X



【ミスド】ミスタードーナツ、2022年3月から値上げ 1個10円程度 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2021/12/23(木) 15:26:45.58ID:w3GDQgtc9
ミスタードーナツは、小麦粉などの価格が高騰していることを受け、2022年3月から値上げすることを決めた。

ミスタードーナツを運営するダスキンは、2022年3月から全店舗で、ドーナツ・パイ・マフィンなど、あわせて33の商品を1個10円程度値上げすると発表した。

ポン・デ・リングやオールドファッションは110円から120円に、エンゼルクリームやチョコリングは130円から140円になる。

原料の小麦粉や食用油などの価格が高騰していることに加え、物流にかかる費用が上昇していることが要因だという。

ダスキンは、「内部努力で吸収することが困難な状況。現在の品質を維持しながら、安定して商品の提供を続けていく」とコメントしている。
関西テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/782de0d0afd098b1a6e5d7e7b226d3b4af5cc98a
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:01:20.16ID:YAeH2kf60
>>697 戦前戦中派のひとはそれあるな。おばさんもそういう食べ方してたわ。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:01:38.07ID:XCdrjbnx0
コーヒーを勝手におかわりさせられて長居させられてりゃ、こりゃつぶれても仕方ないよなーと思う。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:02:53.87ID:qLxSqlB+0
日常的な差し入れに
子供用のお土産に
自分へのご褒美に
100円セールをやってたら行くんだけどな

ヤマザキパンからそれっぽいのが沢山出てるし本当に行かなくなったな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:03:32.99ID:tmGCcfSi0
前に小さくしといて値上げはねーわ
元のサイズに戻してから値上げしろ

>>583
所CMで使ってた貴重な店舗潰したからな
跡地は丸亀
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:04:21.94ID:e2px39wK0
典型的な女子供向けチェーン
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:05:03.45ID:taeS4Gh10
短絡的に言うと、負けて悔しいから10円入れます
のやつだけどな--;w
今なら100円にはならなそうだしな--;w
それを定価販売な…
極端に言うとサービス継続中の永久リフト券なんだ
かな
もしこれ売ったら何起きるとかな--;w
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:06:25.73ID:+CaDRifI0
全品100円の日にしか食べられない
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:07:27.69ID:+CaDRifI0
もう我慢して
クリスピー・クリーム・ドーナツ逝くしかない
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:08:14.09ID:taeS4Gh10
まあ悪い販売者の場合--;w
・売ったら終わりw勝ちw

客引き→要らないw
サービス→要らないw
改善→要らないw

まあ確実に後には影響すると思うし、もし
縮小傾向があれば--;w影響してるかもしれ
ない--;wwww
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:08:45.99ID:MNusmQrn0
>>439
ミスドの販売方法不潔ってどこの店舗?今はケースに入ってる所多いけど?
それにミスドは美味いかどうかは好みがあるけど、不味くはないだろ。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:08:48.01ID:DWPw9C410
>>698
ウォルマートいったら1個25セント、クリスピーの箱6個売りで5ドルぐらいだな
>>716
ミスド上位互換のジャックイン行けよ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:08:57.38ID:XVbhzmhd0
ミスドとかサーティワンなんて微塵も入りたいと思わんしな
ミスドなんて「コンビニの菓子パン」で充分だし
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:09:14.57ID:QZ/CnOyo0
ポンデリングあたりからおかしくなったわ。
あれはドーナツではないわ。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:09:44.03ID:K2I4ohUW0
給料上がるけどインフレも進むよで一番割食うのはまじめに働いてる氷河期とその上
賃上げの恩恵十分にないまま退職
老後の貯金はインフレで目減り
団塊は長く続いたデフレで老後資産減らずに老後謳歌できたのに
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:10:35.34ID:rL/pclCe0
>>727
あのモチモチ感は、あれでおいしいだろ?
ちょっと違うおいしさがあると
余計に一品追加したくなるだろ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:12:34.70ID:Jcqths1U0
これを機に砂糖は体に害悪でしかないと知って欲しいね
何も良いことないぞ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:12:46.39ID:YW2wyO3C0
脱炭素進めるなら食品はドンドンあげないと採算とれなくなっていくだろ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:12:50.12ID:rL/pclCe0
>>732
日本を除く他の国々が好景気でインフレになっている
だから資源が高騰していて、輸入している日本の製品の原材料も上がっている
日本は給料は据え置きだけれど、海外から輸入している原材料費が高騰しているので
物価は上がっていく運命にある
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:13:00.06ID:qycVFJUq0
大した値上げじゃないけど、まぁ需給関係で、買わなきゃいいだけじゃん?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:13:26.76ID:K+250Utp0
>>1
砂糖の塊
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:13:35.56ID:6m3eTd9Y0
エンゼルフレンチ大好き!値上げ前食べたいなぁ。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:13:47.95ID:V/R1BQBz0
もう終わりだよこの国
すべて値上げで賃金は上がらない
豊かな国韓国や中国に行くしかない
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:13:59.11ID:ALnIdlTS0
ダスキン
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:14:04.73ID:73IisYVY0
やっと値上げするのか
どんどん小さくなっていくから流石に買うの止めてたんだけど
昔のサイズに戻るならまた買いに行くわ
極小サイズのままで値上げするならさっさと潰れろ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:14:45.90ID:qLxSqlB+0
>>727
あれは良かったんじゃないか?
ポンデ抹茶にはお世話になったし

でもあの少し後ぐらいからだな行かなくなったのわ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:14:52.41ID:RyHTW5Kd0
最近はビアーズパパかなんかやね
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:15:31.14ID:iffVhTFO0
値下げやサイズが小さくなった時はニュースになるけど
キットカットがちょっと大きくなった時はあまり話題にならんよな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:16:30.67ID:zxiuaHxp0
10年前みたいに
「値上げする分おいしくしました! カロリーもダウン!」
ってさらにスカスカにするとかどう?

スーパーの4つ入りパンドーナツのスカスカを超えてみようぜ!
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:16:47.27ID:taeS4Gh10
たしかにワンプレイ幾らのオンラインコンテンツ
ないからな--;w
対戦にしろ協力にしろ--;w

アプデに付加価値を付けてる感じというか、それ
で経営運転してそうというか、シリーズものは
隔年単位のアプデみたいなことにな--;w
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:17:51.88ID:Tc/Qt9EB0
ミスドに行かなくなった代わりにシャトレーゼに行くようになった
色々お手軽価格であるし美味い
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:18:36.71ID:yVvoSLHg0
でも「つまらないモノですけど」って持って来られたら嬉しいだろ?一休みしてお茶淹れましょうって思うだろ?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:18:40.87ID:hDzpbx770
ミスドは色々恐ろしいって話聞いてから
ドーナツ食べたい時はコンビニの個包装されたの買ってるな
やっぱ剥き出しで陳列されてるのはちょっと無理
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:19:53.56ID:+CaDRifI0
>>1
もちもち?に改悪しました!とか
オールドファッションにもちもちすかすかは、必要ない
コンビニとかのオールドファッションは、
チョコ付きだから滅多の買わない
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:20:14.57ID:9vGYba5b0
ここも高いよな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:21:18.46ID:9vGYba5b0
外資のマックが一番安いって何なの
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:23:03.44ID:9eo7GRy90
収入はどんどん減るけどな
ウハウハなのは公務員と
議員だけだよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:24:55.25ID:WMQv2Bpd0
ダンキンドーナツとミスタードーナツは別物?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:26:56.39ID:b8mHbu6x0
駅前にあったミスドが潰れたから ドーナツは2年位食べてない
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:26:56.49ID:b8mHbu6x0
駅前にあったミスドが潰れたから ドーナツは2年位食べてない
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:31:16.52ID:pE+RNm5I0
なんか生地も昔とちがってバサバサしてるかんじする
0780903
垢版 |
2021/12/23(木) 18:34:51.41ID:xUVTaua90
久々に買ったけど開店時間には全品仕上がってない、食べたけどスカスカ感があって2個くらいで腹は満たされたがスカスカ感が酷かった
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:35:21.02ID:f/2tB3mA0
フレンチクルーラーが好きで昔はたまに買ってた
10年ぶりくらいに行ったら2−30円高く小さくなってたな
さらに値上がり小ぶり化するようじゃもう行くことはないだろうな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:35:40.15ID:iEw9ea3H0
米国は量は変わってないけど。。

でも昔からパンなどは
あいからわず まずいけど

量は変わってない 

日本は
とにかく量を減らし値段を上げる商法ですね。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:36:16.94ID:M2A+xHc10
いいことないぞ〜、ミスタードーナツ♪
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:36:52.49ID:7oms4F9c0
もうコンビニのほうがおいしくなってるw
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:37:17.26ID:/voig2Es0
町田にははミスドもケンタッキーもなくなった
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:37:27.64ID:pTF9BTP90
>>8
単にコロナなどで物価があがってるだけで
アベノミクスは全く関係ないからなw
普通は物価とともに給料が上がるわけでな

物価だけ上がって給料据え置きまたは下がってるというね
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:37:27.66ID:i84jXHkQ0
>>783
ホットケーキは好きだけど、ホットケーキミックスのお菓子はどれもホットケーキミックス味になるからあまり美味しく感じられない
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:37:53.53ID:M2A+xHc10
あのボールのやつ、一個50円くらいなるのか

スタグフレーションすぐる
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:38:36.81ID:YSW4wL560
あんな油と糖の塊食べることないからどんどん値上げしておk
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:39:54.76ID:6s35dSmt0
ドーナツってあの形だから許されてるとこあるけど、例えばケーキの形とかしてたらとんだ手抜きお菓子だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況