X



電動キックボード 20km/hなら免許なしで車道走行可、6km/hなら歩道走行可にする道交法改正原案 [速報★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/12/23(木) 13:07:45.12ID:U6w62DpR9
電動キックボード、20キロ以下なら免許なしでも 道交法改正原案
12/23(木) 10:40
朝日新聞デジタル

 自動運転の新たな許可制度や、電動キックボードを含む小型電動モビリティーの新たな交通ルールを盛り込んだ改正道路交通法案の原案を警察庁が23日、発表した。自動運転については、特定の条件下ですべての操作をシステムが担う「レベル4」を対象にした制度を設ける。同庁は原案をもとに具体的な内容を検討し、来年の通常国会への提出をめざす。

 小型電動モビリティーのルールは最高速度や大きさに応じてつくる。電動キックボードの多くは現在、原付きバイクに位置づけられ、運転免許が必要だ。これを性能上の最高速度が20キロ以下であれば自転車と同様の扱いにし、免許なしで乗れるようにする。ただし、16歳未満の運転は禁じられる。

 車道のほか、自転車レーンや自転車道を走ることも認める。歩道は原則禁止だが、最高速度6キロ以下に制御できるなどの要件を満たせば走れるようにする方向だ。ヘルメットの着用は努力義務にとどめた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/edbf1c74949bd1922147062ee75df562df5951c7
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:37:22.98ID:OnDKhwbK0
カリフォルニアは自動車免許が必要だった
スマホで免許証を認識させると走れる
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:37:24.48ID:l5PAGr7T0
20キロ以下なら免許不要って、キックボードでそれより重いキックボードなんてそうそうないだろ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:37:25.31ID:rlCACpXi0
見えるところにスピードメーターついてないでしょうに・・
スピードリミッターつけてから言えよ、しかもポードが道路と歩道どう区別してリミッター作動させるんだよ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:37:35.74ID:rBBZJxNz0
意外と大きいんだよな
その方が安全性が高くなって良いが
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:37:50.88ID:VHfiF41a0
ただでさえ道交法ガン無視のチャリガイジやロードガイジに神経使わにゃならんのに何でまた無免許可とかやるかね…
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:37:59.69ID:7Vih3Cca0
キックボードみたいな重心が中心からズレる小径車で車道とか危な過ぎるってレベルじゃねーぞ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:00.94ID:GSDoVcQC0
ちょっと待てよ
これ、いままでは免許有れば30km/hでも走れたのがダメになるんじゃねーか??
見分けつかねーもん
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:01.65ID:sk4W2zV30
うーん
岡村靖幸とか
聞かない
俺は岡村靖幸好きなのだけども
尾崎豊ほどイケメンでもないけど
岡村靖幸ほど
何と言うかねちっこくもないかな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:01.96ID:OAzemLiO0
公道可なら買おうかな
新しい職場が徒歩20分だけど電車でもドアドア20分なのでこれがあれば10分弱で便利
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:03.20ID:+XSMVWvS0
どっかの役所の幹部の天下りの手土産でこういうことをやることがある
ちょっと昔だと道路のガードレールの色の基準を白から茶色に変えたときもそうだった
全国でガードレールの色を変えるのにどれだけ金が掛かって業界が潤うことか
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:04.29ID:jOEs9DPs0
轍や溝で簡単にバランス崩すだろ
トラックに轢かれてサヨナラ
0509ネトサポハンター
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:11.80ID:njdiDWxK0
>>441
持ち主から100m離れたら自爆するようにしとけばいいんじゃね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:15.12ID:ZHuQr0YO0
足・膝に障害あるジジババ
なら20km/hでるフル電動チャリ出せや。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:16.92ID:ZM2ple3Q0
これ以上事故増やしたいの?
バカじゃないの?
あんなのに敢えて乗る奴らがまともな運転するわけないじゃん
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:19.91ID:ItWDqmD00
>>496
LUUPのは省庁あげてダメだししたからな

野良のはヤバイ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:28.98ID:/zDwffXL0
このスレ爺しかいない
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:35.81ID:I8sEChrn0
便利なものだと思うけど
クルマカスが大発狂するだろうし難しいだろうなあw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:38.95ID:J1O8NbOu0
>>471
キャンピングカーでモトコンポ積んでる人便利そうだったな
車に積むのありだわ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:38.99ID:ef1Y0SiZ0
ローラースルーゴーゴーみたいにすぐ廃れそうだけどな
こんなんなら免許取って原付に乗ったほうがいい
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:39.85ID:JQHRCbqw0
>>293
ホームラン級のガイジ出現してて草
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:42.36ID:Xsn2sYxp0
>>479
今回のやコロナでも何でもそうなんだけど
日本って何で遅れてるくせに他の国の実例見ないで決めるんだろうなw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:44.34ID:ycI/OPrb0
いい加減原付きの法定速度30キロを40 キロに改定しろや
下り坂で白バイに捕まるから乗るのやめたわ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:44.55ID:Bn+G22hO0
競技用の自転車規制しろよ60キロでてるぞ奴ら
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:46.56ID:3CxXQzlU0
>>465
言い過ぎだぞw
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:48.64ID:jOEs9DPs0
自転車専用レーンが無いところは走行不可
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:49.22ID:UoaCxbIl0
事故待ちか、ドライバーの方ご愁傷様
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:58.85ID:PkjI43vO0
中国と日本の警察が癒着しているのよ
だからキックボードも甘々で規制緩和しようとしてる
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:07.81ID:PnXFYB7A0
事故増えるやつやん
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:08.01ID:PE19AYZn0
キックボードは車輪ちっさいから簡単にバランス崩す
巻き込まれたくなかったら周りの車両は相当注意する事だ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:14.63ID:2LUb8sbX0
これ衝突事故起きたら被害者一生松葉杖とかになりかねないんだけど。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:15.64ID:0uhFIRoS0
代わりに原付無くしたら良いかもね
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:27.01ID:wfmcX71i0
ちゃんと取り締まるんならいいよ
ってかちゃんと取り締まれよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:29.35ID:PWX7bvnc0
>自転車と同様の扱いにし、免許なしで乗れる
チャリカスの危険走行を見るに全部免許必要にした方が良いだろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:36.31ID:UnQBXARY0
>>509
素晴らしい戦争道具じゃねーか。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:46.71ID:WOTsRboi0
だいたい20と6が基準ならプラマイ10が常識的範囲だから
あまりにも危険すぎるし、しかも無免とかアリエンワー
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:53.80ID:0uhFIRoS0
>>486
六本木とかも多いよ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:58.51ID:h1o32pvz0
あんなものが20km/h以下で車道を走ってたら危険極まりないんだけど。
車道走ってる自転車よりもっと危ない。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:59.13ID:sfRha0TF0
>>354
ひねくり回した面倒臭い規制をしているって事は
解禁したけど日本では流行りませんでしたというための口実作りだよ
小型モビリティなんかと同じパターンだ罠
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:01.99ID:8jDdcYP70
>>501
パッと見で見分けつかない車両なんて今でも山程あるから
でも座れるキックボードの立ち位置は気になるw
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:02.56ID:Bn+G22hO0
車から発見されにくい即死だろ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:07.26ID:NwFI8k1/0
ヘルメットの着用は努力義務!草はえまくるう
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:16.36ID:yCvw8boC0
オリンピックのために世界標準を拙速に導入しようとした経産省です
経産省だから誰が総理なのかわかるよね
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:17.32ID:svmuQFkh0
みんなこれで通勤すればいいな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:21.60ID:eg4t2tnD0
お年寄りのシニアカーこそ免許制にして規制しろや!
あいつら平気でゆるゆる公道走ったり
コンビニやスーパーに乗り込んできて
子どもとぶつかっても謝りもせず
無表情の痴呆顔でガン無視
どクズの極みだわ!
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:23.90ID:sAVAmGpi0
どんどん大型化してって屋根付きそう
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:23.94ID:vPc0HR8G0
>>317
http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/pdf_370/13_kaigai.pdf
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/11/8905f20153a9f076.html

シンガポールは7年前くらいから電動キックボードが急速に普及
でも無謀運転で事故が起きて事故多発
2019年に歩道でも車道でも電動キックボード禁止にした
ほぼ使う場所がない状態
シェアリング業者もサービス停止、規制に適合しないキックボードは廃棄処分
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:24.37ID:ovs0pMMT0
>>16
国はこう言う形だけの事ばっかりしてるから自転車と車の交通事故が減るわけない。

狭い側溝が自転車レーンとか、交通事故増やしてるだけ。
これでまた車との事故が増えるわ。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:24.83ID:KhxQFXQz0
俺はミンチにされる可能性考えたらこわくて乗れないわ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:32.86ID:dg4AVhGE0
ナンバープレートありだから、自転車よりも轢き逃げされにくい

っと?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:35.23ID:aP975o8Y0
Pl法上の問題が有る次元の代物と思うけど、警察は、それに公認を出す訳だ・・・。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:48.22ID:3CxXQzlU0
>>522
そういう感想を抱くって、すごい読解力だなw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:48.50ID:k0AoNZ2V0
>>9Yahooコメなんてもっと酷いよ
EVや自動運転とかも含めて
日本人は新しいモビリティ受け入れるのが
苦手なんだろうねwww
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:48.73ID:9GSlTjPQ0
規制緩和か何かしら商機だろうな何が来るか
単なるキックボードだけの事でみない方が良い
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:56.55ID:4qfN1YHB0
田舎でこんなん乗ってたら身バレして1発で問題になるわ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:11.54ID:6zi/k8wC0
持ち運べるキックボード持って駅から駅へ移動してその先でキックボードで移動するとかあこがれてたわ
軽くて持ち運べて簡易な椅子に座れて安いの中国様頼むわはよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:17.37ID:V5B7gnbE0
>>1
事故の責任は警察と日本政府と自民党が責任とれよ!

お前らが公認したんだから責任あるぞ
逃げるなよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:18.67ID:5NYf+TJa0
>>326
グエン「野生のキックボード」
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:30.69ID:FEcJ8/vU0
事故った時にこいつらの過失を100%にするのなら構わないが
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:40.12ID:4qfN1YHB0
>>557
座るところ用意したらもっと乗りやすそうだな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:45.74ID:d/iDdezv0
要免許の部分だけは譲ってはいかんところ
無法者専用になるのが目に見えてる
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:56.74ID:PaJztDx10
ひき殺されるキックボーダラーVSひき殺したいドライバーの戦い頻発しそうだな。
少しの段差で進路に倒れてきたら避けられんぞ、それなら煽ってでも車道走る奴を減らそうとする動きが多くなる気がする
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:58.14ID:WCWq3Y9r0
むしろ単純労働者とか老人の
都市部の自家用車禁止すればいいのに
内需にも大して貢献していないし
社会の負担がだいぶ減る
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:42:05.24ID:ZWrTCrpV0
バカじゃネ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:42:09.65ID:NwFI8k1/0
車道のほか、自転車レーンや自転車道を走ることも認める。6K以下なら歩道も可
無敵の乗り物誕生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況