X



海賊行為が一気に消滅 「お前らを漁師に戻す」 ソマリアの海賊に説いた“すしざんまい社長”の言葉 [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2021/12/23(木) 13:00:49.56ID:uRfb047+9
高校時代に当時文部省派遣で米国に留学した同期に、スペイン大使、国連大使などを含めて複数の大使がいる。
数年前の同窓会で、「あれほど大騒ぎしていたソマリア沖の海賊が、いつの間にかいなくなったけど、
それには『すしざんまい』の社長が関与していると聞いたが……」と話題になった。

その噂は、ハーバード・ビジネス・レビューが紹介してから、CNNやBBCも放映して、世界ではかなりの話題なのに日本では知られていないのはなぜかとなった。
サウジアラビアやイエメンなどがある砂漠の巨大なアラビア半島と、スーダン、エチオピア、ソマリアなどがあるアフリカ大陸の間にあるのが紅海である。

地中海からスエズ運河を通過して、南へ紅海を通り、ソマリア沖のアデン湾を抜けると広大なインド洋へと開ける。
欧州とアジアを結ぶ海路の大動脈で、年間2万隻の商船が往来している。

その海域で機関銃やロケット砲で武装した海賊が頻繁に出没して、2008年だけで580名の船員が人質にされて膨大な身代金を要求されている。
漁船を改造した高速艇だから、襲撃してくるまで漁船なのか海賊なのか不明であり、脅威は海運業界に大きな負担を強いて国際問題となっていた。

それが2013年頃から急に海賊がいなくなったのである。
築地場外市場に本店がある『すしざんまい』を経営する喜代村の社長は、正月の初競りでマグロを1億円前後の最高値で買い上げる話題の主、木村清氏。
その木村社長に直接会って話を聞いた。

ソマリア沖はキハダマグロが獲れる良い漁場なのだが、海賊の出没騒ぎで漁ができなくなった。調べてみると、誰も海賊たちと話したことがないという。
海賊だって同じ人間なのだから会って話を聞いてみようと、ソマリアに出かけた。

内戦が続いてボロボロになった国では、生きていくだけでも悲惨な日々で、それは漁師たちも同じだ。
貧困と飢えは、目の前を往来する世界中の船団、「宝船」に目を向けさせた。

漁師たちはついに禁断の大海原の強盗と化してしまい、平和な海は無法地帯になった。ところが彼らと話してみると、好き好んで海賊をやっているんじゃない、
ただ生きるためだと言う。じゃあ、マグロを獲ればいいじゃないか、もっと誇りを持った人生にしなくちゃいかんと話した。

「マグロ漁の方法は教える! 漁船も私がすべて調達して、まず4隻を持ってきて与える!
もちろん、ソマリア国内にマグロの冷凍倉庫や流通設備は私が整えるし、そのマグロはすべて買い取る!
そうすれば本来の漁師に戻れるだろ! 船も確保されて、売り先も心配ないとなれば、何も問題はないだろう!」

そうして、年間に300件以上も発生していた海賊襲撃被害は2014年以降からパタッと消滅した。
正直、まだ採算はとれていないが、利益が出る目論見は立っているという。

「商売は、目先の利益を考えたらいかん。どうやったら喜んでもらえるか、何を求められているかに応えるのが商売だ」

和食が世界的にブームになり、乱獲で漁獲量も激減し始めていたから、
ソマリアの件がうまくいけばマグロが入手できる上に海賊行為もなくなるという一石二鳥の名案であった。
https://www.sankeibiz.jp/article/20211223-Z5SGKYIWXNAALLZQC35J22QDAY/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:01:32.15ID:HMMS2q170
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗https://i.imgur.com/bGCNjuE.jpg
https://i.imgur.com/mPJiZXD.png
https://i.imgur.com/vsAPIOu.jpg
https://i.imgur.com/7jtHDdX.png
https://i.imgur.com/vk5otko.png
https://i.imgur.com/0fErFHF.jpg
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:02:14.25ID:Di8I9ywu0
マグロ絶滅危惧でもうとれなくなるんじゃないか?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:02:30.74ID:TkADHJ/w0
リアル北風と太陽だな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:02:57.08ID:TcqsRtv90
ご期待ください
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:04:43.55ID:UfTYKhWq0
中国に設備乗っ取られて海賊へ戻るお話
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:06:09.97ID:PSAehmMS0
哀川翔「勝俣、海賊やろうぜ」
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:06:29.07ID:ehTpOi+h0
どれだけ安値で買い取ってるんだ。
まあそんなもんだろが。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:07:14.40ID:fkJ/WjLu0
ソマリア行って海賊と話し合う行動力
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:07:40.27ID:XsOkEfv60
最近セクハラざんまいってやってたよな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:08:32.13ID:p5floamR0
>>12
支那アルアル
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:09:17.16ID:yOTm0aFR0
泣ける
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:09:23.66ID:PF3Y8Vj00
すしざんまいは、「あなたが想像しているより美味しくて、サービスもいい」。
癖の強い社長を見ていかないのは、損している。
ただ、店によってクオリティーにはかなり差がある。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:10:04.45ID:whXlq3/u0
凄いホントの話?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:10:12.20ID:/160HtoD0
これが資本主義か
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:11:08.35ID:uukEKNqv0
これで成功すればラノベの主人公だな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:11:31.00ID:cxALHIH+0
>>1
表「海賊、船より漁る者から海から漁る者へ。」
裏「主婦は見た!マグロ消滅の謎!」
オマケ「耕す事が増えたワケではない。」

うーん この(以下略)
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:12:04.80ID:FZoKayBr0
同じ事出来ないくせにお前らは口だけは手八丁だな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:12:58.43ID:JYZDWJ6Z0
ノーベル平和賞もんじゃん
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:13:07.95ID:DdRsVicH0
おまえらの「まず疑う」態度は立派だわ
昔の日本人なら、書かれているものをその場で百バーセント信じたもんだけどな

世の中は変わったわ:
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:13:19.38ID:XTY/k7wG0
普通に内戦が終わったからです。。。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:14:00.39ID:Bn+G22hO0
日本人漁師廃業
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:14:25.56ID:8RGIA1gT0
土人はアホだから獲り尽くして焼け野原になる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:14:33.06ID:pVfoRtKF0
俺たちも海賊やろうよ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:15:04.81ID:Ar/bDPie0
本当の話か?
だとしたら、この社長は英雄だな。
安倍とは真逆の偉人だな。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:15:06.86ID:cxALHIH+0
>>52
資源枯れる→戦争だー!→新たな資源が発見される→金だー!→資源が枯れる→


中東ってこんなんばっかしだぞ?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:15:08.89ID:JYZDWJ6Z0
次はシーチキン工場だな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:15:39.32ID:uZLMkUxd0
これがマグロ経済ってやつか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:16:51.91ID:je7m8e+40
>海賊だって同じ人間なのだから会って話を聞いてみようと、ソマリアに出かけた。

すげえ行動力
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:17:07.13ID:fM72DyPM0
モーリタニア人にタコの獲り方を教え現地の人の生活を豊かにした日本人のことも忘れないでほしい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:17:44.43ID:Ar/bDPie0
マスコミはこのオッチャン取り上げろ。
こんな立派な人はなかなかいないぞ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:17:47.60ID:7HewaMJb0
たった4隻の船与えただけで消滅するのかよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:17:56.90ID:ieCnsfl30
やたら美形に描かれる自叙伝の漫画はまだ?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:18:25.78ID:AiZixeP70
ガチなの?
ガチならノーベル平和賞ものだが
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:18:41.50ID:7MqzKiM80
酒を酌み交わせば銃を捨てるってわけだな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:19:00.46ID:PqDOnoIo0
>>54
海賊いなくなって飢える人もいなくなるならもう一生マグロ食べられなくてもいいけど?
この話本当ならな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:19:14.29ID:5eI55zmY0
>>73
まず櫂より始めよってね

船も持ってない奴から買い取りしてたら
船と技術持ってるハイスペ海賊も売りに来て
売れるー?って来た
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:19:19.58ID:NKybRfk70
もちろんビジネスだがちょっとカッコいいな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:19:48.48ID:m9gB33HJ0
これ、国連の仕事www
国連なにやってんすか(謎
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:19:53.80ID:FtoftgKW0
話し合いするぞ!

と交渉をバカにする脳筋が一時期流行ったが
交渉力ほど強い武器はない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:20:25.58ID:9Ob/kjnP0
漢だな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:20:38.61ID:5eI55zmY0
すしざんまいは手を広げているだろう
あれは武器を持っていない事と
全てを受け入れるハグの構えを表している
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:20:56.18ID:DEN3qHO20
素晴らしいな
経団連のクソどもをサメの餌にしてこういう人達で日本経済をリードして欲しい
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:21:20.02ID:x7c6Fhwz0
海賊のアジトでひとり静かに日本刀を抜き、
見事な手際でマグロを解体
海賊のボスに寿司ざんまいをふるまう
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:21:43.10ID:0l3uj0GX0
>>1
捏造

この頃は各国が軍隊を派遣して警備を強化していた頃なので、
減るのは当たり前
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:21:43.16ID:9eoF8GAV0
日本のタンカーが襲われたのもっと最近じゃなかったっけ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:21:55.15ID:Eec2te290
テロリストとだって酒を酌み交わせばわかりあえる!とかおパヨ連中が言ってたけど
あいつらは言うだけで具体的な事は何もしないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況