35ID:h5nxUVmT0
コンビニでバイトした方が手取りが多そうだ
2021/12/16(木) 23:40:41.87ID:PIOWp9m10
騙して盗んで脱税で家建てて新車買って子育てしてるヤマモト一家を見習えよ
2021/12/16(木) 23:40:42.53ID:/qJabkcc0
家賃6万ってかなりいいところじゃねえのか?
698ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:40:45.13ID:7zYWr9lV02021/12/16(木) 23:40:45.76ID:LG4s47sx0
また作文ですか?
2021/12/16(木) 23:41:13.05ID:UVNMOvni0
顔さえよければ、20代の女性なら
いくらでも男が寄ってくるぞ
いくらでも男が寄ってくるぞ
2021/12/16(木) 23:41:21.25ID:HhM8ZxAK0
702ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:41:25.23ID:ePV3IWF20 まぁ、どうせ田舎から大学で出てきた人だろうから
生活できなきゃ実家に帰るべきだな
生活できなきゃ実家に帰るべきだな
2021/12/16(木) 23:41:26.13ID:ajQGRjWy0
家賃6万円の部屋がおかしい。
地方で就職しろよ。
地方で就職しろよ。
2021/12/16(木) 23:41:37.85ID:cs5k77sS0
>>680
地方の鉄筋コンクリート住まいなんじゃない?
地方の鉄筋コンクリート住まいなんじゃない?
705ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:41:45.03ID:VwuXrNfX0 都内の賃貸に住んでる奴に訊く
家賃いくらのところに住んでる?
家賃いくらのところに住んでる?
706ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:42:11.44ID:a6hgodiE0707ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:42:12.36ID:JLOyyAis0 かと言って国に払う金は年々上がってるしなぁ
さらにセーフティネットも脆弱だしね
さらにセーフティネットも脆弱だしね
2021/12/16(木) 23:42:23.95ID:TLzO0yOR0
同じ記事のスレを見たぞ
2021/12/16(木) 23:42:28.74ID:sm55PkqR0
2021/12/16(木) 23:42:36.56ID:GdZFSVoJ0
手取り17万・家賃0・水道0・税金4万・保険など数千・投資4万・借金返済今月をもって終了・ネット5900・光熱費1万・食費2万
2021/12/16(木) 23:42:46.06ID:5tewepPx0
地方で事務すれば良いじゃん
家賃6万なら一軒家借りれるよ
家賃6万なら一軒家借りれるよ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:43:03.90ID:vd9q4FVp0 昔、非正規で働いていたとき女が多い職場だったけどなんというかやっぱ貧乏なのは
ブスが多かったね
ブスが多かったね
2021/12/16(木) 23:43:05.22ID:bJOOtbGc0
2021/12/16(木) 23:43:09.55ID:cs5k77sS0
>>664
ガス代3000から5000ぐらいかなぁ
ガス代3000から5000ぐらいかなぁ
2021/12/16(木) 23:43:10.19ID:ajQGRjWy0
716ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:43:30.51ID:uhzBleOy0 >>1
また作文か朝日新聞
また作文か朝日新聞
2021/12/16(木) 23:43:40.81ID:g28SFuJLO
だから猿山のボス猿に群がるメス猿性欲をフェミニズムで解放し過ぎると男はアルファ、上位オスになり生殖的に淘汰されないよう必死になるから
超上位オス上位メスと中間層が壊滅して底辺メスと超底辺オスになる
性欲モチベーションで異性の気を取り少子化解消行動して慰謝料や相続等する自己犠牲メスはできないから
メスが自分以下を養わない限り適度な男社会以外超上位オスや上位メスによる搾取が強まるだけ
超上位オス上位メスと中間層が壊滅して底辺メスと超底辺オスになる
性欲モチベーションで異性の気を取り少子化解消行動して慰謝料や相続等する自己犠牲メスはできないから
メスが自分以下を養わない限り適度な男社会以外超上位オスや上位メスによる搾取が強まるだけ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:43:42.92ID:/JlJGR3N0 俺もたまに銭湯に行って湯船の中でオシッコするのが楽しみ
2021/12/16(木) 23:43:45.08ID:A7y0aTdg0
>>713
楽しみが月1の銭湯の方が嫌
楽しみが月1の銭湯の方が嫌
720ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:43:45.63ID:OF3N97r70 手取りで14万とか平均だろ
しのごの言わずに働けや
出世するなり、独立するなり、結婚するなり
なんぼでも解決方法あるだろ
しのごの言わずに働けや
出世するなり、独立するなり、結婚するなり
なんぼでも解決方法あるだろ
2021/12/16(木) 23:43:58.62ID:9lFwug6n0
給料に見合わない賃貸料だと思う。
2021/12/16(木) 23:43:58.98ID:zhKXv9+Y0
家賃高杉ー(笑)収入に見合ったとこに住めよ、防犯がぁーとか言うなら職場か通勤時間変えるしかねーだろ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:44:12.46ID:4Efrhsml02021/12/16(木) 23:44:13.91ID:AZRa/lbk0
通勤で30分電車に乗る街に離れれば2万円浮くのに
2021/12/16(木) 23:44:17.74ID:fWXw2M6g0
726ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:44:18.77ID:8YyPTMs30 >>690
ナスが3ヶ月以上でる会社だと、そのくらいの水準。
ナスが3ヶ月以上でる会社だと、そのくらいの水準。
2021/12/16(木) 23:44:20.78ID:ajQGRjWy0
社員寮ある会社に行けよ。
728ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:44:32.01ID:uw4yoNre0 そんなもんだよ
質素な生活には慣れるから平気
質素な生活には慣れるから平気
729ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:44:32.54ID:TILZiaUv0 職業と収入に見込みがない人は
結婚予定の彼氏が居るか居ないかで
30代以降が決まりそう
結婚予定の彼氏が居るか居ないかで
30代以降が決まりそう
2021/12/16(木) 23:44:37.62ID:F4YeGYod0
家賃6万が嫌なら地方に引っ越せ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:44:45.04ID:WypY9m0S0 つーか、若い社員にろくに家賃補助もつけないような会社に勤めちゃだめだよ。
まともな会社なら最低でも5,6万はつくから。
そしたら自分で7,8万ぽっち出すだけで、多少まともな所に住める。
女性にとっては命にもかかわるからね。
まともな会社なら最低でも5,6万はつくから。
そしたら自分で7,8万ぽっち出すだけで、多少まともな所に住める。
女性にとっては命にもかかわるからね。
2021/12/16(木) 23:44:45.76ID:Xudp3HrD0
733ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:44:55.55ID:SFtCbDY30 >学生時代に借りていた奨学金の一部を貯金していたので、
いや返せよ
いや返せよ
2021/12/16(木) 23:44:57.70ID:sm55PkqR0
ボーナス4.5か月分って公務員計算だな
大企業もこのくらいあるのか?
中小だと2か月がいいところでブラックだと1か月あるか無いかだよな
大企業もこのくらいあるのか?
中小だと2か月がいいところでブラックだと1か月あるか無いかだよな
2021/12/16(木) 23:44:58.10ID:P5BqnmWb0
今の家賃を維持しようとしたらそりゃね。
手取り20万でも家賃6万あったらキツいよ。
手取り20万でも家賃6万あったらキツいよ。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:44:58.17ID:ePV3IWF20 >>704
こういうのに限ってアパートじゃなくその手だったりするんだろうな
こういうのに限ってアパートじゃなくその手だったりするんだろうな
2021/12/16(木) 23:45:10.52ID:9YHUSFOE0
738ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:45:29.15ID:7zYWr9lV0739ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:07.72ID:uSkydmLC0 ジャップがジャップを叩いてる。
2021/12/16(木) 23:46:09.75ID:HhM8ZxAK0
>>732
全然余裕じゃん
全然余裕じゃん
2021/12/16(木) 23:46:12.57ID:0Z9fxeDP0
6万の部屋に住んで貧乏はねーわ
立地いいとこ選んですげー狭い部屋なのか?
立地いいとこ選んですげー狭い部屋なのか?
742ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:12.60ID:65bJ26Zr0 ソープがある
コロナ無ければ中国人が大金積んで
来てくれるぞw
コロナ無ければ中国人が大金積んで
来てくれるぞw
743ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:21.23ID:uhzBleOy0 >>5
都内でも木造三階建てでトイレ共用で家賃二万円とかあるしな。
都内でも木造三階建てでトイレ共用で家賃二万円とかあるしな。
2021/12/16(木) 23:46:24.11ID:Qx1iBxf90
大企業もまじで給料上げてないからな
中小ならなおさら
中小ならなおさら
745ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:24.68ID:uSkydmLC0 >>742
お、ジャップ
お、ジャップ
2021/12/16(木) 23:46:26.02ID:W4UcWp8X0
また作文の時間か?💩いい加減クソみたいな記事では伸びないって学習しろよ🤣
2021/12/16(木) 23:46:35.00ID:qf2ec0OW0
貧困まーんはいいとこ住み過ぎw
748ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:42.82ID:uSkydmLC0 ネトウヨがジャップを叩いてる
749ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:50.88ID:a6hgodiE0 >>741
東京じゃ普通じゃね?
東京じゃ普通じゃね?
750ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:53.92ID:VwuXrNfX0 >>743
昔はそういうとこにも女住んでたけど今は無理だわな
昔はそういうとこにも女住んでたけど今は無理だわな
2021/12/16(木) 23:46:54.86ID:ajQGRjWy0
家賃補助出ないのか
752ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:55.06ID:uSkydmLC0 ジャップw
753ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:56.59ID:ePV3IWF20754ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:47:17.22ID:uSkydmLC0 ネトウヨは日本人が大嫌い
755ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:47:18.07ID:MKuHrzOU0756ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:47:21.88ID:uhzBleOy0 >>111
刺青があったら銭湯に入れない。
刺青があったら銭湯に入れない。
757ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:47:23.28ID:ioSOZ5Hb0 梅毒流行ってるそうだけど、銭湯は大丈夫?
2021/12/16(木) 23:47:29.01ID:7vrzqab60
759ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:47:39.76ID:uSkydmLC0 ネトウヨ怒りのジャップ叩き
2021/12/16(木) 23:48:16.88ID:9YHUSFOE0
761ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:48:23.75ID:MKuHrzOU02021/12/16(木) 23:48:31.23ID:HhM8ZxAK0
6万で高い言ってるのは地方の田舎の奴らだろw
2021/12/16(木) 23:48:37.18ID:S7s7wz9e0
昨夜のnhkで所得に占める家賃率88%の人もいるって言ってたよ。
764ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:48:42.38ID:JMxxw6CK0 >>758
やったね、ジャップ
やったね、ジャップ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:48:53.56ID:4Efrhsml0 ネトウヨがどうこうというより家賃ぼったくりの
東京なんてなんで住みたがるのか
東京なんてなんで住みたがるのか
766ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:49:06.37ID:WydFbpdZ02021/12/16(木) 23:49:06.96ID:ICSAr3Gy0
これさ、
せめて家賃5万にしてサウナとか大きな風呂のあるスポーツジムでも通って毎日サウナ入ったほうが良くね?シャンプー類もあって風呂代も浮くし出会いもあるだろ
せめて家賃5万にしてサウナとか大きな風呂のあるスポーツジムでも通って毎日サウナ入ったほうが良くね?シャンプー類もあって風呂代も浮くし出会いもあるだろ
2021/12/16(木) 23:49:07.95ID:hcGOvRyx0
769ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:49:14.73ID:uhzBleOy0770ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:49:20.36ID:ePV3IWF20 お金ないと言いながら会社に水筒持っていかずに
コンビニで飲み物買ってたりするんだよなぁ
コンビニで飲み物買ってたりするんだよなぁ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:49:23.58ID:8YyPTMs30 >>731
住宅補助だすには理由がある。
それだけの利益をもたらす人材だからだせるんで
あって、赤字社員に金出してたら、倒産しちまうんだよ会社って。
その会社がなくなると困る社員もいるんだから、文句あるなら辞めてまたバイト掛け持ちに戻れってことな。まぁ国年78万コース確定だけどな
住宅補助だすには理由がある。
それだけの利益をもたらす人材だからだせるんで
あって、赤字社員に金出してたら、倒産しちまうんだよ会社って。
その会社がなくなると困る社員もいるんだから、文句あるなら辞めてまたバイト掛け持ちに戻れってことな。まぁ国年78万コース確定だけどな
2021/12/16(木) 23:49:24.15ID:tokYFOJu0
>>1
正社員なのに貧困じゃなくて、無能だから貧困なんだろw
正社員なのに貧困じゃなくて、無能だから貧困なんだろw
2021/12/16(木) 23:49:27.44ID:plkghvWR0
バカな女って記事?
774ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:49:38.16ID:mxW0WpWX0 >>760
ネトウヨ怒りのジャップ叩き
ネトウヨ怒りのジャップ叩き
775ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:49:51.32ID:J3Ik0m+q0 俺とか年収1万k超えてるのに家賃6万円台だからな
地方だけど
地方だけど
2021/12/16(木) 23:49:55.34ID:hihqxwa00
まぁまぁよくやってるじゃん
水準の生活でしょ
水準の生活でしょ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:49:56.66ID:Af48SppP0 >>1
家賃高杉、社宅に住むか実家から通えよ。
家賃高杉、社宅に住むか実家から通えよ。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:00.26ID:GzEu0Wzg0 結婚すればいいんじゃね?
779ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:06.38ID:MKuHrzOU0780ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:08.29ID:mxW0WpWX0 >>773
ネトウヨを釣りたいんだろ。
ネトウヨを釣りたいんだろ。
2021/12/16(木) 23:50:08.40ID:WHs4KBXz0
自分の欲望が満たされない
↓
自分が女だからだ!
これがバカ女の思考
↓
自分が女だからだ!
これがバカ女の思考
782ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:22.67ID:a6hgodiE0783ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:23.24ID:VwuXrNfX0784ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:33.48ID:SfPw0hlF0 >>781
最高にジャップだな
最高にジャップだな
785ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:41.68ID:norM/yUn0 手取り14万で家賃6万のとこに住む馬鹿いるかよ
酷い捏造作文だな
酷い捏造作文だな
786ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:51.69ID:99mrzT4y0 東京でオートロック付きだと込み込み9万くらいだろ
それが無理なら女性限定シェアハウスとか
それが無理なら女性限定シェアハウスとか
787ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:53.40ID:0Z9fxeDP0 >>749
給与少ないという自覚あるなら普通選ぶ必要なくね?って話
給与少ないという自覚あるなら普通選ぶ必要なくね?って話
788ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:58.31ID:v40Vt+M10 ♬三畳一間の 小さな風呂屋
2021/12/16(木) 23:50:58.42ID:9YHUSFOE0
790ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:51:04.18ID:MKuHrzOU0791ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:51:08.28ID:uvryo+UN0 >>782
ネトウヨの妄想だろ
ネトウヨの妄想だろ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:51:10.06ID:norM/yUn0 なんだ
インチキAERAか
インチキAERAか
793ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:51:11.08ID:oG8XE9W10 学生の頃もっと頑張れば良かったのに
身の丈にあった生活してるのに文句とか
自業自得
身の丈にあった生活してるのに文句とか
自業自得
2021/12/16(木) 23:51:26.31ID:W6UesR5e0
795ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:51:37.46ID:Mg0XG4TR0 >>792
ネトウヨ怒りの現実逃避
ネトウヨ怒りの現実逃避
796ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:51:41.72ID:MKuHrzOU02021/12/16(木) 23:51:42.69ID:Jyq4LXQS0
>>27
それな。失礼だが、いつつぶれても…と思う。しぶとく残っても驚けないが、一年後になくなってても驚かない。
それな。失礼だが、いつつぶれても…と思う。しぶとく残っても驚けないが、一年後になくなってても驚かない。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:51:45.97ID:vFAgwEwC0 年収300万の男で良いから彼氏作ると今よりは楽な生活が出来るよ。
1人で300万より2人で600万の方が楽。
1人で300万より2人で600万の方が楽。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:51:50.73ID:vFAgwEwC0 年収300万の男で良いから彼氏作ると今よりは楽な生活が出来るよ。
1人で300万より2人で600万の方が楽。
1人で300万より2人で600万の方が楽。
2021/12/16(木) 23:51:58.98ID:WcysOqKm0
一般的な女の一人暮らしだな
これが現実
貧困の国
そろそろ自覚しなさい。12歳の坊や達
これが現実
貧困の国
そろそろ自覚しなさい。12歳の坊や達
2021/12/16(木) 23:52:00.02ID:9YHUSFOE0
>>774
そりゃパヨちんは貧困がデフォだからなwww
そりゃパヨちんは貧困がデフォだからなwww
2021/12/16(木) 23:52:01.39ID:f4pid6FX0
>>779
そいつじゃないけど、さすがに地方でも14万以上の給料の仕事はたくさんあるで
そいつじゃないけど、さすがに地方でも14万以上の給料の仕事はたくさんあるで
2021/12/16(木) 23:52:11.91ID:cs5k77sS0
知り合い程度のおじいさんが土地を売ってそこにマンションを建てたみたいで、その事は知らずに新築マンションと言う事で駅近だしスーパー前にあるしで借りた
おじいさんは息子さんが東京でも働いているから近くの?老人ホーム?に住むらしい、あくまで噂だけど
おじいさんは息子さんが東京でも働いているから近くの?老人ホーム?に住むらしい、あくまで噂だけど
804ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:52:16.82ID:/EKDKZrD0 手取り14ならバイト掛け持ちしてた方がマシだろ
2021/12/16(木) 23:52:18.67ID:HF0p2uST0
2021/12/16(木) 23:52:21.41ID:Togt4wG70
こういうやつは不動産屋のカモだよな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:52:23.15ID:vd9q4FVp0 >>738
それは、たまにいるで
それは、たまにいるで
808ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:52:28.70ID:a6hgodiE02021/12/16(木) 23:52:32.32ID:785cIbwA0
20年前20代の頃はそんなだったなー
それでも800円の外食を彼女と贅沢だーと笑えて楽しかったけどなー
それでも800円の外食を彼女と贅沢だーと笑えて楽しかったけどなー
810ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:52:34.42ID:ap4wbrLD0 アベノミクスは?
ネトウヨお!安倍のみくす
ネトウヨお!安倍のみくす
811ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:52:47.01ID:0Z9fxeDP0 >>786
そんな金額出したら駅までどんだけ近い物件選べるんだか…
そんな金額出したら駅までどんだけ近い物件選べるんだか…
812ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:53:00.70ID:S9DnA4Pk0 安倍
813ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:53:06.36ID:MKuHrzOU0 >>798
クソオスと結婚なんてしたら家賃6万どころかシンママナマポ風俗落ちじゃんw
クソオスと結婚なんてしたら家賃6万どころかシンママナマポ風俗落ちじゃんw
2021/12/16(木) 23:53:12.57ID:XERLG4th0
額面60万以上だけど貯金25万してるから月に1回の銭湯も悩んでるぞ
2021/12/16(木) 23:53:14.99ID:fWXw2M6g0
>>766
建設業の社員寮とか犯されにいくようなもんだぞ。
建設業の社員寮とか犯されにいくようなもんだぞ。
2021/12/16(木) 23:53:17.47ID:+/JkAsaV0
うちより家賃高いんだけど贅沢だな
手取り14なら4万ぐらいでさがせよ
手取り14なら4万ぐらいでさがせよ
2021/12/16(木) 23:53:18.28ID:ZPAiLDaV0
うちの嫁はんなんて職歴ないぞ
大学卒業してすぐ俺と結婚。
子供ももう小学校だし働きにでればぁ?って聞いても
ヤダ!と即答
大学卒業してすぐ俺と結婚。
子供ももう小学校だし働きにでればぁ?って聞いても
ヤダ!と即答
818ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:53:32.22ID:4OJ9+hmZ0 安倍に日本人は殺される。
2021/12/16(木) 23:53:50.43ID:plkghvWR0
820ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:53:52.84ID:6w3jyk1S0 山手線内側の職場であっても、通勤に2時間掛ければ家賃3万以下そこそこあるのにね
稼げないなら早起きくらいしろよと
稼げないなら早起きくらいしろよと
821ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:54:16.18ID:VwuXrNfX0 都内の家賃に関していうと30年前より安くなってると感じるわ
30年前は国分寺市のワンルームで6.2万のとこ住んでたけど、今ならその金額で都心に住めるわな
30年前は国分寺市のワンルームで6.2万のとこ住んでたけど、今ならその金額で都心に住めるわな
2021/12/16(木) 23:54:16.22ID:a9ntpp/J0
よく風呂なしアパートで毎日銭湯!みたいなやつ見かけるけど今って銭湯高いよな
近くの銭湯を見たら480円だった
30日通うと思うと14000円くらいするし、それなら家賃1万高くてもシャワーや風呂あるとこ住むわ
近くの銭湯を見たら480円だった
30日通うと思うと14000円くらいするし、それなら家賃1万高くてもシャワーや風呂あるとこ住むわ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:54:18.06ID:dDSrhx0K0 金がないなら同棲するか、ルームシェアしなさい
給与の半分で1人暮らしはただの道楽だよ
給与の半分で1人暮らしはただの道楽だよ
2021/12/16(木) 23:54:20.55ID:bcq/anYx0
>>682
>月に一度の銭湯
とやらが3万くらいのエステとかなんじゃねーの?
問題があるのは収入側ではなく間違いなく支出側
少なく見積もっても50-60万はある賞与が雀の涙だってんだから
そういう金銭感覚なんだろうさ・・・
>月に一度の銭湯
とやらが3万くらいのエステとかなんじゃねーの?
問題があるのは収入側ではなく間違いなく支出側
少なく見積もっても50-60万はある賞与が雀の涙だってんだから
そういう金銭感覚なんだろうさ・・・
2021/12/16(木) 23:54:26.12ID:5gSsyRjy0
愛知県行けや。
高卒、トヨタ系上場企業、現業、正社員、20代。この条件なら女に飢えてるので、上手く立ち回ればすぐ結婚できる
高卒、トヨタ系上場企業、現業、正社員、20代。この条件なら女に飢えてるので、上手く立ち回ればすぐ結婚できる
826ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:54:31.75ID:MKuHrzOU02021/12/16(木) 23:54:37.43ID:RQvUvsZX0
828ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:54:48.39ID:ePV3IWF20 家賃6万から5万の部屋に変わるだけで1回500円の銭湯に月20回行けるのに
2021/12/16(木) 23:54:52.39ID:sAQOmoo70
毎年のことだけど年末になると貧乏系の煽り記事増えるよね
830ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:54:53.74ID:02ZEwAbp0 可処分所得 8万か
831ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:54:59.30ID:wdRXScAM0 >>734
民間大手はボーナス6ヶ月あるよ
民間大手はボーナス6ヶ月あるよ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:55:08.10ID:0Z9fxeDP0 駅ちかけりゃ高層鉄筋アパートで結構良いお値段だけど
今ってさがせば個人オーナーの木造ロフト付きワンルーム物件あるだろ
最近のは簡易オートロック(手動ドア)のやつあるよ
今ってさがせば個人オーナーの木造ロフト付きワンルーム物件あるだろ
最近のは簡易オートロック(手動ドア)のやつあるよ
2021/12/16(木) 23:55:12.79ID:Jyq4LXQS0
マジレスしてもアカンかもだが、とにかく、なんでも手に職的な、技術を身につけることや。
建設系なら、今はBIMだぞ。BIMってなに?と思ったなら、調べて、まずは派遣でも入り込んで、ゴリゴリスキルを身につけることやな。
私は実際そういう仕事をしている社にいる(ワイは違うことしてる)が、100人以上いて半分以上女性だし、中国人もいて、みんなそれなり忙しそうではあるが、これから先につながると思うで。
事務なんてといってはいかんし大事だけど、将来につながらないでー。がんばりやー
建設系なら、今はBIMだぞ。BIMってなに?と思ったなら、調べて、まずは派遣でも入り込んで、ゴリゴリスキルを身につけることやな。
私は実際そういう仕事をしている社にいる(ワイは違うことしてる)が、100人以上いて半分以上女性だし、中国人もいて、みんなそれなり忙しそうではあるが、これから先につながると思うで。
事務なんてといってはいかんし大事だけど、将来につながらないでー。がんばりやー
834ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:55:13.57ID:L77LFIE40 気ままに底辺やって同じく手取り14万と言う所だが
毎日シャワー浴びるしエアコンガンガン使ってるし
光回線もあっても毎月余裕で5万は勝手に貯まるけどな
家計に計画力なんかは必要ない、無駄な浪費贅沢を止めるだけ
毎日シャワー浴びるしエアコンガンガン使ってるし
光回線もあっても毎月余裕で5万は勝手に貯まるけどな
家計に計画力なんかは必要ない、無駄な浪費贅沢を止めるだけ
2021/12/16(木) 23:55:20.90ID:W6EZY/uA0
手取り33万の俺より家賃高くて草
セキュリティとかなんとかで高くなっちゃうんかね
さっさと男つかまえな
セキュリティとかなんとかで高くなっちゃうんかね
さっさと男つかまえな
836ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:55:25.87ID:IBpONigK0 2万円とかアパートあると思うぞ。
事故物件とか地震で傾いたアパートとか。
年金暮らしになったら月9万円とかで生活するんだぜ。
事故物件とか地震で傾いたアパートとか。
年金暮らしになったら月9万円とかで生活するんだぜ。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:55:38.66ID:cs5k77sS0 >>786
地方でも賃貸はオートロックとダブルキーは常識になってきてるけど
地方でも賃貸はオートロックとダブルキーは常識になってきてるけど
838ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:55:39.96ID:NhUqC3Ub0 奨学金を貯金していた…?
839ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:55:49.63ID:WypY9m0S0 家賃安いところとか、年収も学歴も人品も低い連中だらけだよ。
絶対に引っ越して良いところに住んだ方がいい、
ワンルームのマンションだと、最低でも家賃12,3万のところからだな。
そうしないと危ないよ。実家の人も心配してるだろう。
絶対に引っ越して良いところに住んだ方がいい、
ワンルームのマンションだと、最低でも家賃12,3万のところからだな。
そうしないと危ないよ。実家の人も心配してるだろう。
2021/12/16(木) 23:55:49.72ID:6FFhPz640
手取り14万で家賃6万は高すぎるだろ。
これだからバカ女は無能なんだよ。
これだからバカ女は無能なんだよ。
2021/12/16(木) 23:56:07.44ID:plkghvWR0
稼ぎが少なきゃ子どおばにするかシェアハウスにでもすればいいだろ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:56:13.65ID:dDSrhx0K0 >>822
月額1万円のスポーツジムで風呂済ませる人も割といるね
月額1万円のスポーツジムで風呂済ませる人も割といるね
2021/12/16(木) 23:56:21.87ID:hfslZSJ00
家賃6万円が異常なんだよな。
2021/12/16(木) 23:56:23.83ID:Lj7cjx490
日本は韓国に抜かれたんだから仕方ないだろ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:56:34.67ID:MKuHrzOU0846ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:56:46.00ID:fzxxjDc90 家賃高いな
847ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:56:55.51ID:UabguIws0 月一の銭湯が楽しみとか80の爺さんみたいだな
20代でそんな事思う奴いるか?
作り話
20代でそんな事思う奴いるか?
作り話
848ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:57:01.44ID:rRONzJgZ0 家賃が圧迫してるだけじゃんもっと地方の安いところから通えば
849ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:57:07.64ID:uhzBleOy0 >>783
ヤクザ経営じゃないの?
ヤクザ系企業経営だとゴルフ場のサウナでも普通にモンモンがいる。
温泉が売りの高級リゾートホテルだと一般が来ない時間に入っていて俺が入るとモンモンが出て行くと言う気の使い様で俺はごめんねとか思う。
ヤクザ経営じゃないの?
ヤクザ系企業経営だとゴルフ場のサウナでも普通にモンモンがいる。
温泉が売りの高級リゾートホテルだと一般が来ない時間に入っていて俺が入るとモンモンが出て行くと言う気の使い様で俺はごめんねとか思う。
2021/12/16(木) 23:57:12.59ID:SH5zuPtH0
月の食費?
んー9万円は確定的に超えてるぞ
んー9万円は確定的に超えてるぞ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:57:31.10ID:ePV3IWF20 >>843
給与の43%が家賃ってちょっと頭弱いのかもなぁ
給与の43%が家賃ってちょっと頭弱いのかもなぁ
2021/12/16(木) 23:57:40.46ID:+b7zNNWt0
収入に見合った家を借りたらいいのに
2021/12/16(木) 23:58:04.75ID:ZPAiLDaV0
2021/12/16(木) 23:58:21.06ID:NjdRXTfS0
ソープに行け
855ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:58:22.14ID:8YyPTMs30 >>790
儲かってると、キャッシュフロー対策で、社宅を作るか一括借上で、社員に提供とか福利厚生費で賃金補助して、経費化すんだよな。
まぁ、儲かってるとこは赤字社員が居ないから儲かるんであって、建設事務とか、はっきり言えばお飾りポジで完全な赤字社員だからな。お情けで雇い入れてやってるってのがわからないと今回のような不満を垂れるんだろうね。
これがセコカン持ってます。現場配属喜んでとかなら
まだ救いがあるんだけどね
儲かってると、キャッシュフロー対策で、社宅を作るか一括借上で、社員に提供とか福利厚生費で賃金補助して、経費化すんだよな。
まぁ、儲かってるとこは赤字社員が居ないから儲かるんであって、建設事務とか、はっきり言えばお飾りポジで完全な赤字社員だからな。お情けで雇い入れてやってるってのがわからないと今回のような不満を垂れるんだろうね。
これがセコカン持ってます。現場配属喜んでとかなら
まだ救いがあるんだけどね
856ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:58:32.36ID:9pE3mSKf0857ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:58:39.35ID:MKuHrzOU0 >>853
怯えで搾取されるって惨めだよ
怯えで搾取されるって惨めだよ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:58:41.73ID:DeRSLXDA0 地方だとこの程度の手取りおおいけどなー
まあ関東だとかなーり厳しいか
まあ関東だとかなーり厳しいか
859ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:58:42.08ID:hgwCGdHG0 正社員と貧困は何の関係もねえよ
正社員なのにおかしいとか世迷言言ってるから貧困なんやで
正社員なのにおかしいとか世迷言言ってるから貧困なんやで
2021/12/16(木) 23:58:42.44ID:cs5k77sS0
2021/12/16(木) 23:58:50.14ID:vuFGEXtk0
あたし安倍さんが悪いと思うのよね〜
2021/12/16(木) 23:59:16.51ID:xU1WvHVj0
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドほどの究極の希望を語るには
逆に全滅レベルの永遠に地獄という究極の絶望を語らなければ薄っぺらくなるってことかね?こわ(´・ω・`)
逆に全滅レベルの永遠に地獄という究極の絶望を語らなければ薄っぺらくなるってことかね?こわ(´・ω・`)
863ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:59:20.53ID:iPYVP73R0 20代だし寄生先はよ見つければ?
それが嫌ならキャバでも風俗でもやっとけ
それが嫌ならキャバでも風俗でもやっとけ
2021/12/16(木) 23:59:30.65ID:EHunML/g0
地方でパートやってる方がまだ人間らしい生活できるで
2021/12/16(木) 23:59:48.34ID:bJOOtbGc0
正社員であるがゆえに副業できないのか?
そんな安い給料じゃ正社員の意味ない、バイト掛け持ちしてた方が全然まし、手取り25万いくよ。
そんな安い給料じゃ正社員の意味ない、バイト掛け持ちしてた方が全然まし、手取り25万いくよ。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:59:48.91ID:VwuXrNfX0 >>849
いや、なぜか勘違いされてるけど銭湯ってのはもともと刺青禁止なんかしてないのよ昔から
そこはスーパー銭湯や温泉やプールやスポーツジムとは違ってる
今更刺青禁止ですよ、なんてこともできないだろう
刺青があろうがなかろうが利用してくれるだけお客さまだよ
何年も銭湯使ってきた俺が言うのだから信じて欲しい
いや、なぜか勘違いされてるけど銭湯ってのはもともと刺青禁止なんかしてないのよ昔から
そこはスーパー銭湯や温泉やプールやスポーツジムとは違ってる
今更刺青禁止ですよ、なんてこともできないだろう
刺青があろうがなかろうが利用してくれるだけお客さまだよ
何年も銭湯使ってきた俺が言うのだから信じて欲しい
2021/12/16(木) 23:59:52.59ID:plkghvWR0
>>861
だよねー、菅さんでも岸田さんでもなく安倍さんだよねー
だよねー、菅さんでも岸田さんでもなく安倍さんだよねー
868ニューノーマルの名無しさん
2021/12/16(木) 23:59:55.89ID:dd5ziAC+0 >>214
やっぱり実家暮らしだよね。
やっぱり実家暮らしだよね。
2021/12/16(木) 23:59:58.52ID:hfslZSJ00
870ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:00:04.99ID:EBfNZm3w0 女なら顔もしくはスタイルが良ければワンチャンある。
男は色々と諦めるしかない。
男は色々と諦めるしかない。
871ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:00:09.50ID:kUYpTC7S0 女で風呂大好きで金稼ぎたいなら天職あるやん
872ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:00:09.98ID:q7/RutR502021/12/17(金) 00:00:14.80ID:NfHpQvEX0
てか給料増えても手取りは増えねーからまあ変わらんよな
874ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:00:18.67ID:/fA9CD6h0 非正規でも貧困はおかしいからね
2021/12/17(金) 00:00:38.74ID:0Gl1to/a0
>>866
入れ墨入ってる時点でどうかと思うが(´・ω・`)
入れ墨入ってる時点でどうかと思うが(´・ω・`)
2021/12/17(金) 00:00:43.06ID:nzWlvBaN0
ちょっと前までほぼ同じ状況(生活保護)だったけどガンガン自炊するか一日一食なら少しずつ金は貯まるんよな
職人系の仕事でもなければやりがい搾取だからさっさと辞めるべき
バイトの方が稼げるよ
職人系の仕事でもなければやりがい搾取だからさっさと辞めるべき
バイトの方が稼げるよ
2021/12/17(金) 00:00:58.53ID:1UolTI5o0
月に一度銭湯てスパ銭??なんかずれてる記事だな…また創作かね
2021/12/17(金) 00:00:59.35ID:VM7XO/oY0
嫁がそれぐらいの給料だな
共稼ぎで普通の生活だから一人でその家賃は高すぎる
服とかと買わず贅沢しないなら引っ越して転職が一番賢い
共稼ぎで普通の生活だから一人でその家賃は高すぎる
服とかと買わず贅沢しないなら引っ越して転職が一番賢い
2021/12/17(金) 00:01:12.68ID:rLMy0n2a0
まだ非正規見下せるだけマシやん
2021/12/17(金) 00:01:17.52ID:nKTSuz1T0
家賃6万は草
自分は家賃3.5万やぞ
自分は家賃3.5万やぞ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:01:34.53ID:9vYxfSiI02021/12/17(金) 00:01:39.91ID:n23sFPnz0
うちは別に貧乏じゃないけど
一番の贅沢はユニクロやしまむらで服を買うこと
つーか関東地方ってどこなんだよ
都内に勤務なら埼玉とか千葉から通った方が家賃安いよ
一番の贅沢はユニクロやしまむらで服を買うこと
つーか関東地方ってどこなんだよ
都内に勤務なら埼玉とか千葉から通った方が家賃安いよ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:02:01.03ID:VA+G0inc0 >>861
安倍さんが悪いだけだし、岸田さんは支持しないとね
安倍さんが悪いだけだし、岸田さんは支持しないとね
885ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:02:03.35ID:OR5qDWug0 風呂無しの部屋で6万?
886ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:02:10.88ID:Xgi92yyy02021/12/17(金) 00:02:13.06ID:/TRrO3zL0
年収600の俺と家賃同額やんけ
2021/12/17(金) 00:02:22.86ID:It9XxkO10
>>847
末娘が大学1年なんだけど末娘の幼馴染みの男子が社会人1年で、もう1人の幼馴染みの男子大学生1年と、しょっちゅう銭湯行ってるよ
末娘が大学1年なんだけど末娘の幼馴染みの男子が社会人1年で、もう1人の幼馴染みの男子大学生1年と、しょっちゅう銭湯行ってるよ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:02:44.64ID:tPEJ6DCL0 この記事毎回同じの定期的に出してるよな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:02:45.68ID:vdZegijY0 正社員の300万円はフリーの600万円相当。
891ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:02:50.23ID:n/zmgtrc0 >>1
スピリチュアル【俳優】のいしだ壱成(47歳)が、石川県の移住体験、石川県のパワースポット巡りをご案内 -
クラウドファンディングCAMPFIRE (キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/392539?list=projects_fresh
ひゃー結構お金集まってるじゃん^ ^ ウマウマだね
スピリチュアル【俳優】のいしだ壱成(47歳)が、石川県の移住体験、石川県のパワースポット巡りをご案内 -
クラウドファンディングCAMPFIRE (キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/392539?list=projects_fresh
ひゃー結構お金集まってるじゃん^ ^ ウマウマだね
2021/12/17(金) 00:03:01.30ID:8JPjOdBR0
893ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:03:20.68ID:iVB5QGPH0 お可哀そうに(´_ゝ`)
894ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:03:30.79ID:GL99Idun0 手取り14万なら家賃4万の所に住めよ
本当まんこはバカだな
本当まんこはバカだな
2021/12/17(金) 00:03:52.33ID:BHySFEL20
2021/12/17(金) 00:03:55.17ID:It9XxkO10
>>872
高齢独身女性乙!
高齢独身女性乙!
897ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:04:12.16ID:77VCTR2C0 残業も休日出勤もほとんど無かろうし
一日8時間しか働かなくて休日もあって仕事以外の時間なにやってんの?
副業とか勉強とかしようとならないのかな
一日8時間しか働かなくて休日もあって仕事以外の時間なにやってんの?
副業とか勉強とかしようとならないのかな
898ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:04:32.00ID:VA+G0inc0 >>890
正社員なら有給やボーナス、退職金や各種補助があるのに甘えるなと言いたいね
正社員なら有給やボーナス、退職金や各種補助があるのに甘えるなと言いたいね
2021/12/17(金) 00:04:34.03ID:i5DbPIs60
300万で一人暮らし一般的かもしれないけど実際アホでしょ
申し訳ありませんが実家から出社してくださいっていうべきだと思う。
申し訳ありませんが実家から出社してくださいっていうべきだと思う。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:04:34.37ID:o2dUsmNL0 何というか20歳前後で単に遊ぶだけじゃなく、自分の為に勉強したり資格取ったりしてる奴が所謂勝ち組になってるのかもね、周り見てるとそう思う
童話のアリとキリギリスの話の通りだね
童話のアリとキリギリスの話の通りだね
2021/12/17(金) 00:04:37.56ID:5G8l93eP0
いまだに新自由主義者に踊らされて
ナマポだなんだとヘイト向けてる連中もおおいのなぁ
ナマポだなんだとヘイト向けてる連中もおおいのなぁ
2021/12/17(金) 00:04:57.50ID:Uzt1ku+t0
>>894
女性が安全にボロアパート住めるのは40過ぎてからだよ。
女性が安全にボロアパート住めるのは40過ぎてからだよ。
2021/12/17(金) 00:05:08.07ID:Z3fI48yT0
家賃安い地方で就職した方が良かったかもな
2021/12/17(金) 00:05:17.51ID:e19wIvdA0
作り話だなアホくさ
2021/12/17(金) 00:05:24.11ID:dkMlNxKC0
906ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:05:26.66ID:vdZegijY02021/12/17(金) 00:05:34.79ID:Cu+DCA2J0
新卒一年目とか
これ普通でしょ
これ普通でしょ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:06:02.47ID:+fblb8Qk0909ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:06:35.91ID:NyaMG58f0 >>827
神奈川県じゃないかな。
神奈川県じゃないかな。
910ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:06:41.14ID:p2chTcDD0911ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:06:41.38ID:iVB5QGPH0 不景気なレスばっかりで笑いが込み上げる今日この頃
912ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:06:48.11ID:8/rjY5HV0 >>191
事故物件?
事故物件?
2021/12/17(金) 00:06:52.33ID:i3Jjmjxm0
>>907
将来有望の新卒と零細中途を一緒にするなよw
将来有望の新卒と零細中途を一緒にするなよw
2021/12/17(金) 00:06:53.88ID:Uzt1ku+t0
>>906
公務員と同じ手取り詐欺か。
公務員と同じ手取り詐欺か。
2021/12/17(金) 00:06:54.16ID:fRft7YjV0
休みの日はのんびりしてるんだろ
それじゃダメだよ
休みの日も一日くらい副業しないとな
本業の有給日に副業するくらいの意気込みじゃないと
それじゃダメだよ
休みの日も一日くらい副業しないとな
本業の有給日に副業するくらいの意気込みじゃないと
2021/12/17(金) 00:07:09.27ID:xSrazmlV0
俺も月イチで銭湯行きたい
大門の
大門の
917ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:07:30.05ID:vi/OTXQ90 家賃に4割も使えば、そりゃそうなる。そこに対してはおかしいと思わないのかな?
2021/12/17(金) 00:07:35.27ID:fUm6Vno10
銭湯代は結婚相談所に使え
20代なんだからまだおバカな小金持ちを捕まえられる可能性がある
20代なんだからまだおバカな小金持ちを捕まえられる可能性がある
919ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:07:41.87ID:mZRViVZi0 神奈川で殺人事件あった時、アパートの家賃2.5万だったな
風呂アリでそこそこ今風のアパートだった
うちの5万都市より全然安いじゃんて思った
郊外行け
風呂アリでそこそこ今風のアパートだった
うちの5万都市より全然安いじゃんて思った
郊外行け
920ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:07:43.27ID:Lveo3zdq0 保証はなくてもその人に商品価値があれば、派遣や契約で年収400〜500万でボーナス無しもありえるけど、
正社員はボーナスあっても年収350万の壁って意外とあるよね。
それでいて退職金なんて今やないと思っていい。
正社員はボーナスあっても年収350万の壁って意外とあるよね。
それでいて退職金なんて今やないと思っていい。
921ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:07:48.15ID:6sQ1y84p0 田舎に住んだほうがマシ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:07:53.34ID:Mrn9jGHV0 年収145万円のワシの場合
家賃 22000
光熱費 7000(冬は10000)
食費 9000
図書・新聞費 6000
ガラケー 1500
ネットプロバイダ 3000
ガソリン代 3000
雑費 1000
余裕だろ 車と125ccもちゃんと任意保険入っているよ。
金は無くても時間があるから車検も自分でやるし、オイル交換も自分でやる。
国保や市民税も滞納なしだ。
無駄を減らせ、隠者になろう。
家賃 22000
光熱費 7000(冬は10000)
食費 9000
図書・新聞費 6000
ガラケー 1500
ネットプロバイダ 3000
ガソリン代 3000
雑費 1000
余裕だろ 車と125ccもちゃんと任意保険入っているよ。
金は無くても時間があるから車検も自分でやるし、オイル交換も自分でやる。
国保や市民税も滞納なしだ。
無駄を減らせ、隠者になろう。
2021/12/17(金) 00:07:55.06ID:i3Jjmjxm0
2021/12/17(金) 00:07:58.24ID:JvVoyZbn0
>>906
馬鹿なのかなw
馬鹿なのかなw
925ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:08:27.53ID:CUh6Otio0 パチンコで毎月10万以上使ってるカスでごめんなさい。居酒屋で毎月10万使ってごめんなさい。貯金毎月10万してごめんなさい。サウナ毎日行ってごめんなさい。
仕事は真面目でごめんなさい
仕事は真面目でごめんなさい
2021/12/17(金) 00:08:30.19ID:AB5l/x490
こどおばになればいいじゃん甘えすぎ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:09:00.82ID:F1ewDRtE0 千葉か埼玉住めよってな
2021/12/17(金) 00:09:09.47ID:Z3fI48yT0
寮のある会社探すとかしないと、家賃はなぁ
2021/12/17(金) 00:09:13.36ID:qd4MAUgq0
問題は収入の低さよりも収入に見合ってない家賃だろう、まず引っ越せ
2021/12/17(金) 00:09:17.47ID:FM5D3XAe0
女は無理して一人暮らししなくてもいいと思うが
実家から通えるところで仕事すりゃいいじゃん
実家から通えるところで仕事すりゃいいじゃん
2021/12/17(金) 00:09:24.05ID:n23sFPnz0
932ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:09:24.29ID:DqQFZiDI0 手取り14万でどこが貧乏なんだよwww
生活費を見直せよ
生活費を見直せよ
933ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:09:26.50ID:pboras7p0934ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:09:48.60ID:p2chTcDD0 >>866
これって朝日新聞が40年前にフランス人の平均所得が1000万円と言うデマ記事に通じるがどんな意図で貼っているんだ?
144 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/12/16(木) 22:50:03.78 ID:VwuXrNfX0
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
これって朝日新聞が40年前にフランス人の平均所得が1000万円と言うデマ記事に通じるがどんな意図で貼っているんだ?
144 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/12/16(木) 22:50:03.78 ID:VwuXrNfX0
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
935ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:09:52.16ID:Pn9JmagJ0 竹中平蔵
安倍晋三
天誅が下りますように
安倍晋三
天誅が下りますように
936ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:09:58.79ID:DqQFZiDI0 >「正社員なのに貧困って、おかしいですね」
いやなら非正規になればいいだけ
いやなら非正規になればいいだけ
2021/12/17(金) 00:10:14.04ID:i3Jjmjxm0
>>851
43%・・・コンビニの搾取率と同じだな
43%・・・コンビニの搾取率と同じだな
2021/12/17(金) 00:10:25.42ID:i5DbPIs60
>>922
良く生きてるなw歯ある?w
良く生きてるなw歯ある?w
939ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:11:08.00ID:mZRViVZi0 でも東京ってそんな奴ばっかだけどな
給料15万家賃6万
鉄板でしょ
ボンビーガールみんなそんな感じだったな
給料15万家賃6万
鉄板でしょ
ボンビーガールみんなそんな感じだったな
940ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:11:53.98ID:r9K+P8Iq0 >>1
良かったね
良かったね
941ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:12:04.05ID:DqQFZiDI0 (´・ω・`) 「甘えるなよ。男だって月に一度のお風呂屋さんに行くことが唯一の贅沢だ」
2021/12/17(金) 00:12:29.02ID:cp6wDuuu0
2021/12/17(金) 00:12:32.72ID:KoI/on5y0
アベノミクスのおかげだね
2021/12/17(金) 00:12:39.08ID:8JPjOdBR0
945ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:12:44.56ID:mZRViVZi0 風呂違い
2021/12/17(金) 00:12:50.54ID:i3Jjmjxm0
>>941
月に一度の風俗はもう贅沢な時代になってきたな
月に一度の風俗はもう贅沢な時代になってきたな
2021/12/17(金) 00:12:55.04ID:AB5l/x490
スマホはどうせiPhoneで月8000円ぐらい払ってるんだろ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:13:01.72ID:p2chTcDD0 >>866
ヤクザかはぐれか知らんが何を考えてやっているんだ?
ヤクザかはぐれか知らんが何を考えてやっているんだ?
949ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:13:02.19ID:TEjXqlZb02021/12/17(金) 00:13:03.25ID:lUUFd8900
キャパクラでもパパ活でもやれよ
2021/12/17(金) 00:13:05.35ID:oO3d+z1s0
まず東京で暮らそうってのがおかしい
30〜40年前なら上京しても良かったが今はただただ養分でしかないぞ
30〜40年前なら上京しても良かったが今はただただ養分でしかないぞ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:13:05.74ID:JgWaQrkB0 銭湯いいじゃん
954ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:13:12.93ID:DqQFZiDI0 >>922
(´・ω・`) 「オッサン・・・もうすぐ車検、来年の4月には自動車税だぞ」
(´・ω・`) 「オッサン・・・もうすぐ車検、来年の4月には自動車税だぞ」
2021/12/17(金) 00:13:38.95ID:lxJOipI70
6万のとこに住む見栄を捨てればいいだけでしょ
風呂なしなら2万〜
風呂ありなら3万〜
都内でもあるというのに
風呂なしなら2万〜
風呂ありなら3万〜
都内でもあるというのに
2021/12/17(金) 00:13:42.65ID:h8+H8Mxq0
月6万払えるなら 普通に新築できるわ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:13:48.83ID:R4cFCeSN0 でも拝金主義になってブランド品ばかり集める、なんて物質に溺れるよりも
月14万でも見つけられる幸せ見つけたほうがよほどいいかもしれない、どうせ欲には限りがない
人類は幸せについて見直す時がきている
月14万でも見つけられる幸せ見つけたほうがよほどいいかもしれない、どうせ欲には限りがない
人類は幸せについて見直す時がきている
958ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:13:50.10ID:4sX1XwGN0 たぶんだけどこの娘外見があまり良くないような感じがする
だから自分で生きないとーー感が空回りしてる感じ
就活に失敗したのも空回りだよ
先の事ばかり考えて焦ってばかりいると意外に結果は悪いんだよねーー!
だから自分で生きないとーー感が空回りしてる感じ
就活に失敗したのも空回りだよ
先の事ばかり考えて焦ってばかりいると意外に結果は悪いんだよねーー!
959ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:13:55.46ID:F6Dh4sYq0 月に一度の贅沢は、大戸屋に行くことです(´・ω・`)
2021/12/17(金) 00:14:00.50ID:CoxDtffX0
家賃56000
共益費5000
駐車場8000
光熱費10000
水道4000
食費6000
町内費500
ガソリン代5000
給料16万
ボーナス年2回の計45万
共益費5000
駐車場8000
光熱費10000
水道4000
食費6000
町内費500
ガソリン代5000
給料16万
ボーナス年2回の計45万
2021/12/17(金) 00:14:05.78ID:YyWPqxdQ0
女は安いところに住めないっていうけど、ガイジン女どもは安いアパートでも平気。
玄関にまともなカギがついてる3階の部屋なら部屋はボロでも空き巣は来ないと思う。
ていうかさっさと結婚しろよ
玄関にまともなカギがついてる3階の部屋なら部屋はボロでも空き巣は来ないと思う。
ていうかさっさと結婚しろよ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:14:15.51ID:Mrn9jGHV02021/12/17(金) 00:14:15.98ID:KoI/on5y0
国民総貧乏
964ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:14:28.82ID:R4cFCeSN0 資本主義ができる前の人間は0円で満足していたという事実
2021/12/17(金) 00:14:38.30ID:vu+ziFCD0
家賃6万円って…。
もっと安い賃貸あるだろう。
もっと安い賃貸あるだろう。
966ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:14:49.89ID:N2d0tLpN0 上を見ればきりがない橋の下には宝船
2021/12/17(金) 00:14:53.33ID:zacm10YU0
全然ニュース速報じゃないんだが。
スレ立て人はキャップ剥奪されないのか?
スレ立て人はキャップ剥奪されないのか?
968ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:14:57.10ID:pNAVBPFs0 >>120
自慢してるのかなんなのかスタンスが分からん
自慢してるのかなんなのかスタンスが分からん
969ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:15:09.50ID:N3zx2nVu0 銭湯は贅沢だろ?
年収1600万以上あっても銭湯には行けないぞ!
年収1600万以上あっても銭湯には行けないぞ!
970ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:15:34.50ID:WQbjGoEa0 俺よりも年収良いじゃん。😭
971ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:15:38.46ID:DqQFZiDI0 20代なら女同士でホームシェアすればいいやん
2021/12/17(金) 00:15:49.64ID:Uzt1ku+t0
>>955
大学の多い都内だからあるんだよ。
大学の多い都内だからあるんだよ。
2021/12/17(金) 00:16:29.53ID:fkMjShaP0
>>922
図書新聞6000円てw
図書新聞6000円てw
974ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:16:31.32ID:2bQqTzmB0 同じような手取りだけどこどおじだから多少生活に余裕があるわ
やっててよかった実家暮らし
やっててよかった実家暮らし
2021/12/17(金) 00:16:32.86ID:TEjXqlZb0
完全に家賃失敗だよなあ、引っ越そうにも引っ越しにも30万は掛かるし
カネ貯めて家賃4万以下のとこで出直すしかないね
カネ貯めて家賃4万以下のとこで出直すしかないね
976ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:16:37.26ID:dFwl9NG30 うちの会社の外国人研修生
家賃.食事.光熱費会社持ちで手取り16万だけど
ただの手取り14万とか会社が悪いってのもあるな
家賃.食事.光熱費会社持ちで手取り16万だけど
ただの手取り14万とか会社が悪いってのもあるな
977ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:17:22.45ID:mZRViVZi0 クルマも買えねえな
おれよく20代で東京でクルマ買えたよなって今は思う
実家住じゃなくてもみんなクルマ持ってたし
まだ2000年くらいは良かったな
おれよく20代で東京でクルマ買えたよなって今は思う
実家住じゃなくてもみんなクルマ持ってたし
まだ2000年くらいは良かったな
2021/12/17(金) 00:18:02.32ID:fUm6Vno10
2021/12/17(金) 00:18:03.05ID:AB5l/x490
どうせ夜勤は嫌だの掛け持ち嫌だの土日は休みじゃないととか言ってるんだろ
バイトでも月30万近く稼いでるやつはいるわ
バイトでも月30万近く稼いでるやつはいるわ
2021/12/17(金) 00:18:06.64ID:CoxDtffX0
>>974
水曜日と土曜日と祭日前は実家に帰って御飯食べて泊まる
水曜日と土曜日と祭日前は実家に帰って御飯食べて泊まる
981ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:18:08.71ID:DqQFZiDI0 >学生時代に借りていた奨学金の一部を貯金していたので、それを取り崩しながら暮らす
えっ ?
借りていた奨学金を返すではなく、取り崩す ?
どう考えても将来詰むやん、これw
えっ ?
借りていた奨学金を返すではなく、取り崩す ?
どう考えても将来詰むやん、これw
982ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:18:23.48ID:dFwl9NG30983ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:18:38.07ID:ajPlWtGF0 給与が上がらない手取りが少ないこんな世の中なんだから結局結婚してなきゃ親と一緒に住んで親が死ぬか結婚するまで金貯めながら生活するしかないんだよ
無理に1人暮らししても贅沢なんかできやしない
無理に1人暮らししても贅沢なんかできやしない
2021/12/17(金) 00:18:53.55ID:j2XsY/U20
俺が東京住んでた頃は四畳半、玄関トイレ共同で13000円だったわ
バブルのちょっと前。銭湯は二日に一回行ってた
バイト代は月15万くらい
AVばっか借りてた。笑
バブルのちょっと前。銭湯は二日に一回行ってた
バイト代は月15万くらい
AVばっか借りてた。笑
985ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:19:02.37ID:5gOpkkm00 >>1
AERAかよ
AERAかよ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:19:37.14ID:WQbjGoEa0 >>120
俺もジーパンは破けてボロボロだが、髪の毛もボサボサで髭ボーボー。だから乞食にしか見えない。せめて、顔だけでも福山雅治ならなあ。
俺もジーパンは破けてボロボロだが、髪の毛もボサボサで髭ボーボー。だから乞食にしか見えない。せめて、顔だけでも福山雅治ならなあ。
987ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:19:58.04ID:x3AozQc40 昔々似たような給料に家賃の時代あったがかなりきつかったからわかるわ。
2021/12/17(金) 00:20:05.68ID:KWA1CTYQ0
「年収400万円以上の35〜39歳の男性正社員の割合は、1997年の約8割から17年には6割にまで減ったという。」
いやいやいやサラッと書いてるけどこれ怖すぎでしょ
どうりで共働き夫婦がやたら増えたなと思ったよ
未婚者増えてるのもこれが原因だろ
いやいやいやサラッと書いてるけどこれ怖すぎでしょ
どうりで共働き夫婦がやたら増えたなと思ったよ
未婚者増えてるのもこれが原因だろ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:20:08.98ID:yhw7lL5L0 結婚する
実家から通う
ソロ生活は高額所得ないと無理よ
実家から通う
ソロ生活は高額所得ないと無理よ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:20:23.79ID:ybdyhHZl0 家賃高すぎだろアホか
991ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:20:28.11ID:Mrn9jGHV0992ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:20:32.68ID:3kvEN6mQ0 >>1
でも毎年iPhoneの最新機種をローンで買ってるんでしょw?
でも毎年iPhoneの最新機種をローンで買ってるんでしょw?
993ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:20:35.49ID:TEjXqlZb0 中小正社員はボーナスなし昇給なし退職金なしも多いからな
お先まっくらよ
お先まっくらよ
2021/12/17(金) 00:21:12.62ID:CoxDtffX0
>>986
きたな!
きたな!
995ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:21:33.34ID:q5rmAEyl0 >>977 当時は全精力を車に注ぎ込んでた
女できないから
女できないから
996ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:21:41.36ID:3PQKZvEd0 だからなんで事務職になるんだよ
どうやったら稼げるのか考えろ
わからなければ看護師になれ
どうやったら稼げるのか考えろ
わからなければ看護師になれ
2021/12/17(金) 00:22:02.90ID:9CKy8srH0
998ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:22:25.77ID:d8VvoHWy0 住宅手当ないのん?
999ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:22:28.22ID:pNAVBPFs0 >>969
自慢してるのかなんなのかスタンスが分からん
自慢してるのかなんなのかスタンスが分からん
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/12/17(金) 00:22:39.39ID:pNAVBPFs0 せん!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【野球】パ・リーグ H 1-2 F [4/29] 日本ハム水野が延長10回勝ち越しホームラン!伊藤大海9回1失点 ホークス3連敗 [鉄チーズ烏★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- マッキンゼー「ジャップさあ、システムを既存業務に合わせるためにカスタマイズするのやめろよ。だから生産性低いんだよ」 [481941988]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 【朗報】暇空茜、結婚まで秒読み状態。 [485187932]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 大阪万博のリングに上がった人ら「虫がめちゃいてやばい」という声が多数。ゴミの島だから虫が湧いてるのか🤔 [931948549]