X



電動キックボード 20km/hなら免許なしで車道走行可、6km/hなら歩道走行可にする道交法改正原案 [速報★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/12/23(木) 13:07:45.12ID:U6w62DpR9
電動キックボード、20キロ以下なら免許なしでも 道交法改正原案
12/23(木) 10:40
朝日新聞デジタル

 自動運転の新たな許可制度や、電動キックボードを含む小型電動モビリティーの新たな交通ルールを盛り込んだ改正道路交通法案の原案を警察庁が23日、発表した。自動運転については、特定の条件下ですべての操作をシステムが担う「レベル4」を対象にした制度を設ける。同庁は原案をもとに具体的な内容を検討し、来年の通常国会への提出をめざす。

 小型電動モビリティーのルールは最高速度や大きさに応じてつくる。電動キックボードの多くは現在、原付きバイクに位置づけられ、運転免許が必要だ。これを性能上の最高速度が20キロ以下であれば自転車と同様の扱いにし、免許なしで乗れるようにする。ただし、16歳未満の運転は禁じられる。

 車道のほか、自転車レーンや自転車道を走ることも認める。歩道は原則禁止だが、最高速度6キロ以下に制御できるなどの要件を満たせば走れるようにする方向だ。ヘルメットの着用は努力義務にとどめた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/edbf1c74949bd1922147062ee75df562df5951c7
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:29:45.74ID:1WdA8Jml0
車道???
死亡事故起きるの解ってるのに?????
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:29:51.68ID:lN5Zp/vi0
>>333
そんなの大したことねぇだろw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:29:51.69ID:GKgv2fC20
こんなん事故増加するの目に見えてるやん
海外では規制強化して禁止にしてる所もあるのに日本はどんどん後進国化していってるな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:29:53.44ID:hPIy5efN0
こんなのはキックボードを解禁するための口実で実際は歩道走ってても取り締まらずに無視なんでしょ
自転車がそうなんだから
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:30:03.97ID:95tkUDJw0
移動式オービスで摘発すんのかな?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:30:15.51ID:OnDKhwbK0
>>347
サンフランシスコで乗ってたが大丈夫
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:30:36.21ID:Bn+G22hO0
高齢者なんて転んだだけで死ぬぞ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:30:46.97ID:yWsKd2Hp0
やった!これで堂々と乗れる!安いうちに買っといて良かった
車にも楽々積めるし本当に便利
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:30:51.59ID:Xsn2sYxp0
>>302
何回か遭遇したけど、車から見るとパット見のスピード感が分からないんだよ
てか今の少ない台数ですら事故起きてるんだから増えたら事故増えるに決まってるじゃん
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:30:52.45ID:3CxXQzlU0
>>293
徒歩の子供でも飛び出したら事故るじゃんw
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:30:59.11ID:NwFI8k1/0
さては金貰ったな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:09.23ID:sAVAmGpi0
これごと電車乗れるの?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:09.52ID:dMDwQ4IE0
マジで原付でいいじゃん・・最低でもハンドル操作できない物は車道出しちゃだめだよ・・
車のドライバーは全方位型のドラレコ必須時代になるな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:09.95ID:hb+SdI9C0
便利だろうけど…乗る人も歩行者も車もみんなが危ないっていうモノだわな
保険強制にしてほしいな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:13.95ID:+qXRYGHI0
ただでさえ狭いのになに考えてんの?
移動方法なんか多様化しなくていいだろ
事故が増えるだけ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:23.06ID:c96FpVch0
>>326
パクられやすさってこと?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:31.30ID:nxDFIRWV0
これ、やっているスタートアップの関係者に警察にねじ込める人物がいたからとしか思えない。
個人的に余計な規制は撤廃すべきという姿勢だけど、こういう既存のインフラの環境に左右されて人命にも関わるようなものを軽々しく許可すべきではない。
自転車すら、欧米各国と比べると危なすぎて問題化しているのに。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:37.87ID:41LEkuCy0
夏場は自転車だと漕ぐから汗だくになる
から電動キックボードはスーッで汗かかずに通勤は最高だわ

楽しみですわ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:45.83ID:S+QCnL3F0
歩道と車道をチョロチョロ行ったり来たりするやつに歩道は6km とかスピード守れないだろ
あと車道走れるを勘違いして普通に車道の真ん中付近を走るやつも出てきそう
原付もだけど車道の左側端を走るんだよ
端を走れない走らないやつの多いこと
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:00.41ID:ZHuQr0YO0
在日中国人のガキの電動キックボード集団が跋扈する光景。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:13.72ID:kahY+xIQ0
ちゃんと取り締まれよ糞ポリ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:18.55ID:VMHMmxte0
>>267
あれは原付(原動機付自転車)になるからしゃーないんじゃない?
どちらかというと原付をもっと敷居下げるくらいか
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:29.71ID:bZ+Rwa/S0
沖縄で借りて乗ったけど面白かった
ただ、タイヤ径が小さいから段差に弱い
ヘルメットは被った方が良いと思うけど、それも個人の自由だな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:37.48ID:ItWDqmD00
>>366
新たに検査して登録したのしか認めないとかやってくるぞ

つかそれやらないと取り締まれないと思う
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:41.23ID:fyMbeC6Z0
スピード違反の取締りするの
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:42.40ID:NwFI8k1/0
自動車<バイク<キックボード<自転車
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:44.35ID:9FsoqbKD0
キックボードなんか乗ってる奴みないけど流行らないで欲しいな車道で20kmとか邪魔で仕方ない
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:45.96ID:ewUIztn70
こんなの自転車乗りと一緒で守る訳がない
無駄な事決めてないでどんどん取り締まったらいいよ、それが一番抑止力になる
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:48.65ID:dahc/GV+0
車やバイクの免許持ってない奴には
頭が固いとかそういう風に見えるんだよ。
いまの子供は原付の免許ですら全然持ってないからな。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:32:48.70ID:3CxXQzlU0
>>333
オフロードタイヤとか絶対出る、っていうか多分ある
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:04.38ID:FZoKayBr0
俺たちから見て塀で死角になってる交差点で
キックボードが最短距離で右左折してくるんだろ?
避けゲーみたいで楽しいね。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:15.18ID:yWsKd2Hp0
>>398
どうせ取り締まりなんて出来ないよw
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:23.39ID:UnQBXARY0
>>400
自転車はそもそもが車道だ。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:27.08ID:8jDdcYP70
セグウェイ何で認めないんだっつってただろ
いいじゃねーかこれぐらい認めてやれよ
爆発リスク以外は別にチャリと変わらんぞ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:35.00ID:95tkUDJw0
>>374
輪行バッグ必須だよ
持ち込んだらどんどん通報するから
あと、ほとんど中華製だから火を噴いたり爆発したらちゃんと賠償しなくちゃな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:40.82ID:o6XJ362M0
事故に遭っても100%キックボードが悪いにしたらよし
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:05.83ID:PsnlMN/80
そんな改正より原付の30km制限無くせよ。もしくは普通免許で原付2種のスクーターOKにした方が日本経済の為になる
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:08.19ID:P8xuiap00
免許もねえ知的障害者がこんなの乗って車道ウロチョロするとか
邪魔だからやめろよ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:09.85ID:Bn+G22hO0
中国が儲かるだけハニトラかかってるだろ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:19.02ID:OuMzo4qy0
>>152
道交法で義務化されてるだろ

道路交通法52条
車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより
前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない

車両=自動車、原動機付自転車、軽車両など
 ※オートバイは自動車、自転車は軽車両に分類される

ちなみに自転車も尾灯の必要があるが反射板があればOK
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:24.79ID:sEumbhDt0
そこまで流行ってるとは思わんな
街で全然見かけないし
渋谷とか原宿あたりでしか走ってなさそう
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:28.24ID:9u7yVk+I0
観光地域(使用地域)決めてシェア電動キックでいいじゃん
都市部でいきなり解禁は((( ;゚Д゚)))
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:37.20ID:eYc8KxLw0
電動チャリもキックボードも許可するから、全員免許必須にしろ。
マジで車運転できんくなる
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:39.58ID:s+FamGXj0
>>9
その自転車の問題も解決しないうちに新しい乗り物許可するなって話。

>>29
いや、老若男女合わせて概ね4km/hだから成人男性からしたら遅いぞ

>>305
大阪の平均歩行時速が約6km/h
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:49.98ID:3CxXQzlU0
これ、何が良いかって言うと

@置き場所に困らない
A持ち運べる
Bメットがいらない
C楽

個人的にはBがでかい
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:50.34ID:P8xuiap00
>>326
一瞬で盗まれそう
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:53.49ID:ItWDqmD00
>>393
いやキックボードも今は原付やぞ

違いはないぞ?
速度で区分するならモペッドもその速度なら可でしょ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:55.92ID:3ndfsn040
速度守らんやろ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:35:05.20ID:UnQBXARY0
>>422
来年からサポカー免許出来るので、今後はそういう自動車以外は乗れなくなりそう。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:35:20.90ID:F/CGQfll0
自転車ですら無免許で車道を走る奴は傍若無人の振る舞いしてるのに
更に増やしたら事故多発だろ。
免許とまでは言わないから、講習くらい受けさせろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況