X



捕鯨船団の新たなマザーシップ建造へ 将来はナガスクジラも捕獲するぞ、と重さ70トンの鯨を引き上げられる設計・下関 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/12/22(水) 07:51:03.96ID:HfK6jFQs9
捕鯨船団の新たな母船 下関市の造船会社で建造へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211221/4060012077.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

東京の捕鯨会社「共同船舶」は、捕鯨船団の新たな母船を下関市の造船会社で建造することを決めました。
下関市が目指してきた“母港化”に大きく近づくことになります。

日本で唯一、船団による捕鯨を行う共同船舶は、建造から30年以上がたち、
老朽化した「日新丸」に代わる新たな母船の建造を計画しています。
発注先の選定を進めた結果、共同船舶は、21日、新たな母船を
下関市の造船会社「旭洋造船」で建造することを明らかにしました。
下関市の造船会社に決めた理由について、「各社から提示された建造費用や
地元の支援の厚さを考慮した」としています。

計画によりますと、新たな母船は総トン数8970トン。
発電機を搭載した電気推進船で、来年9月に着工し2024年から操業に入る予定です。
いまは捕獲が認められていない大型のナガスクジラの捕獲枠が設けられることを想定し、
重さ70トンのクジラを引き上げられる設計にするということです。

共同船舶は、建造の打ち合わせのため出張所を市内に設置する方向で検討に入っていて、
船団の母港化を要望してきた下関市は、実現に大きく近づいたと受け止めています。
下関市の前田市長は、「長年の悲願で、大変、喜ばしく思っている
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:52:39.19ID:DhJs/BYN0
クジラがサバとかイワシとか食ってるところを見たが、
量がヤバい。
頭数をきちんと管理して増え過ぎたら捕獲しないとヤバい
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:54:18.27ID:1Iqlbk3P0
パヨチョン発狂
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:54:37.49ID:zCXipUZw0
おはようクジラ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:54:38.73ID:Nig9D7bQ0
今度は商業捕鯨がやりたいと本音で国際社会に発言しろよ
やってもいない調査捕鯨なんて嘘はつくな
0011
垢版 |
2021/12/22(水) 07:54:45.86ID:l2IdoD6W0
天下り先に金つぎ込んでるな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:55:44.65ID:bcodajhc0
>>6
クジラを食う食わないってのもあるが
適切に間引かないと魚の生態系にも影響するからな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:56:04.97ID:Y3HoeMMa0
>>10
馬鹿だろ、お前
日本は商業捕鯨再開したわ、情弱のゴミ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:56:49.04ID:Nig9D7bQ0
情弱でした。
すみません。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:57:48.61ID:Y3HoeMMa0
>>14
そう言う人間が海の生態系を管理できるとでも思ってる知障もウザい
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:59:42.71ID:OCWgGBI50
>>1
もうやめろよ。

今どきクジラ食いは
イヌ食ってる土人と変わらん。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:03:36.90ID:tiNqt9zp0
誰が食うんだよバカかよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:04:26.91ID:bcodajhc0
>>25
反捕鯨派はこういうジャップ連呼するような連中ばかり
日本人が何を食うかは日本で決めりゃいい話だ、いちいち他国に干渉される謂れはない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:05:33.00ID:6yutvgW00
>>21
日本は海外と違って長年地道に調査している
クジラに関してのデータは信用出来ると思う
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:06:48.59ID:WDSnL+2k0
>>34
統計改竄しまくってるくせにwww
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:07:49.37ID:OCWgGBI50
あれだろ。

クジラからタンパク質取って、
クジラの油使って
クジラのヒゲでバネ作って工業製品でも
作るつもりなんじゃね?w

世界のトレンドとは真逆の
アナログ老害ジジイが支配する国だから
いまだにクジラ資源ありがたやありがたやって
意識なんだろなwww
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:08:05.17ID:VRb8razG0
クジラ増えたら食料減って困るよなぁと思ったけど人間が増えすぎてる方がヤバイのな。
30年前の50億人から、もうじき1.6倍の80億人にまで増加してやんの。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:08:50.91ID:HRC3bQ3Q0
安倍の)地元か
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:09:43.96ID:Bv9rnGsm0
捕鯨ニュース流れるたびにBBCなどの海外メディのコメント欄が日本バッシングで埋め尽くされるんだが
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:09:49.56ID:wSZe04B40
鯨肉があれば、牛肉と豚肉を輸入する必要がなくなり自給自足が可能となる。
さて本当か否か
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:11:01.12ID:Wqy81/Hu0
マザーアースだっけ?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:11:19.80ID:V1wcrHEc0
>>12
いままで何十年も制限してきたんだから
その分ぐらい返してもいいだろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:11:31.19ID:M3h4DOMo0
>>5
やばくねーわボケが
自然にそうなってるんだからほっとけばいいだろ
人間が管理しないと「絶滅」する種なんてものは
自然界に存在しない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:11:38.28ID:zxdscXeu0
捕鯨再開したところで特に何もなかったな
ガンガン獲っていればよかった
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:12:51.51ID:59nNRDIC0
国民を不愉快にするのが趣味の安倍の地元だから。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:13:07.38ID:duBtlwMR0
気候変動等で食糧難が発生した場合、
穀物を飼料に回せなくなるだろうから
クジラ肉を食べることになるだろうな
人口増え過ぎなんだよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:14:28.95ID:Wqy81/Hu0
両さん来てるね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:18:18.99ID:E0XEBZ210
何時食糧危機が訪れるかもわからんからなぁ
選択肢を増やすのは大事

でかい船なら魚だって大量にとれるから無駄にはならん
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:19:58.84ID:O2SGOi0i0
>>21
じゃあ地球温暖化詐欺にも反対してくれよな!(笑)
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:20:06.62ID:MRXFIdEs0
捕鯨については韓国を見習うべき
連中は混獲を装って年間数千頭(うち大型のヒゲ鯨は2千頭前後)捕獲しながら
国際社会からの批判をかわしきっている
日本も韓国式捕鯨にシフトした方が食文化維持には有効なのかと
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:22:55.52ID:uJ8cRbb+0
>>52
鯨の竜田揚げって食ったことあるけどゴムボーム食ってるみたいで全然飲み込めなかったぞ?
アゴ疲れて吐き捨てたわ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:23:47.36ID:0eFiAvpT0
誰が鯨食べてんの?

無理矢理、給食メニューに入れる程度?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:23:54.82ID:M3h4DOMo0
>>59
もう日本だってべつに国際社会から批判なんてされてない
自国の領土内でとってるだけ
こんなのは別にアメリカでもやってることだし
以前は調査捕鯨とかいって外に出てとってたから批判されてただけ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:23:59.63ID:O2SGOi0i0
>>1
発電機を搭載した電気推進船

もう原発載せて原子力捕鯨船にしようぜ!w
ヘリポートも必要だし上部は甲板にして電磁式カタパルトも装備しよう!
シーシェパードから自衛するためにKAMIKAZEドローンと中距離弾道ミサイルも必要だと思うw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:24:58.89ID:k5JnTiuV0
>>1
今どき珍しい前向きで気宇壮大な話だ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:25:02.94ID:7l4IXawY0
クジラは食う量で言うところの頂点捕食者で
オキアミだけじゃなくて、口に入るもんなら何でも食う
海の生態系の調整機能だったんだけど
人間は海に介入してきて、最初は数は少ないけど大量に食うクジラを取りまくり
途中から急に「クジラは賢いから食べるのをやめよう」って言って
クジラは放置して魚を取りまくってきた
結果、クジラの食う量と人間の食う量で海産資源が減り続ける結果になった

白人さあ、二酸化炭素温暖化と言ってることが矛盾してない?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:26:00.17ID:7JrjJjqn0
>>58
鯨の環境は気にするのに
地球温暖化の環境は詐欺というw

間引くなら調査捕鯨が一番適切だぞ?
商業捕鯨してどうする?
アホだろw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:26:11.19ID:42AbSJUL0
可愛い犬を食う人々   朝鮮人
怖いワニを食う人々   豪州人 アメリカ人
可愛いカンガルーを食う人々  豪州人    
昆虫や鯨を食う人々   日本人
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:26:16.66ID:OLxPdgpl0
>>62
スーパーで売ってるよ。いつも見切り価格だから売れてはなさそう。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:27:17.31ID:nNA+0k1q0
気になってるんだけどさ、調査捕鯨で得た、クジラにも高額取引される香水に使える物質取れてるはずだよね
億単位の値段する奴な
あれ、裏金になってて水産庁が調査捕鯨従ってるのはこの物質の転売益だからじゃないかなーとふと思ったんだ
だれか興味ある人が調べてほしい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:27:34.69ID:k5X+YD200
>>67
これだから老害は…
クジラの存在が海の栄養成分の輸送に繋がり、魚など資源量の増加につながるってのが今の通説だろ
未だ鯨食害論なんて捕鯨団体のプロパガンダを言いふらしてんのか
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:27:41.53ID:HRC3bQ3Q0
東京で開催したクジラフェスで
竜田揚げ、ベーコンは不味い部類だとは発覚した
皮とか脂とか美味しい部位があることも知らんかった
   刺し身もミンクじゃなくてイワシの方が美味しかった
いままでの認識が変わった いままでの人生はなんだったのだろう
  
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:27:56.06ID:7JrjJjqn0
>>67
ワロタ
つまりこのままだと鯨は絶滅するな
捕鯨はやめないとってことになるんだけど?
君の言ってることって
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:28:02.58ID:7l4IXawY0
ああ、白人はクジラを食べてはなかったな
殺して頭の鯨油を抜いて海に捨ててたんだよな

>>70
人間を食う人々が抜けてるアル
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:29:06.95ID:Hwp68+Mq0
実は空母にも活用できるってオチは無いのだろうか?w
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:29:21.09ID:M3h4DOMo0
>>67
それも言ってることがおかしい
クジラはもともと自然界にいたわけだから
海産資源が減ったとしても
それをクジラのせいにするのはおかしいだろ
海産資源が減ったのはひとえに人間の乱獲が原因なの
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:29:57.21ID:7l4IXawY0
>>76
クジラを増やしておくからクジラと人間の奪い合いになってるので
人間が取る分を減らすか、クジラも適切に減らして調整するかってことだよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:30:35.53ID:HRC3bQ3Q0
すべてのクジラではないが 
クジラが増えているのは確か 
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:30:54.44ID:P4w5aaP20
今鯨を食べるのってどんな年代?60代のうちの親も食べたいなんて言ってるの聞いたことないんだけど
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:31:26.94ID:Y3HoeMMa0
>>58
↑↑
これこれ
地球温暖化詐欺とか言ってる低知能ほど「人間(日本人)による生態系のコントロール」とかの
馬鹿な話を平気で言うww
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:32:03.97ID:M3h4DOMo0
自然界ってのは
一つの種が一人勝ちすることを許さない仕組みになってるから
もしクジラが増えすぎたとしても
自然とその数は適正な水準に調整されるんだよ
当たり前だろ、増え過ぎたらエサが無くなって自然と数が減るんだからな
それが自然であって人間が調整するしない関係ねーわ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:32:37.40ID:vnA1CzLp0
絶滅危惧種でもないんだから別に食べても良くない?
なんでダメなの?単なる肉だろあいつら
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:32:44.44ID:dGP7ey6/0
>>73
鯨程度の数量で広大な海の成分を掻き回すなんて無理。あるとしたら100万年単位の話だ
結局捕鯨派だけではなく、捕鯨禁止派もいい加減な根拠で批判しているだけ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:32:47.55ID:6pa5T0470
>>4
規制されるまでも年間40億円の赤字だったと思うw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:32:50.29ID:qX8ueAtw0
人間が魚取って減ってるから、クジラも間引きしないとな。
クジラと奪い合いになって魚全滅する
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:33:25.49ID:M3h4DOMo0
>>94
単純に人間がとる量を減らせばいいだけ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:33:26.16ID:HRC3bQ3Q0
ミンククジラの刺し身は
あんまり美味しくないよ 
イワシクジラが美味しい

竜田揚げも、鯨ベーコンも
実はくじら料理の中では不味い 
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:34:32.61ID:6pa5T0470
>>91
日本の排他的経済水域内でしか獲れないから、あまり獲れないよw たくさん獲ると資源が枯渇するしねww
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:34:40.68ID:1Ds7xunR0
日本もジジババばかりで貧しくなってきたらしいし、食糧不足になったら、鯨食復活だね。
鯨は貴重なタンパク源だよ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:35:07.97ID:cyOkpbwR0
同じ牛肉でもすき家の牛丼と吉野家の牛丼じゃ天と地ぐらい味が違うだろ
クジラ肉も同じでちゃんと調理できればクジラ肉は結構うまいが値段次第だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況