X



【話題】プリンは何個のいくつ分? 小学2年の算数問題で大人たちが大混乱の謎★5 [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2021/12/23(木) 12:12:12.22ID:DaJ54YBP9
この問題はいったいどういう意味なんだ? Twitterに投稿された小学校2年生の算数問題に、多くの大人が混乱を表明している。(文:昼間たかし)

Twitterに投稿され問題はこういうものだ。

■「何個」の「いくつ分?」

問題文には、プリン4個の絵が描かれている。そして「プリンぜんぶの数は何このいくつ分ですか。」という問いかけがある。回答欄は「(  )の(  )つ分」となっている。

ツイート主の娘は「4の4つ分」と解答し、先生からバツを貰ったそうだが、大人がこの問題を見れば「ははあ、掛け算だな」というところまでは気づくだろう。

ただ、プリン4個の絵を見せられて、最初に「何こ」と聞かれれば、反射的に「4個」と答えてしまうのではないか。ところが、それだと後半の「(  )つ分」が意味不明になってしまう。

そうすると……。いったい、どう答えるのが正解なのか。

ちなみに、現役の小学校教師にたずねてみたところ、正解は、

 「(1個)の(4)つ分」

だそうだ。

この教師によると、これは小学2年生のかけ算で、学習指導要領では

「1つ分の数×いくつ分=ぜんぶの数」の指導と説明されている。

つまり、これは掛け算の「1?4=4」を教えるための問題なのだが、大人が混乱するのは、正解するための「1個のプリン」が「4つ分ある」などという言い回しを普通しないからだろう。

前述の教師は「こういうケースなら、大人もすんなり正解できるのではないか」と、一皿にキャンディーが2つ乗っている絵を3つ書いて示してくれた。

つまり「お皿一枚に2個ずつ乗ったキャンディー」が「3枚分あるのであれば、キャンディーの数は(2つ)の(3皿分)、つまり、ぜんぶで6個ということだ。

しかし、大勢の大人が混乱していたのに、小学校2年生は大丈夫なのだろうか?

先の教師によると、小学校2年生は授業で、こういう表現をすべしという「お約束」を教えこまれているので、混乱しないはずだという。

この教師は、こんなふうに注意を促していた。

 「この問題はまっとうに授業を聞いていれば、すんなりと正しい答えをかけるはずです。それができなかったとしたら、授業を聞いていなかったか、発達に問題があるか……。そういったことを疑ったほうがいいかも知れません」

2021年12月21日 11時11分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21389259/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/4/0429e_1591_567d9ba8_15e7a366.jpg

★1:2021/12/21(火) 20:20:20.06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640183003/
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:10:48.35ID:3RITPT0O0
>>352
日本語で数学教育するのが無理ゲーなんだよね
日本語にない概念ばっかりだから
乗、商なんて無理やりな訳語からみても
日本語にその概念すらなかった証拠でw

フィリピンは小学校から理数授業は英語でやるんだけど
日本語と同じくタガログ語に数学教育に必要な語彙セットが無いから
英語教育を促進する目的もあるんだけど
落ちこぼれると悲惨だぜw
英語もダメ、数学はちんぷんかんぷんになる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:11:00.61ID:i13T3e0x0
>>362
メートルと平方メートルの単位の概念は、小学生くらいの子供には必ずしもわかりやすくはないぞ。
テストの計算問題では解けても、本質的な理解をしてる割合は少ないだろう。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:11:07.64ID:jhOBd1tq0
>>361
あ〜なるほどなあ
確かにそうか

どうなんだろう
それをやるのはたぶん1年生か2年生だが
理解できるか教えてみるのも面白いかも
バカは切り捨てるしか無くなるだろうが
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:11:08.50ID:98g+/z8o0
絵が無かったら成立しない問題の時点で駄目
プリンが4個あります。プリンは何個でしょう?
そら子供は分からんて
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:11:18.59ID:NevGO0OU0
>>368
そのくせ最近やたらと英語使うよな
ブースターwとかソーシャルディスタンスとか
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:11:44.31ID:rw4hxUIp0
桂小枝がチンポに乗せてたのは何個の幾つ分?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:12:19.26ID:FP1t5OA50
ヤベー意味が分からん
俺の頭が硬くなってんだろうか
0382死神◇
垢版 |
2021/12/23(木) 16:13:06.11ID:BiOQQeEA0
えーっとね、子供の心配をする家庭なら中卒までは集中できる能力による格差が大きくなるので大人の話を聞く躾がなってないとか、机のない家、椅子の無い家、子供が大人に怒られるまで騒いで落ち着かないなどの、

とにかく椅子に座って40分から60分前後の忍耐力及び集中力が無いと学習意欲以前に貧富の差や親の素質から格差が大きくついてしまう。

何か知らんけど親に怒られてるから一時的に大人しくなろうでは成績の伸び方に年々格差ついていくので殆どの人間は数式などの勉強を社会人になってから忘れていく。

官僚が用意した概念や方法を庶民に落とし込む頃には江戸時代の時代劇に見るような「何て書いてあるんだ」と御公儀の通達を読み聞かせて話し言葉で伝え直す役目が必要なのが現代でも一緒だよ。

読む習慣がない人ってさ、学校行く以外ではそれって小学生と同じなんだよ?わしはそういう意味での朝日新聞の筆者は偏差値60水準あるから内容は聞かずに文章構成は朝日を読んどけと教えるわけだけど。内容信じたらアホになるけどさ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:13:26.09ID:ggA57nEU0
つい最近もゲーテルの不完全性定理やヒルベルトプログラムの話をしましたが、
実は1+1=2というのは深く学べば学ぶほど難しいものであってね。

1という数字を認知し、そしてそこから右に一文字移動して
+という記号を”演算子”だと解釈し、その演算子のルールに基づいて
さらに右に一文字移動、そして1という負荷する価値を表す記号を認識、
何もないのでさらに右に移動、”=”という記号で処理実行し計算という
処理を数学的にはやっている事になるのですが、それを突き詰めたら
コンピューターになるのですから1+1=2は現状世界で最も役に立った数式と言えるでしょう。

また、1+1=0、1+1=1で現されるような論理空間もあるので
1+1=2と決め付ける教育は大学では通用しなくなるのです。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:13:58.77ID:jhOBd1tq0
>>362
面積を直感で理解できていたって人は
たぶんやり方を覚えて答えを出せていただけじゃないかねえ

ただおれはつまづいたという話だから
分かった子もいたかもしれないが
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:14:19.34ID:q9WljQL10
>>381
あくまで商業的な話で言えば、単品プリンをわざわざ1個入りとは言わない
3個入りプリンならそういう、それだけの話
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:16:41.49ID:i13T3e0x0
>>374
>日本語にない概念ばっかりだから
>乗、商なんて無理やりな訳語からみても
>日本語にその概念すらなかった証拠でw


日本語に限らず「数学と密接な言語」自体が無いから、むしろ比喩的に「数学は理科分野を表現する言語」とか
言われてるだろ。

日常的な日本語は感覚的な表現が多いから、数学の概念とは乖離して見えるかもしれないが、数学用語を理解
さえすれば日本語自体が数学に不向きという訳でもないはず。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:17:07.78ID:ZqntGUia0
>>376
昔から小学校の先生は、算数の文章題が大好きだからな。
中学生になると急に記号化が進むから
それで数学きらいが量産される。
小学校の先生の感覚が特殊なのだと思う。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:19:58.25ID:NevGO0OU0
>>384
1平方センチのタイル
4つ並んだのを3段積む
→4*3=12
これくらいまでは数えてもたかがしれてるけど…

数値デカくなると数えるのが怠いので、直感的にわかるものを拡張して法則性に従う ってだけでしょ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:20:42.56ID:bMim7v7q0
定義や公理を超簡単な言葉や図で説明する
実は小学校の算数が一番難しいことにチャレンジしてるのかもしれない
当然小学生にはその本質までなかなか理解できないわけで
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:21:53.02ID:ggA57nEU0
フォンノイマンが「数学は理解するものじゃない。慣れるものだ。」という
有名な言葉を残しましたがそういう事でしょうね。

こういうのはまず算数を体験できるような経験をたくさんさせて
慣れさせる事が大事ですね。

1+1=0、1+1=1、そういう論理世界に奇異な感覚を感じる人は
そういう世界観に慣れてないだけ、そういう話になります。
いかにも難解そうで偏頭痛を起こしそうなので私はまだ直接拝見したことはないですが、
望月教授の理論もそういう所の話からしてるんだという事だけはすぐにわかりますね。
0395死神◇
垢版 |
2021/12/23(木) 16:22:15.07ID:BiOQQeEA0
>>249
>問題作った奴の国語力が小学生以下なんじゃね

正解。

本や雑誌が売れにくくなった2000年以降、社会人実務で書く習慣が無い人の国語力は小学生レベルまで低下してる人が多く社会に散在しておる。

言葉を使う事だけでも偏差値28〜79までの格差を誤魔化しながら大人が行き交ってるわけだわ。>>1の貴様はコピペだけを仕事にしてるとラブレターをようかけんやろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:22:17.57ID:YdT6OqDb0
>>319
「面積の計算」の概念を直感的に学ばせるために、
面積の計算を教えるときは、図工の時間のように
方眼用紙とハサミを用意して、チョキチョキさせながら
教えるはずなんだけどなぁ

今時の学校は、
彫刻刀も小刀も、ハサミですら使わせないもんなんか?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:23:17.08ID:+qXRYGHI0
ひとりぶんのプリンが4セットis there!!
もうダメ。これ以上はまからないぜサンキュー
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:23:43.96ID:NevGO0OU0
>>392
そのとおり
仕組みをシンプルに理解させる方が難易度が高い

有能な教員は小中学校に配置した方が良い
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:25:45.99ID:NwmShbXP0
>>2
おいしいのがプリン
やましいのが不倫
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:25:47.35ID:oVi8JjG10
>>360
日本語のほうがわかりやすくない?
「コンプレックス」といわれるより「複素数」のほうがわかりやすいでしょ
よほど数学にコンプレックウがない限り
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:26:50.85ID:heYBq2xK0
ものすごく先の事を考えて整合性を取ろうとしてこの言い方になったんだろうけど
そんな事にこだわる前にもっと普通の言い方で教えてほしいです
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:27:26.35ID:HRJ68OOD0
何個も幾つも同じ意味だろ。
0405名無し募集中。。。
垢版 |
2021/12/23(木) 16:28:46.40ID:9LxmlrLj0
>>401
昔はそうだったんだろうけど外来語に慣れてる現代だと無理な翻訳は邪魔
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:29:06.84ID:2abvAjDu0
>>364
一見ばかばかしく無駄に見えたとしても
これらは教師という権力者に忖度し 長いものには巻かれて癒着する価値観を
身に着けるためには必要で重要なな工程なのです(どやぁ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:29:56.97ID:KlW6+lrN0
>>401
え?劣等感って意味なの?複素数?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:30:03.60ID:5uTIvHSw0
>>384
そうなのかな?
長さが解れば広さも直感でイメージできそうな気がするんだけど
少なくとも俺の場合は、三角形も台形も平行四辺形も、図で見せられると
なぜそういう式になるのかがすごくよく解ってストンと落ちてたから困らなかった
円だけは今でも公式見てもワケわからんけど
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:30:15.25ID:WNIkcCkM0
>>109
アレルギーやから
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:30:20.03ID:3iHCc70U0
>>319
突き詰めてしまうと「そういう決まり(定義)だ」になるんよ
面積とはなにか 知らない人にわかるように定義しろと言ってもなかなか難しい
畳の枚数のように単位をつけて数えられるものにしておいた上で
二次元図形の大きさ(それを埋め尽くす畳の枚数)と対応させられるという言い方をするしかない
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:30:54.67ID:xwQh2avA0
>>2
ウンコになるのがプリン
文化になるのが不倫
 
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:31:33.07ID:jhOBd1tq0
1単位のタイル派が多いけど
それだとたぶんおれの様な子はつまづくよ
文部省よ 文部科学省よ
キサマの設定では高さがあるのか無いのかハッキリせよと
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:31:44.94ID:H/4+ki1g0
そのものを指すときに「分」ってのも違和感があるなぁ
分って 相当 って意味じゃないのかな

4個は4個分 とか 4個は4個相当 って変だろ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:32:58.94ID:DolUoyJ50
>>2
渡部が佐々木希の胸で味わったのがプリンプリン

渡部が多目的トイレで味わったのが不倫不倫
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:23.81ID:NevGO0OU0
>>401
♪どーーーんすとpまいらああああああああああああああv
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:26.92ID:jhOBd1tq0
>>412
それはたぶん台形の公式
決めつけるわけではないが
たぶん台形の公式

おれもあれを見て
あ〜なるほどだから上たす下かけ高わる2なのかと
ずいぶん賢い事を考えるヤツが世の中にはいるものだなあと
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:35:10.32ID:i13T3e0x0
>>410
個人的には、ルートが根と訳されてるから日常語彙で「根本的」とか使う時に語義のイメージが湧くようになったけどなw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:35:37.82ID:dBxLkwDl0
出題者はまず国語の勉強をすべき
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:41.19ID:KlW6+lrN0
俺なんかは小数の意味が不明で特にメートルをセンチに直す類いの概念が全く意味不明に感じたわ。
自宅で余りにも意味不明で叫んだ記憶があるよw

…んで程なくして1メートル=100センチ
1000メートル=1キロ、1センチ=10ミリ
という単位の概念を理解してからやっと
何となく小数について理解出来たよ。

んで大人になってからネットでメートル法についての概念を知る機会を得て、フランス人が
決めたルールを世界で採用して…みたいな事が
分かり、俺が散々悩んでた元凶が分かったんだよなw
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:53.69ID:EC/DMh7F0
「授業を聞いていなかったか、『発達に問題があるか・・・』」ってこの教師も無茶苦茶な事言ってんな
それで投げっぱなし(発達障害やその他障害を持つ子らへの教育は無視)と叩かれればいいのに
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:57.20ID:NevGO0OU0
>>416
俺、面積考えるのはタイル派
ワカラナイ点をもっとくわしく頼む

ちゃんと研究する
0428死神◇
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:16.43ID:BiOQQeEA0
教師が、

2個の120つ分と3個の12つ分と1個の18つ分を、

何種類あって、
全部でいくつ分あって、
種類が異なる場合にはプリンの質量が不明になり子供に理解させるのが不可能になる理由を述べられないなら、

この問題の1に対する欠陥と数式に対する1/3の間違いを即座に訂正できない。公倍数違くて教育には公約が無いと行間に意図があることも読み解けんやろなと。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:52.85ID:9LxmlrLj0
>>411
コンプレックスが劣等感って意味じゃないんやで
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:04.26ID:i13T3e0x0
>>403
「個」は物の数量の「単位」で、「いくつ」は単位のつかない「数量」の事を指してる。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:24.15ID:XSkuV7+H0
>>126
小2で今2×3って概念教えるの?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:41:20.20ID:G99UJpta0
面積って三角形に分けて計算するのが基本なんだよな
何で台形とかアホな教育をしてるんだろうな
まして上底が先で下底が後とかただのキチガイでしょ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:42:13.59ID:oVi8JjG10
>>411
コンプレックスと聞いて個人的に一番最初に思いつく訳語は「錯体」だよ
次は「複雑系」で でも数学なら「複素数」でしょ普通は?
「複体」とかは特殊だし

あと日本語では「劣等感」の意味でつかわれるでしょ。誤用らしいけど
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:42:21.91ID:jhOBd1tq0
>>427
1単位があって
個数を数えるなら簡単なんだよ
だって2個3袋なら何個と全く同じだから

一方
2mというのは まあ2個と同じと考えられるとして
それにさらにあっちの長さをかけるというのは
何がしたいんだ? という

「そういう決まりだから覚えろ」ならまだ分かる
現にそういう決まりと覚えた
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:42:53.11ID:hPWJupKH0
>>1
これチンコで例えたら分かりやすいと思う
目の前に4本のチンコがそびえていて、チンコ○本が○つ分て問われたら、チンコ1本が4つあるってなるだろ普通
プリンみたいにわかりにくいものだからダメなんだよ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:20.56ID:Es8+05/c0
学校の中でしか通用しない
糞の役にも立たない知識
こんなことばかり教えてるから
教師は社会で通用しない馬鹿になる
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:44:08.99ID:KlW6+lrN0
>>434
へ?www
いやあ、初めて聞いたわw
俺は数学ダメな人だから。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:44:45.36ID:kn01Rv3h0
>>436
袋はどうするんだ?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:44:47.53ID:+qXRYGHI0
抽象化しきれずにその時点で要らんファクターにこだわる奴おるよな
重力は高さ(距離)がおなじならどの物体にも均しく働くよみたいな簡単な実験でも
大きさや形状による空気抵抗がどーたらとか言って先生困らせたりする
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:47:31.51ID:P7vt+Qg70
>>2
どっちも違い無いよ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:48:10.75ID:nkbb13DO0
なんこのいくつ分っていう変な日本語は翻訳なのかね
訳だと意味わからんけど英語だとわかるみたいな
0450死神◇
垢版 |
2021/12/23(木) 16:48:19.08ID:BiOQQeEA0
>>297
教育は大事だよ?

中国人や朝鮮人を見れば北朝鮮の将軍を馬鹿にできない限り人間は脳死するか馬鹿になって従うしか無いから学力の定義すら存在しなくなる。

まともな神経してて他人の事思うなら先進国に救難求めて権力捨てるだろうに。ブッシュ大統領は馬鹿だと言えない体制の中で生きるならダーウィンどころかジョブスや前園猿も産まれない。

著名な科学者を見たことあるか?その抑圧された世界でさ。バーカちょんちょん
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:48:45.19ID:MSNxjb990
6才位まで、踏み切りの矢印の指す方向から電車が来るのか、矢印に向かって電車が来るのか、しばらく理解出来なかった。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:48:57.85ID:VZ0LpgaA0
プリンが4つありますでいいじゃん

こういうわけのわからん教え方するから算数嫌いになるんだよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:50:33.81ID:P7vt+Qg70
>>38
算数や数学なんて、大半が国語の問題だよ
壊滅的に国語出来ない奴は算数や数学出来ない筈
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:51:20.90ID:kn01Rv3h0
>>451
天才だな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:51:29.02ID:jVMi4rLn0
>>435
縦がルート2、横がルート3、面積ルート6

なんて、なんも疑問に思わなかったろw

整数(タイルの枚数)で理屈を納得させたら
「小数でも同じだぞー」「分数でも同じだぞー」って拡張しちゃうのが早いし、
それほど本質からずれてるわけでもないと思うぞ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:52:23.63ID:glDWFRCW0
4つ入りのプリンが3個残ってるなら、4個の3つ分って言えるけどさ
フルで残ってるなら4つでいいだろ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:52:28.53ID:H8mEjiJL0
まともな問題じゃない
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:52:38.52ID:aNF2HrOW0
教師の多くがこれ
若くして年上から「先生」持ち上げられて自分が偉くなったと勘違い
教師にはガキを一人前に育てるまでなれないように法改正しろ!
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:53:13.35ID:P7vt+Qg70
>>458
一本!
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:53:58.35ID:H8mEjiJL0
>>455
この問題は国語としても成立してないよね
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:55:28.83ID:xwQh2avA0
>>463
この審判 お題が分かってないぞw
 
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:56:06.79ID:P7vt+Qg70
>>464
言葉の定義を厳密にしてから問題として成立する
このセンセは曖昧なまま問題にしている
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:56:47.96ID:KlW6+lrN0
>>445
映画劣等感?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:57:01.51ID:nnmR1DXG0
>>451
今は改善されたが、駅の方向表示板がわかりにくかった
←東京 大阪 名古屋 仙台→
これで大阪へは右へ行かなきゃいけないのは鬼畜フランドール
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:58:13.99ID:8yfwwmJI0
○個と○つ、○つと○つ分を使い分けた理由がないと答えられない、英語の逐語訳としてもone thirdだと三分の一だし、カリキュラムでそうなってる以外に説明しにくそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況