X



【自民】政府、介護現場にて「1人で4人介護」できるように規制緩和を検討 生産性向上へ 人材不足緩和で思い切った規制改革が必要★6 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/12/21(火) 09:32:10.57ID:LAr89dKE9
1人で4人介護可能に 政府、生産性向上へ規制緩和検討

政府は介護の人員規制の緩和を検討する。介護施設の入所者3人につき、少なくとも1人の職員を配置する現行の基準を見直し、1人で4人に対応できるようにする案を軸に調整する。センサーなどのIT(情報技術)活用で介護現場の生産性を高める。財政を圧迫する社会保障費の膨張を抑えつつ、介護・医療分野の人材不足を緩和するには思い切った規制改革が必要となっている。

介護や医療の現場ではセンサーで患者らの状況を確認した...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA192V60Z11C21A2000000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640011372/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:51:33.20ID:DbGKc0zx0
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/FK3oTY0.jpg
https://i.imgur.com/bTpOGzJ.png
https://i.imgur.com/JVSZ8YV.jpg
https://i.imgur.com/flsqciZ.png
https://i.imgur.com/EYRKl8Z.png
https://i.imgur.com/7yyHkQq.jpg
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:51:36.52ID:HGc06Qth0
現状でもメンタル病んでる職員だらけなのに4人てwこれは事件多発しますわw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:51:43.30ID:Xv/xyD4e0
公務員って楽だねwww

金が無くなれば税率アップさせる

小学生でも出来るね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:52:27.15ID:aUD+ZeF60
政府の頭の悪さは異常
こいつらこそ要介護だろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:52:28.85ID:J/5Nnxxc0
弥縫策だし、生産性は方便に過ぎない。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:52:42.10ID:4sJWoOrd0
産科医と同じ
責任は重くするから成り手がますます減る
人手不足に拍車
馬鹿は迷惑だからさっさと国政から降りろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:52:46.34ID:Ya/V2UIx0
ご意見番の思いつきで振り回される現場。
過剰なサービスは増やすと減らしにくい。
前はやってもらったのにて利用者も不満もつ。
足浴?はあああ?
汗だくで人の足を磨いて時間が押して、昼休み10分なのに。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:53:03.20ID:Xv/xyD4e0
日本で小学生でも出来る職業

アナウンサー
公務員(図書館受付等)
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:53:09.27ID:Bf4LLI4x0
手取り40万にすればすぐ解決

財源はいくらでもあるだろ
公務員給与削減、道路や橋等々の過剰整備廃止、警察官OBの税金飼い廃止
富裕税、超絶な大企業税
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:53:10.63ID:lH9Kjf1s0
これ言い出した官僚を表に出せ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:54:04.51ID:4sJWoOrd0
>>104
それで医療費とか介護は削りまくる
何様なんだほんと
0118妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2021/12/21(火) 09:54:09.48ID:oymoq+PN0
4人部屋で1人担当を付けるって感じなのかなぁ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:54:32.71ID:p2SxrN7o0
改革するところはそこ?w
もうすでに底辺の仕事は秒単位でキツキツに仕事を詰め込まれてるんじゃないの?
他に減らすべきブルシットジョブがあるんじゃねえの?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:55:37.64ID:MQGcKWmz0
ありがとう自民党
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:55:42.02ID:1sUUK3Kd0
>>111
過剰サービスなんか辞めろや
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:55:43.10ID:0cshfyKb0
「こういう死に方はみっともない」とか、「死ぬ前に準備をする」とか、そんなことを考えても無駄です。

僕がこう考えるのは、解剖の経験も関係しています。

若い頃、死体を引き取りに行って、いろいろな死があることがわかりました。
家族との関係もそうです。死ぬときはどうしようもない。
それをわざわざ考えて不安にならなくてもいいんです。
死を自分の問題と錯覚している人が多いのですが、本人には問題ではありません。

だって死んでしまうんだから。

https://toyokeizai.net/articles/amp/361529?page=3


死をタブー視しすぎる日本人の考えにモノ申す
「死を受け入れる」とは一体どういうことなのか
2020年07月16日
養老 孟司 : 解剖学者
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:55:46.30ID:NhpLh6Pr0
センサーでどうのこうのは夜勤中の話だろうけど、センサーさえあればワンオペで休憩時間どうにか出来るの?無理だろ。人数の置き換えになってない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:56:07.59ID:4sJWoOrd0
警察
ひまだからネズミ捕りでもするか
消防
体鍛えるのが仕事です

こいつら有事以外は介護要員でいいんじゃね?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:56:44.26ID:Ohij/+8R0
>>1
単なる過重労働やんね。ちゃんと給料を33%上げてくれるん?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:56:54.55ID:Xv/xyD4e0
日本の職業構造

入るのが難しい(狭き門)⇒仕事が超楽⇒給料スバ抜けて高い⇒社会地位高い

入るのが超簡単⇒仕事が超過酷⇒給料がスバ抜けて安い⇒社会地位超絶低い

はい中間層のいない2極化ですねwwwwwwwwwww
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:57:05.68ID:VfJU4Aoy0
老人に税金使ってたら財政赤字無限に増えてくに決まってるだろ。
若い人が老人に殺される前に老人になったら安楽死する制度にしないと人類は滅亡する。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:57:08.88ID:54Wzd//S0
一方その頃公務員は1人でできる仕事を4人でやっているのであった
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:57:26.88ID:Bf4LLI4x0
欧州とかなからとっくに大規模デモ起きてるんだが

日本の下層は一切そういうことしないよな

なんでだろ 
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:57:32.81ID:CINrAm6C0
ますます人が離れそう
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:58:37.46ID:PtJRptA60
行政と介護を切り離せば良い。カネも無いのに他人に世話してもらおうという連中ばかりじゃ生産性もクソも無い。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:58:47.33ID:r5e6uGLw0
おむつカートリッジにして機械かしる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:59:28.00ID:Xv/xyD4e0
頭の賢い連中が楽な仕事をしているから

日本はよくならない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:59:35.09ID:9uEGwCkb0
給与は増えずに業務量だけ増えて皆逃げ出すんだろうな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:59:46.25ID:Ya/V2UIx0
意識高い系介護士はいらない。
無駄に周りを疲労させる。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:00:09.50ID:8ZgOZ9+40
貧乏人相手の施設介護は極限まで人員減らして年金やら資産を全て巻き上げ無くなれば生活保護の流れで決まったな。

介護やりたい奴はケアマネまで取って金持ち用の高級老人ホームへ行け。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:00:12.84ID:W+JV5L320
>>1
じゃあ国会議員も1人で4倍働きゃ1/4まで削減できるな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:00:35.85ID:l1epd9Ed0
四人で一人、が正常では(´・ω・`)?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:00:54.12ID:c3OGERzy0
60代70代の退職後の老人が暇そうだから当番制でオムツ替えとかさせてみたら
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:01:03.94ID:eMwqC47h0
負担が増えても給料は増えず責任は増えるって事ならますます成り手がいなくなるんだが
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:01:06.36ID:muZjPOr/0
自民はホンマ経営者のケツ舐め野郎ばかりやな ま、国民が票チラつかせて政治家躾けてこなかったバチやね 
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:01:21.71ID:ijCqQfus0
日本は消費不足とか訳のわからんことを言う奴がたまにいるけどさ。
要は不要な産業に労働力が集まっていて、必要な産業に人が足りていないだけなんだよね。
余計な物・サービスを生産するから余る。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:01:28.62ID:gN5P+NYq0
アホか
過酷すぎて定着率が悪いのにますます過酷にしてどうする
さらなる人手不足になるだろう
頭悪いのか?
外国人に頼ろうとしても、工場労働じゃないんだから日本語コミュニケーションができないと仕事にならないぞ
解決策は現場の人数を増やして定着率を上げることだ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:01:33.88ID:ApkUUw/S0
生産性の誤認
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:01:36.46ID:Xv/xyD4e0
教育現場でも1クラス2人体制

部活担当取りやめとかいう流れなのに

介護は逆行ですよwwwwwwwwww
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:01:48.89ID:4sJWoOrd0
>>133
老人に金使う?
介護医療の人件費率しらんの?
高給取りなんてごく一部
あとは消費性向の高いソルジャーばかり
ここ削りつづけてるから税収があがらんのだろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:02:20.96ID:8d5hqY8n0
自民の中抜きITはポンコツだからなあ。誤作動で仕事増えまくるのがおち。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:02:24.28ID:h44jTm1n0
数年前に特老で働いてた時は、入居者20人に対して4人でまわしてたな
もしかして違法だったのか?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:02:46.07ID:Xv/xyD4e0
ようするに

定年退職した老人だろうが

誰だろうが

介護はしたくないってことだよwwwwwだから皮肉の策するんだよwwwwww
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:03:00.20ID:Bf4LLI4x0
介護職みんなでストライキやれよ
全国、誰も出勤しない
自民はすぐに真っ青になって降参するぜ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:03:07.83ID:gl1eOPvO0
国民全体に与えられる所得が増えるのか、それは良い事だな…
と思ってたら結局これだよ。
3%の給与上昇につき3.33%の負荷上昇。つまり将来リストラしますってこと。
国民全体の所得は増えない。
クソ過ぎる。選挙やってもこれじゃもうだめでしょ。
頭おかしくなるくらい腹立つけどめげずに投票するけどさ…
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:03:49.28ID:vneqeE9Q0
老人養護施設ってヤクザの凌ぎになってるって本当?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:03:54.50ID:aUD+ZeF60
>>115
なんとでもなるはずだ!
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:03:59.96ID:eMh4FO/M0
とりあえずモデルケースとしてどこかの介護施設で一定期間1人で4人介護やってみて問題点を洗い出してみたら?
その上で可能ならやればいいでしょう
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:05:00.13ID:PsFKfuBk0
ウンコしか生産できないのに
生産性向上もクソもねーよ!!!💩
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:05:20.81ID:gl1eOPvO0
結局ITか。今、官僚はITに金落としたくてホント必死みたいだな。
天下りとかなんだろうねー。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:05:26.60ID:Xv/xyD4e0
一生懸命地方はUターンやIターンを促して

地元の企業にも魅力あるっていうキャンペーンしてるけどさ

そういうキャンペーンしているのは地元の公務員www

おまえらはなぜ公務員になったの?⇒それは地方では公務員最強だからだろwww

そういう連中がキャンペーンしている時点でくるわけないじゃんwww
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:05:32.52ID:0cshfyKb0
 「空過」
   もし健康と長生きだけが幸せだとするならば
     最後は死という不幸で終わっていく
      そこに本当の幸せがあるだろうか

https://fukujyoji.com/2013/10/post-95.html


日本人の死生観はあまりにも乏しすぎる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:05:38.70ID:Cu8N1wf50
寝たきり老人の下半身に装着する自動シモ洗い機つくればいいのに
糞尿が出たら吸い取り&洗浄
おむつの世話が大変なんでしょ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:05:57.71ID:yNp8l8Rf0
人が足りなきゃ
人を補充しろ
ルール変えて人数okとか
パソナ太郎の未来
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:06:16.30ID:h44jTm1n0
>>169
普通にできはするよ。一人で5人、最大で一人で10人みてたからな俺。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:06:18.61ID:ijCqQfus0
>>159
税収が上がらないのは歳出の4割も社会保障などという労働集約型の低付加価値産業に注ぎ込んでいるからだよ。
高付加価値産業を振興しないから税収が上がらない。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:06:23.38ID:Sfmy3ev40
介護施設とか1割負担でも月20万近くかかるんでしょ
老人一人生かすのに現役世代何人も使って月200万も投入とか、絶対おかしいわこの国
衰退するはずだわ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:06:26.93ID:FxPxvVOy0
>>169
大手で金持ち相手にしていて設備も充実しているところをモデルケースにして「問題はありませんでした」って言いだすだけだぞ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:06:43.20ID:Xv/xyD4e0
3Kの介護

いまだ払拭できず
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:06:49.09ID:lD8Qxq5L0
介護とは国が認めた底辺職です
低賃金重労働で基本的にクズのやるの仕事です
儲かるのは低賃金労働と国から貰える点数労働の運営会社だけ
介護福祉は手法さえ間違えなければ月に200万円くらいは余裕で稼げる個人経営なら美味しい仕事です

バイト雇用2人分くらいは国の補助金でほぼタダになるので美味しいです
また国から改善手当と言うものがあるので実質バイトや社員の給与はマイナス2-4万円くらい支給が実態で改善手当加味して給与なので経営的には本当に低賃金で働かせて美味しいです。
クズの最後の人間として認められる境界線の職種なのでお国の低賃金政策には経営者は感謝しております。
また医療と同様、福祉は行政が一度認可すれば、不正やってもバレないしバレることがほぼないから、ケアマネ抱きこんで
みんな老人と言うモルモットをカネのどうぐにしてウィンウィンです。
更に障害まで介護が出来る様になって障害は棺桶まで行政から金だけ貰える動物園の動物園と同じ飼育なのでカネになります!
ありがとう!無能な首相!
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:06:50.07ID:nlgYUsrQ0
それで給料が25%上がるならまだしも、忙しくなるだけなら、より人材の流出が起こるだけ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:07:21.51ID:BwcsfsbYO
就職先の特養の現実 採用内定し就業条件提示された後に入社前に健康診断受けて提出1万円 インフルエンザ予防受けて4000円 四輪ではないのに任意保険入って2万円 会社で働くために自己負担3万円払った 処遇改善月3万円だが 年に3回に分けて至急 毎月ではない 派遣社員の方がマシ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:07:47.03ID:AJkGLHkO0
>>155
介護が過酷なのは、農作業で例えると田植えも稲刈りも人手でやってるような職場だからだよ。トラクター買えやとしか思わん。
介護事業社が機械買う投資もしぶってるから、改善しない。人手増やすのは投資をしなくて済むようになるから悪手だよ。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:07:52.55ID:Ya/V2UIx0
訪問介護してたとき、気の荒いばーさんによく
爪で引っ掻かれた。
家に帰ると鼻の頭から出血してた。
家には娘いたのに。顔も会わせてるのに。
虚しくて仕方なかった。 

娘はとにかくおばあさんに話かけて。
ていうが、ボケボケで会話にならない、発語、返答もない人に、1時間何を話したらいいのか。
顔近づけて話すと、顔目掛けて手が飛ぶのに。

介護の理想で、現場は意欲なるなると思う。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:07:55.42ID:86KzIgqX0
>>178
そんな施設には親を入れたくない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:09:16.70ID:lSJfccZR0
何ら生産性の無い老人介護に労働者を駆り出さなければならないとは…もう衰退じゃなくて滅亡国家だな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:09:21.90ID:ijCqQfus0
結局は現状の追認に過ぎんよ。
高齢者が増加して反対に現役世代が減るのだから、職員1人あたりの負担は当然大きくなる。
今後半世紀近くにわたって高齢化率が増加するのだからどうにもならん。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:09:30.85ID:h44jTm1n0
>>188
まあ、それは同意だw
「介護」じゃなく「作業」って感じになるからな。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:09:37.38ID:Mfu3qnb50
酷い状態だと3人で1人を見るのも大変なのに何言ってるのかと言いたい
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:09:49.76ID:lrZvfVuk0
地獄の自民党政権
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:09:55.25ID:ssaOXHzl0
介護必要な人間を介護人追い込んで間接的に殺すつもりか
まあ国的にはいない方が都合がいいのはわかるが
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:10:11.61ID:/dJrGCzK0
症状に依存するんだろうけどね
10人でも余裕という状態もあれば
1人でも大変ということもあるだろうし
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:10:55.50ID:gl1eOPvO0
なら普通の手順は、投資して生産性向上が見込めてから、規制緩和だろ。
給料引き上げに対抗したかったのが見え見え。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:11:16.46ID:Xv/xyD4e0
姥捨て山wwwwwww

日本の古来の文化
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:12:02.95ID:lD8Qxq5L0
>>185
処遇改善手当はどこも50〜45%しか労働者に与えないし残りは会社の利益だから雇用するだけ行政からボーナスでウハウハです。
うちは処遇改善手当半分ピンハネして年間150万くらい浮くから2年ごとに買い替える個人使用で会社の車にしてるBMWのリースの頭金にしてますw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:12:04.45ID:bOpdOx+r0
介護しなければ自分で食事もできない高齢者を介護して命を守る生産性の高い貴重な仕事だからしっかりやってほしい
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:13:23.02ID:ijCqQfus0
医療に歳出を割きすぎた結果だな。
多額の費用を医療にかけて、平均寿命を伸ばしてさらに介護に多額の費用をかける。
そして全ては現役世代や今の子供達以降の世代に重くのしかかってくる。
医療と経済振興の配分を間違えるからこうなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況