X



【多様性】長野市「パートナーシップ宣誓制度」来年導入へ 荻原健司市長「LGBTQ当事者の声聞き準備」  [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/12/23(木) 13:35:33.39ID:gn59sPr89
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211222-00000007-nbstv-000-2-view.jpg
長野放送

長野市「パートナーシップ宣誓制度」来年導入へ 荻原健司市長「LGBTQ当事者の声聞き準備」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211222-00000007-nbstv-l20

同性のカップルなどに婚姻相当の関係を公的に認める「パートナーシップ宣誓制度」。長野市の荻原市長は来年中の導入を目指し準備を進めていることを明らかにしました。

これは22日、長野青年会議所の要望を受け荻原長野市長が明らかにしました。

長野市・荻原健司市長:
「私としては来年中にはパートナーシップ制度を導入したい。性的マイノリティーのある方とも直接、意見交換をしながら、これから行政の中で何ができるか、しっかり受け止めて取り組んでいきたい」

「パートナーシップ宣誓制度」はLGBTQなど性的マイノリティーの人を含めたさまざまなカップルを公認する制度です。法律上の婚姻関係に近い行政サービスを受けられるようになります。

県内では松本市で今年4月に導入され、これまでに6組のカップルが宣誓しました。

10月に宣誓しNBSが取材した松本市の川村奈緒さんは、長野市でも導入されることに、「さらに他の市に広がって欲しい。多くの人が自分に自信を持って幸せに生きていけるようになるとうれしいです」と話しています。

長野市は来年中に制度を導入するため準備を進めることにしています。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:54:00.17ID:spd7ei5A0
>>18
もうそうなってるよな
日本人は表向きだけで満足するから
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:54:24.69ID:gQcW9/0L0
ロリコンも頼む
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:55:10.39ID:/zsJIMph0
穴快楽主義者の結婚生活が長く続くとは思えない。
だから法整備は結局ムダだし混乱と弊害が残るだけだと思う。
これは男女の結婚で結婚離婚を繰り返すアホにも言えることだが。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:55:21.37ID:JuKjLXJs0
長野市って
ホモ、おかまの天国

長野市って
レズと売春婦の天国

気持ち悪いい。
わたしのような健全な家庭に産まれ育った人間にはきもちわりいいい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:55:37.40ID:cdSbAZ0M0
これは仕方ないだろ
そのうち遅れた自治体が叩かれるようになる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:57:00.61ID:XLJkvecO0
婚姻しなきゃいいやん、気持ち悪い。、病気は治せ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:57:29.38ID:t95l+yQr0
この人が長野市長になっていたことを今、初めて知ったことに衝撃を受けている
どこでこんな情報見逃してたんだ。。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:57:44.88ID:eH8/LVqg0
夢の国のはずのディズニーですら
見たくもない超現実を押し付けてきてるからな
映画だけじゃなく、この数年でパークの評判も地に落ちてきている
過去の遺産食い潰したら終わりぞ

多様性を積極的に嫌ってる訳じゃない
ほぉれ見ろ!俺たちを認めろ!と謎の大行進をしたり
なんにでも絡めて侵略してくるから皆辟易してるんだよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:58:45.76ID:z+926Zlz0
生物学的男性が、
「私の心は女であり、レズビアン。女が欲しい。」
だと女が困る。
女がLGBTQと戦い勝つ必要がある。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:58:52.20ID:7yJoZHcd0
よくひるおび出てるのに市長なんだ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:59:19.80ID:TaDY4ucZ0
>>39
先月かららしい
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:00:08.92ID:TaDY4ucZ0
>>44
そりゃ弟
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:00:18.25ID:9u76e41I0
>>3
告白乙!w
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:00:39.70ID:Si0Vxv4Q0
目の前でホモがキスしてたら吐き気がするくらい気持ち悪い癖に。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:01:50.43ID:eH8/LVqg0
今まで通りにしてれば良い
本人達さえ良ければ良い
法も整備された
アピールしたり見せびらかす必要はない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:03:54.60ID:iB/W/tRl0
長野に1年くらい住んでたけど、なんか人権がどうとか平和がどうとかいうポスターがそこらじゅうに張ってあったなあ。そういう土地柄なのかね。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:16:08.65ID:W4SGRe+L0
男性同士の性交は禁止にすべき
エイズになる
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:22:05.06ID:NRYl4wab0
>>2
同感
ソロ差別だよね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:27:03.68ID:SmhV6ygx0
>>4
長野県内では松本市に続いて2番目に成立する
長野市と松本市は長野県内では
1番目と2番目に人口規模が大きい
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:28:01.13ID:SmhV6ygx0
>>19
衆院選と同日に長野市長選が行われた
神戸市長選も衆院選と同日だったかと
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:32:05.93ID:Jr+vJjns0
LGBTが増えると都市が豊かになるというボヘミアン指数という指標がある。
これから長野市は勝ち組都市になっていくな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:36:11.88ID:SIkSRuOM0
同性婚「賛成」51% 全国調査、世代間の認識に差
2015年11月29日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H29_Z21C15A1000000
20代は71.6%と非常に高いが、年代が上がるにつれて反対が増え、70代では24.2%。
若い世代では「誰にも平等に結婚する権利がある」「愛し合っていればよい」という意見が多かったが、50代以上では「伝統的な家族の在り方が失われる」といった意見が増え、世代間の隔たりが浮き彫りとなった。


選択的夫婦別姓も同じ傾向。年齢が高いほど反対が増える


「夫婦別姓選択」意向の年齢階層別のギャップの実情をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180216-00081674/
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:50:55.31ID:fBdrODRl0
>>6
子供ができないという点では全く変わりがないのに何故ホモやレズを生産性がないと叩くのだろうか•••
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:55:28.83ID:XbJlDquS0
>>1
アホな白人社会のやり方が「至高」であり「善」とか考えてんじゃねぇか?馬鹿役人ども
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:19:51.81ID:d7qNIGbr0
スキージャンプも、男子、女子に加えて、LGBTQごとに大会やるんか?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:21:57.09ID:Tdanv0Wf0
>>64
別姓と同性婚って根本的に別問題だと思うけど、
なんで傾向が同じなのかといえば、マスゴミがそういう
誘導をしてるからだと思う
同姓強制でも同性婚容認だって全然あり得るのに
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:26:06.36ID:aTBg++DV0
ゲイの街、爆誕
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:27:09.91ID:yJlCVpzKO
バカを選ぶから
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:34:06.53ID:4KkZZjH60
ホモレズダラケになる〜
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:46:29.38ID:5+LRhdLf0
LGBTQウヨ

ウヨも少数派として加えたらどうか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:48:12.36ID:olcHfliw0
少子化が、爆加速するわ
やってる事が、頭オカシイ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:49:19.44ID:hFVfU0xf0
へー、荻原健司が市長やってるんだ
LGBTって実際どのぐらいいるのかね
日本は13人に1人ぐらいと言われてるけど、これだと100人に7-8人なので10万都市だと7000〜8000人でかなりの人数になるんだけどホント?って感じ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:55:37.06ID:c5U10uOo0
>>53
誰も気にしちゃいないけどね
「ポスター張って良いですか?」て言われると
お年寄りの多い田舎はよく考えもせず「良いよ」って答えちゃうお人好しなのだ
んなもんで宗教団体のポスターはバンバン貼られちゃう
自分のテリトリーに対する考え方が凄く甘い
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:56:30.47ID:uKnHCHTm0
\(゚Д゚)「宣誓!我々は〜」
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:56:42.34ID:4Bz/StLv0
ホモは本当に気持ち悪い。おぞましくて吐き気がする。この正常な俺の気持ちはどうしてくれるの?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:57:32.82ID:uKnHCHTm0
>>93
昔はウチの近所に英会話教室のポスターがたくさん貼ってあったな
ジオスとかイーオンとか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:58:55.59ID:nYMpL4Pj0
この国に多様性=民主的思考はないだろ?
日本政府なんて表面上民主主義だが二面性があって裏はモロ中華思想
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:00:05.11ID:l7qTXkOJ0
長野市民は保守的なのに
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:02:56.95ID:l7qTXkOJ0
>>53
それぞれ主張が強いだけ


本来長野市は保守的な人が多い
善光寺のお膝元だし
なのに県庁前にはどこの左翼都市なのかと思うくらいその手のスローガンがかかげられ
しかも小中学校の組合がおっかないからなあ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:04:15.37ID:l7qTXkOJ0
>>93
それもあるかもね
良くも悪くもおせっかいな人が多いし
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:05:44.53ID:c5U10uOo0
>>96
ポスター貼るのに家主が金取る訳じゃないし
別に関係者宅って訳でも無いので
あくまで家主の善意なんだよね
ちょっと話せば何だか分からなくてもチョロいもんですわ
貼られちゃった後で「なんだかコレ!?」って成っても結局は「まぁいいか」で済んじゃう
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:11:15.58ID:9yrrlffL0
欧米では
一生一人で気ままに生きる独身より
同性愛でも結婚して養子三人育てて家族と生きる人の方が
伝統的家族観に近いと考える保守層も意外と多いよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:12:07.60ID:c5U10uOo0
流行り物に弱いミーハーな性格がよく出ている 
これで長野にホモやレズが増える訳じゃねぇんだけど
とりえず世を賑わしている事柄に関しては乗っかってみる
後は知らねぇ
長野県民なんてそんなもんです
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:19:52.33ID:A92sbHnH0
性の議論はいいけど犯罪もなんとか
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:27:03.88ID:c5U10uOo0
長野じゃオギケンすごく人気ある有るから(長野オリンピックの英雄)
政策に期待してんだけど
全国的に話題になるのはこんなのばっかりで
変な話がこんなの毒にも薬にもならない話なんですけど
こういうのをテコにね全国的に知名度アップしてけば良いんじゃないかと思いますね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:41:35.05ID:Mlr3AjHD0
>>88
 ガチホモ、ガチレズが、
ノーマルやバイセクシャル
を同性婚に引き込むから、少子化が爆加速してしまう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:44:31.18ID:5r/SSAcj0
いまだにQが何なのか理解してないんだけど、ありとあらゆるタイプの変態を総称してるとか?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:57:54.75ID:lEb6Wfi/0
芸能人やスポーツ選手が必ずしも悪いとは言わんが、洞察力や考察力を磨いて来てないし政治的に俗悪な人間に慣れてないから、こういう風にして簡単に政治利用されちゃうのがな……
本人も不確定意味を理解せずに周りの雰囲気に合わせてるだけだろう。
形だけの多様性ってのは拡大解釈させるための導入でしかないってのに
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:00:36.00ID:9P/DBqy40
離婚にあたる、宣誓解除とかどうすんだろ
別れても誰も気がつかずに制度だけ利用できそうなんだが
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:26:44.95ID:UgTZQYLh0
つか、国の方でいい加減同性婚認めれば
いいのにな
異性夫婦だってケンカしたり別れたり
下手すると刃傷沙汰になったり
するの考えると
性別なんかより相性が肝心だろ
役所での手続きだってスムースに
出来るだろうし
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 17:42:01.33ID:UGoGdhlS0
>>64

その手の人権ビジネスをしてる活動家やメディアの言葉を真に受けて
立憲民主は20代に対して選挙に行って欲しいと訴えかけていたけれど

実際は選挙に行った20代の人は、その殆どが自民党や維新に投票して
立憲民主や共産に投票したのは高齢者だけっていう結果が出てるんだよね

いい加減、LGBTQ権利や特権を作ろうとする風潮やめたらどう?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 17:42:20.16ID:UGoGdhlS0
本当のマイノリティの同性愛者達は別に同性婚権利無くても困ってないよ
何故なら、養子縁組で相続問題は解決してるし、恋愛は誰にも縛られず自由だからね

本当のマイノリティの性同一性障害の当事者達は、別に性自認の特権なくても困ってないよ
むしろそんな権利作られたら、成りすまし犯罪者が増えて迷惑するので、立憲民主のLGBTQ法にも反対している

嘘やデマを吹聴して強引に人権求めるのやめたら? 
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:14:33.44ID:k9OkZfft0
>>123
親子になれってこと?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:18:31.16ID:qmzS1AOG0
>>1
もともと正式名称はLGBTPZNだろ

都合の悪い部分を切り取って広めようとするなよ

人権無視の独裁国家、悪の中国共産党が天安門事件をなかったことのように歴史を塗り替えようとするのと同じだぞ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 13:14:17.67ID:pBR3aJiY0
>>75
ご指摘の通り別問題だが6年前じゃ同性結婚やパートナーシップ、lgBTとかの言葉の認知度がないから
一緒にアンケート調査をしたのもあるんだろう

男同士女同士結婚となると確実に夫婦や夫妻、父母という言葉は差別用語扱いで是正要求がくるし
同性同士だと名前が同じか似通っているケースが多発するから別姓を認めろになるのはもう不可避
移民政策と抱き合わせするのも確実視されるし(やたらと欧米の白人とか台湾人との国際カップルばかり広告塔になってる)
不自然に黒人やアジア系米国人、中韓や他のアジア系や同性結婚可能な日系人含めた南米系とかが不自然なまでにいないし
日本人なら両者とも反対が正解 婚姻の自由には結婚しないで事実婚(もともと福島瑞穂とかが流行らせた言葉)や
日本国籍の放棄や外国に居住する自由や権利もあるんですよ(ニッコリ)で一蹴 どうせコイツらマイナンバーとか反対なんだろうし
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 13:29:45.75ID:pBR3aJiY0
>>88
性感染症のクラスターは確実に生まれるし薬物乱用率も高いから献血センターとかも機能しなくなって医療崩壊
まあコロナにならなきゃ問題なしだと関係者が隠蔽させるだろうけど

あ、代理出産ビジネスだけは活発になりそう 客取れなくなってきたパパ活女子や独女の小遣い稼ぎに
16週まで妊娠すれば中絶や流産しても出産一時金40万もらえるから半分以上おつりかえってくるし
胎児認知→出産して即赤子の戸籍と親権を男のもとに移動させれば女は産むだけであとはスパッと他人様になれる
これを何回も繰り返せば大金得られるし保険金詐欺とかと違って後ろめたさもない 
出産の度にペーパー結婚して配偶者控除までも貰う手もあるね 認知とか申請する手間も省けるし組織的にやれば凄いことに
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:47:44.48ID:BvaOCS6D0
「ちなみに市長は同性愛者ですか?」
「そういう噂を聞いたんですけど」
「男性に興味をもったことはありませんか?」
「本当に同性愛者じゃないんですね?」
「間違いないですね?」

これくらいしつこく聞くと、
どこかで失言が出そうだけどな。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:53:15.34ID:XieHF9Zu0
>>88
>>86
>同性婚を認めるとなんで少子化が「爆」加速するの?
>制度があるとないとで同性愛者の数は変わるの?

 ガチホモ、ガチレズが、男女同性愛者(バイセクャル)を同性婚に引き込む可能性が高まるから、少子化が爆加速してしまう。

 ちなみに、LGBTQの割合は約9%も居る。
https://www.dentsu.co.jp/news/release/2021/0408-010364.html
同性婚を認めたら、日本が滅亡してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています